【迷列車】近鉄図鑑になること間違いなし!近鉄が誇った28種類のタヌキ顔を分かりやすく解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ธ.ค. 2021
  • 近鉄電車の大定番『タヌキ顔』。今回はレッドマルーン一色時代の画像をふんだんに使いつつ、28のすべての系列について解説してゆきます。各型式に限ってもっと見たい方は、以下に示すURLからご視聴いただけます。
    注意:本作は近畿日本鉄道HP『鉄路の名優』に則って構成しました。内容のミスや性能云々、廃車がどうこうといったミスに気付かれた方は、、まずHPをご確認の上でコメントしていただきますようお願いいたします。
    URL:www.kintetsu.jp/kouhou/Train/...
    目次
    1:01 本作におけるタヌキ顔の定義
    1:11 6421系電車
    1:42 6431系電車
    2:07 6441系電車
    3:00 6800系電車
    4:05 1600系電車
    4:48 1470系電車
    5:30 820系電車
    5:56 900系電車
    6:30 1480系電車
    7:14 6000系電車
    7:48 8000系電車
    8:35 2400系電車
    8:50 1800系電車
    9:38 1810系電車
    10:19 6020系電車
    10:56 2410系電車
    11:17 8400系電車
    12:20 2600系電車
    12:58 2430系電車
    13:45 2680系電車
    14:45 1000系電車
    15:27 920系電車
    16:00 2610系電車
    16:31 2800系電車
    16:57 8600系電車
    17:30 6200系電車
    18:03 2000系電車
    18:39 8800系電車
    《みなさんからのリクエスト募集》
    募集要件:以下の募集要件を満たした内容のみ審査の対象に致します。
    01. 必ず何かしらの共通点を持った車両たちについての内容
    02. 他のチャンネル等で放映されていないと思われる題材
    03.ご当地ネタや沿線住民のみにしかなかなか理解されない内容
    お詫び:本募集における採用・不採用の通知は原則として行いません。採用された場合は、動画の公開をもってお知らせとさせていただきます。
    【各系列の参考解説動画】
    奈良線 820系電車 
    URL: • 【名/迷列車で行こう!】合理的な設計が後々支...
    南大阪線 6000系電車
    URL: • 【迷列車で行こう!】南大阪線系統の電車におけ...
    URL(English): • Video
    大阪線 2400系電車
    URL: • 【京阪神近郊編J37】 近鉄2400系電車
    名古屋線6421系電車
    URL: • 【京阪神近郊編J36】 近鉄6421系電車
    名古屋線6441系電車
    URL: • 【京阪神近郊編J35】 近鉄6441系電車
    名古屋線2000系電車
    URL: • 【京阪神近郊編J33】 新性能電車からの機器...
    名古屋線1000系電車
    URL: • 【京阪神近郊編J32】 近鉄1000系電車
    京都線920系電車
    URL: • 【京阪神近郊編J31】吊りかけ駆動の新性能電...
    南大阪線 6800系電車
    URL: • 【京阪神近郊編J30】ラビットカーの愛称を持...
    奈良線 900系電車
    URL: • J28 近鉄900系電車 近鉄の近代化を推し...
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 108

  • @user-de9sc2ig6v
    @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว +11

    皆様沢山のコメントや感想、ご指摘ありがとうございます😊
    皆様お一人お一人に返信させていただきたいところではありますが、時間的に厳しいという問題もあります。私自身へのご質問等については可能な限り早めの対応をさせていただきます。その他のコメントへの返信は遅延又は行わないことにしました。ご理解の程宜しくお願いします🤲
     全てのコメントは読ませていただいております。(いろんなコメントへの返信、そしてそのまた返信も全てです)
      
     最後に、私からのお願いとして、チャンネル登録や高評価、通知のON設定をお願いします。
     質問です。皆さんにとっての『鉄道好きにはたまらない動画(題材)』とはどんなものがありますか?是非返信に書いていただけると助かります。
    長くなりましたが動画、コメント見ていただきありがとうございます😊これからもどうぞ宜しくお願いします🤲

  • @miccobt4253
    @miccobt4253 2 ปีที่แล้ว +23

    元旦に二十数年ぶりに近鉄に乗ったけど、いまだにタヌキ顔が主力なのに驚いた。
    しかも乗り心地が相変わらず良い!

    • @YUTARO5853
      @YUTARO5853 2 ปีที่แล้ว +9

      近鉄8000系列と同期の東武8000系よく乗りますが、東武8000系の方が設備の状態も乗り心地もかなり劣化してしまってます。近鉄通勤車新車入らないことがよく指摘されますが、近鉄のようにきちんとメンテナンスされてれば、新車入れなくても問題ないと感じます。燃費の悪さはありますが。

  • @user-ll3zm6fy9w
    @user-ll3zm6fy9w 2 ปีที่แล้ว +4

    6020系は一部がまだ現役で走ってます

  • @user-mp4ip8ow5k
    @user-mp4ip8ow5k 2 ปีที่แล้ว +3

    近鉄通勤型車両の大型化を拓いた900系。
    2001年に最新鋭のシリーズ21と900系を繋いだ新旧コラボの難波行き快速急行に乗りましたが、生駒トンネルを疾走している時に難波に向かってシリーズ21の先頭から900系の車内を見ると、900系の車体が左右に激しく揺れていて、吊革も揺れるままにブランブランと畝っていました🔁
    片やシリーズ21は抜群の安定感。
    昭和と平成の狭間を旅しているみたいで楽しかったです🤗

  • @k.t986
    @k.t986 11 หลายเดือนก่อน +2

    近鉄顔って愛嬌ある顔してますよね
    近鉄で一番好きな車両です

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  11 หลายเดือนก่อน

      そうですよね!
      特に昭和の車両たちは,優しそうな顔が多いですよね!

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u 2 ปีที่แล้ว +16

    近鉄大阪線と奈良線のオールタヌキ顔の10両編成は凄いですね。

    • @user-zo5de5fy1q
      @user-zo5de5fy1q 2 ปีที่แล้ว +2

      近鉄の車両を、理解するには、鉄道ピクトリアル誌の近鉄特集と近鉄特急特集の資料として必需です❗鉄道ピクトリアル誌の近鉄特集のバックナンバーをオークションサイト内でも購入する事が、ありますが、非常な高価商品です❗

    • @user-zt5lv4yw4u
      @user-zt5lv4yw4u 2 ปีที่แล้ว +3

      @@user-zo5de5fy1q さんおはようございます。そうですね。その通りで鉄道ビクトリアル、鉄道ファン、鉄道ジャーナル等の鉄道雑誌の近鉄特集をみないとわからないですね。

  • @user-ej1pj2og5d
    @user-ej1pj2og5d 2 ปีที่แล้ว +10

    南大阪線の6020系は全車両廃車されてないです(一部編成は廃車されたけど、大多数が現役です)。

  • @user-2horse9tail4
    @user-2horse9tail4 2 ปีที่แล้ว +4

    近鉄お馴染みの狸顔に1段下降窓のグループは1957年の6800系以来、製造は40数年前の8800系で終了してるものの65年近くにも渡り未だに現役で活躍中❣️当時1段下降窓なんて非常に斬新なStyleだったでしょう、そうして近未来的な仕様を先駆けて導入し続ける近鉄は凄い巧みな技術力の持ち主、リニューアル工事のテクノロジーも流石ッス✨
    またその狸顔、とても😍愛嬌ある顔立ち😻なので💡LED灯化及び🌈フルカラーLED表示幕化されても…と思いますが🥺

  • @user-vt4ti3qd3y
    @user-vt4ti3qd3y 2 ปีที่แล้ว +3

    懐かしく楽しませて頂きました!

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます♪
      今後とも宜しくお願いします🤲

  • @guriteshi
    @guriteshi 2 ปีที่แล้ว +8

    個人的に900系からの丸いライトのたぬき顔が好きです。
    登場時の900系のライトは、更新時に800系に移植されたそうです。
    アルミの8000と3000系はたぬき顔でキツネ顔のような形で印象深い車両でした。
    角型ライトは非裾絞りが、丸型ライトは裾絞り車両に合っている気がします。
    まだまだ大量に残っているので、もっとこれからも活躍してくれる事を祈っています。

    • @user-mp4ip8ow5k
      @user-mp4ip8ow5k 2 ปีที่แล้ว +1

      今の奇抜なデザインの鉄道車両ばかりに目を奪われて、こうした近鉄のタヌキ群を「老害」「貧乏臭い」と言って憚らない利用者が散見されます。
      特に名古屋線の車両に対して、「火の鳥を作っても通勤電車は火の車」なんてね・・・
      残念です😞

    • @guriteshi
      @guriteshi 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-mp4ip8ow5k ですよね。
      古い車両の魅力に気づいてほしいものです。
      実際たぬき顔が一番椅子が柔らかいですし。

  • @user-mp4ip8ow5k
    @user-mp4ip8ow5k 2 ปีที่แล้ว +3

    1470系の晩年は大阪線の普通電車で運用されていましたが、最晩年は先頭車両だけを他の4両電車の名張方面側に連結し、5両編成で走っていた異色の存在でしたね😊

  • @user-md6tw5hb6d
    @user-md6tw5hb6d 2 ปีที่แล้ว +2

    1480系は他社やインバータ制御化以降の新車体と同様の(中間車基準で)対称車体を採用してたのが印象深いな(非対称タイプは他社では南海の旧タイプと相鉄旧6000系くらいだな)

  • @user-ix8ue9hb1x
    @user-ix8ue9hb1x 2 ปีที่แล้ว +2

    6000系は2002年(平成14年)、最後まで残った6009Fが6820系(シリーズ21)に置き換えられて引退したはずだけどホームページを見て「?」ってなってる

  • @ADK-5733
    @ADK-5733 2 ปีที่แล้ว +6

    6020は生きてるぞ。
    なんなら百舌鳥古市古墳群電車は
    6020が使われてるぞ。
    この先十年位は使い倒すと思うぞ。
    (同じ線に五十年物の特急車いるしな…)

  • @user-bv6zp2ic5w
    @user-bv6zp2ic5w 7 หลายเดือนก่อน

    関東在住でしたが、近鉄に惹かれ奈良に引っ越しました。いまは毎日の通勤ですら天国です。近鉄の全車両乗車・全駅乗降が目標です。

  • @watagashi_trains
    @watagashi_trains 2 ปีที่แล้ว +4

    こんにちは。
    近鉄をこよなく愛するものとして改めてこの動画で勉強させていただきました。
    とても内容が簡潔にまとめられていて見やすいと感じた反面
    昭和表記と19xx年表記とがあり
    個人的には19xx年表記にまとめて頂けるともっと理解が早いのかな?とも感じます。
    これからも応援しております。

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントいただきありがとうございます😊
      やはり西暦の方がわかりやすいですよね!
      今後作成する動画では、可能な限り(無意識の範囲意外)西暦を取り入れて参ります。
      今後とも宜しくお願いします🤲

  • @AT-M--STSCOOPEDOG
    @AT-M--STSCOOPEDOG 2 ปีที่แล้ว +1

    一人で10100系のビスタカーに乗れなかったのが残念でした。なので、10100系の流用のあの空気ばね台車の名古屋線2000系の急行に乗れたり、台車を見つけたときは、ちょっと嬉しいかったですね。
    1983年の話ですWW

  • @TATSUYA_VARIETY
    @TATSUYA_VARIETY 2 ปีที่แล้ว +1

    解説ありがとうございます!
    もう一つの顔のほうも同じように是非お願いします✨

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว +1

      もうひとつの顔も近いうちにまとめていこうと思います!その前に単体の解説動画も数本投稿した上で準まとめとして投稿予定です!
      是非お楽しみにしていてくださいね!

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio 11 หลายเดือนก่อน +1

    見慣れた電車はやっぱ良い

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  10 หลายเดือนก่อน

      わかります!それにあまり揺れないのがとても良いですね!

  • @anqmb
    @anqmb 5 หลายเดือนก่อน

    個人的にはノーシルノーヘッダー1灯丸屋根車(ク1560あたりから……なんなら2250系も含める)もタヌキ顔に含めたい。そうしてこそ、6800系初期車の前照灯の間隔の狭さも光るというものだ(設計時には6800系の前照灯も1灯式を予定していた)。前史としてモ1400・モ6411・初代600系のうち張り上げ屋根グループなんかも含めて良い。傍流として680系なども入れたい。

  • @yonesuke1008
    @yonesuke1008 5 หลายเดือนก่อน

    冒頭部分から、すみません解説に対して指摘を。
    名古屋線がまだ狭軌時代だった1953(昭和28)年に、名阪連絡特急の2代目車両として「6421系」が就役してこれを起源との事ですが、実は大阪・山田線の特急を兼ねて製造された「2250系」が名阪連絡特急を語る際に近鉄車内でも筆頭になっています。

  • @nobuyan88
    @nobuyan88 2 ปีที่แล้ว

    6441系は、旧伊勢電鐵モニ231の主電動機を後に旧関西急行鉄道モハ1の主電動機に置換されました。

  • @acrylic4227
    @acrylic4227 2 ปีที่แล้ว +1

    うぽつです!
    質問ですが動画の制作にはどのぐらい時間がかかっているんですか?
    画像の調達なども含めて

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว +3

      ご覧くださり誠にありがとうございます😊
      動画制作の時間ですが、時期とネタによりけりではありますね!
      このチャンネルの初期の動画は基本的に15分を目安に作ってました。この場合原稿は3000字程度必要でWordを打ち込むのに文章を考えて1時間かかりました。画像は基本的に以前使ったものはフォルダーに残しているので、それを使ってます。必要に応じて集めてますが、古いものはそうないので使用許可をいただくもの以外でも2,3時間はかかりますね。音声も厄介でソフトークが誤読しまくるので、一度聞いて直して録音としてますので、単純に動画の長さ✖️3ですから30分。資料集めと構成決めも厄介で事前に図書館や鉄道会社ホームページ等とネットでの情報を相互的に見て考えるのでこれは二、三日がかりです。1番厄介なのは題材決めですね(苦)
      頑張って3ヶ月程度のストックを目指して安定的な投稿を目論んでますが、仕事との兼ね合いでもう大変です笑笑
      収益化も考えてますが、皆さんが逃げて終われてはこちらも困るので色々思案中ですね。まぁ、バイトと比較にならないくらいにブラックです笑笑
      こんな感じですが、基本的に一週間程度かかりますね。あと私の動画では基本的にwikiを参考にしてないのと、そこから画像を借りたりもしてないのが長時間かかる要因かもしれないです。
      まとめますと、15分の動画を作る時
      wikiを使わないと完成までに一週間かかります。高頻度は相当用意が必要でした。あといろんな方のご意見を反映するのにも色々苦戦して時間かけてますね。本当に趣味でしないと辛いですよ!けど最初からちゃんとすれば皆さんに見てもらえる安定的なジャンルだったとは断言できます!!
      本当長くて恐縮ですが、少し愚痴を。とある東北を拠点とされてる若そうな迷列車投稿者の方の動画は本当に色んな意味で興味深いです。あの高頻度の技術本当に知りたいです〜。まぁ私がよく突っ込まれるように投稿者だからこそ思うツッコミどころもありますが。
       本当にここまで読んでくださいましてありがとうございます😊是非これからも動画を見ていただけると嬉しいです。多くの方からコメントを頂けるようになると、なかなか皆様に寄り添った動画作りができないということもあります。コメント返しが遅くなることもありますが、是非またコメントしてくださいね!!!それでは!

    • @acrylic4227
      @acrylic4227 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-de9sc2ig6v 返信ありがとうございます!
      やはり高頻度投稿は大変ですね、、w

  • @user-rg7jr2vs3q
    @user-rg7jr2vs3q 2 ปีที่แล้ว +1

    奈良線に限って、ですが、私や、私の仲間達は丸屋根10連と言いますね。
    タヌキ顔とは言わなかったです。
    が、言われてみればタヌキ顔ですな(笑)
    今はなかなか丸屋根10連は見づらくなりました。
    2連車が居なくなったためで、
    B+B+X、L、FL、X69+X、L、FLでしか、組成が見れません。
    見れたら嬉しくなりますね。

  • @Series21next
    @Series21next 2 ปีที่แล้ว +1

    c#2967には平成4年には便所ついてた
    1000の冷房Ver.は当初1200系を名乗ってた。1780廃車代替で1150形に便所設置
    8400は2連が3本、増結Mcが1兩新製された
    1651,1652は救援車に改造された(廃車済)
    2470系のことも思い出して

  • @user-ts8fb2ws8p
    @user-ts8fb2ws8p 2 ปีที่แล้ว +2

    中川「全部同じじゃないですか」

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei ปีที่แล้ว

    6000系は2002年まで活躍しましたし、一部の編成は養老線(現:養老鉄道)に移籍しました。

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u 2 ปีที่แล้ว +5

    こんばんは。近鉄奈良線、難波線、京都線、橿原線、天理線、南大阪線、長野線、吉野線のブツ4、ブツ6、ブツ8、ブツ10(ブツ6は奈良線、京都線、橿原線、南大阪線、長野線、ブツ8とブツ10は奈良線のみ)にはタヌキ顔は連結されていないのでそれらの列車ではタヌキのはみられないです。理由はタヌキ顔の2両編成は大阪線と名古屋線にしかないからね。

  • @user-kc7yp2xi6t
    @user-kc7yp2xi6t 2 ปีที่แล้ว

    いきなり養老鉄道なった養老線の画像でびっくりした。

  • @user-lv8ch9xw6y
    @user-lv8ch9xw6y 2 ปีที่แล้ว +1

    1981年に前面タヌキ顔をやめたから、このタヌキ顔は全部40年以上のベテランなのよね。

  • @mojimojisan74
    @mojimojisan74 2 ปีที่แล้ว

    6441系や6800系などの二重まぶたが可愛い。

  • @user-ym9tx3rw4t
    @user-ym9tx3rw4t 2 ปีที่แล้ว

    昭和28年、33年製の6421、6431系を狸顔の始まりに持ってくるのは少し違和感がありますね。
    元々1灯式で、急行用に格下げ後、昭和44年頃からシールドビーム2灯化改造されたのはご存じかと思います。
    オリジナルはやはり冒頭述べられている、南大阪線用6800系が始まりに相応しいと思います。

    • @okabex123
      @okabex123 2 ปีที่แล้ว

      確かにそうだけど俺は6441系だと思うがな

  • @user-xg5dk9dk8g
    @user-xg5dk9dk8g 2 ปีที่แล้ว +6

    ここまで(VVVF車登場以前)の車両は「裾絞りは奈良線」で判別できますね。
    (特急以外の大阪線、奈良線間の乗り入れや転属は無かったはず)。
    渡し板の固定位置のバラエティも近鉄らしくて良き。

    • @user-sb5dr2lz7i
      @user-sb5dr2lz7i 2 ปีที่แล้ว +2

      例外があります。1010系は出自の関係から裾絞りがありながら名古屋線所属。また、1650系は用途の都合で京都線に走ってました。

    • @user-zo5de5fy1q
      @user-zo5de5fy1q 2 ปีที่แล้ว

      @@user-sb5dr2lz7i 大阪,名古屋線系統と奈良,京都線系統は、制御装置が、異なるし、車両の向きが、反対方向なので改造工事は、必要です❗1010系は、元920系です❗鉄道ピクトリアル誌の近鉄特集が、必需的な資料です❗

    • @user-sb5dr2lz7i
      @user-sb5dr2lz7i 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-zo5de5fy1q そうですね。1010系は元920系の為裾絞りあり、1650形は無しです。8810系は裾絞りありで一部大阪線所属、9000系も裾絞りありで名古屋線所属、9200系も裾絞りありで一部大阪線所属ですね。

    • @user-xg5dk9dk8g
      @user-xg5dk9dk8g 2 ปีที่แล้ว

      ご返信ありがとうございます。やはり車両保有数ナンバーワンの近鉄、一筋縄ではいきませんね。
      なんば乗り換えの近大生だったので、大阪線各停のタイミングを見計らい、鶴橋か布施で乗り換えていたのですが、今里付近でどちらに乗ってるか怪しくなったとき、この判別方法が貴重でした。

  • @user-ye7sd9pd6n
    @user-ye7sd9pd6n ปีที่แล้ว

    よく調べ上げましたね。

  • @sakura_ouka
    @sakura_ouka 2 ปีที่แล้ว +1

    単独増結車の2591~2593も取り上げてほしかった…

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 2 ปีที่แล้ว +4

    近鉄有識者の皆様、ごめんなさい。
    区別が付きません。
    (´;ω;`)

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d 2 ปีที่แล้ว

    6431系は名古屋線初の20m級特急車両だった。それ以前は19m級ばかりでしたがそのきっかけはは名古屋線に於いて国鉄(現在のJR東海)と接続する四日市~諏訪(今はない)間に於いて善光寺カーブが原因で20m級車両を受け入れなかったという。その善光寺カーブは線路の移設と改良に伴い1956年に国鉄四日市との接続と共に廃止、更に諏訪駅を近畿日本四日市(現在の近鉄四日市)に駅名変更し、20m級車両の受け入れが可能となった。by酒向正也

    • @user-wj6wc4xg2d
      @user-wj6wc4xg2d 2 ปีที่แล้ว

      再度ハートマークを付けて下さい。

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว

      消えておりましたか。失礼しました

  • @烏杜
    @烏杜 ปีที่แล้ว

    近鉄全編成をBトレにして集めようとしてる自分にぴったりな動画やな…

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  ปีที่แล้ว

      すごいですね,,,
      新快速や南海ズームカーのビートレは知ってますが,近鉄の普通車もあるんですかぁ,,,

  • @user-bs9lo6eh7i
    @user-bs9lo6eh7i 2 ปีที่แล้ว +2

    6020系は乗りまくりですけど。
    新車はもういいから、既存車両に新しい台車とクーラーを新調してくれ。

  • @user-mp4ip8ow5k
    @user-mp4ip8ow5k 2 ปีที่แล้ว +1

    1480系は3両編成で専ら準急に運用されていたのを思いだします✨
    ラッシュ時は高安でブラス3両を繋いだ運用でしたね😊

  • @user-uq4sg2nw5y
    @user-uq4sg2nw5y 2 ปีที่แล้ว +1

    1470系って1両だけ譲渡されてどっかに飾られてたような…

  • @tokyoto_231
    @tokyoto_231 9 หลายเดือนก่อน +1

    近鉄といえばこの顔ですよね……

  • @koshibek
    @koshibek 2 ปีที่แล้ว +4

    17:33 6010系ではなく6020系。そして6200系は3両編成1本が16200系「青の交響曲」に改造されたことにも触れていただきたかったです。

    • @user-ts2tm3wk4q
      @user-ts2tm3wk4q 2 ปีที่แล้ว

      2013系「つどい」の事にも触れてほしかったですね。

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q 2 ปีที่แล้ว +1

    改造車ですが、2013系「つどい」と16200系「青の交響曲」についても触れてほしかったです。

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว +2

      ご意見ありがとうございます。
      今回はあまりに長くなるので、新造形式のみ取り上げました。そのうち改造形式での動画も余力次第では構成中なので、その際にまとめて投稿または個別投稿いたします

  • @user-vh4kb3up2b
    @user-vh4kb3up2b ปีที่แล้ว

    まだまだタヌキ顔がゴロゴロ居る現状 来年度からの新型で置き換えを進めないと老朽化が顕著ですね。省エネやメンテナンス等のランニングコストを考慮しても置き換えを進めるべき。

  • @user-xi7oq3ju2t
    @user-xi7oq3ju2t ปีที่แล้ว

    タヌキ顔って言われてるのは、知らなかったですねぇ〜。ヘッドライトの間に行き先表示があるタイプの車両は、デメキンなんて言われてるのを聞いた事はありましたが。赤とクリーム色がそう連想させたのかもですね

  • @user-ud1fx3pf4f
    @user-ud1fx3pf4f 2 ปีที่แล้ว +1

    タヌキとキツネがいますね!キツネはインバーターですね!

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว

      うる覚えですが、きつね顔からは界磁チョッパが採用され,末期にGTOインバータになっていたと思いますね!

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 2 ปีที่แล้ว

    覚えるのに戦意喪失しそうなくらいの車両形式の数ですね😅タヌキ顔と言われてたのは知りませんでしたが、昭和末期以降に塗装変更されてからは前面の塗り分けから勝手にダルマと言ってました。平成初期に2年間、南大阪・長野線を定期利用していましたが大阪線や奈良線とは違った雰囲気を感じました。

  • @user-uq4sg2nw5y
    @user-uq4sg2nw5y 2 ปีที่แล้ว +2

    6020系全車廃車されてないですよ

  • @user-lz6vm6ns4p
    @user-lz6vm6ns4p 2 ปีที่แล้ว

    6441系って吊り掛け駆動方式のハズ!?
    1460系はカルダン駆動だけど。

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว

      そうですね。名古屋線狭軌線から標準軌線への改軌工事があまりに早まったことがきっかけでしたね。
      詳しいことはホームページを参照してください

  • @user-ml9sq3xe1t
    @user-ml9sq3xe1t 2 ปีที่แล้ว

    6431は全金製だったり前面窓がHゴム支持だったりで無理矢理定義に入れてもいいけど、6421は半鋼製木枠だったりその他も色々違う上それなら何故同一設計の2250は定義に入らないのかなど少し疑問が残ったから、狸顔の走りとしては6441~にした方がよかったと思う。後、1460が飛ばされてるが、これも車体は6441と同一なので厳密にはこれが狸顔の走りとなるはず。

    • @user-ml9sq3xe1t
      @user-ml9sq3xe1t 2 ปีที่แล้ว

      後実はまだこの他にも16200,2013,2444と3系式残っていたりもする。(養老線系統移籍車を除く)

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว

      1460系については画像がなかったこと、及び全面形状が中央ライトであったことから除外しました。本動画の冒頭でも述べていますが、定義に則って編集しています。今一度定義を確認されてください。また、改造による派生系列については記述しておりません。全て新製され発足した系列を紹介しております。

    • @user-ml9sq3xe1t
      @user-ml9sq3xe1t 2 ปีที่แล้ว

      @@user-de9sc2ig6v その定義によれば新製車両、つまり完全新造ととらえるのが一般的だと思う。でも1000,920,2000,6441は新製車両ではなく車体更新、つまり更新改造車。そこの辻褄が定義、コメントと実際の車両紹介で合ってないのは少しどうかと。
      何を書きたかったか纏めると、
      他に3形式ある

      それらは新製車両という定義にならい改造派生形式だから除外

      でも前述の4形式は更新改造車であり扱い的にはつどい等除外形式と同じ

      だったら少し矛盾してない?
      って思った。

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว

      お返事ありがとうございます♪ まず先に申し上げることは、矛盾しているしていないの前に、あえて『狸顔』かつ『新製』と書いていることに留意していただきたいと思います。6441等は確かに機器流用車です。が、狸顔を持つ車体は新製されたものです。一方『つどい』をはじめとした私が後述した『改造系列』とは、元ある狸顔から足回り、車体を改造した形式です。つまり、狸顔の車体自体は新製されたものではありません。 確かに本動画での定義の曖昧さは承知しております。が、それは投稿者である私の見解であり、視聴者の皆さんの見解ではありません。お判り頂けて居りますでしょうか。
      要約すれば、本動画における狸顔とは『新規に製造した狸顔を持つ車体』を保有する車両です。つどい号などは、狸顔だった既存の車体を改造して、別途に増やした改造系列。故に本動画で取り上げませんでした。
       注)本文における狸顔とタヌキ顔は同一の意味を持ち合わすものとします。

    • @user-rh9mv8sl6w
      @user-rh9mv8sl6w 2 ปีที่แล้ว +1

      元々タヌキ顔の話である上に、改造系列を含まないと投稿者さんは記述されて居りますよね?矛盾は特段ないと思います。
      こういう動画によく指摘される方はいるけど、投稿者と視聴者の考え方、立場の違いは理解した上でコメントすべきとつくづく思います。あくまで投稿者さんの意見主張、情報提供プラットフォームであって、本来無理に視聴者さんの考え方に合わす必要はないですよね。はたからみると、こういうネチネチ仰る方は、見ていて「またかぁ、」って思います。私の考え方であり、世間一般とは変わるかもしれないですが、文句が多いならまず実際にお手本となる動画を投稿されてはいかがですか?そういう事をしない上であれやこれや指摘して、思惑通りにならずにネチネチは目に余る事。貴方さまも一度はそう思われる機会があるでしょう。
      なお、あくまで私の見解であり、ゆっくり旅チャンネルさんや美作さんの見解とは食い違って当然のことです。ただはたから見られた時の事も考え直されるべきと素直に思います。以上

  • @古明地号
    @古明地号 2 ปีที่แล้ว

    鉄道好きにはたまらない動画ですね~。
    ですが、すみません。訂正や補足説明を少しさせてください。
    10:51 6020系はまだセカナンのC23編成をはじめ、多くの車両が現役です。廃車は始まっていますが、ここ数年は聞いていませんね。
    14:15 2680系は既に形式消滅済みです。また、現在は行商専用「列車」が廃止されており、代わりに行商専用「車両」が2410系に1両繋がっています。
    17:57 廃車はないものの、ラスナンのU21編成が16200系観光特急「青の交響曲」に改造されています。
    近鉄さんの「鉄路の名優」ページだけでなく、他のサイト様も探ったほうがよりクオリティが上がるかと。
    この機会ですし、8810系以降5800系までの額縁電車の解説も製作してみては?(最終判断は投稿者様ですが)

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      そして補足訂正感謝致します。
      6020系は本当に謎でした笑原稿作成中たまたまそっくりな車番の電車で松原の図書館に向かってたのであれれ???って思いながら素直にホームページ通りにまとめていました。
       これからも是非コメントくださいね!私からの質問になり大変恐縮なのですが、皆様が思われる『鉄道好きにはたまらない動画』とはどんな題材の動画だと思われますか??教えていただけると今後の動画作りに本当に助かります。よろしくお願いします🤲

    • @古明地号
      @古明地号 2 ปีที่แล้ว

      @@user-de9sc2ig6v 様
      個人の主観になりますが、例えば形式の紹介の場合、1つの電車を際限なく解説するか、多数の電車を大雑把に解説する動画かなぁと。
      今回は後者にあたります。

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว +1

      @@古明地号 さま、お答えいただきありがとうございます。
      やはりそうなりますよね。参考にさせていただきます!

  • @1555nono
    @1555nono 2 ปีที่แล้ว +2

    900系、8000~8600系、8800系と外観は全く同じだったが、私が小学生当時内装が若干違っていて客室化粧板の模様や運転室の仕切りの窓の高さで判別したものです。

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว +2

      大阪線もそうでしたね!片側の仕切り窓がちっちゃいのとか、分けてましたね〜
      でも、今や作りながら覚えてるので結構識別できるようになりました!

  • @user-cd9lm3jd8c
    @user-cd9lm3jd8c 2 ปีที่แล้ว

    スッゴいマニアックで申し訳ないけど、途中で改造された6421 6431が該当するならク6561 モ6251 モ1450 ク1651形とかも該当すると思うな。

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      私の主観的考え方が思いっきり反映された動画となっていることをご了承ください。
      特に戦後すぐの1450型などは使用できる画像がなく、動画に載せるのを断念した次第です。

  • @KNT_VC47_Nijigaku
    @KNT_VC47_Nijigaku 2 ปีที่แล้ว

    キツネ顔より恐ろしい…

  • @user-hz4go3cr5z
    @user-hz4go3cr5z 2 ปีที่แล้ว +3

    やはり、近鉄の一般車は、タヌキ顔に限ると思いますσ(^_^;)?

  • @user-rh1to8vj8n
    @user-rh1to8vj8n หลายเดือนก่อน

    新型通勤車両の登場で終焉を迎えそうですね。
    これまで近鉄と言えばこれでしたが。

  • @shika-san_SL8888
    @shika-san_SL8888 ปีที่แล้ว

    近鉄の通勤車って古さを感じないんですよね…

  • @user-oc1ex5ij8l
    @user-oc1ex5ij8l 2 ปีที่แล้ว +1

    あけましておめでとうございます🎵
    新京成8000形8511F「タヌキと呼ばれて来ました🥺」
    近鉄2410系2410F「習志野のタヌキちゃうねん😰」
    近鉄8800系8804F「浪速のタヌキね😤」
    近鉄6200系6221F「ドンマイ習志野のタヌキ😓」

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว

      明けましておめでとう御座います🎉
      昨年は沢山動画にコメント頂きありがとうございました♪
      本年もどうぞ宜しくお願いします🤲

  • @user-rl5lr9bf8j
    @user-rl5lr9bf8j 2 ปีที่แล้ว

    近鉄 2024年に 新型通勤車両進入し奈良・京都・大阪・名古屋線が順次導入しますよ。

  • @WAKArailfan
    @WAKArailfan 2 ปีที่แล้ว

    種類が多すぎてカオス…
    雰囲気的に、タヌキ顔をさらに、角形表示灯、前方後円形表示灯で低屋根、前方後円形表示灯で丸屋根(新製冷房車?)で分けるとよりわかりやすいかな。
    ちなみに「廃車が始まっている」→全製造中何割廃車されたか不明。わけがわからないよ。

    • @user-rh9mv8sl6w
      @user-rh9mv8sl6w 2 ปีที่แล้ว

      確かに分けた方がいいんだろうけど、、、、
      まぁ普通に考えて近鉄のそういう専門部門に関わらない限り詳しい実態数なんて分かりっこないですからね。制作者側も費用対効果を考えないといけないですからね。公開されてる参考文献にも同様の文面がありました。それを見るとこれは投稿者さんの書き方が最も適当なのではないでしょうか?

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว +1

      くっちゃん倶知安さんのお言葉が至極真っ当です。正直このような動画は見る側からするとなんともないですが、作る側は普通の動画以上に難しい構成をとっています。ご了承ください

  • @yamatonokuni
    @yamatonokuni 2 ปีที่แล้ว

    1919fは狙った?

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว

      すみません,知識不足が露見しますが、どういうことでしょうか.

  • @Series21next
    @Series21next 2 ปีที่แล้ว

    Wは大文字

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว

      すみません、これはシステム上の問題です。もしお気に召さなければ対策方法など教えて頂けると改善させて頂きます。
      使用ソフト:AviUtl及びsoftalk

  • @user-eu9zd9ub3g
    @user-eu9zd9ub3g 2 ปีที่แล้ว +1

    なぜタヌキ顔って言うのですか?

  • @Series21next
    @Series21next 2 ปีที่แล้ว

    6000→620ってまだ走ってね?

    • @user-de9sc2ig6v
      @user-de9sc2ig6v  2 ปีที่แล้ว

      走ってるようですね。ただし6000系としては完全に廃車が完了している点は変わりません。確認頂くと分かると思います。

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d 2 ปีที่แล้ว

    近鉄タヌキといいたくなるかな、失礼だけど…。by酒向正也