陸上自衛隊 20式5.56mm小銃展示説明 20R 新型小銃 (89式&M24との比較あり)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 陸上自衛隊に配備が進んでいる20式小銃の一般的に行われる展示説明動画になります。
    取材協力:陸上自衛隊第3即応機動連隊
         名寄駐屯地広報班
    名寄駐屯地公式ホームページ:www.mod.go.jp/...
    名寄駐屯地 広報チャンネル TH-cam:@user-hj4xr5rg3x
    名寄駐屯地公式Twitter: / jgsdf_nayoro
    使用音源 / @rei sweetie. Beats / @rei_sweetie

ความคิดเห็น • 18

  • @Nara-hv2ml
    @Nara-hv2ml ปีที่แล้ว +5

    説明されてる2尉の方身体分厚。
    空挺 部隊レンジャー 冬季レンジャー 尊敬。

  • @betc8042
    @betc8042 ปีที่แล้ว +11

    丁寧な説明ですね。
    バウンド防止にタングステン粒は興味深いです。
    照準機も2種類配備されるとか贅沢ですね。

    • @PP-sy3uf
      @PP-sy3uf 3 หลายเดือนก่อน

      汎用性、拡張性、耐久性。
      日本人の要求とエンジニアの感性は忘れがちな部分。
      運用と根性論と局所的な過剰品質で解決しがちなのも悪癖。
      その辺りを解決する意志がある製品ですね。
      悪癖は嫌いじゃないけど。
      ネジ脱落防止で現場職員にブラテ巻かせる道具は本質を理解していないと思います。
      ブラテ巻きは民間の現場でも有効。

  • @イクメンパパ-y8u
    @イクメンパパ-y8u ปีที่แล้ว +9

    これはすごい!
    高評価が10回くらい押したい!

    • @yuzuru_milichan
      @yuzuru_milichan  ปีที่แล้ว +2

      ぜひアカウントを10個作っていただいて(^^)
      ※冗談です

  • @user-murabitoe
    @user-murabitoe ปีที่แล้ว +8

    左翼がいちゃもんつけたせいで、展示説明のときに触れなくなったんだよなぁ。
    弾倉ついてないのならさわらせてもらってもいいと思うんですが・・・・
    スライドがアナログすぎ~w
    ぜひマルイあたりが電動ガン化してほしいですね。トレポンとして

  • @patriot_0660
    @patriot_0660 ปีที่แล้ว +1

    自衛官の方が20式の方が命中精度高いって言ってるの初めて聞いた
    貴重な動画ありがとうございます

  • @armingarea1836
    @armingarea1836 ปีที่แล้ว +3

    冬季遊撃の徽章付けてる♪

  • @田島博一-x7t
    @田島博一-x7t ปีที่แล้ว +6

    私もマルイさんに期待してます、早く出してください。

  • @木原マサキ-k6z
    @木原マサキ-k6z ปีที่แล้ว +1

    デモンストレーションやってくれた兵隊さんが身に着けてる装備品の総重量なんぼ有るんですかね?

    • @yuzuru_milichan
      @yuzuru_milichan  ปีที่แล้ว +1

      10〜15kgくらいでしょうか。
      実弾を使った訓練を取材する場合、この防弾チョッキを着るのですが、かなりいい重さを感じます。
      そこへ弾納やら様々装着しているのでなかなかの重さだと思います(^^)

    • @木原マサキ-k6z
      @木原マサキ-k6z ปีที่แล้ว +2

      そんなの背負った状態で頭使って敵の兵隊を殺して回るんですから、頭が下がります。頑張っていただきたい。

  • @银渐层阿妞和阿宝
    @银渐层阿妞和阿宝 ปีที่แล้ว +1

    Look like scar l