大人の事情で廃線になってしまった悲運の路線を徹底解説!【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ส.ค. 2024
  • このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
    ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
    / yukkuri_museum
    権利表記
    BGM
     OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
     劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
    鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
        高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
    ED 「LAMP BGM」様
    #鉄道 #ゆっくり解説

ความคิดเห็น • 256

  • @decidrophob
    @decidrophob ปีที่แล้ว +11

    いつも大変興味深いテーマでの動画制作誠にお疲れさまです!

  • @user-ky4ht1ys4s
    @user-ky4ht1ys4s ปีที่แล้ว +35

    阪神電気鉄道甲子園線。上甲子園〜浜甲子園を結んで、利用者は多かったのに、甲子園線の電車の車庫は国道線の浜田車庫(尼崎市)にあった。国道線が廃止されることになったので、甲子園線の車庫がないため、甲子園線はバス転換(阪神バス)になってしまった。

  • @user-go7lg7xj1f
    @user-go7lg7xj1f ปีที่แล้ว +20

    大阪やったら南海電鉄。平野線(路面電車)と天王寺支線。両方共、大阪市交通局(現Osaka Metro)が相手の廃線やからねぇ。

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u ปีที่แล้ว +26

    歌志内線は過去に輸送売り上げ全国四位に成った事もあるんですよ。
    (1963年、石炭輸送)

  • @minimicron39
    @minimicron39 ปีที่แล้ว +25

    ホントに毎日のように動画の投稿、お疲れ様です。毎回楽しみです!

  • @user-ir8dn8dw5d
    @user-ir8dn8dw5d ปีที่แล้ว +20

    名鉄の件は定山渓に近いのもありますね

  • @user-uj6te5bm4k
    @user-uj6te5bm4k ปีที่แล้ว +25

    東急東横線は廃止されみなとみらい線になったことで、路線が海側に移動し行き先によって不便になったのに高額化した。JRに乗り換えようにも横浜駅が地下化され不便になったパターン。
    少しでも紹介してくれてありがとう。

    • @user-uj6te5bm4k
      @user-uj6te5bm4k ปีที่แล้ว +1

      @@johnduegombei 桜木町~関内なんて近いから横浜スタジアム行くのによく使ったよ。中央図書館も桜木町から山側だし。

  • @kanamar_kobo
    @kanamar_kobo ปีที่แล้ว +28

    福岡の場合、代替交通である地下鉄が元々走ってたエリアとはかけ離れた場所で今でも残ってれば…という声があったりなかったり…

  • @bogari2970
    @bogari2970 ปีที่แล้ว +81

    京津線はめちゃくちゃでしたね。線路を本線から切り離され直通できなくなっただけでなく、利用者の多い区間だけを京都市に強奪され赤字区間は京阪へ残す。
    元々赤字だった路線が4倍の赤字になった。酷過ぎる。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go ปีที่แล้ว +2

      それで京都市が破綻寸前てのはどれだけダメな自治体なのだろうか。

    • @ciel0301
      @ciel0301 ปีที่แล้ว +17

      京都市は許さない。京阪を苦しめたのなら許さない。

    • @kokuminnogimon
      @kokuminnogimon ปีที่แล้ว +3

      @@user-kw8uh3tc2q 何で読点がそんなに多いの?外国人?

    • @shamrock6378
      @shamrock6378 ปีที่แล้ว +2

      ​@@user-kw8uh3tc2q だろうな

    • @yukihiro7116
      @yukihiro7116 ปีที่แล้ว +19

      まぁ、そのバチが当たって京都市は破綻寸前

  • @user-ey4rm3qw6w
    @user-ey4rm3qw6w ปีที่แล้ว +1

    かつての国鉄勝田線も、博多からすごく近いところを走っていたのに、国鉄の事情によって廃線になったんですよね。

  • @idwomitana-engadekita
    @idwomitana-engadekita ปีที่แล้ว +23

    永遠に続くかと思われたある路線が
    理不尽にも廃線した

    • @b-verstheartist6051
      @b-verstheartist6051 ปีที่แล้ว +6

      幾年月も虚空を彷徨った
      いわれもなき憎悪が
      17年後のあの日
      上砂川の地に襲いかかった

    • @God_of_FirstRetier
      @God_of_FirstRetier ปีที่แล้ว +4

      (ドアップで吹き飛ぶ京阪社長の顔)

    • @greatnamegn9602
      @greatnamegn9602 ปีที่แล้ว

      クソ路線マニアとかクソ鉄道マニアっているんだろうか…。

  • @user-vb8zd2we7j
    @user-vb8zd2we7j ปีที่แล้ว +28

    湖西線のために犠牲となった江若鉄道も忘れちゃなりません。

    • @user-ii3xb1lc1l
      @user-ii3xb1lc1l ปีที่แล้ว +4

      国から補償金もらう目算もあって事業継続していたから“犠牲”ではないな

    • @user-hk8sp7sl2b
      @user-hk8sp7sl2b ปีที่แล้ว +1

      路面電車はだいたい地下鉄におき変わっていく😢

    • @user-cs6hc9ez3b
      @user-cs6hc9ez3b ปีที่แล้ว +3

      江若鉄道の沿線住民は
      湖西線の方が全線高架で電化複線で
      所要時間も短縮されて江若鉄道時代
      よりも運賃が安くて喜んでいました。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji ปีที่แล้ว +2

      江若鉄道から湖西線に変わり
      京都直通になりましたからねえ
      それまでは浜大津で京津線乗り換えでありアクセスは結構時間かかってたかと

  • @shinmeikai
    @shinmeikai ปีที่แล้ว +13

    地図を見ると、岩倉駅と一宮駅の間に名鉄一宮線廃線跡らしき道路が確認できますね。
    今はここを名鉄バスが通っており、岩倉と一宮の移動には便利です。
    どちらの駅も名鉄のドル箱路線の主要駅なので、もし一宮線を残していれば、名鉄の名古屋駅集中を若干緩和できたかもしれません。

  • @user-js5zd8fo1t
    @user-js5zd8fo1t ปีที่แล้ว +9

    地下鉄、登山、併用軌道を直通運転する車輌は、日本中探してもこの800系以外にない!

  • @toko5550
    @toko5550 ปีที่แล้ว +2

    京阪800系、逢坂山の急カーブを通過するための対策でジャンパ栓を連結器の下に通したとの話が出てましたね
    そして,車体下部にある車側灯が車との接触で破損したときに近くのカー用品に駆け込んで代替部品を購入したとの話も
    本題に戻しますが、あの区間を残したとしても定時運行(特に行楽シーズン)が不可能なのが目に見えていたし、利用客が分散してどの道赤字になった可能性は否定できないと思います

  • @user-ds2gz6um1d
    @user-ds2gz6um1d ปีที่แล้ว +4

    「路面電車は道路の渋滞の原因」は間違い。マイカーが増えた事と道路整備がなっていないからだ。併用軌道部分のマイカー制限と道路整備(道路の拡幅・バイパス道路の建設)などを
    行えば、路面電車は生き残れる。①路面電車はバスに比べて安全運行ができる②排気ガスを出さないから環境いい③地下鉄に比べて乗りやすく、維持費も安い。④騒音も車ほど大きくな
    い。路面電車ファンとしては、京津線路面廃止は、まったく残念である。

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib ปีที่แล้ว +1

      仮に電車利用者が皆、自動車に切り替えたら、渋滞が余計ひどくなるのは、自明の理ですものね。

    • @user-ds2gz6um1d
      @user-ds2gz6um1d ปีที่แล้ว +1

      @@htht-rg9ib その通りです。たとえ路面電車を廃止しても、道路渋滞はますますひどくなるばかりです。

    • @toko5550
      @toko5550 ปีที่แล้ว

      @@user-ds2gz6um1d 京都市がその事例です 行楽シーズンになると市内は完全に麻痺します

    • @user-ds2gz6um1d
      @user-ds2gz6um1d ปีที่แล้ว

      @@toko5550 都市計画をきちんとしなけばいけませんね。

  • @user-yr1is4ed6d
    @user-yr1is4ed6d ปีที่แล้ว +16

    動画投稿お疲れ様です!
    名鉄の路面電車も紹介して欲しかった

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im ปีที่แล้ว +3

      岐阜市内線の廃止はおかし過ぎるよね
      路面電車が廃止されて街に活気が失われ、連接バス運行とか意味不明な事をしてる
      当時の市長が廃止論者で岐阜バスと癒着してたか何とか噂されてました

    • @user-bk6rs2js4d
      @user-bk6rs2js4d ปีที่แล้ว +3

      1967年から岐阜市議会で、岐阜市内線廃止決議案が、何度も可決されたそうです

    • @user-yr1is4ed6d
      @user-yr1is4ed6d ปีที่แล้ว +1

      正直今の岐阜市は見える程に衰退しているからなんとかして欲しかった...(沿線住民)

    • @user-bk6rs2js4d
      @user-bk6rs2js4d ปีที่แล้ว +1

      @@user-yr1is4ed6d 名鉄名古屋本線の岐阜~豊橋急行が、日中は一宮発着に短縮されてしまいましたね

    • @user-yr1is4ed6d
      @user-yr1is4ed6d ปีที่แล้ว +1

      @@user-bk6rs2js4d もう岐阜はダメなのかもしれない...JRだけだと行き先が限られるし、

  • @Mugitoro2022
    @Mugitoro2022 ปีที่แล้ว +12

    福岡の都市圏にあって、博多まで最速25分(吉塚乗換)で結んでいたのに
    国鉄の無策で廃止になった勝田線もありますね
    沿線の開発とか増発とか、なんとでもやりようはあっただろうに

    • @asakazefuji
      @asakazefuji ปีที่แล้ว

      勝田線は香椎線が近くに通ってることもあり、投資先を絞るために
      あえて見放しにされたという見解もありますねじつのとこ

    • @deacon1977blue
      @deacon1977blue ปีที่แล้ว +1

      @@asakazefuji 別のところにも書いたけど途中の志免に炭鉱があったので戦時中に国有化されてしまった。それがなければ西鉄の一路線にはなったが、バスに押されて廃止になった可能性は残念ながら低くなかったと思う。宇美から大宰府方面に延伸できたかといえばそれも難しいこともあったし。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji ปีที่แล้ว +1

      @@deacon1977blue
      宮地岳線が最近、廃止された実例もありますからねえ

    • @deacon1977blue
      @deacon1977blue ปีที่แล้ว

      @@asakazefuji ☆ 西鉄も1970年代末にはバス,航空貨物などが主力となっていましたから。宮地岳線の廃止区間は日本中で消えていったローカル私鉄の風情がありました(路盤など)。福北が京浜になれなかった悲劇,かもしれません。レスありがとうございました。

  • @hkpmytquarrybay9485
    @hkpmytquarrybay9485 ปีที่แล้ว +3

    東一宮〜岩倉は、てっきり路面電車だったとおもっていました。しかも廃線の主な原因が名岐バイパスだったとは!あの線が残っていたら、本当に便利だったと思います。あと岐阜と関の路面電車も。😢

  • @YY-jd6pv
    @YY-jd6pv ปีที่แล้ว +19

    先日碓氷峠行ってきたので、特集組まれるの楽しみです!

    • @ph-pr-dh
      @ph-pr-dh ปีที่แล้ว +1

      もうEF63で組まれたぞ

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n ปีที่แล้ว +16

    淡路鉄道が今でも存在していたら瀬戸大橋線のような感じで明石~淡路島~鳴門を結ぶような路線が誕生していたかもしれませんね。
    ミニ新幹線ならば鳴門から松山や高知に向かう路線も。

    • @user-uq9tb3ue5g
      @user-uq9tb3ue5g ปีที่แล้ว +1

      一応鳴門には名残があるんですが、明石海峡大橋のおかげで本州からの鉄道は不可能に。明石海峡大橋は通せる構造ではないので…
      ちなみに廃線後淡路交通のバスが普及したが、これも利用客の減少で大幅な減便を余儀なくされた。20年前の半分ぐらいでしょうか…
      代わりに各市にローカルバスを普及させたが、客層もジジババ多めです

    • @necoyasiki942
      @necoyasiki942 ปีที่แล้ว +1

      大鳴門橋架橋記念館エディには、将来の新幹線架設のためのスペースが設けられています。眺めは実にダイナミックだけど。その先に、山肌を掘り進んだ跡地が。四国新幹線を建設するためのトンネルが数百メートル?続いて行き止まりに。どうやらオイルショックで断念したらしく、地元の高齢者でもよく知らない謎の遺跡というか廃墟になっているのでした。NHK徳島放送局の取材とかアーカイブで判明したらしい。

    • @user-gp3yu1ru5n
      @user-gp3yu1ru5n ปีที่แล้ว +2

      ミニ新幹線は秋田のように単線で成功した例がありますので四国新幹線は単線で十分と思います。
      明石海峡大橋の構造には工夫してほしかったですね。

  • @Yamatozi_Rapid_113
    @Yamatozi_Rapid_113 ปีที่แล้ว +1

    一度旧京津線に乗りたかったな...

  • @tetsu0804
    @tetsu0804 ปีที่แล้ว +9

    静岡県の「清水港線」も元々は「東海道本線」の一部だったのに戦時中に「清水港線」として分離させられたために廃線になりました。
    もしも「東海道本線」の枝線のままなら、現在でも存続して【三保の松原】まで鉄道で行けたかも。
    あの「名松線」さえも廃止にせずに災害から復興させるくらいローカル線に優しいJR東海のことだし。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 ปีที่แล้ว

      それはない!東海道本線の支線はJR化前に廃止されとる😁

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA ปีที่แล้ว +13

    沖縄海洋博の新交通(未来の鉄道?)は2種類あって、今の新交通システム(AGT)に近い形のCVSと、今のガイドウェイバス(名古屋のゆとりーとライン)に似たKRTの2つがあった。
    ただ、CVSは小さな車両が1両単位で乗客が指示した行先まで自動運転するもので、イメージは「走れるところが決まっているデマンド・タクシー」。実用化には生活道路なみに軌道網を造る必要があり、建設費や維持費を出すには運賃がとんでもないことになるので、現実性がなかった。
    KRTは長い年月の後、「ゆとりーとライン」として実用化されたが、状況はご存じの通り。結局、どちらも「採算に合わない、夢の中の鉄道」に終わった。
    あと、意外と見逃しがちな「理不尽に廃止された路線」が、北海道の胆振線。国鉄再建法で廃止対象を決める営業成績を見た期間に、たまたま有珠山の噴火で長期間不通になっていた期間(1977年)が含まれてしまい、実際にはかなりの輸送需要・実績があったにもかかわらず第2次廃止対象に挙げられ、あえなく廃線になってしまった。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 ปีที่แล้ว

      どのみち廃止やろ!私が乗った昭和61年3月でもキハ40単行で客はほとんど鉄ヲタ😵

  • @Andy-fi9wt
    @Andy-fi9wt ปีที่แล้ว +3

    超地元の名鉄一宮線を取り上げていただき感謝!

  • @user-fo5yb8nz9w
    @user-fo5yb8nz9w ปีที่แล้ว +7

    行政の前に、なんと鉄道の弱いことか……
    「街のため、地域のため」と言うと聞こえはいいですが、やってることはただの泥棒と変わりませんね。

  • @Bratra0303
    @Bratra0303 ปีที่แล้ว +7

    福岡県の勝田線も現在残っていれば鹿児島本線並みに…下手したら九州で一番の黒字になるかもしれない路線だったのに…

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib ปีที่แล้ว +7

      沿線は数少ない人口増加地域だし、並行道路は渋滞の名所だし、ショッピングモールやらロードサイド店が続々できたし。残っていれば博多まで直通列車も走っていただろう。現在ある香椎線宇美方面より利用価値が高かったのじゃなかろうか。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 ปีที่แล้ว

      ないな!香椎線と共倒れだな😁

  • @aghjgj3
    @aghjgj3 ปีที่แล้ว +16

    かつて九州の吉塚から筑前勝田まで結んでいた国鉄勝田線は国鉄のやる気がなく本数をわざと(?)減らしたり投資もろくにしなかったため第一次特定地方交通線に指定され廃止されましたが周辺に工場が多いこと、住宅も多いことから決して需要がなかったとはいいがたい感じでしたね。

    • @fliernight4600
      @fliernight4600 ปีที่แล้ว +8

      JR九州になっていたら宅地開発と合わせて結構な稼ぎ頭になるんじゃなかったのかな?

    • @katsumihiranabe7224
      @katsumihiranabe7224 ปีที่แล้ว +2

      確かに郊外で人口も多いところなんですがいかんせん本数少なすぎ、線路の規格低すぎ。あと御手洗~宇美間は遊歩道が整備されているので通ってみるとわかるのですが結構道路を分断している部分が多いのでそういう意味では廃止はやむなしだったかと。もし筑前勝田から先まで延伸されて太宰府まで延伸されていれば状況が変わったかもしれませんが。

    • @aghjgj3
      @aghjgj3 ปีที่แล้ว

      @@fliernight4600 まあ間違いなくそうですね。それと共にかなり稼げる路線としてやっていたかもしれませんね。それに関しては他の方が取り上げられてましたのでここに書いた感じですね。

    • @deacon1977blue
      @deacon1977blue ปีที่แล้ว +1

      @@fliernight4600 ☆ 途中の志免に炭鉱があったばかりに戦時中に国有化されてしまったのだよ。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 ปีที่แล้ว +1

      @@fliernight4600 それはない!隣接の香椎線も赤字。勝田線あったら共倒れ😁

  • @user-rs6qb9oz6i
    @user-rs6qb9oz6i 7 หลายเดือนก่อน

    名鉄 岩倉駅ー小牧 支線

  • @superflanker1234
    @superflanker1234 ปีที่แล้ว +9

    一宮線の転換後のバス、今では尾張一宮駅前から出てるけど、学生利用が多くて結構繁盛してる
    自分も高校生のとき世話になった路線
    でもやっぱ東一宮じゃあ使いにくかっただろうなあ

  • @user-ik1oc1oz9g
    @user-ik1oc1oz9g ปีที่แล้ว +7

    戦争という理不尽で廃止されまくった鉄道もありますよね、

    • @muagari_tensai_Mirrativer
      @muagari_tensai_Mirrativer ปีที่แล้ว

      京都なら愛宕鉄道とか調べてみてください、実は京福電気鉄道と同じ嵐山駅から出てましたよ。

    • @BISCUITGDII
      @BISCUITGDII ปีที่แล้ว +3

      不要不急線ですね。
      戦後に復活させてやれなかったものですかね。

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume ปีที่แล้ว +8

    詳細は覚えていませんが、2005年に廃止された名鉄岐阜市内線も岐阜市長と岐阜バスとの癒着で廃止されたとか、10年くらい前に岐阜を訪れた時に聞いたような。

    • @user-pv3xd4kr3t
      @user-pv3xd4kr3t ปีที่แล้ว

      同時に、岐阜市営バスも廃止され、市営バスの車庫は、岐阜バス柿ヶ瀬営業所になりました。(23-03-15)

    • @user-jk3cp7br1t
      @user-jk3cp7br1t ปีที่แล้ว

      実は岐阜市電廃止は1960年代には県議会で可決されておってな、廃線自体はじわじわ進行しておったんじゃ(しかも衰退した柳ヶ瀬の住民はどちらかと言えば廃止賛成派だった模様)

  • @user-xb2re8bn6j
    @user-xb2re8bn6j ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様でした
    沖縄はアメリカで、行くのにパスポートが50年前まで必要だった
    ついでに車はアメリカ本土同じ右側通行で、
    返還と同時に左側通行になった。
    おれはテツじゃ無いけど、鉄道好きにはこういう歴史もちゃんと知って欲しい
    北海道の廃線イコール過疎化が止められない。
    明治から命懸けで開拓された土地が、あっと言う間に廃れてまた荒地に戻る

    • @user-pm3ps8io6x
      @user-pm3ps8io6x ปีที่แล้ว +2

      人口が減少し、産業構造も変化している訳で、
      北海道の原野化は仕方ないのでは?

    • @ahoutukai
      @ahoutukai ปีที่แล้ว +2

      俺はテツだけど、沖縄の車の左側通行は返還から約6年後の1978年7月30日だという歴史はちゃんと知ってますよ。

  • @user-vv4hs3qh3n
    @user-vv4hs3qh3n ปีที่แล้ว +6

    片町線(学研都市線)の京橋~片町間も取り上げて欲しかったです。東西線の京橋~尼崎間開業に伴い1997年3月に廃止された。

  • @seahopper7388
    @seahopper7388 ปีที่แล้ว +5

    京津線といえば、御陵〜山科(京阪山科)がややこしい問題が有名やね
    来たやつ乗って山科へ行ったらびわ湖浜大津行きで高くなるし

  • @user-du6jr8kn3e
    @user-du6jr8kn3e ปีที่แล้ว +6

    名鉄の岐阜の路面電車はどうなんだろう…確かに邪魔といえば邪魔だったけど

    • @user-jk3cp7br1t
      @user-jk3cp7br1t ปีที่แล้ว +3

      あれは中部博覧会開催にあたって主要幹線を潰されたのが全ての始まりだったような気がします。
      あとは都市計画で道幅を広く取らなかったのも大きいかな

    • @kaihaduki2000
      @kaihaduki2000 ปีที่แล้ว +5

      渋滞の原因だと邪魔者扱いされていましたが
      廃止してから市内の渋滞がさらにひどくなったとか
      一番困ったのは岐阜市周辺の自治体と住民ですね。

  • @Wilconago
    @Wilconago ปีที่แล้ว +2

    起線〜一宮線〜岩倉支線は北尾張のドル箱路線だったはず
    起は単線で増便できなかったからまだしも、他の廃止は勿体なさすぎる

  • @Remtaro95
    @Remtaro95 ปีที่แล้ว +1

    元道産子からして、歌志内線と上砂川支線における廃止の経緯はかなり疑問符でした。
    札幌方面から来た列車はそのまま歌志内線に乗り入れることもできるのに対して、
    (実際そういう運用があったはずだと思いましたが記憶が怪しくてすみません)
    上砂川支線は、線籍上は同じ函館本線でありながら上砂川方面のホームが少し離れていて、
    スイッチバックするのも若干面倒な線路配置になっていました。
    悲別駅、懐かしいなぁ。倉本聰さんのドラマでしたね。

  • @wonder7397
    @wonder7397 ปีที่แล้ว +17

    松前線もかなり理不尽な理由で廃止されている。
    函館と青森を結ぶ津軽海峡線が建設された時、木古内~函館間は海峡線として残ることが確定したが
    木古内から先をどうするのかという議論が持ち上がり、海峡線と路線が被るという理由で、
    乗車人員も比較的多く、函館との結び付きが強い松前線のほうが廃止されてしまい、
    途中駅で乗り降りする人が皆無。乗車人員も極めて少ない江差線が残ることになってしまった。

    • @user-jk4te9uw1x
      @user-jk4te9uw1x ปีที่แล้ว +4

      それは少し違いますね
      動画でも出ていたローカル線廃止を決める際の輸送人員の算出が路線単位で、木古内~江差と木古内~松前なら松前の方が多かったんだけど、五稜郭~木古内が江差線だったから路線単位だと江差線の方が多くなったんですよ

  • @akio.kawachi
    @akio.kawachi 11 หลายเดือนก่อน

    妻が歌志内出身で毎年里帰りしていました。歌志内は市制を敷いていますが、実際の人口は3000人と村レベルなのです。市の中心部でさえ、廃墟があります(市に昇格するには5万人以上の人口が必要で、全盛期にはそのくらいの人口がありました)

  • @mozmoz7y.685
    @mozmoz7y.685 ปีที่แล้ว +4

    京津線は京阪からの乗り継ぎに関しては、従来の運賃設定にするべきですよね。
    地下鉄の事情でそうなったんだから、無理やり地下鉄側に全部合わさせるなんてのは、やっぱりアカンでしょう。
    そりゃまぁ、京阪から乗り継いだ方が運賃安くなる、なんて事も出てくるでしょうが、まぁそれこそ仕方ないでしょう。
    利用者減少って事の方がよっぽど問題だと思いますよ。

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu ปีที่แล้ว +6

    東武熊谷線は小泉まで延長していれば十分採算が取れる路線だったのに、そうすると群馬県東部の利用者が国鉄に流れてしまうという東武鉄道側の理由で利根川j南側に留まってしまった。

    • @user-pm3ps8io6x
      @user-pm3ps8io6x ปีที่แล้ว +2

      熊谷発妻沼方面のバスって結構客が多い気がする。
      廃止にしなくてもなんとかなってたんじゃないかな?

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 ปีที่แล้ว

      昔、「鉄道ファン」には「3000系2連走らせるシミュレーションしたけど赤字」って載ってたけど…😉

  • @BISCUITGDII
    @BISCUITGDII ปีที่แล้ว +4

    沖縄県営鉄道を復活させろと言っても線路跡には米軍基地があるから今更でしょうね。道路も充実してますし。

    • @user-ox4oe7ce7n
      @user-ox4oe7ce7n ปีที่แล้ว +1

      自動車の台数が増え続けているため、沖縄県の自動車台数あたりの道路の距離は全国平均の60%らしい

  • @Kanten8501
    @Kanten8501 ปีที่แล้ว +2

    京津線については、部分廃止で地下に埋まった…と考えても良いけれど、廃線区間に近い場所を京阪バスの19系統が本数少ないながらも走っていてさながら往時を楽しむ事ができ、京都薬科大学とのアクセスや停留所の増加も行われていて非常に良いがなんせ利便の向上はないかなぁ…

  • @bunbun2742
    @bunbun2742 ปีที่แล้ว +2

    碓氷峠事情は殿堂入りなんですね

  • @k-dra2793
    @k-dra2793 ปีที่แล้ว +2

    一宮線 は1500ボルトになってからは 3730系 や 5200系 5500系 が走っていましたね

  • @Anjyo-fh3qq
    @Anjyo-fh3qq ปีที่แล้ว +8

    理不尽では無いかもしれないし
    まだ廃止されていないけど、
    三河の海を駆け抜けた特急達の
    栄華が夢の跡…蒲郡線。
    でも廃止されたら学生の足が
    無くなるから
    理不尽かもしれない…

  • @user-bl1no2wp8t
    @user-bl1no2wp8t ปีที่แล้ว +3

    途中で30秒のスキップ出来ない広告がいらつく💥💥💥💥💥

  • @TouhouEurobeat
    @TouhouEurobeat ปีที่แล้ว +3

    京阪京津線の旧線は電車でDで楽しんでます(尚160Km/h)

  • @ph-pr-dh
    @ph-pr-dh ปีที่แล้ว +38

    京都府民の自分、半年前膳所に出かけるために乗ってた琵琶湖線の車内から京津線を見ると地下に潜っていくのを見て、「昔はその手前から右に曲がってあのセブンイレブン辺りを走っていたのかなぁ」と在りし日の京津線に思いを馳せるのだった

  • @shiwotsu
    @shiwotsu ปีที่แล้ว +17

    京津線&京都市営地下鉄はホントに迷惑乗り入れですよね。
    亀有〜上野みたいな特例措置はできなかったんでしょうか。。

    • @user-ir8dn8dw5d
      @user-ir8dn8dw5d ปีที่แล้ว +12

      京都市の見栄で地下化したんだよな
      で結局京都市交通局の赤字を拡大させる結果に

    • @kitogoto_ch
      @kitogoto_ch ปีที่แล้ว

      迷惑もなにも、京阪が合意していますが。

    • @shiwotsu
      @shiwotsu ปีที่แล้ว +1

      @@kitogoto_ch 「迷惑乗り入れ」は、"相互乗り入れの結果、利用者が不便になってしまうこと"を示す言葉です。
      鉄道会社の意向ではなく、乗客の気持ちを表すのに使われる単語です。
      (JR)常磐線&(東京メトロ)千代田線 が直通を始めたとき、運賃や乗換などで利用者が不便になったのをきっかけに使われるようになった言葉です、
      関西ではあまり使わないかもしれませんが...意図をご理解いただけたら嬉しいです

    • @stickglow6585
      @stickglow6585 3 หลายเดือนก่อน

      全く迷惑乗り入れじゃないだけど。そもそも京津線自体元々四宮以東の区間とか利用者がたかが知れてるし、大阪行きたいなら山科でJRに、中心部に行きたいのなら東西線乗り入れで直通できるようになったから便利な事しか起きてない

  • @mrturpin
    @mrturpin ปีที่แล้ว +1

    京津線や筑肥線の考え方の源流は、廃止でもないですが恐らく常磐線各駅停車(→千代田線)だと思います。綾瀬駅からみどりの窓口がなくなったり、北千住~綾瀬間が2重運賃になったり。

  • @Mabonasu2005
    @Mabonasu2005 ปีที่แล้ว +7

    沖縄県営鉄道の事故は完全に人災でしかない

  • @user-ou5ho6sl6d
    @user-ou5ho6sl6d ปีที่แล้ว +4

    名鉄三河線の海線の先っぽの方もなかなか悲惨だと思う。せっかく高架にまでしたのに。

  • @kaihaduki2000
    @kaihaduki2000 ปีที่แล้ว +11

    いつも楽しませていただいています
    地元の一宮線が出てきていて驚き
    岩倉駅からは東に延びて小牧というところに伸びていた岩倉支線という路線もありましたが
    同じく国道41号線のために廃止になりました。
    この路線は廃線当時は小牧から名古屋市内の上飯田へ行く小牧線の方が需要が高く
    不採算路線だったのですが
    廃線数年後に上飯田から乗り替える路面電車が廃線になって
    代わりの地下鉄線の駅は2km先となり超絶不便に
    結局岩倉支線を残した方が良かったという事に。
    あとは理不尽な廃線といえば同じく一宮の起線でしょうか?
    路面電車の線でしたが需要が高すぎて絶えず満杯
    利便性のために一度は一宮駅に直接乗り入れになりましたが
    本線の電圧が1500Vに上がって乗り入れが出来なくなり
    最後は邪魔者扱いされて廃線になったとか

    • @user-jk3cp7br1t
      @user-jk3cp7br1t ปีที่แล้ว +4

      起線は元々路面電車で、用地の関係で複線化が無理だったのが大きいですね。
      一宮線と岩倉支線は路線の位置的に岩倉市中心部から一宮、小牧市街地に抜ける最適ルートだったから、バイパス建設を高架化か何かで乗り越えても結局は廃線やむなしだったと思います。あの道狭くてめっちゃ混むけど

  • @koinu-ch.5591
    @koinu-ch.5591 ปีที่แล้ว +2

    関西本線の非電化区間(亀山-加茂)は廃止されるかもだし…紀勢本線も白浜より先(JR東海側も赤字)、山陰本線の大部分(嵯峨野線&出雲市方面の特急が通る区間以外)、
    その他ローカル線&飛び地、JR東海の大部分の在来線など、その他私鉄の末端区間&飛び地

  • @Asab161
    @Asab161 ปีที่แล้ว +11

    三江線も廃線になった

    • @user-ik3ec5xg3b
      @user-ik3ec5xg3b ปีที่แล้ว +3

      周遊と18きっぷ以外の昼の客はほぼ居なかったからなあ

    • @0730issop
      @0730issop ปีที่แล้ว +1

      僕が生まれた時には未だ全線開通してなかった三江線、それが僕が生きてるうちに全線廃止になるとは。

  • @user-fu3yf3fm8p
    @user-fu3yf3fm8p ปีที่แล้ว +1

    京阪三条駅のホームは鴨川の遊歩道の上まで有ったから台風被害でホームが崩落する災害も有ったから地下化は望まれてたけど運賃が高くなったのは残念です。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go หลายเดือนก่อน

    京都市が破綻したら地下鉄東西線は京阪が引き継ぐのかな?

  • @yuki-cl9wt
    @yuki-cl9wt ปีที่แล้ว +5

    今の沖縄の交通渋滞多分アメリカのせいよな。
    てかアメリカ統治って地理的文化的な背景無視しすぎて悪影響出過ぎてるんだけど。

    • @fliernight4600
      @fliernight4600 ปีที่แล้ว

      鉄道を用いるのが下手な文化だからなぁ。
      フィリピンも日本統治下に暫く置かれていたら今とは違った道を歩んでいただろうに。

  • @blackcats8672
    @blackcats8672 ปีที่แล้ว +4

    横川〜軽井沢間も料金爆上がりよ~

  • @user-cg2lx5sh2f
    @user-cg2lx5sh2f ปีที่แล้ว

    鉄道博物館さんこんにちはー、今現在でも路面電車🚉を走行している所もありますね、例えば九州方面だと長崎県とか中国方面では広島県とか四国では、高知県と愛媛県も路面電車を走行しておりますね、後それと東京の方でも路面電車が走行をしているときいた事がありますね。

  • @user-jk4te9uw1x
    @user-jk4te9uw1x ปีที่แล้ว +2

    本題とあんま関係ないけど、歌志内市は日本で一番人口の少ない市で有名?ですね

  • @okhan
    @okhan ปีที่แล้ว

    七尾線も末端だけのと鉄道に押し付けて廃線とか卑怯だよなあ

  • @user-xv6fe8vg8h
    @user-xv6fe8vg8h ปีที่แล้ว

    途中にけやきウォークでてきてびっくり

  • @TOBUEXPRESSch
    @TOBUEXPRESSch ปีที่แล้ว +2

    歌志内線と上砂川支線
    th-cam.com/video/pCcdPc46z4Y/w-d-xo.html
    歌志内線は一時期100円稼ぐのに72円しか必要ない黒字線の時期がありました。

    • @user-jk4te9uw1x
      @user-jk4te9uw1x ปีที่แล้ว +1

      まぁ国が国産炭を切り捨てた時点でどの道先はなかったんですけどね

  • @GT-wd2fc
    @GT-wd2fc ปีที่แล้ว +32

    やはり都市部の路面電車や鉄道を廃止して地下鉄化したことで新たな問題も起きてますね。福岡市はせっかく南部を通る旧筑肥線が存在していたのにそれを廃止したことで逆に不便になっているという…あれが今もあれば動植物園や免許試験場へのアクセスはもっと便利になっていたでしょうね。

  • @Nagi_245
    @Nagi_245 ปีที่แล้ว +8

    やっぱり戦争は誰も幸せにならない

    • @fliernight4600
      @fliernight4600 ปีที่แล้ว +2

      武器商人とそれに絡む政治屋は儲かってウハウハだと思うよ

  • @user-sb3iy7kt6p
    @user-sb3iy7kt6p ปีที่แล้ว +1

    函館市電の、ガス会社線も、それなりに利用者はいたのに廃止になってしまいました。

  • @Phantom002100
    @Phantom002100 ปีที่แล้ว +4

    「どーけーよーどーけーよー(ry」と鳴らしながらダンプキラーで車社会を破壊すればワンチャン…

    • @user-jk4te9uw1x
      @user-jk4te9uw1x ปีที่แล้ว +3

      ダンプキラーはとっくの昔に引退してるのよ・・・その後継は軽自動車に負けたし

  • @user-jd8fl1ur6o
    @user-jd8fl1ur6o ปีที่แล้ว +1

    小牧支線と一宮線が、上小田井からの地下鉄乗り入れまで、運良く残っていたら、もっと便利になっていたかも。ピーチライナーも残っているかも?

  • @ryutes4495
    @ryutes4495 ปีที่แล้ว +41

    西武鉄道も大人の事情で路線の大半が廃止されそうになって危なかったですね

    • @user-hd2zb2ic7g
      @user-hd2zb2ic7g ปีที่แล้ว +5

      あれはアメリカ流の大人の事情で、
      本業の有無関係なく、利益にならないものは容赦なく切りに行くアメリカ流を通そうとしたら、日本の経営側と株主がそれにNOを突きつけただけの事。
      結局アメリカのハゲタカは西武から引きあげていったが・・・笑

    • @user-ts8fb2ws8p
      @user-ts8fb2ws8p ปีที่แล้ว +3

      一方で半世紀近く休止で放置されてた安比奈線

    • @user-cr8bu8et3v
      @user-cr8bu8et3v 11 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-hd2zb2ic7gアメカスどもも西武の路線にアムトラックを走らせるくらいの発想を持てと言いたいですね。

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m ปีที่แล้ว

    京津線の京都市内併用区間があった頃を知っています。あの通りを歩いていたら、いきなりデカい電車が現れたのは結構ビビった。ほかに鉄道じゃないけど神戸地下鉄海岸線開業により、栄町通のバス路線が廃止されてしまった。結構便利だったのに。ちなみに海岸線は利用客の伸び悩みが続いている…

  • @user-xg8sz7ji2u
    @user-xg8sz7ji2u ปีที่แล้ว +33

    一宮線と同じ理由で廃止されたのが、定山渓鉄道(国道36号の踏切を廃止できなければ廃止と道警に通告された)

    • @user-ps9qw4og6x
      @user-ps9qw4og6x ปีที่แล้ว +3

      名鉄岩倉支線(岩倉小牧)も、名鉄一宮線と、全く同じ廃線理由です。
      国道22号が、41号に代わるだけです。
      残っていれば、岩倉小牧を9分(当時!)で行くことができました。
      後の桃花台線の悲劇もなかったことでしょう!!!!!!!!

    • @changnabe2606
      @changnabe2606 ปีที่แล้ว +1

      定山渓鉄道は、札幌市営地下鉄南北線の地上部として規格を大幅パワーアップさせた上、
      悲願だった札幌駅への全列車直通も果たして復活するがね。
      とは言え、純粋民間資本の事業を公営企業体が分捕ったてのはやはり理不尽だが。

    • @user-jk4te9uw1x
      @user-jk4te9uw1x ปีที่แล้ว +1

      @@changnabe2606 そして真駒内以南が切り捨てられた、真駒内以南が残ってれば今の国道230号線の渋滞も多少は緩和されただろうに(一応南北線の藤の沢までの延伸計画は有ったんだけど)

  • @fal-bj8im
    @fal-bj8im ปีที่แล้ว +1

    京津線は利用者、京阪双方に何も得るものが無かった廃線
    できた地下鉄は大赤字、不便、運賃高い
    何なのこれ?

  • @user-jh9hi2dv2n
    @user-jh9hi2dv2n ปีที่แล้ว +1

    >名鉄一宮線
    1941年に開業した新名古屋駅(名鉄名古屋)のWikipediaの開業当時の改札口付近の写真にある案内板に乗っている「◎◎方面行き」には4方面あって、当時はまだ西部線のみの部分開業だったので「新岐阜・犬山・津島方面」と現在でもお馴染みの行先で、残る一つが「東一宮方面」でした。
    時代的にはもう既に名岐線(名古屋本線)は完成しており、「まだ名古屋からの直通運転が残っていた時期が分かるので貴重な写真だな。」と思いました。
    岩倉から西の小牧行の電車は直通電車は無かったようですが、岩倉駅で犬山線との線路は繋がっていたみたいですね。
    それにしても名鉄名古屋って嘗ての西部線だけならば、ターミナル駅として十分な機能を果たしたでしょうね。なぜ東部側の乗客迄(金山総合駅開業まではほとんど全部)受け入れていたのか・・・・。

  • @totsugeki2428
    @totsugeki2428 ปีที่แล้ว +1

    名古屋は古い時代からの車社会だからね、名鉄の不可抗力路線整理はよく分かる。
    あと、京津線って「けいしんせん」って読むんだね。長年「きょうつせん」とばかり思ってた。
    他には「石勝線」も長年「いしかつせん」、「石北線」も「いしきたせん」って読んでたし。

  • @user-jh9hi2dv2n
    @user-jh9hi2dv2n ปีที่แล้ว +1

    常磐緩行線がメトロ千代田線に直通しているのは「迷惑乗り入れ」。
    この京都地下鉄開業は京阪京津線利用者にとっては、上記の快速線へ廻るわけにもいかずの「迷惑開業」ですね。

  • @runaway1730
    @runaway1730 ปีที่แล้ว +1

    愛知北部民です。名鉄一宮線の事は地元の事なので大変よく知っていますが、私が生まれる前の話・・・
    私にとって理不尽廃止は国鉄伊勢線・岡多線ですね。もう説明の必要もないくらい・・・

  • @user-jk3cp7br1t
    @user-jk3cp7br1t ปีที่แล้ว

    一宮線(と岩倉支線)の廃線に関してはバイパス建設は最後の一押しにすぎず、元々道路転用の声が上がっていたと思われる(駅のある岩倉市中心部から一宮、小牧市街地へ抜ける最適ルートだったから)。
    あともう一つ大きな理由になりそうなのが岩倉駅そのもの。
    当時岩倉駅に車庫が併設されてて且つ駅構内の配線がまあまあややこしかった模様。
    んで犬山線のダイヤ増強の関係か何かで岩倉駅の改修を計画した際、どーしても一宮線と岩倉支線を捌くキャパシティを確保出来なかったので両線を廃止、バス転換に踏み切った…という所じゃなかろうか。

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 ปีที่แล้ว +2

    筑肥線に関してはちょっと違うような…。
    踏切解消も目的だったし、西鉄バスが充実してる。
    また旧鳥飼駅付近に、地下鉄七隈線の別府駅が出来て、再び博多まで鉄道で結ばれる。

    • @katsumihiranabe7224
      @katsumihiranabe7224 ปีที่แล้ว

      しかも廃線跡は立派な道路になっていますしね。西新駅にしても西新の繁華街から2km離れていましたし。

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri ปีที่แล้ว

      踏切解消は休業でもしてその間に高架工事でもすればよかった

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib ปีที่แล้ว +1

      〉再び博多まで鉄道で結ばれる。
      あと10日ほどですね。

  • @user-mk4lf7wn2q
    @user-mk4lf7wn2q ปีที่แล้ว

    1980年代は北海道の鉄道廃線ラッシュでしたね😅

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q ปีที่แล้ว

    沖縄県営鉄道の爆発事故は日本で最大の死者を出した事故なんだけど、ついこの前インドでこの事故を大幅に上回る事故が起きてしまった。

  • @ststkg14
    @ststkg14 ปีที่แล้ว +4

    名古屋圏はトヨタ系企業の膝元だからな。名鉄もやりにくかっただろうね。乗客が多すぎて廃線になったと云われる名鉄起線もある。桃花台線廃線も悲しいね。愛知環状鉄道は成功した稀有な例。
    国も県も味方してくれなかった時代。最近だよね三河山線複線化を推し出したのは。けど名鉄はいつ梯子外されないか疑心暗鬼かもしれず。
    そもそも名鉄一宮線など跨線橋を作るのは名岐バイパスの方だろうが。
    美濃赤坂線も東海道線の支線ということで輸送密度は公表されていないけど、1200から1300の間でしょう。日本製鉄名古屋に運ばれる石灰石の輸送で保たれている。あとJR東海のおかげできれいな313系2両が1日20往復近く走っている。

    • @user-jk3cp7br1t
      @user-jk3cp7br1t ปีที่แล้ว +2

      当時岩倉駅周辺から一宮、小牧市街地に抜けれる道路がなかったから、バイパス建設を乗り切ったとしても70年代には岩倉支線含めて廃線になってたと思う。

    • @mandshurica575
      @mandshurica575 ปีที่แล้ว +3

      大阪もそうだが、名古屋も私鉄は市交通局に翻弄されてきたからね。
      上飯田線があと20年早くできてたらピーチライナーも廃線の憂き目には遭わなかったかと。
      あと、トヨタは愛環に出資したり鉄道貨物を利用したりまだ公共交通機関には手厚く支援してる方と思う。
      マツダなんか三次に工場あるのに芸備線存廃問題なんて我関せずだから。

    • @user-jk3cp7br1t
      @user-jk3cp7br1t ปีที่แล้ว +4

      戦前に名鉄が経営してた市電が料金高すぎて暴動起きたのが市交通誕生の原因でな…
      ピーチライナーは上飯田線関係なく滅びる運命だったよ。ニュータウン計画自体に問題があったし、住民は中央本線との接続を望んでいたし。

  • @user-ut9it8gk1r
    @user-ut9it8gk1r ปีที่แล้ว +1

    チラッと出たキハ181系北斗🎉
    カッコエーなぁ~😅

  • @hjdeokanbayashi596
    @hjdeokanbayashi596 ปีที่แล้ว +1

    特撮大好き女子。さっき、NHK総合テレビ番組で、見てたわ。因みに、JR和田岬駅🚉が消えるって、アナウンサーが言ってたわ。本当なら、潰れる事じゃないけど、どうして、こんな駅🚉潰す発言した訳?完全に潰れたら、利用するお客さんの立場はどうなる?是非とも、教えて欲しいけど、ね。

  • @campbba
    @campbba ปีที่แล้ว

    ジムニーを買ってすぐに、本谷線の箱作小学校の施設からさらに奥に仕事で入った時は、狭いし地獄でした💦
    ちなみに小学校の施設の前までは、きんでんの高所作業車も、保守で入ってきますよん😱

  • @fliernight4600
    @fliernight4600 ปีที่แล้ว +2

    線籍に絡むのなら鍛冶屋線とか。
    加古川線の野村―谷川間より輸送密度が高く列車の運行も加古川線から直通運転されていたにも関わらず、線名が異なっていた為に廃止された。
    3セク化されたら未だ生き残っていたかもしれないのに残念。

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im ปีที่แล้ว +3

      鍛冶屋線を廃止して北條鉄道と三木鉄道(のちに廃線)が残ったのも意味不明です
      せめて野村~西脇間は残すべきだった

  • @ikaz2419
    @ikaz2419 ปีที่แล้ว +9

    昔から京阪が不憫すぎる😢

    • @mandshurica575
      @mandshurica575 ปีที่แล้ว +4

      大阪市交は京阪と南海には親の仇みたいに並行路線敷きまくったからねぇ

  • @yakata8310
    @yakata8310 ปีที่แล้ว

    首都圏の廃線は、のこしておけばよかったのにというのが、結構あるのでは
    ・JR下河原線、ほとんど武蔵野線ですが終点は少し離れています。
    ・JR武蔵野競技場前、並行するバスは深夜1時過ぎまで走るドル箱路線
    ・武蔵野中央公園ー東久留米駅 軽便鉄道ですが、貴重な南北路線
    ・五日市鉄道 立川ー拝島
    ・多摩湖畔ー拝島 残っていれば貴重な武蔵村山市内の交通になっていたかと。

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n ปีที่แล้ว +37

    やはり筑肥線の姪浜~博多や西鉄北九州線の折尾~砂津は廃止にする必要はなかったと思います。
    いずれも沿線は人口の多いエリアだったので廃止の理由がわからない。

    • @user-kz7oq5hy7v
      @user-kz7oq5hy7v ปีที่แล้ว +12

      西鉄北九州線が存続していたなら、交通系ICカード“nimoca”シリーズで、西鉄バス北九州路線との接続も可能だった。
      また、昨今の運転士不足なら路面電車でカバーしていた可能性もあったし、黒崎地区や砂津地区からゾーンバスシステムが確立されていたと思う。😢

    • @user-gp3yu1ru5n
      @user-gp3yu1ru5n ปีที่แล้ว +7

      @@user-kz7oq5hy7v
      魚町界隈の道路事情で廃止になってしまったのでしようね。道幅が狭い上に一方通行だったので。
      朝夕の利用客が多かったけど西鉄には存続に対してのやる気がなかったですね。逆に低床電車を全国で一番最初に導入した熊本市のような積極性は素晴らしさを感じる。

    • @deacon1977blue
      @deacon1977blue ปีที่แล้ว +3

      ☆ 筑肥線はそもそも市街地の平面交差が多く(福岡マラソンの途中に出てくる「別府橋」もそのひとつ)もともと南北方向の道路が総じて狭かった福岡市にとって都市計画上代替せざるを得なかった。その結果、割を食ったのが途中駅のあった小笹といまのパナソニックに通勤する人の多かった筑前簑島だが、モータリゼーションの進化と市内電車(西鉄福岡市内線)の廃止の代替でもあるという大義名分の前には残念ながらなすすべもなかったというのが当時の実情だと思う。

    • @user-gp3yu1ru5n
      @user-gp3yu1ru5n ปีที่แล้ว +2

      @@deacon1977blue
      西鉄は雑餉隈駅周辺を高架にしました。当時の国鉄や福岡市の市長に筑肥線の存続の計画案があったら、今頃は高架橋での鉄道路線として存続していただろうね。

  • @basyame861
    @basyame861 ปีที่แล้ว +1

    0:30 沖縄電鉄!

  • @tokisuzume
    @tokisuzume ปีที่แล้ว +2

    ただでさえ22号線は交通量が集中してて特に朝夕のラッシュ時間帯なんかは常に渋滞してる状況なのに更に名鉄の踏切なんかがあったら名岐間の交通が完全に破綻してしまうわw

    • @user-cf5et7kq6s
      @user-cf5et7kq6s ปีที่แล้ว

      国道22号を高架にするべきだったと思います。あの辺りは信号が多いので渋滞しがちです。

  • @user-2horse9tail4
    @user-2horse9tail4 ปีที่แล้ว +1

    三条〜御陵間は京阪のまま地下化🚇すれば好かったのでは⁉️確かに京都市街地に路面電車🚊ってのは相当迷惑だったんだろけど💥京阪じゃ民間企業だから莫大な費用をかけて地下化出来なかったのかしらね💸だからやむ無くその区間を京都市に譲渡せざるを得なかった…とか⁉️にしても京都市、京阪共損し合う何て皮肉な話ですね💔お気の毒に🙏

  • @UMAKAMON23
    @UMAKAMON23 ปีที่แล้ว +4

    岩倉⇔一宮方面の路線残ってたら夢があるなあと思いますが
    1995年頃から暫く住んでましたが、確かに国道22号利用して 一宮→西春、江南行きのバスのが利便性有りましたわ…

  • @KS-ky9lu
    @KS-ky9lu ปีที่แล้ว +2

    京阪っていつも割喰ってるきがするんだけど

  • @user-vk3zo8xh4h
    @user-vk3zo8xh4h ปีที่แล้ว +54

    国鉄の機械的な廃止路線選定は本当に数多くの理不尽を生んだよな。同じく北海道では、宗谷本線より輸送密度は高かった天北線とか江差線より輸送密度は高かった松前線とかもそう。

    • @user-ik3ec5xg3b
      @user-ik3ec5xg3b ปีที่แล้ว +14

      松前線は謎だよね
      地元のメリットあったから、一部負担って形が出来なかったのかなと

    • @Oh-iy5bw
      @Oh-iy5bw ปีที่แล้ว +4

      天北線と同様羽幌線も、国鉄時代末期でも沿線人口はそれなりにあり、札幌方面へは留萌で増結しなければならないほどだったのに…。😤

    • @playboy4649japan
      @playboy4649japan ปีที่แล้ว +1

      天北線は宗谷本線より迂回だから廃止では?

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri ปีที่แล้ว

      @@playboy4649japan 移動動態上は迂回では無かったんだぜ

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im ปีที่แล้ว +3

      JR鍛冶屋線もそうだよね
      野村(現西脇市)~西脇間なんて全然廃線対象ではなかったのに「鍛冶屋線」という名前だけで廃止された
      もし加古川線が加古川~野村~谷川ではなく加古川~野村~鍛冶屋だったら絶対に廃線になってない
      逆に野村~谷川が廃線になっていただろう

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 ปีที่แล้ว

    東急東横線(横浜~桜木町間)は横浜高速鉄道みなとみらい線(横浜~元町・中華街間)の開業で廃止も

  • @user-sz9wm7uc3l
    @user-sz9wm7uc3l ปีที่แล้ว

    4:40 「京阪京津線」は「在来線」ではありません。

  • @user-lz6vm6ns4p
    @user-lz6vm6ns4p ปีที่แล้ว +6

    名鉄起線が珍しい理由で廃止になってますね。
    その理由が
    「利用客は多いのに、輸送力増強が困難」って理由。