【日本地理】転勤で絶対に行きたくない都道県ランキングTOP10【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 427

  • @prossi4802
    @prossi4802 6 หลายเดือนก่อน +33

    一つの県でも転勤しやすい都市とそうでない都市の差は大きい。 石川県なら金沢は良くても輪島・珠洲は厳しい。愛媛県なら松山は良くても宇和島は・・・ってなる

  • @lolf524
    @lolf524 3 หลายเดือนก่อน +8

    大阪は良い意味でほんとお節介な人多いよね。前にツーリング途中で大阪の友人と会う約束してて、
    難波あたりで待ち合わせ探そうとバイク停めて探そうとしてた時、バイク離れたら
    近くにいた若いお兄ちゃんが、
    「兄ちゃん兄ちゃん、そこ停めとったらあかんでぇ、すぐポリが切符切るさかいな、全く嫌な世の中になったなぁ。」と教えてくれて、
    付近のバイク停められる駐車場をいくつか添えてくれたことがありました。
    また昔からのその友人も少々お節介だが面白くていい奴です。

    • @100EIZO
      @100EIZO หลายเดือนก่อน +4

      大阪府は、都道府県のなかで3番目ぐらいに好きだな。ワースト2が意外。

  • @ひっくり蛙
    @ひっくり蛙 6 หลายเดือนก่อน +26

    出向で東京にいったけど、会社の寮は西船で勤務先は三鷹、さすがに通勤時間がバスを含めて2時間がやってられなくて自分で部屋を借りようかと相談したら、そんな無駄な事はしない方がいいよと、上長の談。
    しばらく出向先での勤務が落ち着いたら、新規業務で冬の札幌へ出張。毎週月曜は出向先での朝礼の為に帰るとかで3ヶ月間、それが住んで落ち着いたら夏の沖縄に半年出張、同じ様に月曜は帰社朝礼。
    両方共現地ではホテル住まいだけど、仕事先には車が必要なのでタクシー移動、本当に疲れたよ。そのうち立替に使用しているクレカが限度額になりそうで戦々恐々としてたりした。w
    都内の客先で毎曜日別の客先に行き打ち合わせと作業の方が何ぼか楽だったよ。w
    出張の時期が逆だったらすごし易かったと思うのは自分だけなのかな?
    沖縄なんか飛行機の欠航に5回も合ったしね。。。

    • @zurara86
      @zurara86 6 หลายเดือนก่อน +5

      西船からの三鷹は乙😮
      せめて柏でw

    • @松尾直-q2j
      @松尾直-q2j 6 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@zurara86柏から三鷹なら常磐線快速で日暮里か神田辺りで中央線快速か緩行に乗り換えになりますよね?西船から中央線緩行が乗り換え無しで行けますが、朝夕混雑がねぇ…
      まぁ常磐線も変わるんか…
      元千葉県松戸在住、
      松戸から武蔵小金井か横浜伊勢佐木町迄通勤した事有りますよ(笑)

    • @jahqoo9356
      @jahqoo9356 19 วันที่ผ่านมา

      香川から東京へ行って、東京はそんなに広さが変わらないし四国と違って公共交通が発達してるから移動は早いだろうと思ってたら1時間以上とか普通にかかって、田舎の車移動の方が早いということに気付きました。車だと出発地から目的地の時間だけだけど、公共交通だと駅からの徒歩時間はもちろん駅構内だけでも田舎じゃ歩かない距離を歩く。
      あと住むとこと勤務先が遠い。今弟が丸の内で勤務だけど会社が用意した住居は品川。田舎だと普通すぐそば。

  • @まねき猫-p6i
    @まねき猫-p6i 6 หลายเดือนก่อน +20

    西日本が少ないのは、雪が降らんからいいのか。わかりやすい。

  • @camrose-w2f
    @camrose-w2f 6 หลายเดือนก่อน +16

    青森に転勤した時、いつまでいるか未定だといったら、青森地元のおばちゃん達が「それはひどい」と怒っていた。「3年以内で戻らせないなんて」「そんな会社ダメだよ」って。
    私は四国、関西の在住経験しかないので雪を楽しみにしてたけど、ホントに雪は辛いんだと思ったね。

  • @commonsense4231
    @commonsense4231 6 หลายเดือนก่อน +62

    盆地なので夏は心地良い風も全くなく蒸し暑くて冬は極寒のとても住めた環境ではない上に人種差別が激しく、嫌だなって思ってることを素直に言えず遠因に一瞬誉められたかのような言葉が実はその逆みたいな怖い因習が根付いている京都だけは絶対に住めませんし行きたくないですね、1年住んでみて最悪でした

    • @kv6205
      @kv6205 6 หลายเดือนก่อน +2

      谷崎潤一郎も、京都が好きでついの住みかにするつもりで住んだんだろうが、京都の気候が神経痛などの持病によくなくて、熱海に逃げだしたんだよね。

  • @okada07223
    @okada07223 6 หลายเดือนก่อน +48

    まずは雪深いとこはパス。

    • @user-ryo_traveler
      @user-ryo_traveler 6 หลายเดือนก่อน +2

      札幌の地下街or地下鉄駅直結タワマンならアリやぞ

  • @masarag1
    @masarag1 6 หลายเดือนก่อน +31

    上京して東京で仕事をしていたことがあったけど、夜勤明けの目黒駅で小規模ながら行列を作っているのを見たとき
    「東京23区に住んでバスを利用してでも目黒駅を最寄にしている人たちが行列を作って乗るのは満員の山手線…これが彼らが望んだ住環境なのか?」
    と考えたら一気に疲れてしまってね…学生の頃憧れだった東京はもういいやってなった

    • @zurara86
      @zurara86 6 หลายเดือนก่อน

      23区内は自転車移動の方が楽
      駐輪場はパチンコ屋に停めれば無料😂

  • @巌-j3c
    @巌-j3c 6 หลายเดือนก่อน +72

    仕事で二年くらい住んでいたけど、沖縄は住むところでは無い…。
    観光に行くくらいがちょうどいい

    • @commonsense4231
      @commonsense4231 6 หลายเดือนก่อน +12

      沖縄や北海道は保養地を含めた観光地としてはいいかもだけど住むには適していないでしょうね、住んでる人々はある意味凄いと思います

    • @たぬ-w8k
      @たぬ-w8k 6 หลายเดือนก่อน +1

      沖縄いいとこそうだけど、あんまりよくない?

    • @嘉彦-l5m
      @嘉彦-l5m 6 หลายเดือนก่อน +5

      沖縄って暖房費殆ど要らないでしょ?
      冬至直前の時期に行ったことあるけど、長袖だったら暑いのなんの・・・

    • @KT-xl7yr
      @KT-xl7yr 6 หลายเดือนก่อน +2

      マリンスポーツをしないのであれば沖縄では冬が快適、県外の春や秋くらい、6月から9月はさすがに暑すぎる。でも海風が吹くので耐えられないほどではない。33度以上にはまずならない。

    • @masauzi.sentoku
      @masauzi.sentoku 6 หลายเดือนก่อน +1

      雪が降らないから快適で良いのでは?

  • @林直樹-u8q
    @林直樹-u8q 6 หลายเดือนก่อน +56

    我が北海道が予想通りランクインしていましたね。雪が多くて、寒さも尋常じゃ無い上に、地続きじゃありませんから、本州の人は車で帰るのは難しいですからね。最近じゃあヒグマも増えてきており、札幌市の西や南の方でも遭遇確率が高くなってきているようです。山間部を走ればエゾシカもいますが、奴等は車に向かって突撃してくるので始末が悪いですね。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 6 หลายเดือนก่อน +5

      鉄道的には地続き

    • @kumakumabaka
      @kumakumabaka 6 หลายเดือนก่อน +1

      場所によっては当たり外れ激しいから…道東道北は一部不人気エリアあるしな…札幌付近じゃ無い場所になると落胆する人多そうですしな

    • @kumakumabaka
      @kumakumabaka 6 หลายเดือนก่อน

      場所によっては当たり外れ激しいから…道東道北は一部不人気エリアあるしな…札幌付近じゃ無い場所になると落胆する人多そうですしな

    • @acebfg
      @acebfg 6 หลายเดือนก่อน +2

      最初はいやで、転勤終わる頃には帰りたくなるところが北海道といいますがね

    • @ライトニング-v8n
      @ライトニング-v8n 6 หลายเดือนก่อน +3

      ヒグマよりも人間が怖い北海道!

  • @tetsuchiba87
    @tetsuchiba87 6 หลายเดือนก่อน +14

    前の職業を辞めた理由が沖縄県への転勤命令だった。
    しかも、仕事担当エリアが辺野古の辺りとか・・・さすがに辞職届を出す決意が付いたな。

  • @raisamu5918
    @raisamu5918 3 หลายเดือนก่อน +6

    雪国育ちからしたら北海道青森秋田宮城が入って岩手が入ってなくてびっくり
    盛岡に何年か住んだけど、コンパクトにまとまってて住みやすいとは思う
    親切な人も多く雪国特有の陰湿さみたいなものもありませんでした

  • @まIs
    @まIs 6 หลายเดือนก่อน +7

    転勤族だが雪国は住みたくない。雪かきは大変だった。

  • @そいち-g2f
    @そいち-g2f 6 หลายเดือนก่อน +18

    夏は北海道、冬は沖縄に半年毎に転勤なら良い。

    • @田吾作Style
      @田吾作Style 5 หลายเดือนก่อน

      夏のウチナ〜~~🌀

    • @暇々肥満児2
      @暇々肥満児2 2 หลายเดือนก่อน

      ワイもそれ

    • @アサシンあき
      @アサシンあき 20 วันที่ผ่านมา

      基本的に自分の都合通りにいかないのが転勤ですもんね。
      してもいい時には何もなく、今はマズイって時に内示が出る。

    • @金山友春
      @金山友春 9 วันที่ผ่านมา

      沖縄に住んでるけど、普通に冬は寒い
      コタツを出す家庭もあるくらいだから

  • @gutsdeguttun
    @gutsdeguttun 6 หลายเดือนก่อน +10

    転勤族です。
    それぞれ良い所と悪い所がありました。
    悪口ではありませんがトータル的に見て福井県が一番不便でしたね。

  • @mx-3presso872
    @mx-3presso872 3 หลายเดือนก่อน +2

    降積雪地域は自治体がしっかりと対策をとってくれているし、住民も雪かきを行ってくれるからさほど苦にはならない。冬様タイヤは6~7年に一回の買い換えかな。

  • @市川豊-q3e
    @市川豊-q3e 6 หลายเดือนก่อน +3

    転勤で関東、関西と色々行きましたが、どこも楽しかったです。

  • @KT-xl7yr
    @KT-xl7yr 6 หลายเดือนก่อน +9

    NHK沖縄では、つい最近まで中央局にいた大物のアナウンサーが、ある日突然ローカルニュースを読み上げていたりしてびっくりすることが結構ある。1年くらいするとまた中央局に戻っていく。たぶん実力のあるアナウンサーは転勤先を選ぶことができ、人気の転勤先が沖縄だと思っている。日本全国どこに行ってもきれいだけど、雪国は大変そう、車を走らせたら絶対に事故間違いなし、沖縄は毎年猛烈な台風がやってくるが、完全に想定済みなので実害は少なく、不定期の公休日くらいに思っている。台風がゆっくり進むので昨年は3日以上も台風で休みになった。人口の多い地域に住んでいるけど車10分以内にビーチが3つもある。暇なときはビーチに行き海風に吹かれながらビキニのお姉さん方を眺めていると何とも言えないくらいハッピーな心持になる。問題も多いがなんだか生きるのが楽ちんなきがする。

    • @ぴのもん
      @ぴのもん 6 วันที่ผ่านมา

      いいなぁ私のんびりだし、沖縄に住んでみたい。でも遠すぎて行くのも大変。

  • @sabbathblack568
    @sabbathblack568 6 หลายเดือนก่อน +29

    大阪から東京に引っ越したら、葛飾区から横浜の鶴見区まで2時間近い通勤(涙)
    仕方ないので資格試験の問題集を通勤電車(京成押上線→都営浅草線→京浜急行)の車内で解いたら、400ページの問題集が3週間(15日間)で1周した(笑)
    試験は合格した。

    • @もここ-e1n
      @もここ-e1n 5 หลายเดือนก่อน +4

      おめでとうございます。
      でも、葛飾から鶴見まで、そんなにかかりますか?
      関東の電車は関西と比べ、距離の割には遅いですけどね。

    • @sabbathblack568
      @sabbathblack568 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@もここ-e1n
      ありがとうございます。電車は京成金町~高砂~押上~都営浅草線~京急鶴見、というルートで、約80分ほどの乗車時間でした。残りは徒歩でした。もっと速い経路はありましたが、京成からのルートは乗り換えが非常に楽でした♪

    • @ガーストンリーパム
      @ガーストンリーパム 3 หลายเดือนก่อน +2

      昔は金町から上のまで直通が有ったんで、乗り換えもホームの向かい側、、、なんてこともありましたが(高砂 or 青砥) 今は、金町線はホームで区切られており、高砂駅では若干歩いて乗り換えでしたけど、それでも比較的乗り換えは便利ですよね。 でも京急鶴見、、、は結構遠いですよね。 でも昔、千葉の京成八千代台から、京急八丁畷まで通ってる人がいましたが、ただただ、おつかれ様、、、って感じでした。

    • @ガンジー-w4v
      @ガンジー-w4v 2 หลายเดือนก่อน +2

      大体、支店の場所は解っているのに、何で葛飾!!意味わからん、普通なら神奈川県内でしょう

    • @sabbathblack568
      @sabbathblack568 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@ガンジー-w4v
      説明不足でしたね。私の仕事は、お客さまの事業所に数ヶ月~数年の間、常駐して作業する業種です。鶴見の前の常駐先は最寄り駅が大手町や錦糸町だったので、葛飾の金町からは近かったです。

  • @かんさばかん
    @かんさばかん 6 หลายเดือนก่อน +90

    豪雪地帯以外だったらどこでも良い、朝いちから雪かきはしんどいと思う

    • @ポンヒロ-s8i
      @ポンヒロ-s8i 6 หลายเดือนก่อน +11

      北陸は意外と降らないです。平野部はあまり降らないんですよ。
      それに気温もそんなに低くないので、溶けるのもそこそこ早いです。
      関西出身者より。

    • @石川久-k8y
      @石川久-k8y 6 หลายเดือนก่อน +9

      太平洋側は東北や北海道でもさほど雪は積もらない。青森でも八戸はあまり雪が降らない、積もらないがその分水道が凍りやすい。家が雪に埋まってしまう青森、弘前は雪が逆に断熱材替わりになる場合も。もちろん時々水道が凍りますが。

    • @ねこ虛數之
      @ねこ虛數之 6 หลายเดือนก่อน +7

      「豪雪地帯」の定義がなあ。
      山陰だと海沿いの平野部とちょっと山に入った新興団地では、同じ市内でも全く違ったりするわけだが。
      平野部だと雪かきなんて年に2、3日あるかないかだし「豪雪地帯」とは全く思わないのだけど
      毎シーズン冬タイヤ交換が常識って時点でヤバい地域ってことになるのだろうか。

    • @hironobumuragaki7594
      @hironobumuragaki7594 6 หลายเดือนก่อน +4

      雪解け時も大変らしい。

    • @masauzi.sentoku
      @masauzi.sentoku 6 หลายเดือนก่อน +2

      それな

  • @カプチーノTomi
    @カプチーノTomi 6 หลายเดือนก่อน +9

    転勤13回の内、転居を伴う転勤を10回経験しました。転勤は、観光と違って生活と仕事だから、嫌だという気持ちで生活していると自分も辛いし、周りにも何となくわかってしまうから、馴染めない。自分は速く馴染むためにその土地の水を飲むことを大事にしていたし、早くその土地の良いところを見つけることにしていた。東京育ちの自分は、大雪の年の新潟市に転勤したとき、いくらか融けた雪の隙間から出たフキノトウに春を感じたし、秋には、内陸から海岸に向かって飛び、オートバイのヘルメットに当る位大量の赤とんぼ、冬にはこれから雪を降らせますという合図の大きな雷に驚きました。懐かしいなー。

    • @kazukazu4681
      @kazukazu4681 3 หลายเดือนก่อน +1

      私の友人は転勤(単身赴任)は、会社の金で行く長期旅行だって言ってめちゃめちゃ現地を楽しんでましたよ。ちょっと羨ましかったです(笑)

    • @アサシンあき
      @アサシンあき 20 วันที่ผ่านมา

      その土地を楽しもうという考えの人と、逆にどこに行こうが自分の部屋だけが全ての人はどこに行っても平気だと思う。
      半端に適応しようとする人は文化の違いに悩んだりする。

  • @h.i2149
    @h.i2149 2 หลายเดือนก่อน +3

    物質にあふれているところがいいのか、人とのふれあいを重視するのかだと思うけどね。

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 6 หลายเดือนก่อน +12

    ひきこもり気質の私としては、気が向いた時だけ外出すればいいリモートワークならどの都道府県に転勤でもいい。

  • @johnisner4865
    @johnisner4865 6 หลายเดือนก่อน +10

    鳥取県西部に短期間いたことあるけど、日帰り温泉のレベルなら全国トップクラスだと思うぞ。

  • @hanaziro0504
    @hanaziro0504 6 หลายเดือนก่อน +13

    地元新潟が入ってないのは不思議です。
    ここ数年は雪の少ない新潟市内でも40cm以上の積雪があり、車社会で高規格道路は充実してますが他の公共交通機関はスカスカ、県内は広いので都市部以外はほぼ田んぼか森林、新潟市内でも冬は季節風が強いので潮風による塩害が半端ないです。
    角栄さんのおかげで新潟市や県央、長岡市から関東地方へのアクセスは充実してますが冬場はそれが麻痺します。

    • @ユミコ-i9c
      @ユミコ-i9c 6 หลายเดือนก่อน +6

      新潟県出身者です。新潟市だと飲み屋が多く、しかも食事、酒がうますぎるので、赴任期間中結構楽しく飲んでいるそうです。(そう聞いてます)
       単身赴任者だと、会社の垣根を越えて人脈が出来るそうです。

    • @定明-u9c
      @定明-u9c 6 หลายเดือนก่อน +4

      酒の弱い人や飲めない人に越後はきついですな。今は無理に飲ませるとハラスメント行為になりますからね。酒好きや酒豪には天国でしょうな。店で試飲もあるし温泉で酒風呂などある。新潟は駅前ビルから万代シティや万代橋を挟んで飲み屋街古町がある。万代にNGT48劇場がある米どころ新潟県は本州日本海側唯一の政令市新潟市がある。豪雪地区の日本海側を発展させるため新潟出身の田中角栄さんが上越新幹線、関越道や本州日本海側初の民放4局化を実現し越後の発展に貢献した。民放FMが2局化したが、FMポートは閉局しラジオ局はBSN新潟放送とFM新潟だけになった。テレ東系列局を作ったほうがよかったのではと思うが、この不景気では新潟の企業スポンサーもFM局の2局化を選択した。TXN系列7番目が新潟に開局してたら本州日本海側初の事態だった。

    • @狩野生江-n4l
      @狩野生江-n4l 6 หลายเดือนก่อน +2

      個人の感想だけどいい人多いで。
      遊ぶところは少ないけど

    • @名乗るほどのものでなく
      @名乗るほどのものでなく 6 หลายเดือนก่อน +2

      寒い暑いというのは容易に想像がつくけど
      雪が多くて大変ってのは降らない所に住んでると想像がつかないからじゃないですかね
      転勤前提だと寮やマンション住みで雪かきはしなくていいかもしれないし

    • @小口潤也-w7q
      @小口潤也-w7q 2 หลายเดือนก่อน

      新潟県民は東京ジャイアニズムのスネ夫君が多い!!もう少し自己主張したら良いわ!!

  • @パティ-t8g
    @パティ-t8g 6 หลายเดือนก่อน +9

    転勤じゃないけど、山形に住んでた時、むっちゃ不便やった!
    車社会、雪はよく降るし積るし、夏は暑いし!

  • @まっちん1582
    @まっちん1582 3 หลายเดือนก่อน +1

    大阪市内から通勤40分くらいの都市に住んでます。鉄道網が発達してるので車の運転が苦手な
    私にはありがたいです、大阪市内まで奈良県や滋賀県から通勤してる同僚が多くてびっくしました。
    大阪市内はほとんど雪が降らないので豪雪県は転勤したくないです。

  • @なんでも食う犬
    @なんでも食う犬 6 หลายเดือนก่อน +6

    観光で行くところと単身赴任で行くところはやっぱ違うよな…。

  • @kkcombipl
    @kkcombipl 6 หลายเดือนก่อน +8

    ライブやスポーツイベント等でたまに東京に行くくらいの人は、太平洋ベルトの
    政令指定都市か仙台あたりに住むのがコスパ的にはベストだと思う。
    同じ大都市でも東京と大阪だと下手すると家賃も持ち家価格も6割くらいで済むし。
    ただ、有名大学は東京と京都に集中してるからそこだけはどうにもならんのよね。

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 6 หลายเดือนก่อน +1

      東京は神奈川・千葉・埼玉から通うしかないけど、京都は大阪から通えますね。

    • @rikoa-d5v
      @rikoa-d5v 22 วันที่ผ่านมา

      東京の大学の方がいいな

    • @kv6205
      @kv6205 20 วันที่ผ่านมา

      来年4月から千代田区の豪邸からつくばまでクルマで通学したいのですが、やめた方がいいでせうか?

  • @わし-f3n
    @わし-f3n 5 หลายเดือนก่อน +5

    転勤したくないところ
    山梨県
    陸の孤島やしかなりいなかやし、夏は暑い
    千葉県
    汚い沼とか液状化がある

    • @笠井智-x1t
      @笠井智-x1t 3 หลายเดือนก่อน +2

      山梨はおっしゃる通りだと思います。経済的な活気のなさもあると思います。

    • @小口潤也-w7q
      @小口潤也-w7q 2 หลายเดือนก่อน

      山梨県民はケチ・がめつい、排他的、交通マナー悪い、暴走族多い!!(笑)おまけに民放2局地域、JFN系列FM局なしCATV加入必須!!(笑)

  • @テツヤ-m1c
    @テツヤ-m1c 6 หลายเดือนก่อน +8

    鳥取で、水木しげるロードを紹介して、青山剛昌ふるさと館を紹介しないのですかww

  • @minanaro
    @minanaro 6 หลายเดือนก่อน +3

    趣味がスノーボードだったので、札幌勤務の時は毎日のように夜にナイターで滑りに行ってました。

  • @ナオミ-w2m
    @ナオミ-w2m 6 หลายเดือนก่อน +5

    私自身は転勤したことはないのですが、「会津の三泣き」が一番有名ですね!それになぞらえて〇〇の三泣きと言う言い方はいろんな地域であるようです。うちの地域では海上自衛隊の基地があるので、「大湊の三泣き」って言われていました😅

  • @白浜の旅人
    @白浜の旅人 6 หลายเดือนก่อน +7

    遊ぶ場所が全くない長野県がワースト入りしてないのは意外だった

    • @arxkatsum
      @arxkatsum 6 หลายเดือนก่อน +5

      スキースノボする人には天国。

    • @lolf524
      @lolf524 3 หลายเดือนก่อน

      自分は福岡の人間で、長野(松本)に10年ぐらい仕事でいたことあるけど、凄く良かったぞ。
      バイク乗ってたからというのもあるけど、行くとこ(楽しむとこ)には困らないし、
      人が排他的などというがホントに人による。今でもその当時から付き合いのある友人はいっぱいいるし、
      毎年遊びに行ってるんで、もう第二の故郷感覚で行くと必ず迎撃(歓迎)してくれる。
      機会があれば(本気で)また住みたいと思ってる。

  • @夏-f7r
    @夏-f7r 6 หลายเดือนก่อน +24

    旅行に行きたい所と住みたい所は違うって事だね

  • @atsushiokanomura7921
    @atsushiokanomura7921 6 หลายเดือนก่อน +4

    仙台に6年ほど住んだけれど、宮城も仙台もしくは仙台周辺なら全然イイよ。福島とか山形みたいに盆地じゃないから暑くないし、私がいた時よりも交通機関が揃っている。交通機関に頼らなくても当時原付(今なら電動自転車なんか)で北の泉から南の名取まで走り回っていた。ほとんどアーチストは仙台でライブをやってくれるし、新幹線も仙台駅には止まるし。大雪は1シーズン2~3回でしょう。大学とか多いから地域によっては安価な家賃で部屋を借りられる。宮城・仙台に転勤なら、悪くないと思うよ。

  • @tokko_pchan
    @tokko_pchan 4 หลายเดือนก่อน +7

    秋田県に住むのは本当に止めた方が良いよ。閉鎖的で陰湿で、全国最低賃金で働く場所も娯楽も少なく、自殺率が全国で1位2位を争う。
    親の出身地で自分もしばらく住んだけど、良い思い出がほとんどない。
    おっとりしてそうで人も良さそうに見えるけど、排他的な本当に住みにくい場所でした。

  • @ポースケ-w2v
    @ポースケ-w2v 6 หลายเดือนก่อน +7

    寒いの苦手だから冬場氷点下になるところはアカンわ。

  • @urashima48
    @urashima48 6 หลายเดือนก่อน +12

    人によっては岩手県も転勤したくないとこなんだけどなあ。札幌以上に寒い、医療の格差、低賃金、高齢層向けのテレビ番組編成…等々。

    • @kv6205
      @kv6205 6 หลายเดือนก่อน +3

      青森県と岩手県は脳卒中の死亡率が非常に高い地域ですね。

  • @arxkatsum
    @arxkatsum 6 หลายเดือนก่อน +3

    友人が転勤族でしたが、日本海側の都市(福岡以外)は嫌だったと言ってた。

  • @OscarClaudeMinet
    @OscarClaudeMinet 11 วันที่ผ่านมา +1

    若い頃、転勤で千葉から広島に引っ越した。
    まず、朝7時なのに薄暗い。そして夜8時に夕焼け空。
    仕事終わりが遅くなると、7時くらいには小さいスーパーなどの店屋が閉まるので、居酒屋さんで夕飯を食べることになる。
    パン屋に行って、好物のうぐいすパンが売ってなかった。
    「うぐいすパン、ありますか?」と訊いたら、店の人に「何ですか、それ?」って言われてしまった。
    西日本には、うぐいすパンはないらしい。
    文化の違いに戸惑った。

  • @ヒストレイン
    @ヒストレイン 6 หลายเดือนก่อน +9

    鉄道好きとしては、モノレール1本しかない沖縄県には住みたく無い。あくまで、鉄道好きの個人的な感情ですが…

  • @ツーブロックゴリラ
    @ツーブロックゴリラ 6 หลายเดือนก่อน +6

    自分も沖縄1位は納得です。
    以前、仕事で沖縄の会社さん数社と取引をしていましたが、全般的にルーズです。時間を守らない、折り返しの電話もしてこない、仕事内容が抜けている等々、珍しいことではありません。

    • @rikoa-d5v
      @rikoa-d5v 22 วันที่ผ่านมา

      アメリカみたい😅

  • @マイラー-m4w
    @マイラー-m4w 6 หลายเดือนก่อน +13

    北海道は札幌・北広島・江別・千歳周辺とそれ以外で全然住みやすさが違う

  • @秀美堀
    @秀美堀 6 หลายเดือนก่อน +27

    絶対旭川家族で越してはイケナイと思う。

  • @matan8406
    @matan8406 6 หลายเดือนก่อน +8

    かつて無理難題な業務を適切にこなしたけど 結局、上役に良い評価をされず
    人事部長により網走出張所とか鹿児島駐在所に左遷された人が居た
    今では考えられない程、封建的な会社だったなぁ

    • @commonsense4231
      @commonsense4231 6 หลายเดือนก่อน +3

      網走は可哀そう過ぎです酷い会社ですね。

    • @matan8406
      @matan8406 6 หลายเดือนก่อน

      @@commonsense4231 売上高 兆円規模の会社です 今は引退しましたが、飛ばした人事部長は常務まで出世しちゃいました

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 6 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@commonsense4231
      まるで刑務所送り…。

  • @定明-u9c
    @定明-u9c 6 หลายเดือนก่อน +1

    正社員は営業所や工場が地方にできると辞令で行かされることが多いし、家族が引っ越しか単身赴任となるでしょう。

  • @adgjmptw1212
    @adgjmptw1212 6 หลายเดือนก่อน +22

    転勤族で10回以上引越しましたが経験上ではやはり1番嫌なのは雪国ですね。次に嫌なのは東京を中心に首都圏ですね。どう考えも住みづらい物価高い渋滞酷い人多い最悪です。関西は首都圏と同じくらいの便利なのに比較的物価安くて人がいい。住みやすさでは静岡、仙台あたりが年取って永住するには良いと感じました。

    • @ゆっくりゲーマー-l4v
      @ゆっくりゲーマー-l4v 3 หลายเดือนก่อน +1

      まあ関西は京阪神なら過ごしやすいと思います。滋賀、奈良、和歌山は少し田舎ですが、県庁所在地からなら大阪も1時間以内で行けますし

    • @rikoa-d5v
      @rikoa-d5v 22 วันที่ผ่านมา

      首都圏発祥のスーパーは安いけど大阪発祥のスーパーは高いけど?

    • @adgjmptw1212
      @adgjmptw1212 22 วันที่ผ่านมา

      @ 本当にわかって書いてますか?全国色々住みましたが北関東と九州のスーパーが安いですね。首都圏発祥が安いとはあまり思えません。元気があるのがOKやロピアなのでそう思うかもしれませんが成城石井もクイーンズ伊勢丹も東急やサミットなども首都圏です。関西発祥でもサンディや玉出なと安いところからライフや関スなど中堅からさまざまです。それにどこが発祥とか物価に直接関係ありませんよ。例えばコスモスなど地元九州より競争している関西や中部首都圏の方が同じ商品でも価格安く設定しているのは有名ですよね。ロピアでも関西は攻めてる地区なので同じ商品安くしてたりしますからね。首都圏が地方より安いのは公共交通機関ですね。地価が高いので平均的に食料品などは首都圏高いですね。実際色々な地区で生活するか消費者物価指数など見ればどうですか。

  • @tyama1224
    @tyama1224 6 หลายเดือนก่อน +9

    昔はぶっちぎりで愛知県(名古屋)だったんだけどね。おしゃれでない名古屋飯もよく名古屋の魅力にしたもんだ。やっぱり、トヨタ関連で名古屋出張通いで若いビジネスマンたちが長い間かけて名古屋に親近感持つようになって知らぬまに名古屋loverになったのかね。

    • @hironobumuragaki7594
      @hironobumuragaki7594 6 หลายเดือนก่อน +4

      愛知でうんざりした事の一つは、狂信的な「愛知ラブ?」の人が居た事。「寿がきやは世界一」とか言って、ちょっと注文を付けると激怒する、とか。

    • @tyama1224
      @tyama1224 6 หลายเดือนก่อน +3

      @@hironobumuragaki7594 なんとなくわかる気がします。名古屋めしが話題になるようになって愛知県人が舞い上がって勘違いするようになってきたんですよ。自分が愛知人ですから。ご迷惑おかけして申し訳ありません。

    • @hironobumuragaki7594
      @hironobumuragaki7594 6 หลายเดือนก่อน +4

      @@tyama1224 いえいえ、一部の方ですから。中日が勝つと、全病室を回って自慢するとか。(笑)

    • @a5blueshark
      @a5blueshark 6 หลายเดือนก่อน +5

      名古屋のダメダメな所は、都市規模の割には公共交通機関が脆弱。
      名古屋市内で車を使わずに移動しようとすると、市営地下鉄か市営バス以外ほとんど選択肢がない。(地下鉄はともかく、バスは一時間に2本位が普通。)
      ただ全体的には都市圏がコンパクトなので、高速と一般道を上手く使いこなせば、聞いた事のある観光地に比較的容易に行けるのがメリットかな。

    • @bunbun1366
      @bunbun1366 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@a5blueshark
      え、地下鉄と市バスで逆に十分だと思いますけど駄目ですか‥?あと名鉄や少なからずJRもあります。
      確かに東京大阪に比べれば不便ですが。

  • @ちやかり
    @ちやかり 6 หลายเดือนก่อน +7

    そうか。自分の住んでるところは、5本の指に入ったか。

  • @RIKASUZUKI-fi1mf
    @RIKASUZUKI-fi1mf 6 หลายเดือนก่อน +1

    東北出身ですが、寒い豪雪地帯はお呼びでないのは解る。
        
       山形転勤➡️新規オープンで
      真冬😅極鬱状態になったわ。 北陸の冬も  厳しいと思う。
          地方都市は好まれそうですね。   
       東京は 年一、二回出張位で良いかも。

  • @丸山周作-o3e
    @丸山周作-o3e 6 หลายเดือนก่อน +1

    どんなに生活が不便でも、合わなくても良いから、花粉症にならない場所に行きたいって言って鹿児島の某離島以南に引っ越した人をかなりたくさん知ってますww
    山に杉が生えて無いだけで何よりも幸せになれるらしいよ。その上海が綺麗で星も綺麗なんだってさ。

    • @mihusiyo4503
      @mihusiyo4503 วันที่ผ่านมา

      うちの息子は家の回りに杉の植林だらけの四国から東京へ行ったら花粉症になった。w

  • @100EIZO
    @100EIZO หลายเดือนก่อน

    自分なら東京を筆頭に、電車通勤前提の土地かな……と思ってたが、冬の北海道はおそらくもっときついか

  • @noijistb
    @noijistb 6 หลายเดือนก่อน +22

    神戸市民だが、東京都杉並区に転勤で住んだことがある。
    なんかどの街もラーメン屋が乱立してるから変なにおいが立ち込めていた。渋谷とかマジで異臭レベル。苦手な人はダメかも。8年間住んだが、一度も二郎系ラーメン店には行かなかった。
    あと、電車乗り換えの複雑さ。方向音痴の人には住みづらいだろうと思う。

    • @田中徹-o5m
      @田中徹-o5m 6 หลายเดือนก่อน +2

      関西圏の方には難しいカモ中京圏なら名鉄は発狂レベルかも

    • @commonsense4231
      @commonsense4231 6 หลายเดือนก่อน +5

      かなり以前だけど地下鉄の切符買う時にめっちゃ販売機が多すぎて分けわかんなくなるし池袋の地下道にはホームレスの団体がいつも屯してて臭くて吐き気を催しながら足早に逃げ去る日々の都心暮らしの5年間はマジでしんどかったです

    • @noijistb
      @noijistb 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@commonsense4231 ホームレスもめっちゃ多いですね。大阪だと西成の1地点に集まってるけど、都内は普通に駅出てすぐにうようよいる。ホームレスかは知らないですが左足壊死ニキが有名でしたね。

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 3 หลายเดือนก่อน +1

      神戸は海側山側さえ確認すれば迷子にならないから、よその土地に行くと感覚が狂うのかも

    • @五無齋
      @五無齋 2 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@田中徹-o5m
      鉄道オタクで路線図に自信有るが、名鉄の路線はいまでも良くは分からない。まして運行系統は皆目だ。まあ、名古屋地区に余り興味が無いせいも有るが。

  • @つくしろーど
    @つくしろーど 4 หลายเดือนก่อน +2

    夏猛暑で冬豪雪地帯の県はやだ………絶対!!

  • @くるりんパ-l4x
    @くるりんパ-l4x 6 หลายเดือนก่อน +1

    日本海側は雪ももちろんだけど、夏の夜間気温も実は太平洋側より高くてキツい
    沖縄北海道はやはり治安がどうにもね

  • @dodorinko
    @dodorinko 3 หลายเดือนก่อน +7

    会津にかなり肩入れしてるので会社には山口と鹿児島に転勤させるなら辞めると釘刺してます笑

  • @疾風紫電改
    @疾風紫電改 2 วันที่ผ่านมา

    夏は北海道、冬は沖縄で暮らしたい😅

  • @hirohidehirai9358
    @hirohidehirai9358 6 หลายเดือนก่อน +25

    鳥取県はそもそも「転勤で行く」シチュエーションが想定しがたい。

    • @youyou-li6kn
      @youyou-li6kn 6 หลายเดือนก่อน +5

      鳥取島根それぞれに拠点があるところもあれば山陰でまとめられて1つ拠点があるところもある

    • @セネガルエチオピア
      @セネガルエチオピア 6 หลายเดือนก่อน +3

      全国規模の企業が40万人以下の都市で支店、営業所を置くとしたら旭川、盛岡、長野、高松。
      鳥取は流石にないですわ。

    • @ねこ虛數之
      @ねこ虛數之 6 หลายเดือนก่อน +1

      人口は少ないが交通手段がね。
      岡山や広島の支店から出張はなかなか大変だと思う。

    • @wawonaeon4910
      @wawonaeon4910 6 หลายเดือนก่อน +1

      九州人の私としては、岡山駅から南の四国は普通に日本でも、岡山駅から北の鳥取は冷たい空気、すかすかの人口、荒々しい山と海の景色から非日常を感じた。

    • @定明-u9c
      @定明-u9c 6 หลายเดือนก่อน +2

      山陰は工場も少なく、店も少ないので民放の数は3局だがCM出稿する企業も少ないので、民放4局以上ある地域はある程度CM出稿する企業が多い。バブル期に4局化方針が出た時は経済規模と人口を見て4局化した所、3局止まりの所や新規開局しなかった所がある。鳥取島根の山陰エリアは合わせても3局しかないが、岡山香川エリアは合わせて5局ありテレ東が映るし、5大都市圏以外で見れる所である。

  • @ムーチョ-u4k
    @ムーチョ-u4k 6 หลายเดือนก่อน +4

    「噺が長い」「で、オチは?」と迷走する話にオチをつけてくれると解釈できるようになれば大阪には直ぐに馴染めます

  • @tomo-cruise-83
    @tomo-cruise-83 5 หลายเดือนก่อน +1

    我が社は全国に無いからなぁ…それを踏まえると…
    1:沖縄県
    2:新潟県
    3:京都府
    かな。

  • @yoshinorishiomi8344
    @yoshinorishiomi8344 2 หลายเดือนก่อน +2

    今、転勤で静岡県に住んでいますが、早く出ていきたい。はっきり言って魅力がないです。温暖で住みやすいとか言われていますが、夏はめちゃ暑いし、冬も寒いです。物価も高い。あまり競争意識がないので飲食店、居酒屋は、東京より高い気がします。

  • @玄武岩-p1n
    @玄武岩-p1n 6 หลายเดือนก่อน +14

    8:41
    まあ関東も東京中心としたマウントピラミッドもあるし
    そのあたりは変わんねえなどこも人間って
    だてに飛んで埼玉つくられてないのよな 東京都の選民思想って

    • @ゆるポタガチ勢
      @ゆるポタガチ勢 6 หลายเดือนก่อน +4

      東京人、特に東京出身の東京人の、東京以外に住む事への拒否感は異常

    • @commonsense4231
      @commonsense4231 6 หลายเดือนก่อน

      @@ゆるポタガチ勢 そんな連中って3代以上続く生粋の江戸っ子なので都民のわずか10%しかいないよ

    • @rikoa-d5v
      @rikoa-d5v 22 วันที่ผ่านมา

      東京人じゃないけど地元以外
      住みたくないよ。みんな
      そう思ってるだろよ

  • @sminof100
    @sminof100 4 หลายเดือนก่อน +1

    北陸三県かな
    最近になって新幹線走ったぐらいだから。交通アクセス悪すぎた。
    年がら年中天気が悪いからアウトドア好きには覚悟した方が良い。

  • @アイネ
    @アイネ 23 วันที่ผ่านมา +1

    地元無くて良かった〜

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 6 หลายเดือนก่อน +5

    筑波山を「つくばやま」と読むやつ初めて見た。

    • @Nihon-Chiri-Tokusoubu
      @Nihon-Chiri-Tokusoubu  6 หลายเดือนก่อน +3

      ご指摘ありがとうございます。

    • @テキサス-u3s
      @テキサス-u3s 6 หลายเดือนก่อน +5

      自動音声だから仕方ない

    • @kv6205
      @kv6205 6 หลายเดือนก่อน

      ​@@テキサス-u3s
      理由にするな。
      地名の誤読は地元民にはとても不愉快。

  • @Zuramalu
    @Zuramalu 6 หลายเดือนก่อน +18

    首都圏民の出張族です。
    日本各地行きましたが、移住したいと思えたのは札幌、仙台、新潟、奈良、神戸、広島、松江、福岡でした。
    逆にココには住みたくないと思ったのは、閉鎖的な人ばかりに当たった名古屋、金沢、京都、熊本、鹿児島と、湿度がキツい沖縄です。

    • @houseblack-lw2bj
      @houseblack-lw2bj หลายเดือนก่อน

      確かに。東京生まれ育ちの自分としては住みやすいのは神戸、札幌。逆に住みにくいのは名古屋。一応、政令指定都市なので都会と言われているが工業都市なので陰険な人間が多かった。住んでみて名古屋飛ばしの意味がよく理解できた。

  • @転造ネジ
    @転造ネジ 6 หลายเดือนก่อน +4

    冬の東京は風が冷たい❗️

  • @mlambda2065
    @mlambda2065 3 หลายเดือนก่อน +1

    上位ランクのところは確かに転勤で飛ばされたくない。でも、宮城茨城だったら、佐賀島根福井富山滋賀新潟大分徳島愛媛和歌山奈良山形岐阜福島よりマシかという気もする。

  • @namanamayes7167
    @namanamayes7167 6 หลายเดือนก่อน +1

    交通の便が良い都会に転勤できたらラッキーと思うべき。某田舎県に4年単身赴任したけど自分の家に帰るのも大変だし、買い物も不便、地味に散髪するところも無かった。雪は少ない代わりに台風銀座で、停電したり、高速やJRが止まったりした。二度と住みたくない

  • @うもうも-h3r
    @うもうも-h3r 6 หลายเดือนก่อน +26

    名古屋が入ってない

    • @チナッピー久我山の
      @チナッピー久我山の 6 หลายเดือนก่อน +8

      運転マナーの悪さは1位 地下鉄網がしょぼく車社会

    • @定明-u9c
      @定明-u9c 6 หลายเดือนก่อน +1

      製造業が多い県だもんでね。

    • @aonori641114
      @aonori641114 6 หลายเดือนก่อน +9

      名古屋は県じゃないよ
      愛知県でしょ

    • @kv6205
      @kv6205 6 หลายเดือนก่อน +2

      @@aonori641114
      愛知県の人、住所とか出身地を言うのに名古屋市内でなくても、愛知県と言わずに名古屋と言うね。
      名古屋コンプレックスなのだろうか?
      いっそのこと、県名を名古屋県に変えたらどうだろうか・・・

    • @クリ太郎-s3h
      @クリ太郎-s3h 6 หลายเดือนก่อน

      ​​@@kv6205
      名古屋市を愛知市にした方が良いと思います。
      香川県在住の人が大阪って言ってたの聞いた事有ります😂

  • @シュワルベ-i7r
    @シュワルベ-i7r 6 หลายเดือนก่อน +7

    沖縄、北海道、東京ら大阪は住みたいランキングにも入りそう。あと僻地は総じて人に無い。青森、秋田、山形、高知、徳島、長崎、鹿児島、宮崎あたり

    • @かどん-k1u
      @かどん-k1u 6 หลายเดือนก่อน +1

      山形はまだ僻地ではなくね?すぐとなりが仙台だし
      むしろここに出てない北東北の岩手が僻地感あると思うんだが。

    • @打ち上げ花火-g8w
      @打ち上げ花火-g8w 3 หลายเดือนก่อน

      徳島は大阪神戸近いけどね

  • @kataokaakinori
    @kataokaakinori 6 หลายเดือนก่อน +5

    沖縄「台湾有事に巻き込まれそう…」
    北海道「領土問題解決しなさそう」

  • @kamo1988
    @kamo1988 6 หลายเดือนก่อน +4

    住めば都は絶対ウソ。
    その土地ならではの習慣やら考え方についていけず本当に苦労した。
    旅行なら楽しいけど住むと地獄です。
    土地柄に合わなければ、の話です。

  • @野上勇-o3q
    @野上勇-o3q 6 หลายเดือนก่อน +4

    建設です 東京行きでした 仕事場は
    山の中で鉄塔工事
    中央防波堤で橋建造
    南本牧で埋立
    …辛い

  • @ジンタ-x8l
    @ジンタ-x8l 6 หลายเดือนก่อน +1

    茨城に転勤、山奥でした。上司から信号2つ進んで右に曲がった所と言われましたが、1つの距離が1キロ以上、カルチャーショックでした😵

  • @lethalweapontom
    @lethalweapontom 5 หลายเดือนก่อน +2

    雪がたくさん降る所
    寒い所

  • @lijijian2345
    @lijijian2345 6 หลายเดือนก่อน +5

    茨城の田舎出身としてみんなが挙げないことをいうと、茨城空港付近の飛行機が大爆音でした。
    旅行で行った沖縄よりやばかったです。
    東京ってなんて静かなんだろうと今でも思ってます。
    ちょっと考えてみたら、ここにあがってこない都道府県のほうがやばいのかもしれません。
    転勤がないというのは産業と仕事がない、ひいては地元の人でさえ職がないという意味ですので。

  • @mars3366
    @mars3366 6 หลายเดือนก่อน +28

    社会人なりたて~4年間京都で仕事してたので京都人の素性はよくわかりますわww

    • @GOJIRA-y2d
      @GOJIRA-y2d 6 หลายเดือนก่อน +2

      分かりますわ。

  • @258yo
    @258yo 6 หลายเดือนก่อน +2

    富山県あんまり転勤族が来ない!てっ!イメージがあるからランク外なのかな?

  • @木村昌歳
    @木村昌歳 4 หลายเดือนก่อน +2

    宮城県なら→転勤で、住みたい県です。

  • @thoma.an-zizi
    @thoma.an-zizi 6 หลายเดือนก่อน +4

    仙台への転勤族は住んでみて良かったからとマイホーム購入する人が多いらしいよ。

  • @唯我独尊-k7q
    @唯我独尊-k7q 6 หลายเดือนก่อน +7

    長崎在住! 福岡 横浜 浅草にらな遊びに行きたい!!

  • @おてらけい
    @おてらけい 28 วันที่ผ่านมา

    宮崎県がランキングに入っていないので、喜んだが、よく考えると転勤させる支店が無いってことですか・・・🤣。

  • @わっしょい-x1r
    @わっしょい-x1r 6 หลายเดือนก่อน +4

    北海道、青森、京都、岡山は絶対住みたくねえ性格いいヤツにあったことがねえ、住むなら静岡か九州、いいヤツ多い

  • @MrYoshichan
    @MrYoshichan 3 หลายเดือนก่อน

    私は仕事などで全都道府県に行ったことがあり、あと転勤で10都府県に住んだが、行きたくない都道府県1位は沖縄、とにかく食い物が口に合わなかった。2位は北海道、とにかく寒い。3位は東京、人が多すぎて通勤が嫌になる。

  • @ゆるポタガチ勢
    @ゆるポタガチ勢 6 หลายเดือนก่อน +3

    今住んでいる都道府県から他の都道府県に半強制的に移住させられるというシチュエーションなわけだから、今住んでいる都道府県とできるだけ似通っている都道府県に住みたく、慣れ親しんだ都道府県とあまりに様々な面で違い過ぎる都道府県には住みたくないというのが多数派の感覚であろう。上位の都道府県は、その都道府県と似通った都道府県があまり無いなと感じる

  • @みづき美月
    @みづき美月 6 หลายเดือนก่อน

    専門学校に元海上保安庁の先生がいたけど、転勤先の第一位が沖縄だったとか。そしてみんなが行きたがらないのが北海道だったらしいです。

  • @あゆコロール
    @あゆコロール 5 หลายเดือนก่อน +2

    転勤関係ない実家近くの会社が1番だね。今振り返っても痛勤地獄を経験しなくてよかったと思う😂

  • @bellybuttOnstOmach
    @bellybuttOnstOmach 5 หลายเดือนก่อน +4

    名古屋(愛知県)と岐阜県がランクインしていないのが不思議でなりません。
    ベテラン転勤族の多くが、排他的で余所からの者を仲間に入れないムラ社会の名古屋・岐阜市を嫌うのは有名な話しです。
    あと、9位宮城県、10位茨城県は理由がぼんやりとしていますね。

    • @V-NoNNo2018
      @V-NoNNo2018 4 หลายเดือนก่อน

      愛知岐阜は陰キャやからさ
      東京とはベクトルが違う陰キャだから東京人にも叩かれます

  • @和司玉田-i1s
    @和司玉田-i1s 6 หลายเดือนก่อน +6

    名前から察するにずんだもんは宮城県・亞北ネル・東北きりたんは秋田県出身なのだろうか。

  • @砂姫婆酒樽
    @砂姫婆酒樽 6 หลายเดือนก่อน +4

    北海道が九州2個分
    韓国より一回りしか違わないのに
    小さいイメージはいかがなものか
    日本の5分の一

  • @明田中-b1r
    @明田中-b1r 6 หลายเดือนก่อน +4

    生活と旅行は別物…!?

    • @mx-3presso872
      @mx-3presso872 3 หลายเดือนก่อน

      当たり前のこと。

  • @月夜のにゃんこ
    @月夜のにゃんこ 3 หลายเดือนก่อน +2

    川口

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp 6 หลายเดือนก่อน +5

    逆に転勤してすごしやすかったのは神奈川県。
    と言っても横浜市なんだけど、中区だったがほぼ磯子区との境のところで
    東京ほどゴミゴミしていなくて暮らしやすいが
    東京23区以外では全国政令都市1位の人口の横浜市。
    買い物や娯楽は困らなかった。なんなら東京の中心部も
    自由に行ける距離。まあ単身でのはなしですが、単身赴任ではなく独り者です。

  • @大久保三郎-e5b
    @大久保三郎-e5b 19 วันที่ผ่านมา

    転勤でしょ。沖縄に転勤した人知ってるけど、「このまま暮らしたい」っていうぐらい好印象持たれてたけどねー。
    あくまで転勤なら悪くは無いと思う。これが地元企業への就職とかなら話は別だけど。

  • @ukb0927
    @ukb0927 6 หลายเดือนก่อน +2

    でも実際に行けば“二度泣き(赴任時は「こんな嫌な所に来るのは辛い」と泣き、赴任終了時には「こんな良い所を去るのは辛い」と泣く)”になると思うよ。

  • @モンダイ-p6k
    @モンダイ-p6k 4 หลายเดือนก่อน

    九州を転々としてた上司は福岡の大牟田が辛かったと言ってた
    どこに行くにもちょうど遠い立地だとか

  • @suiseibank
    @suiseibank 6 หลายเดือนก่อน +2

    今は気候のいい瀬戸内沿いにいるから、やはり遠いところ、人の多いところ、雪が積もるところは敬遠したいですね。それに最近では地震や津波などの災害が少ないところがいいですね。鳥取県は人口がいちばん少ないですが、人口密度は宮城を除く東北各県よりも多いですよ。県の面積が小さいから人口も少ないだけ。

  • @ポンタ-r7n
    @ポンタ-r7n 5 หลายเดือนก่อน +2

    県で選んでもダメだろ?
    😅😅