自動車電装DIY 隠れた電気の正体!暗電流のあれこれ!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ส.ค. 2024
  • バッテリー上がりの原因にもなる暗電流の話です!
    点検すれば不要なトラブルもふせげますね!
    少しでも不安な方は車屋さんに見てもらいましょう!
    車種により条件等異なる場合があります
    作業する場合はよくお調べになって自己責任でお願いします
    0:00オープニング
    1:09暗電流とは
    2:22測る前の概要と注意事項
    3:30テスターの当て方
    6:04テスターのレンジを合わせる
    7:54測る
    10:10許容範囲
    11:26暗電流の原因
    #電装
    #DIY
    #テスター
    #暗電流
    #自動車
    お仕事はこちらから
    / takebasetake
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 105

  • @takebase
    @takebase  3 ปีที่แล้ว +15

    いつもどうもありがとうございます😊
    今回ちょっと長い動画になっちゃいました😅
    それでも伝えきれてない部分もあるかと思います。ご了承ください。
    暇つぶしにどうぞ笑

    • @tkon-adc2059
      @tkon-adc2059 2 ปีที่แล้ว

      これはためになります!!
      ありがとうございます。
      電気できる人ホント尊敬します!!

  • @user-te9gf2ci5j
    @user-te9gf2ci5j 2 ปีที่แล้ว +5

    作業途中のコツや注意点が丁寧に説明されていて大変参考になりました。ありがとうございます。

  • @user-pg2sh8vh8u
    @user-pg2sh8vh8u 3 ปีที่แล้ว +6

    初心者に分かりやすい説明で勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @user-ju9my7sz8h
    @user-ju9my7sz8h 9 หลายเดือนก่อน +1

    いま暗電流の動画をいくつか見ているのですが、一番わかりやすいです。
    ド素人に優しい内容。ありがとうございます。

  • @TADA2010able
    @TADA2010able 9 หลายเดือนก่อน

    一番ここの説明が丁寧で分かりやすく理解できました。
    他の説明だとここまで丁寧でなものはありませんでした

  • @tlc79_pickup
    @tlc79_pickup 3 ปีที่แล้ว +5

    勉強になりました🙇‍♂️✨

  • @user-eh7je6dc6f
    @user-eh7je6dc6f 10 หลายเดือนก่อน

    すごく勉強になりました

  • @ikatinco9727
    @ikatinco9727 2 ปีที่แล้ว +1

    暗電流て初めて聞いた言葉だけど、確かに待機電力にいい変えると、普段の生活にリンクして理解できる。面白い解説。

  • @goristar1
    @goristar1 ปีที่แล้ว

    先生勉強になりました。バッテリーへたりが早い車だったので調べてみます

  • @user-jl1eh8dl7p
    @user-jl1eh8dl7p 3 ปีที่แล้ว +6

    完璧の解説ですね‼️
    現役ですが、あるあるって見てました

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます😊現役の方に言ってもらえると助かります笑
      車の電装の進化のスピード早すぎて、わたしはもう古いので最新の情報出せません笑
      変なこと言うかも知れませんので、その時ご指導願いします☺️

  • @KAKOUJUN
    @KAKOUJUN ปีที่แล้ว +1

    分かりやすい秀逸な動画と感じました
    他の動画も見てみます
    自分の車で暗電流を
    点検したらたったの
    11mA/hでした🎉

  • @kentfall756
    @kentfall756 2 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは。
    ほんと、どの動画もすごく解りやすく、理解できます。
    学校の先生にもこんな風に勉強教えて貰えていれば、もう少し賢くなったかも?
    これからも応援しています。頑張って!動画配信お願いします。

    • @takebase
      @takebase  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      とっても励みになります!これからもよろしくお願いします!

  • @user-kb6vl1km4b
    @user-kb6vl1km4b 3 ปีที่แล้ว +2

    確かにODBは常時電源出力する車種があるので気を付けた方がいいですね。
    後、キーレスエントリーのキーが車内にあると車がすぐ起動できるようにスタンバイ状態になると聞いたことがあります。そのため車中泊するとバッテリーが上がるとか。

  • @user-nl3xu2nf1z
    @user-nl3xu2nf1z 3 ปีที่แล้ว +2

    この度も大変参考になりました。ありがとうございます😊

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +1

      いつもありがとうがざいます!

  • @user-gh8hs3px1x
    @user-gh8hs3px1x 3 ปีที่แล้ว +1

    毎回ですが、今回も大変勉強になりました✨🎵 暗電流、初めて聞きましたが、待機電力と聞いて成る程💡と❗
    家中では節電のためスイッチ付きのタップを使用してますが、そう考えれば車やバイクのバッテリーにも同じ事ですもんね。容量があるバッテリーならと、目から鱗です‼️✨👍
    テスターの直列法もとてもためになりました🎵🙌🙌

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      テスターの使い方覚えるだけでも、だいぶ出来る事増えますからね☺️

  • @yhira2010
    @yhira2010 5 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます。

  • @TF-xj6xc
    @TF-xj6xc 3 ปีที่แล้ว +1

    非常に分かりやすかったです。
    普段乗らない車のマイナスターミナルだけ外しておけば外さないよりは多少長持ちしますか?

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +2

      そうですね!リセットされてしまいますが、ホントにたまにしか乗らない車であればマイナス外すのは有効だと思います!(それでもバッテリーは自己放電しますので、100%バッテリー上がりしない訳ではありませんが!)
      こちらは北国ですので、バイクや農機具は冬季間乗らないのでマイナス外しておく人多いですよ😊

  • @スーパーカブ110
    @スーパーカブ110 3 ปีที่แล้ว +2

    いやいや、とっても分かりやすかったです。
    車、バイク所持してるので測ってみたいと思います。
    輪っか式のは便利ですね。探してみようと思います。

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      輪っかのやつは通常、大きい電流を測定するやつなら安いんですが、暗電流のように微弱な電流を測る専用のやつは数万円します😅
      逆に言えば、高いやつでしか暗電流測れません🤦‍♂️

    • @k.g.6114
      @k.g.6114 2 หลายเดือนก่อน

      電流プローブは直流オフセットが大きいので暗電流は正確に測れませんよ!無理です!

  • @ammoniumnitrate30
    @ammoniumnitrate30 3 ปีที่แล้ว +1

    使われてるテスター同じものです
    デジタルテスターに慣れてるとアナログは扱えなくて難儀します😅

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +1

      そうでしたか😚
      一度デジタル使ってしまうとアナログはなかなか出番ないですよね😅

  • @aaabbb-rn6rz
    @aaabbb-rn6rz 3 ปีที่แล้ว

    最大電流端子はヒューズが入ってないテスターが大半だと思うので要注意ですね。

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊助かります!

  • @hrkknd6201
    @hrkknd6201 3 ปีที่แล้ว +8

    10A用の端子にプローブ繋いだまま電圧測るとテスター内のFUSEが切れるので測り終わったら忘れずに繋ぎ直すのを注意しておいた方が良いかもです

    • @shuujisenoo5323
      @shuujisenoo5323 9 หลายเดือนก่อน +2

      電流レンジは怖いです。昔はヒューズなどないからテスターを貸すとコイルが焼けて帰ってきた物です。テスターは抵抗レンジと電圧レンジだけ使用し電流レンジはこころして使用しなければいけません。勘違いで電流レンジで電圧をタップするとテスターもイチコロです

  • @tgr1467
    @tgr1467 3 ปีที่แล้ว +2

    標準でセキュリティとか付いてる最近の車は暗電流が比較的大きいですね

    • @k.g.6114
      @k.g.6114 3 ปีที่แล้ว

      純正ならまだいいです、厄介なのは後付けのセキュリティ、中華ドラレコですね。

  • @user-tj8gt7fv7g
    @user-tj8gt7fv7g 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも大変分かりやすく解説していただいてありがとうございます。
    クルマ、オートバイの電装系ホント苦手です。
    今回クルマの暗電流について解説していただいたのですが、暗電流そのものの性質や測り方は通常のガソリン車、ハイブリッド車、EV等クルマの駆動方式が違っても同じなのでしょうか。

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      基本的に、始動用バッテリーがあってそこから暗電流を取ってる車であれば同じです。
      ハイブリッドでも始動用バッテリーがある車であれば同じだと思われますが、全ての車種を把握しておりません。また、日々進化して、電気の事情は変わってきてますので全部同じだとも言えないです。すいません🙏
      あと、EVなんかでは簡単にバッテリーを外したりできる物でもないし、始動用バッテリーも無いので、別物とお考えするのがいいと思います。下手に触ると壊れます😵
      どんどん触りにくく、イジりにくく進化しているので、今の整備士さん達は対応するのが大変だと思います😅

    • @user-ox5se9wu8v
      @user-ox5se9wu8v 3 ปีที่แล้ว +1

      EV車、テスラやリーフなどにも12Vバッテリーが載ってますよ。システム始動や補機類、電装品(一部)で12Vの電気を使用します。だから同じように暗電流が流れてます。

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว

      テスラもなんですか😵そういう情報助かります😊ありがとうございます😊

    • @user-ox5se9wu8v
      @user-ox5se9wu8v 3 ปีที่แล้ว

      @@takebase 駆動用のバッテリーは200Vとか400Vなので、基本的に電装品には使えませんよね。だからどうしても12Vが必要になります。駆動用の電欠じゃなく12Vの方が上がると、ジャンピングしてもシステム障害などで、ディーラーに行く羽目になりますよ。完全に電化製品www

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +1

      なるほど!やっぱりそうなんですね😊
      なんかテスラは車が進化した物じゃなく、IT機器にタイヤがついた物っていう感覚だと聞いたことがあります!
      ま、この辺のド田舎じゃ姿を見る事はおろか、気配すら感じないメーカーの車ですが笑

  • @user-qm1xd6js3v
    @user-qm1xd6js3v 2 ปีที่แล้ว

    はじめまして、かなり電装関係の動画勉強になってます、わかりやすいし、
    質問ですが、社外電装品を常時電源から取っていて、スイッチつけてます、
    スイッチオフにしていたら問題はないんでしょうか?

    • @takebase
      @takebase  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      OFFにしてれば問題ありません!
      スイッチの切り忘れに注意です😊

    • @user-qm1xd6js3v
      @user-qm1xd6js3v 2 ปีที่แล้ว

      @@takebase
      わかりました、
      ありがとうございました😊

  • @user-ly1qz6bz7f
    @user-ly1qz6bz7f ปีที่แล้ว

    勉強させてもらってます。
    バッテリーが充分電圧があるのに、セルが全く回らず、他車とブースターケーブルで繋げるとエンジン始動できます。
    このような症状は何が原因なのでしょうか。

    • @takebase
      @takebase  ปีที่แล้ว

      電圧が上がっても、電流が出せず始動できない場合はバッテリーの寿命です!

  • @user-qw3bn2jg7g
    @user-qw3bn2jg7g 3 ปีที่แล้ว +1

    毎回勉強になります!
    抵抗値の測りかたやゼロアジャストのやり方もぜひ動画で教えてください!
    などスピーカー を増やしたりするやり方とか教えてほしいです!

  • @nceaida4436
    @nceaida4436 3 หลายเดือนก่อน +1

    30mAだと、一日で30*24で約720mA
    1日あたり0.8A(800mA)とすると30日で24A
    前に出張で3ヶ月放置していたらバッテリー上がりしたけど、
    72Aも放電していたのか。
    まあ動かなくなるのも致し方ないですね。

    • @nceaida4436
      @nceaida4436 3 หลายเดือนก่อน

      1日あたり0.8Aなら12*0.8=9.6
      約10Wのソーラーパネルを1時間使えばほぼチャラになりそうですね。

  • @user-ok6dq8md4b
    @user-ok6dq8md4b 3 ปีที่แล้ว +2

    おすすめのマルチテスターメーカーはありますか?

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว

      正直、現役の頃はメーカーのD◯NSOの名前入ったテスター使ってました!
      今はいつもいつも使う訳でもないので何処でも手に入るようなの使ってます。正直差はないです😅
      ただ、仕事で使われるのであれば、その後のトラブルとかの観点から、部品屋さん等から買うのをお勧めします!私も手伝いに行く車屋さんにはマックツールのテスター置いてもらってます!(中身は絶対マックツールじゃないけど)
      アナログテスターじゃないと調べられないような物もあるので、その時登場するのは高校の授業で作ったテスターです笑

    • @compass0128
      @compass0128 3 ปีที่แล้ว +1

      仕事が工場の電気屋です。お勧めは三和電気計器です。プロ〜初心者向けまであり値段も手頃自動車測定専用のアナログテスターもあります

  • @user-wv2uv8md8c
    @user-wv2uv8md8c 10 หลายเดือนก่อน

    テスター、ヤフオク!に¥1000弱で出品されているのですが、このような廉価な物でも大丈夫ですか?

    • @takebase
      @takebase  10 หลายเดือนก่อน

      精度はわかりませんが使えるんじゃないでしょうか?

  • @user-un9lg1et5u
    @user-un9lg1et5u 3 ปีที่แล้ว +1

    この暗電流というのは24vトラックの場合では
    正常値はどのくらいになるんでしょうか?

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +2

      トラックでも基本的に同じくらいと考えてもいいと思いますが、仕事等で毎日毎日使う車輌であれば多少多くても、すぐに充電されるので大丈夫だと思います👌

    • @user-un9lg1et5u
      @user-un9lg1et5u 3 ปีที่แล้ว

      @@takebase ありがとうございます。

  • @makosatou9463
    @makosatou9463 หลายเดือนก่อน

    自分の車は社外品の電装品をいっぱいつけてるんですけど朝一発目にエンジンをかけるとバッテリーチェックランプがついて車を走らせるとすぐにバッテリーチェックランプが消えるんですけど次の日の朝エンジンをかけるとまたバッテリーチェックランプの警告灯がつくんですけど、車の発電機が故障しているのですかよろしければ是非教えてください

    • @takebase
      @takebase  หลายเดือนก่อน

      バッテリーチェックランプは一般的にエンジンが始動し、発電して電圧が上がると消える仕組みになっています!
      昔はバッテリー液のセンサーなんかも付いて点灯してましたが…車種によってはもっと違う警告も兼ねているかもしれません。
      走り出すまで点灯しているのはちょっと気持ちよくないですね…始動直後の電圧を計測してみて、ふかしてからどうなるか…等の点検をしてみたくはあります!

  • @delica.camper
    @delica.camper 5 หลายเดือนก่อน

    タケベースさんの動画よく診ています。暗電流、計ってみようと、同じテスターを買い、同じ方法で試しましたが、数値がまったく反応しませんでした。0のままです。
    何か間違っているのでしょうか?

    • @takebase
      @takebase  5 หลายเดือนก่อน

      テスターのダイヤルの下のプローブの刺す場所は変更されてますか?

  • @AYA-jq8wn
    @AYA-jq8wn 3 ปีที่แล้ว

    ネットでバッテリー買う時のレビューに、買って1年でダメになりました なんていうの数件は有りますが…バッテリーが悪くないパターンの1つとして、こういうケースも有るのかなと思いました。

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว

      あるかもしれませんね!

  • @bydo9221
    @bydo9221 ปีที่แล้ว

    初めましてバッテリー上がりのバッテリーを付けて調べても分かりますか?

    • @takebase
      @takebase  ปีที่แล้ว

      極端に逝ってしまったバッテリーだとダメだと思いますが、セルが弱く回るくらい電気残ってれば大丈夫かも?その程度はちょっと難しいですが😅

  • @UNDEATH-dk4lv
    @UNDEATH-dk4lv 3 ปีที่แล้ว +1

    大変解りやすくて勉強になります!
    最近DIYで取り付けた中華ナビの暗電流が気になっているので購入を考えていますが「鬼の握力」には自信がなくて現在思案中です(笑)

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊鬼の握力が尽きても、テスターさえくっついてればいいし、もし最悪テスター離れちゃっても、バッテリー交換した時のようにリセットされるだけだから大丈夫ですよ😊たぶん鬼👹でも外す時あると思います笑

  • @MM-yt6wn
    @MM-yt6wn 3 ปีที่แล้ว

    暗電流対策として10Wのソーラーパネルをバッテリーに接続しようと考えています。
    注意点があれば教えて下さい。宜しくお願いいたします。

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +1

      きちんと過充電防止等の機能がついてるそれ用のソーラーだったら大丈夫だと思いますよ☺️

    • @k.g.6114
      @k.g.6114 3 ปีที่แล้ว

      どうやって充電するんでしょうか。13Vくらいの定電圧に制御して、VR=40Vくらいのショットキーで流してやれば良さそうですけど、やったことがないので分かりません。ダイオードが必須なのと、満充電を狙うのは止めた方が良いくらいでしょうかねー。

    • @MM-yt6wn
      @MM-yt6wn 3 ปีที่แล้ว

      @@k.g.6114 計画としては、ソーラーパネル→チャージコントローラー→バッテリーと接続する予定です。

    • @k.g.6114
      @k.g.6114 3 ปีที่แล้ว

      @@MM-yt6wn それ専用のキットがあるなら説明書通りで良いと思いますけどね。

  • @user-ih7vv2fl3r
    @user-ih7vv2fl3r 3 ปีที่แล้ว

    とても分かりやすい解説をありがとうございます。 動画内で11mA〜28mAと、かなりバラついていましたが、これは正常(テスターが)ですか?
    私もバッテリーの電圧を測った時に、7V〜12.7Vと数値が暴れっぱなしだったのですが、500円のテスターなので安物の精度はこんなモノ⁉︎と思ってました。
    長くなりましたが、数値が暴れてしまうテスターって信用できますか?

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +1

      今回の動画の暗電流は、車に点滅するLEDがついてまして、その点灯した時の電流でした!
      電圧が上下するのは通常ありえません!
      テスターのせいかもしれませんが、あまりそんなテスターに出会ったことないのでちょっとわかりません😅
      テスターの棒の当て方とかでも結構数値暴れたりしますよ!

    • @user-ih7vv2fl3r
      @user-ih7vv2fl3r 3 ปีที่แล้ว

      @@takebase 解答ありがとうございます。 電圧はバラつかないんですか。。 ご指摘の通り棒の当て方を色々試しましたが安定しません。
      とりあえずセルも普通に回っていますのでテスターが悪いという事で納得します笑

    • @k.g.6114
      @k.g.6114 3 ปีที่แล้ว

      イグニッションノイズを拾ったりするかも知れないけど、低インピーダンスの回路ではそういうのはあまりないですね。本体がノイズを食らっているかも。エンジンを止めてもなるのなら他の原因です。

  • @user-qv8hm4bk3t
    @user-qv8hm4bk3t 3 หลายเดือนก่อน

    端子をはずす前に別物バイパス線で繋げておいてバッテリから切り離し、プロープをあててからバイパス線を遮断すれば危ない橋を渡らずにできる

  • @user-qv5kn9ez4d
    @user-qv5kn9ez4d 3 ปีที่แล้ว +1

    四股名にありそうw
    按電竜

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +1

      青森県出身電源ノ部屋

  • @user-fk4mj6ct6b
    @user-fk4mj6ct6b 3 ปีที่แล้ว

    すいません
    車のバッテリーなんですけど
    普通のバッテリーよりデカいバッテリー入れると
    長持ちするとゆ良く聴くんですけど、
    適正より大きめのバッテリーいれると逆にオルタネーターとかほかにも不具合がありそうなんですけど!
    メリット デメリット教えて下さい

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +2

      そうですね!長持ちはしやすいかと思います!
      大きいバッテリーといっても、どれだけ電気を蓄えれるかが違うだけなので、
      例えば、性能が下がってきたせいでエンジンがかけれない場面でも、容量大きいバッテリーだとまだイケる可能性があります!
      また、エンジン始動しててもいっぱい電気使うとバッテリーから消費されるので、渋滞時のバッテリー上がりとかにも強いと思います!
      オルタネーターは普段から発電してますので、特に不具合はないです!
      デメリットといえば、価格が高いのと、重くなる
      くらいでしょうか😁
      寒冷地仕様にするとでっかいバッテリーが搭載される車はけっこうありますよ☺️

  • @user-mm5ql4by8n
    @user-mm5ql4by8n 3 ปีที่แล้ว +4

    暗電流が、150mA程有り 原因はオルタネーターから消費されてました😓

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +4

      私も最近調べた車で原因はオルタネーターでした🤣

  • @k.g.6114
    @k.g.6114 3 ปีที่แล้ว +5

    一例として、
    58Ah×(0.8−0.33)SOC÷0.01A÷24h
    =113.6日
    充電率80から33%まで下がるのに、暗電流10mAで容量58Ahなら計算上はこうなります。長期になると自己放電分で誤差が出ると思いますが…。一ヶ月に一度は乗りたいですね。

  • @dalhopark
    @dalhopark 5 หลายเดือนก่อน

    鉛が気になってナイようが20%頭に入って来ない😅

  • @IfBankara
    @IfBankara 2 ปีที่แล้ว

    家電では通常待機と言う言葉を使うのに、車はあえて”暗”と呼ぶ。私的には暗電流とは漏れ電流と考えがちですが何故”暗”でしょうか?では、漏れ電流は何と言うのですか?

    • @DeltaKi
      @DeltaKi หลายเดือนก่อน

      暗電流(待機電流)は回路内部のタイマー回路等で正常に使われてる電流なのに対し、漏れ電流は回路外部へ漏れてしまう高周波の異常電流等々なので、漏れ電流は暗電流以上に少ない方が良いです。

  • @user-up9mr4mf8y
    @user-up9mr4mf8y 3 ปีที่แล้ว +2

    テスターで電流測定は、ハードルが高く、パワーウィンドウの再調整しなければならず、できれば、回路を切らないで電流測定できる、クランプメーターを使用すると良いです。安価な物は、AC専用ですが、AC/DC両用の物が有り、手持ちの国産のクランプメーターの最小表示は、10mAです。ピークホールド機能もあります。

  • @kurumatorajirou9982
    @kurumatorajirou9982 3 ปีที่แล้ว +2

    津軽弁?!

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +2

      はい!

    • @kurumatorajirou9982
      @kurumatorajirou9982 3 ปีที่แล้ว +1

      @@takebase
      津軽弁でやってほしい〜(笑)

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +2


      一回どれかの動画をゴリゴリの津軽弁でリメイクしてみましょうか笑
      字幕なしでw

    • @kurumatorajirou9982
      @kurumatorajirou9982 3 ปีที่แล้ว +2

      @@takebase
      やってけれーーー!ゴテゴテの津軽弁で!標準語で表記不可能レベルで!

    • @user-gx8sk7zy7j
      @user-gx8sk7zy7j 3 ปีที่แล้ว +1

      弘前ですか?分かりやすい津軽弁です。深浦、金木の津軽弁は分かりません

  • @user-bm5tu5fl1c
    @user-bm5tu5fl1c ปีที่แล้ว

    津軽の方?

    • @takebase
      @takebase  ปีที่แล้ว +1

      です!

  • @user-sl1dk4ss9i
    @user-sl1dk4ss9i 3 ปีที่แล้ว

    キーレスなんですが、車に近づくとルームライトが点いていたのが点かなくなってしまいました。ドアを開けたときにも点きません。バッテリーの暗電流のせいでしょうか?

    • @takebase
      @takebase  3 ปีที่แล้ว +1

      ドアを開けても点かないのであれば、単純に故障を疑います!まず、球を見てみてください!
      ドアのカーテシスイッチの他、ボディーECUか、ドアロックECU等での制御も入ってるかもしれません!
      詳しく点検する必要があるかもしれませんよ😊

    • @user-sl1dk4ss9i
      @user-sl1dk4ss9i 3 ปีที่แล้ว

      @@takebase ありがとうございます。😄

  • @piccadillylily
    @piccadillylily 3 ปีที่แล้ว

    車の待機電流って、そんなに多かったんですね。
    私の設計基準では1mA以下なんですけど、どおりで良く上がる訳ですね。
    信じられない設計。唖然。

  • @user-vr7yt6np4m
    @user-vr7yt6np4m 5 หลายเดือนก่อน

    電流を計るには やばい 方法
    ですね!。テスタ棒を一瞬でも離したらアウトです。
    バックアップして有るラジオの周波数や時計の時刻が消えて仕舞ます。
    一番不味い事に、コンピュータが学習したエンジンの最適パラメータが消えて仕舞ます。

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 3 ปีที่แล้ว +4

    素直に待機電力って言えばいいのに。
    わかっているものをブラックマターみたいに言うのは良くない。