[can’tやdon’t]を略さず使うとどんなニュアンスになるのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.ค. 2023
  • \総受講生100名以上!オンライン英会話スクール/
    英語を本格的に学びたい方、一から学び直したい方向け英会話スクール詳細は公式LINEから
    🟢公式LINE🟢
    ▷lin.ee/yL5IYUF
    ▼Blogはこちらから▼
    ▷simonikireru.base.shop/blog
    ▼各SNSフォローはこちらから▼
    Instagram
    ▷ / sfunher
    Twitter
    ▷ / @simon64165999
    サブチャンネル(雑談してます)
    ▷ / @user-tz6sj9hb9s
    #より学びたい方は公式LINEへ

ความคิดเห็น • 260

  • @euryalestheno4060
    @euryalestheno4060 ปีที่แล้ว +126

    立ち入り禁止という看板も「DO NOT ENTER」と略さず書かれているので強調の意味が強いと思ってました。

    • @Hvvjsfu
      @Hvvjsfu 9 หลายเดือนก่อน +17

      というより公的なものに基本省力は使われないよ。

    • @TooTooToooo
      @TooTooToooo 8 หลายเดือนก่อน +6

      省略でござる

  • @user-br4kx1hr7d
    @user-br4kx1hr7d ปีที่แล้ว +42

    ごはん前までホストシスターとカウチポテトでサムライジャック見てた時、dontからDo Notに変わった時のホストマザーの顔は一生忘れない

  • @kazuhiko_orita_tokyo
    @kazuhiko_orita_tokyo ปีที่แล้ว +125

    他のサイトではあまりない、英語と日本語のニュアンスの違いを解りやすく日常会話を例にとって解説しているのが素晴しいですね。ありがとうございます。

  • @jtpgmwdgptdtj
    @jtpgmwdgptdtj 8 หลายเดือนก่อน +8

    日本語でもあえて丁寧語にすることで距離感や複雑な気持ちを表現することがありますからね。
    言葉は違っても表現したい気持ちは同じなんだなと感じました。

  • @SeM981
    @SeM981 ปีที่แล้ว +34

    サイモン先生の日本語の細やかな表現を含んだ解説のおかげで、意味が分かりやすいです。これは凄い。

  • @silverspoon-ginsaji
    @silverspoon-ginsaji ปีที่แล้ว +57

    字幕版の映画見ていて、「NOT」を略さず、ゆっくり、力強く発音することで、「だめだぞ?」という事を物凄く強調してるんだなあと理解してたんですが、堅い意味もあるんですねぇ。なるほど。

  • @kentkentkent938
    @kentkentkent938 10 หลายเดือนก่อน +4

    驚くほど分かり易くて更に記憶に残るレクチャーで心底、有難うございます

  • @sa-re
    @sa-re ปีที่แล้ว +8

    日本語も凄く理解していないと、ここまでのわかりやすい説明ができないですよね!すごい‼️

  • @user-tk9ck8ge8t
    @user-tk9ck8ge8t ปีที่แล้ว +5

    すごい!勉強なりました😮

  • @hillheigtseast
    @hillheigtseast ปีที่แล้ว +11

    サイモンさんの動画初めて見ましたが、ネイティブならではのニュアンスを分かりやすくつたえてくれて大変参考になりました。ありがとうございます。

  • @KsuperEntertainment
    @KsuperEntertainment ปีที่แล้ว +6

    こういう知識本当良い‼️

  • @user-rd8by9xc8e
    @user-rd8by9xc8e ปีที่แล้ว +21

    発音苦手でcanと間違えられないよう、あえてcannot使ってましたがニュアンスが変わるなんて考えたこともなかったです。勉強になりました!

    • @user-sy7iy3tu4i
      @user-sy7iy3tu4i 8 หลายเดือนก่อน +1

      上司に「了解しました」を「了」とは言わない
      こんな感じのイメージに違い

    • @yukky0707
      @yukky0707 4 หลายเดือนก่อน +1

      I can はI にアクセントを強く置き、I can'tはcan't にアクセントを強く置くといいですよ

  • @k.m-202
    @k.m-202 ปีที่แล้ว +35

    こう言うニュアンスって普通バイリンガルしか分からないと思うけど、英語初心者にもとても分かりやすいと思います!

    • @hydrophoenix2007
      @hydrophoenix2007 ปีที่แล้ว +2

      言葉って結構感覚的ですからね・・・・
      By小卒で海外住んでた歴12年のアタイ

  • @rickc0l
    @rickc0l 11 หลายเดือนก่อน +9

    距離感で丁寧さを表現するというところ、時間的な距離を使ってCould youとかを遣うのも英語の敬語の面白さですね。

    • @yukky0707
      @yukky0707 4 หลายเดือนก่อน

      日本語も「こちらでよろしかったでしょうか?」は日本語として間違いという声が定期的に出ますが、英語と同じく過去形を使う事で丁寧さを現しているんだなと思います。
      ただ、日本語の文法上正しいのかは分かりませんが…😅

  • @user-cp1mi1dh9h
    @user-cp1mi1dh9h ปีที่แล้ว +2

    勉強になります
    ありがとうございます。

  • @cheese-gp4yw
    @cheese-gp4yw 11 หลายเดือนก่อน +27

    英語得意な自負はあっても、人に聞かれた時に、なんとなくこっち、なんとなくその言い回しは不自然と答えてた微妙なニュアンスを全部言語化してくれてすごく見ていて楽しいです。英語興味ある人にすすめたい!

  • @user-tb9kd5cp2s
    @user-tb9kd5cp2s ปีที่แล้ว +6

    すごい面白かったです。中学校1年で習った内容でしたが当時はサラッと流す感じで勉強しました。もし、当時こんな風にニュアンスが変わるよって教わっていたら興味の持ち方も変わったのかなあ、、、。

  • @aw-pay7751
    @aw-pay7751 ปีที่แล้ว +44

    ダレン・シャンという小説で、老人キャラが省略しない英語で話していたので、やはりお堅い印象になるんですね。

    • @user-mu7xc7ti2x
      @user-mu7xc7ti2x ปีที่แล้ว +4

      ダレン・シャン懐かしい!
      あれ面白いですよね

  • @user-nt6bo8zo4w
    @user-nt6bo8zo4w 8 หลายเดือนก่อน +1

    教えてくれてありがとうございます😂

  • @user-fd4xk3kz7c
    @user-fd4xk3kz7c 10 หลายเดือนก่อน +3

    サイモンさんの日本語がうま過ぎて、英語の説明が頭に入ってこない🤣🤣

  • @39onigiri
    @39onigiri 10 หลายเดือนก่อน +5

    サイモン先生の日本語力が素晴らしい!

  • @user-io2fu9cu7i
    @user-io2fu9cu7i 7 หลายเดือนก่อน

    分かりやすすぎて助かる

  • @fami-mo
    @fami-mo ปีที่แล้ว +3

    I have comprehended which occasion we have to use emphatic expression in.
    I appreciate you practical doctrine.

  • @saikyou33
    @saikyou33 10 หลายเดือนก่อน +2

    こんな感じの英語の先生いたら子供達の英語への興味は一気にあがるんだろうな

  • @daichix9754
    @daichix9754 ปีที่แล้ว

    メチャ役に立つ!

  • @hoho1231100
    @hoho1231100 ปีที่แล้ว +1

    こういう細かい部分の解説かなり助かります🎵

  • @seyana9514
    @seyana9514 8 หลายเดือนก่อน +3

    これずっと知りたかったです。ありがとうございます。
    英語が苦手だから、省略だと伝わらないかも?と思って分けていましたが。
    強調の意味が少しでも取られてしまうなら、省略頑張ろうかな・・・と思いました!

  • @foxx2jp1
    @foxx2jp1 9 หลายเดือนก่อน

    いやー、わかりやすい。素晴らしい。see you next time

  • @nazo_no_message
    @nazo_no_message ปีที่แล้ว

    ありがとうございました
    あざした
    どっちの方が(相対的に)固さを感じるだろう?と考えたら腑に落ちるね。何も英語だけではない。

  • @user-er9mc8ly5c
    @user-er9mc8ly5c 8 หลายเดือนก่อน

    知りませんでした。なんなら略さない分丁寧なイメージでしたよ。聞けて良かったです。

  • @user-ov7ic9tr7l
    @user-ov7ic9tr7l ปีที่แล้ว +1

    サイモンさん、英語がお上手なんですね。映像を見ないでラジオのように聞いていると、日本語が母国語の方のように流暢にしゃべっていらっしゃるので、栃木なまりが抜けない日本語と中学レベルの英語も怪しい自分からすると、うらやましく思っています。

  • @living-without-things-Yamanaka
    @living-without-things-Yamanaka ปีที่แล้ว

    素晴らしいなあ…👏

  • @h498149
    @h498149 ปีที่แล้ว +2

    感覚と表現がマッチしてますね。

  • @user-bq6ki2yi2r
    @user-bq6ki2yi2r 11 หลายเดือนก่อน

    強調しか知らなかった、勉強になります

  • @mgk2723
    @mgk2723 ปีที่แล้ว +14

    マニュアルとかでdon'tを略さずに書いてあったりすると、より厳しく禁止しているような感じがするのですが、いかがでしょう...?
    Don't 〜は「これをしてはいけませんよ」、Do not 〜は「絶対にこれはしないで下さい(取り返しがつかないことになりますよ)」みたいな印象があります。

    • @user-ei8ro1pe1x
      @user-ei8ro1pe1x ปีที่แล้ว +2

      特にそういう時Do NOT 〜 と大文字で書かれがちだったりしますね

    • @falconno6554
      @falconno6554 11 หลายเดือนก่อน +2

      俺も大体似たようなイメージ持ってますね
      「遊泳禁止」「駐車禁止」みたいな禁止系の看板だと大文字で「Do not ~」か「Cannot ~」で書かれていたような覚えがありますし…

  • @shiroo6939
    @shiroo6939 ปีที่แล้ว

    なるほど面白いっす

  • @itarukojo
    @itarukojo 8 หลายเดือนก่อน +1

    今日たまたま、会社の上司と同じ話題になって困った話でした。ありがとうございました。

  • @user-wk7de6xz5i
    @user-wk7de6xz5i ปีที่แล้ว

    サイモンさんの動画、好きぃ。
    何だか妙な中毒性がある。
    サイモンさんって何者?
    目を見て視聴してたら吸い込まれそうになりましたとさ。

  • @user-wz5fg2rr6y
    @user-wz5fg2rr6y ปีที่แล้ว +2

    偶然?、巡り合えました。動画提供ありがとうございます。小さいときに聞いた ヒット曲 1910 Fruitgum Company / Simon Says を思い出しました。Simon さんがおっしゃっていることはしっかり聞くことが大事かと。

  • @user-vt8zx2vr3x
    @user-vt8zx2vr3x ปีที่แล้ว +1

    へええー!分かりやすすぎる!!
    もう英語の先生サイモンの動画流しちゃえばいいのに。

  • @ojimonz
    @ojimonz 8 หลายเดือนก่อน

    何で略すのかと思ってたけどこんな意味があったんですね
    習ったのかもしれないけど改めて知ることができたのでよかったです

  • @user-ux3mv2bx5n
    @user-ux3mv2bx5n ปีที่แล้ว +1

    コレ以前から気になっていました!。

    • @shima1637
      @shima1637 7 หลายเดือนก่อน

      !に。をつけるな

  • @ncooki0062
    @ncooki0062 ปีที่แล้ว +6

    オーストラリアにホームステイ言ったとき、発音が悪かったせいでcan'tをcanと捉えられてしまいがちだったので、あえてcannotというようにしてました。
    伝わり方自体も変わるんだなぁ

  • @yoshiyoshi1695
    @yoshiyoshi1695 ปีที่แล้ว +7

    略さないときは、本当にゆっくり、1語1語アクセントを付けて、はっきり言うようにしています。

  • @Yoshisada
    @Yoshisada ปีที่แล้ว +1

    こんなに役に立つ動画はなかなかない。

  • @kyu22kubota
    @kyu22kubota ปีที่แล้ว +20

    スタートレックのデータ少佐は英語を略さないで喋るという
    プロフィールがありましたが
    アンドロイドという特色を強く出すためだったんですね

  • @user-xc4ey7yb6h
    @user-xc4ey7yb6h 8 หลายเดือนก่อน

    略さないと、ちょっと「マジ」な感じの伝え方になるんですね。
    わかりやすいですね、こういう先生なら英語たのしいですねー。

  • @out3886
    @out3886 7 หลายเดือนก่อน +1

    何となく気になっていたことが分かりやすくて勉強になります。
    サイモン先生を見てもアメリカ人に見えなくなってきました。
    外見ってあんまり関係ないですよね。

  • @user-is9ny7wd3z
    @user-is9ny7wd3z ปีที่แล้ว

    これ気になってた。

  • @HideyukiWatanabe
    @HideyukiWatanabe ปีที่แล้ว +32

    全員がnativeでなく共通言語が英語しかないという状況で「canとcan'tの発音が区別できない」という理由で、すべてcannotになることがありました。

    • @TAKAAKIRA00
      @TAKAAKIRA00 ปีที่แล้ว +7

      「I don't」は、日常会話では「アイ ドン」と聞こえます(米語の場合)。でも「アイ ドゥ」と「アイ ドン」は明らかに音韻が違うので、区別がつきます。
      が、「I can't」は、「アイ キャン」と聞こえます。だから「アイ キャン」と「アイ キャン」の区別がつかないのです。だから「I can」の場合は「〝アイ〟キャン」と主語を強調し、「I can't」の場合は「アイ〝キャン〟」と主語を弱調することで、違いが区別されます。
      「出来るの?出来ないの?」(Can you? or you can't?)みたいな問いに対しては、むしろ「Cannot do it!」みたいに略さない言い方の方が、正しく伝わるでしょう。(「出来る」と答えたい場合は「〝アイ〟キャン ドゥ イッ」という形で、「アイ ドゥ イッ」と聞き間違えられても問題ない言い方で)。
      単語内ではなく文章内の強弱は、日常会話では以外に有効です。

    • @user-ksga
      @user-ksga ปีที่แล้ว +3

      @@TAKAAKIRA00 日本語で言うと不正解のふの発音が弱いから正解に聞こえちゃう感じ?

    • @Two_V_N
      @Two_V_N ปีที่แล้ว +1

      @@user-ksga
      それが近いかもしれんね

    • @falconno6554
      @falconno6554 11 หลายเดือนก่อน +2

      @@TAKAAKIRA00 > だから「I can」の場合は「〝アイ〟キャン」と主語を強調し...
      おお、そこ、割と悩みどころだったんですけどこちらのコメ見て解消されそうです
      強調の位置を変えればいいのか… ( ..)φメモメモ

  • @asiulikuc8609
    @asiulikuc8609 ปีที่แล้ว

    ありがてえ。

  • @zoya7853
    @zoya7853 ปีที่แล้ว +3

    サイモンの英語が一番面白くてためになるわ

  • @user-mt9mo9ro9u
    @user-mt9mo9ro9u ปีที่แล้ว

    そうなんですね〜😳😳😳知らなかったです😙 4:46

  • @suiso_chan
    @suiso_chan 11 หลายเดือนก่อน +3

    ほんとこの人英語上手いし知識も凄い。

  • @user-rl8qz7nj7u
    @user-rl8qz7nj7u 10 หลายเดือนก่อน

    泳げる?泳げない?を英語で会話すると伝わりづらいのでボディーランゲージが発達したのが正解!

  • @tsyshito
    @tsyshito ปีที่แล้ว

    助動詞の否定の縮約形には「語をまたいだ強勢の移動」という現象の記録という意味があるので、読み上げる前提の文章や音声の書き起こしでは必然的に「助動詞+ not」の縮約形の使用率が高くなる気がします
    一方、代名詞+助動詞の縮約形は強勢の移動を伴わない(音声上は2語のままの場合と差異がない)ので敢えて縮約形で書くとどうしてもくずれる印象になりますね

  • @user-vv2gp4ey6y
    @user-vv2gp4ey6y ปีที่แล้ว +2

    昔can’tがうまく伝わらず笑われたこともあったので
    今はcannotを使うようにしておりました。
    因みに全く英語が喋れませんが・・・

  • @sunlala6873
    @sunlala6873 ปีที่แล้ว +11

    アメドラや映画で登場人物が物事を強く否定するとき「なあぁぁとぅ!」と省略しないでnotを強調するのはそのニュアンスなんですね

  • @user-jw3or3mr8h
    @user-jw3or3mr8h ปีที่แล้ว

    なるほど!

  • @tz8644
    @tz8644 10 หลายเดือนก่อน +2

    自分の can't の発音に自信がないので
    間違いがないように can not を言おうと思ってましたが
    どう違うのか? 気になってました。
    サイモンさん、ありがとう!

  • @amtagaest
    @amtagaest ปีที่แล้ว +3

    Among all I've ever come across in my rather long life story, you are definitely one of the most unusually perfect Japanese-(US)English bilingual/cross-cultural Speakers for the both ends. 感謝ね!すばらamazing yo!!!!!

  • @ChikaYoshida-xn9wq
    @ChikaYoshida-xn9wq ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見しています。
    とてもわかりやすい上に面白い動画で勉強になります。
    質問なのですが、モンティ・パイソンのスケッチの中で「The」を子音の前なのに「ジ」と発音していたことがありました。
    まず、「ザ」と発音し、リピート時に「ジ」と言っていました。
    これは強調の表現法になるのでしょうか?
    母音の前でなくとも「ジ」と発音する機会は他にありますか?
    初めてのコメントなのに質問させていただきまして申し訳ありませんが、是非教えていただけたらと思っています。
    どうぞよろしくお願い致します。

  • @user-nz8ti1kz7i
    @user-nz8ti1kz7i 9 หลายเดือนก่อน

    略すと軽い感じとか、略さないと堅い感じや強調って、言語は違えど日本語にも通ずるところがありますね。

  • @junitakeu
    @junitakeu 9 หลายเดือนก่อน

    ネィティブから語感が直に学べる貴重な動画です。以前、私は米国人に新幹線を日本風にシンカンセンと平たく話す時と英語風にシンカンセ~ンと発音した響きの違いを聞いてみたコトがありました。平たく話すと気取って聞こえると言われ、「へぇーそうなんだ」と知りました。個人差があるかと思いますが、サイモンさんの英語教室、(成績や合否判定だけに使われて来た今までの退屈な)学校英語を卒業した日本人には欠かせないリソース。アリガトございま~す💛

  • @tmge6l6l6l
    @tmge6l6l6l ปีที่แล้ว +1

    良いネタです。
    It's nice to look at.
    我々日本国民は、欧米のひとからは
    中国に間違われがちである。
    Are you Chineseと聞かれて
    I'm not Chinese.
    と回答するのと No, I amn't Chineseと回答するのとでは
    違いがありますか?
    あといわゆるbe動詞の否定形として
    ain'tてのがありますが
    日常てきなspoken Englishで使われますか?

  • @nhtymnhtym
    @nhtymnhtym ปีที่แล้ว +1

    I do not shrink from this responsibility. I welcome it.

  • @user-gy3ex9wt9n
    @user-gy3ex9wt9n ปีที่แล้ว +1

    am notの短縮型ain’tは使っていいんですか
    ain’tはどんなニュアンスなんですか

  • @heppoko3
    @heppoko3 ปีที่แล้ว +6

    「っす」って固いイメージかなぁ?
    どちらかというとだらしない奴みたいなイメージがあるんだけどな

  • @dq-music
    @dq-music 9 หลายเดือนก่อน

    Nice to meet you. も It's nice to meet you. → It is nice to meet you. とするとだんだん丁寧にフォーマルになっていく印象です。

  • @PO3inf
    @PO3inf ปีที่แล้ว +1

    さすがどちらの言語も精通しているのでニュアンスを教えていただけるのはすごいです。
    立ち入り禁止の看板は「DO NOT ENTER」で決まりかな?文字は略さない?

  • @mazeofknowledge1528
    @mazeofknowledge1528 11 หลายเดือนก่อน

    基本的な意味は同じでも省略する/しないで結構変わるもんなんだな。

  • @user-lj3xo8pn3d
    @user-lj3xo8pn3d 8 หลายเดือนก่อน

    勉強になりました
    日本語の「しちゃいました」と「してしまいました」なみたいに思えます
    最近なら「~んくないですか?」が「~なくないですか?」でも軽さが違いますね(若者言葉ですが元は金沢方言っぽい)

  • @vicviper9671
    @vicviper9671 ปีที่แล้ว

    can'tやdon'tがアメリカ兵に通じなかったのは驚きでした、それと我々の年代は筆記体を練習するんですがこれもアメリカ兵が読めなくて慣れないブロック体で書く羽目に成りました、ハンフリー・ボガートやイングリッド・バーグマンに憧れて一生懸命練習したのですが全て無駄に成りました。
    しかし英語は難しいですね、スコットランド英語にアイルランド英語、オーストラリア/ニュージーランド英語にアメリカ英語、私にはさっぱり分かりません、全てを理解するイングランド人は凄いですね😊

  • @rosenkranz1372
    @rosenkranz1372 ปีที่แล้ว

    これは学校では絶対わからないことですね、すごい

  • @urahiro68
    @urahiro68 ปีที่แล้ว

    文章の場合はどうなのでしょうか?
    意味合いは変わりますか?

  • @nuko_nyanta
    @nuko_nyanta ปีที่แล้ว +2

    略さずに、notをあえて大文字で書くこともありますよね。

  • @user-lq9dw6wu5b
    @user-lq9dw6wu5b 5 หลายเดือนก่อน

    確かに別のネイティブも短縮形があるのに使わないと”何かあるのかな”と思って一瞬身構えるって言ってたよ。

  • @bunsinchan
    @bunsinchan ปีที่แล้ว +1

    基本略した方がいいんですね~

  • @user-ym4jf2cc6r
    @user-ym4jf2cc6r ปีที่แล้ว

    前々からこういうニュアンスの違いを求めておりました。映画などでわかっていたつもりが、はっきりネイティブの方に"こうだ"と聞いたことが無くてモヤモヤしておりました。www
    スッキリいたしました。

  • @shogo8725
    @shogo8725 11 หลายเดือนก่อน

    わかりやすすぎて草

  • @mz4057
    @mz4057 ปีที่แล้ว

    動画観る前に想像で記載すると
    『強調したい』ときに略さない印象。
    I am 〜(ヒーローみたいな)とか、Do Not 〜(マジでやるなよ?)みたいに強調したいときに省略しないのかな🤔
    (視聴後)
    なるほど...
    固い表現になるのか

  • @huji8757
    @huji8757 ปีที่แล้ว

    『~っす。』っていう若者敬語まで身についているサイモンw

  • @bynb7037
    @bynb7037 ปีที่แล้ว +1

    ネイティブの方がおっしゃるのでそうなんだろうなとは思いつつも、自分が海外の方と仕事をしているとどうしてもcanとcan'tの発音が聴き取れず、しかも文脈からもどちらにもなり得る、それでいて意味が真逆になるので怖い、という経験を何度もしているので、発音がネイティブでない自分はcanとcannotで使っています。そしてそれを外国人の同僚に伝えたところ、「うんうんわかるよ、それでいいと思うよ意味が完全に逆になるもんねw」と言ってもらえたのでそうしています。もちろん発音含めて完璧に使えるようにはなりたいですが。。。

  • @user-bt3pw1dk7x
    @user-bt3pw1dk7x ปีที่แล้ว +1

    強調したいときにI do not はけっこう使ってるかも。cannotはないかな。

  • @satomo469
    @satomo469 ปีที่แล้ว

    確かに普段と違う言い回しだと距離感じる時がある
    ん?どした?ってなる

  • @user-oh5op9vc8k
    @user-oh5op9vc8k 10 หลายเดือนก่อน

    略さないことでニュアンスが変わるのですね!
    もしかして、略す場所でもニュアンスが変わったりするんでしょうか?
    I've not ~ と I haven't ~ とか

  • @haruooka4209
    @haruooka4209 ปีที่แล้ว

    会話ではなく、文章ではどうなるかについても、機会があれば説明してほしいです。

  • @SanSeverin
    @SanSeverin ปีที่แล้ว

    would notやcould notも同じでしょうか? I couldn't be better.

  • @matthy6367
    @matthy6367 8 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます。
    似たような話で前から疑問だったんですが、例えば
    He is'nt kind.
    He's not kind.
    ってなにかニュアンスが変わるんでしょうか?

  • @user-uw6ms4tw2z
    @user-uw6ms4tw2z ปีที่แล้ว

    初めて投稿します。
    コンビニで働いていますが、時より海外の方が来店されます。
    レジに来た時や、有料の袋が要るのか要らないのかを聞きたい時は、どの様に話すと良いのでしょうか💦
    教えて下さい🙇‍♀️

  • @falconno6554
    @falconno6554 11 หลายเดือนก่อน +1

    やっぱりおおよそ俺の推測通りでした 「遊泳禁止」(看板で)とかも「Do not swim here.」みたいな表現だったような気がしますし…
    「駐車禁止」→「Cannot park here.」(それか"Do not park here.")だったような…
    そこから考えて「略さず言うと『固い表現』になるのでは」と思っていましたね

  • @kazutoram
    @kazutoram ปีที่แล้ว +5

    I am your father.とか有名ですよね。日本語ネイティブですが珍しく感覚的に理解してたニュアンスの違いですね。

    • @315eirkichi2
      @315eirkichi2 ปีที่แล้ว

      帝国の逆襲でダースベイダーがルークに言ったセリフでしょうか?

    • @kazun8476
      @kazun8476 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@315eirkichi2そうですね!

  • @user-rb9qx9ch5d
    @user-rb9qx9ch5d ปีที่แล้ว

    I willとi'llも少し変わってくるのかな?

  • @user-vh6vz7em2b
    @user-vh6vz7em2b 10 หลายเดือนก่อน +1

    すごく日本語も流暢ですねぇ。
    でも、上司に「・・・っす」は使わない(っていうか、使えない)です。

  • @donkosh
    @donkosh ปีที่แล้ว +1

    サイモン日本語うますぎだよね(笑) 英語勉強系のTH-camrで英語ネイティブの方の中ではナンバーワンでは。

  • @TheNobumitsu
    @TheNobumitsu 11 หลายเดือนก่อน +3

    日本語のくだけた敬語「っす」の研究とかどこかで見たことあるな。
    「うっす」は基本的に万能だしなぁ。全ての挨拶を意味し得る。

  • @shomwoys
    @shomwoys ปีที่แล้ว +1

    Can you swim?
    No. : うんにゃ/いえ…
    No, I can't : 泳げん/泳げません
    No, I cannot. : いいえ、泳げませんね
    No, I can not. : いやいや、泳げたりしません!
    No, I CAN NOT. : 泳げんっちうとるやろがい!

  • @KKK-rj4ze
    @KKK-rj4ze 8 หลายเดือนก่อน

    失礼な言い方ですが、生きた英語ですね。
    学校で習った英語は型の押し付けだったので、
    使い方がわからんまま、おっさんになってもうた。
    この動画のようにニュアンス・分いに・流れ・硬さ・力強さを
    例えながら教えてくれると、すごく楽しいしスッとはいってきます。
    サイモンさん、日本で生まれ育ったからか、日本語とのニュアンスを
    即座に比較できるのは素晴らしいですね。
    まぁ、でも時代もあるんですかね、周りに外人がいない時代だったから
    トムとジェリーくらいでしか英語に接しなかったので興味がなかったかな。

  • @nekokaitai7
    @nekokaitai7 7 หลายเดือนก่อน

    日本語と英語のニュアンスの違いどうやってそこまで詳しく学んだんですか?すごく興味ぶかいです。。

  • @yoteimarut
    @yoteimarut ปีที่แล้ว

    接客用語でdon‘tやwon'tってアリですか?