ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
スマートキーは最近色々なバイクに採用されているけど、C125のスマートキーには盗難防止アラームの機能も付いてて外出先でも安心なんですよね
雨天急ブレで後輪ロック→スリップ→転倒を経験してから、前後両輪ABS付きのNMAXかトリシティ2択になった。雨天乗らない人は何買ってもいいけど、天気によらず原2で通勤通学する人は前後両方にABS付いてるものをマジで勧めます、まだ転倒時の傷が治らないので。自分はトリシティにしたけど、普通の原2欲しい人にはNMAXの方がお勧めかな
参考になります!
Tricity125ABSに乗ってます。走行中は確かにド安定で箱付けても横風が怖くなく、コーナー中の枯れ葉もマンホールも怖くない、雨でも砂利道でも無敵感。ただ、とにかく車体が重く前輪側が70kgぐらいあるので手で押すときやバックさせるときに今までの常識が通用しないです。あとはYAMAHAお得意の幅広シートなので脚付きは良くない。でも前輪側の重さに慣れれば楽しいですね。
※動画作成途中でのメーカーの公式ホームページに掲載されていた原付2種ラインナップなので現在生産が終了し、店頭販売の在庫のみのモデルなどもありますのでご了承ください。
私は個人的にキャブ車が好きなので、5年以上前に買ったベトナム製造のカブ110(説明すると、水曜どうでしょう、でベトナム縦断したお二人が乗ってたベトナム製カブのこと)乗ってますが、こいつ燃費も乗り心地も最高!欠点は、燃料タンクが3.8リッターってとこだけ。
私はグリファスを所有しています! もう普通のバイクには戻れません笑給油口については、シートを開ける必要がないので個人的には楽です。でも開ける度にキーを使う必要があるので人によっては面倒と感じる人もいると思います。
ゆっくり解説CHで原付二種をやってくれるとは、思いもしませんでした。ありがとうございます。
こちらこそ見ていただきありがとうございます!
初バイクがトリシティ125です。レンタルバイクでアドレス借りたけど怖かった。教習所で乗ったはずなのに。トリシティ125の安定感安心感はすごい。
自分もレブルの250を持っているのですが自分もアナログメータの方が好きですそれとタコメーターとスマートキーは欲しいですね
見事な分析、紹介有り難うございます。特にカブの料金紹介など、詳細紹介は購入時に助かります
普段使いとして、YAMAHAアクシスZに乗ってます。シートがフラットで、シート下のBOXがもう少し深かったら良かったんですけどね!でも、燃費がいいし、軽くて取り回しが楽なので、満足してます。
フロント給油口についてですが、シート後ろに荷物を搭載した際、給油口がシート下にある場合は給油の度に荷物を下ろす必要があります。そういった利用を行っている場合はフロントに給油口があった方が便利だと思います。
お疲れ様です✨乗ってみたいバイクが、目白押しですねぇ~(^^♪
シート下に給油口あるよりもフロント側にある方が便利だけどなただ勢いよくガソリン入れると跳ねる欠点あるけどさ
オイラのバイクは下に漏れるようになっています。
シグナスX(日本)シグナスX(台湾)LEADと乗り継いだけれども、バーハンが良くてついついマジェSに乗り換えちゃった…
速度計は普通の針式がいいと思います液晶のデジメーターって見難いんですよCVTスクーターにはタコメーターなんか要らないと思ってます
50cc原付をボアアップして2種原登録してら一年前に登録した90ccカブと連番でした黄色ナンバー1年で一台しか登録されてない黄色ナンバーは化石かぁ~
フロント給油口はメチャ楽です。以前乗っていたものはシートの下の方(足元、踵の辺)だったので腰を屈めなければならず大変でした。
毎回屈むのって意外と疲れますよね…
原付二種、また乗りたいなとました。大柄なふつうのバイクタイプだと、料金所でピンクナンバーか確認されたこともありますネックは任意保険が結構高額なことですね
シグナスXやZ125Proは2021年モデルで終了で店頭在庫のみですよ・・・。
私もCT125ハンターカブに乗りたくて二輪免許取りました❗👍
YAMAHAアクシスZが原付きの延長で乗れそうだし収納部分が大きくて実用的で買い換えるならこれにします。
クロスカブ110も2022モデル情報がいいかな
待ってました!原付二種は一般道で便利ですからね♪
ちょうどいいですよね!
キャンプツーリングでシート上にバッグを積載すると、シート下給油口の場合バッグを下ろさないと給油できないので、フロント給油口の方が便利に思います。
GSX-R125はレースで戦うなら足回りがやわ過ぎるのでリアサス変えたりフォークオイルを硬くしてオリフィス加工したりとなんやかんやで色々問題が出てきて60万くらいかかります…(笑)
20数年前まで---90CCのスクーター乗ってました~YAMAHAでした今は車オンリーになってますが~原付二種盛り上がってますね~乗りたくなります---家の財務大臣が賛成しませんが😛昔〜中型でニケツしてたので交渉の余地有りそうPS、フロントに給油口😮俺は嫌だな🤔
メーターは断トツでアナログが良いですね。。。PCX乗りたいんですけどデジタルメーターなので躊躇ってます
特に最新のPCXはかなりスマートな感じの液晶になってますもんね💦
z125proに一目惚れしたんですが、ABSついてないんですよね…。
カブPRO乗ってんだけど、白ヘルメットだと配達員に間違えられそうなので赤いの使ってた。配達員だと運転上手いから、これくらい避けれるだろって、車が居て恐いのよ
カブは126ccが出れば買い替える、高速道路に乗る気は無いけど、自動車専用道路は乗れたら良いな。カーナビが有料道路禁止にしても、無料になった自動車専用道路が有ると、そっちに誘導するのは辞めて欲しい。
ありがてぇ
自分は、新聞配達&プライベートで現行型のAA07スーパーカブ50プロに乗って居ますが、スーパーカブ50プロの方が使い道があって、いいですよ!
積載性は魅力ですよね!
昔は外車の方がお値段が高かったですが今では日本車の方が高いですね。今後はABSを装備してい無いバイクは販売出来なくなるそうです。トリシティ125は倒立フォークでは無く正立フォークじゃないかな。
失礼いたしました、トリシティ125は正立フォークでしたね。解説のときに言葉を間違えてしまったようなので、ご指摘ありがとうございます。
gsxかcbかで悩んでます…どっちがいいと思いますか??
個人的にはCBがあまり乗ってる人いないのでおすすめしたいです!
国内産じゃないけど、ホンダのNAVI110が最近気になってます♪
NAVI100いいですよね!前に実物見に行ってきて、動画でも取り上げてます!
原付二種でもABS等安全装備とかで価格も上がってるけど、ここまで上がるとお気軽には買えないし使えないよね。20万中盤から後半くらいが限度だと思う。それに、殆どがタイ、中国製造だし。
昔に比べてかなり高くなりましたよね…
見た目が250や400と変わらんなあエンジンが違うだけだもの最近レブルによくにた外車の安くてかっこいいバイクあってでかいのに安いと思ってみてたら150ccだった
今度ダックスが出ますね!カブエンジンの車種が多すぎてユーザーは迷いますね。カブシリーズのコレクターとかいるんだろうなあ。自分はタイ生産のwave 125i乗ってます。日本のカブに比べるとチープですがメットが収納できるので実用性の高くて気に入っています。
wave125も良いバイクですよね!
原付二種免許欲しいけど取りたい人多すぎて教習所三ヶ月待ちって言われて諦めました。
今ってそんな状況なんですね💦
私はすぐに入校できましたが、一緒に教習を受講した人でコメ主さんと同じような人が隣の県から来ていました(ちなみに2023年1月の話)。
ベンリィ110のタンク容量が410リットルになってる……航続距離が2万キロ超えちゃうw(スペック一覧のところ)
す、すげえ……あの車体のどこにそんなタンクが……(笑)
ヤマハのトリシティ125が好きで欲しいんですけど、駐輪場問題がありますね〜駐輪場は、50ccまでみたいですしね〜まぁ、無い袖は振れないのもあるんですが〜
良いバイクですけど日常使いで問題があるとなかなか手が出せませんよね💦
PCXに乗ってたけどZ125に乗り換えた
HONDAベンリィのタンク容量が410Lってどんなモンスターバイクだよw
航続可能距離2万㎞とかになるぞw
10トントラック並みで草
流石商用バイク、走るガソリンスタンドw
危険物必須免許
そもそもまともに動くのか…それ
今、約20年前のホンダ スペイシー125を知り合いの店で修理をしてもらいながら乗ってますが、追加でスーパーカブ プロが欲しいです(^-^)。
スペイシー125はどっしりとした感じでいいですよね!自分もスーパーカブプロ気になってます(^^)
欲しくて😊
コレが居るんだナ!新聞配達してました!
めっちゃうなずいてます!!
リード125のメーターは『コンバトラーV』みたい。でもほしいんですけど(・∀・)
いま赤カブのってますが もうのりたくないw
LEDヘッドライト、明るいので良いけど、2万円越えた値段(T_T)
GSX-R125のカラー、白が格好良かったのに今は外れているのは個人的には残念…😢結構SUZUKIの二輪って好きなのですよね😊普段はあまり一番の部分を出さなかったりしていても、ユーザーやバイク雑誌の比較とかをやった際、同ジャンルの車輌で首位だったりすると妙に嬉しい感覚があったりするけれど、全体的には大きく主張はしないという層が多い印象があります(^^)
白かっこいいですよね!
PCXと一緒に2stのDIOで走ったけどPCX遅いんだってびっくりしました。グロム125とか欲しかったけど原付で100キロ出るならいらないかって思い原付カスタムがやめれません
俺なんか走って新聞はいたつ、新聞太郎だった、新聞少年の日に今日はご馳走します、でてきたご馳走は五目飯、1ヶ月300給料でも親父に70円のビール弟に50円のオモチャのピストル🔫買ってやった。
カブのこのミッションみんな求めてると思うんだけどなー。クロスカブとハンターはバーハンなのでポジション出しやすいです
原付って意外と高いな。数万円位で買えると思った。車を、100万円とすると安いが2種だから高いのか
台灣人都很喜歡....
でも展示車って劣化してて壊れやすいって聞いたけど?
CBRはもう出さないのかな CBはイラン
SUZUKIといえばバーグマン125でしょ!!!
バーグマンもいつか取り上げる予定です!
完全にカブ全盛期やな
カブは50、90、125でええやろ。110とか要らんやろ、値段上がるだけやん。
CB125Rってぶっちゃけ不人気だったCBR125Rの焼き直しだろ。他のホンダの125の殆どはwaveのエンジン流用。グロムのモノサスはリンクなしだから、ただ硬いだけだ。Z125PROがグロムに似ているんじゃなくて、グロムがksr110のコンセプトを丸パクリしたが正確でないか?
スマートキーは最近色々なバイクに採用されているけど、C125のスマートキーには盗難防止アラームの機能も付いてて外出先でも安心なんですよね
雨天急ブレで後輪ロック→スリップ→転倒を経験してから、前後両輪ABS付きのNMAXかトリシティ2択になった。雨天乗らない人は何買ってもいいけど、天気によらず原2で通勤通学する人は前後両方にABS付いてるものをマジで勧めます、まだ転倒時の傷が治らないので。自分はトリシティにしたけど、普通の原2欲しい人にはNMAXの方がお勧めかな
参考になります!
Tricity125ABSに乗ってます。走行中は確かにド安定で箱付けても横風が怖くなく、コーナー中の枯れ葉もマンホールも怖くない、雨でも砂利道でも無敵感。
ただ、とにかく車体が重く前輪側が70kgぐらいあるので手で押すときやバックさせるときに今までの常識が通用しないです。
あとはYAMAHAお得意の幅広シートなので脚付きは良くない。
でも前輪側の重さに慣れれば楽しいですね。
※動画作成途中でのメーカーの公式ホームページに掲載されていた原付2種ラインナップなので
現在生産が終了し、店頭販売の在庫のみのモデルなどもありますのでご了承ください。
私は個人的にキャブ車が好きなので、5年以上前に買ったベトナム製造のカブ110(説明すると、水曜どうでしょう、でベトナム縦断したお二人が乗ってたベトナム製カブのこと)乗ってますが、こいつ燃費も乗り心地も最高!欠点は、燃料タンクが3.8リッターってとこだけ。
私はグリファスを所有しています!
もう普通のバイクには戻れません笑
給油口については、シートを開ける必要がないので個人的には楽です。でも開ける度にキーを使う必要があるので人によっては面倒と感じる人もいると思います。
ゆっくり解説CHで原付二種をやってくれるとは、思いもしませんでした。ありがとうございます。
こちらこそ見ていただきありがとうございます!
初バイクがトリシティ125です。
レンタルバイクでアドレス借りたけど怖かった。教習所で乗ったはずなのに。
トリシティ125の安定感安心感はすごい。
自分もレブルの250を持っているのですが自分もアナログメータの方が好きですそれとタコメーターとスマートキーは欲しいですね
見事な分析、紹介有り難うございます。特にカブの料金紹介など、詳細紹介は購入時に助かります
普段使いとして、YAMAHAアクシスZに乗ってます。シートがフラットで、シート下のBOXがもう少し深かったら良かったんですけどね!でも、燃費がいいし、軽くて取り回しが楽なので、満足してます。
フロント給油口についてですが、シート後ろに荷物を搭載した際、給油口がシート下にある場合は給油の度に荷物を下ろす必要があります。
そういった利用を行っている場合はフロントに給油口があった方が便利だと思います。
お疲れ様です✨
乗ってみたいバイクが、目白押しですねぇ~(^^♪
シート下に給油口あるよりもフロント側にある方が便利だけどな
ただ勢いよくガソリン入れると跳ねる欠点あるけどさ
オイラのバイクは下に漏れるようになっています。
シグナスX(日本)
シグナスX(台湾)
LEADと乗り継いだけれども、バーハンが良くてついついマジェSに乗り換えちゃった…
速度計は普通の針式がいいと思います
液晶のデジメーターって見難いんですよ
CVTスクーターにはタコメーターなんか要らないと思ってます
50cc原付をボアアップして2種原登録してら一年前に登録した90ccカブと連番でした黄色ナンバー1年で一台しか登録されてない黄色ナンバーは化石かぁ~
フロント給油口はメチャ楽です。以前乗っていたものはシートの下の方(足元、踵の辺)だったので腰を屈めなければならず大変でした。
毎回屈むのって意外と疲れますよね…
原付二種、また乗りたいなとました。大柄なふつうのバイクタイプだと、料金所でピンクナンバーか確認されたこともあります
ネックは任意保険が結構高額なことですね
シグナスXやZ125Proは2021年モデルで終了で店頭在庫のみですよ・・・。
私もCT125ハンターカブに乗りたくて二輪免許取りました❗👍
YAMAHAアクシスZが原付きの延長で乗れそうだし収納部分が大きくて実用的で買い換えるならこれにします。
クロスカブ110も2022モデル情報がいいかな
待ってました!
原付二種は一般道で便利ですからね♪
ちょうどいいですよね!
キャンプツーリングでシート上にバッグを積載すると、シート下給油口の場合バッグを下ろさないと給油できないので、フロント給油口の方が便利に思います。
GSX-R125はレースで戦うなら足回りがやわ過ぎるのでリアサス変えたりフォークオイルを硬くしてオリフィス加工したりとなんやかんやで色々問題が出てきて60万くらいかかります…(笑)
20数年前まで---90CCのスクーター乗ってました~YAMAHAでした
今は車オンリーになってますが~原付二種盛り上がってますね~乗りたくなります---家の財務大臣が賛成しませんが😛昔〜中型でニケツしてたので交渉の余地有りそう
PS、フロントに給油口😮俺は嫌だな🤔
メーターは断トツでアナログが良いですね。。。
PCX乗りたいんですけどデジタルメーターなので躊躇ってます
特に最新のPCXはかなりスマートな感じの液晶になってますもんね💦
z125proに一目惚れしたんですが、ABSついてないんですよね…。
カブPRO乗ってんだけど、白ヘルメットだと配達員に間違えられそうなので赤いの使ってた。
配達員だと運転上手いから、これくらい避けれるだろって、車が居て恐いのよ
カブは126ccが出れば買い替える、高速道路に乗る気は無いけど、自動車専用道路は乗れたら良いな。
カーナビが有料道路禁止にしても、無料になった自動車専用道路が有ると、そっちに誘導するのは辞めて欲しい。
ありがてぇ
自分は、新聞配達&プライベートで現行型のAA07スーパーカブ50プロに乗って居ますが、スーパーカブ50プロの方が使い道があって、いいですよ!
積載性は魅力ですよね!
昔は外車の方がお値段が高かったですが今では日本車の方が高いですね。
今後はABSを装備してい無いバイクは販売出来なくなるそうです。
トリシティ125は倒立フォークでは無く正立フォークじゃないかな。
失礼いたしました、トリシティ125は正立フォークでしたね。
解説のときに言葉を間違えてしまったようなので、ご指摘ありがとうございます。
gsxかcbかで悩んでます…
どっちがいいと思いますか??
個人的にはCBがあまり乗ってる人いないのでおすすめしたいです!
国内産じゃないけど、ホンダのNAVI110が最近気になってます♪
NAVI100いいですよね!
前に実物見に行ってきて、動画でも取り上げてます!
原付二種でもABS等安全装備とかで価格も上がってるけど、ここまで上がるとお気軽には買えないし使えないよね。
20万中盤から後半くらいが限度だと思う。それに、殆どがタイ、中国製造だし。
昔に比べてかなり高くなりましたよね…
見た目が250や400と変わらんなあ
エンジンが違うだけだもの
最近レブルによくにた外車の安くてかっこいいバイクあってでかいのに安いと思ってみてたら150ccだった
今度ダックスが出ますね!
カブエンジンの車種が多すぎてユーザーは迷いますね。カブシリーズのコレクターとかいるんだろうなあ。
自分はタイ生産のwave 125i乗ってます。日本のカブに比べるとチープですがメットが収納できるので実用性の高くて気に入っています。
wave125も良いバイクですよね!
原付二種免許欲しいけど取りたい人多すぎて教習所三ヶ月待ちって言われて諦めました。
今ってそんな状況なんですね💦
私はすぐに入校できましたが、
一緒に教習を受講した人でコメ主さんと同じような人が
隣の県から来ていました(ちなみに2023年1月の話)。
ベンリィ110のタンク容量が410リットルになってる……航続距離が2万キロ超えちゃうw
(スペック一覧のところ)
す、すげえ……あの車体のどこにそんなタンクが……(笑)
ヤマハのトリシティ125が好きで欲しいんですけど、駐輪場問題がありますね〜
駐輪場は、50ccまでみたいですしね〜
まぁ、無い袖は振れないのもあるんですが〜
良いバイクですけど日常使いで問題があるとなかなか手が出せませんよね💦
PCXに乗ってたけどZ125に乗り換えた
HONDAベンリィのタンク容量が410Lってどんなモンスターバイクだよw
航続可能距離2万㎞とかになるぞw
10トントラック並みで草
流石商用バイク、走るガソリンスタンドw
危険物必須免許
そもそもまともに動くのか…それ
今、約20年前のホンダ スペイシー125を知り合いの店で修理をしてもらいながら乗ってますが、追加でスーパーカブ プロが欲しいです(^-^)。
スペイシー125はどっしりとした感じでいいですよね!
自分もスーパーカブプロ気になってます(^^)
欲しくて😊
コレが居るんだナ!
新聞配達してました!
めっちゃうなずいてます!!
リード125のメーターは『コンバトラーV』みたい。でもほしいんですけど(・∀・)
いま赤カブのってますが もうのりたくないw
LEDヘッドライト、明るいので良いけど、2万円越えた値段(T_T)
GSX-R125のカラー、白が格好良かったのに今は外れているのは個人的には残念…😢
結構SUZUKIの二輪って好きなのですよね😊
普段はあまり一番の部分を出さなかったりしていても、ユーザーやバイク雑誌の比較とかをやった際、同ジャンルの車輌で首位だったりすると妙に嬉しい感覚があったりするけれど、全体的には大きく主張はしないという層が多い印象があります(^^)
白かっこいいですよね!
PCXと一緒に2stのDIOで
走ったけどPCX遅いんだって
びっくりしました。
グロム125とか欲しかったけど
原付で100キロ出るならいらないかって
思い原付カスタムがやめれません
俺なんか走って新聞はいたつ、新聞太郎だった、新聞少年の日に今日はご馳走します、でてきたご馳走は五目飯、1ヶ月300給料でも親父に70円のビール弟に50円のオモチャのピストル🔫買ってやった。
カブのこのミッションみんな求めてると思うんだけどなー。
クロスカブとハンターはバーハンなのでポジション出しやすいです
原付って意外と高いな。数万円位で買えると思った。車を、100万円とすると安いが2種だから高いのか
台灣人都很喜歡....
でも展示車って劣化してて壊れやすいって聞いたけど?
CBRはもう出さないのかな CBはイラン
SUZUKIといえばバーグマン125でしょ!!!
バーグマンもいつか取り上げる予定です!
完全にカブ全盛期やな
カブは50、90、125でええやろ。
110とか要らんやろ、値段上がるだけやん。
CB125Rってぶっちゃけ不人気だったCBR125Rの焼き直しだろ。
他のホンダの125の殆どはwaveのエンジン流用。
グロムのモノサスはリンクなしだから、ただ硬いだけだ。
Z125PROがグロムに似ているんじゃなくて、グロムがksr110のコンセプトを丸パクリしたが正確でないか?