[~’s]と[of~]の使い分けを解説します【〜の】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 มิ.ย. 2023
  • \総受講生100名以上!オンライン英会話スクール/
    英語を本格的に学びたい方、一から学び直したい方向け英会話スクール詳細は公式LINEから
    🟢公式LINE🟢
    ▷lin.ee/yL5IYUF
    ▼Blogはこちらから▼
    ▷simonikireru.base.shop/blog
    ▼各SNSフォローはこちらから▼
    Instagram
    ▷ / sfunher
    Twitter
    ▷ / @simon64165999
    #より学びたい方は公式LINEへ

ความคิดเห็น • 1.1K

  • @user-bv1jv5sh5r
    @user-bv1jv5sh5r ปีที่แล้ว +1353

    英語学習中の中高生が気になってるけど「学校の教師に聞いても要領を得ない返答しか返ってこない微妙な疑問」をピンポイントに解説してくれるからすごく助かる!

    • @user-pp1nh5zj8n
      @user-pp1nh5zj8n ปีที่แล้ว +26

      まさにそうなんだよ〜🥺
      ありがたいね☺️👍

    • @Qe.w
      @Qe.w 10 หลายเดือนก่อน +18

      めっちゃ気になってたってわけじゃないけど不明瞭だったから助かるとても

    • @sadaoi9396
      @sadaoi9396 10 หลายเดือนก่อน +43

      当たり前です。日本人では語感をもってないので答えられないです。でも英語人だってこうした質問に要領よく堪えられない人が多いと思います。この人が言ってるように、「感覚」なのです。あまり正誤を気にしないで英語を使っていきましょう。英語圏に住む日本人はそうしています。

    • @glaykoji111111
      @glaykoji111111 10 หลายเดือนก่อน

      学校の教師に聞いたの?

    • @sadaoi9396
      @sadaoi9396 10 หลายเดือนก่อน +12

      @@glaykoji111111 僕自身が教師だった。それから英語圏に住んで長いのでそう思う。

  • @user-yj8px2nx4u
    @user-yj8px2nx4u 3 หลายเดือนก่อน +28

    この動画初めて見たけどすごいな。ネイティブだから勿論英語の説明できるだろうはできるだろうけど、日本人がどういうところに疑問を持って、どのように解説すればいいかをちゃんと理解して説明してる。単に日本語話せるから、バイリンガルだからとかいうレベルじゃこんな説明できないよ

  • @moshichan06
    @moshichan06 ปีที่แล้ว +250

    John's photo → ジョンが所有する写真(ジョンが写っているとは限らない)
    A photo of John → ジョンが写っている写真(ジョンが所有するとは限らない)

    • @musiq1078
      @musiq1078 ปีที่แล้ว +42

      補足します!
      John’s photo は大きく2通りの可能性があります。
      ①ジョンが所有する写真
      ②ジョンが撮影した写真(所有者はジョンとは限らない)
      ①②どちらもジョンが映っている可能性もありますし、そうでない可能性もあります。

    • @natsumi2374
      @natsumi2374 4 หลายเดือนก่อน +3

      「所有する」「撮ってる」→どちらも主体が動いてる→動くもの、生き物 だから’sになるってコト…?

    • @xz119
      @xz119 3 หลายเดือนก่อน

      ​​@@natsumi2374
      アポストロフィsは所有と所属に使うから結果的に生物に使う事が圧倒的に多いだけ。
      土星の環と言いたい時にofじゃなく'sを使うし(土星が所有すると解釈できる)、いついつ発行の新聞と言うときにもofは使わず'sを使う。ofを使うと、いついつについての新聞、だとか、いついつの頃の新聞ってニュアンスも成り立つ(文脈判断)。
      追伸、無生物には無難にof使えばいいのは確か。

    • @uutaroneko
      @uutaroneko 2 หลายเดือนก่อน +13

      日本語でもそうだよね。
      「ジョンの写真」だとただ写ってるのか所有してるのかわかんないもんね。

    • @たーけーch
      @たーけーch หลายเดือนก่อน +4

      わかりやすい。
      ~’s は所有格というイメージです。

  • @user-zu8jn1fj4w
    @user-zu8jn1fj4w ปีที่แล้ว +127

    人物・天体:サリアの歌→saria’s song 太陽の歌→sun’s song
    無生物:嵐の歌→song of storms 時の歌→song of time時のオカリナ→ocarina of time
    なるほど長年の謎が解けた!

    • @Gomadare765
      @Gomadare765 ปีที่แล้ว +20

      確かに!って思ったけど
      ゼルダの伝説→the legend of zelda
      で頭抱えてもうた

    • @KASHIMA-jg3rx
      @KASHIMA-jg3rx ปีที่แล้ว +42

      @@Gomadare765 歴代ゼルダは、ほとんど別人なので、「ゼルダの伝説」のタイトルは特定の人物の伝説じゃない。「ハイラル王国王女と言う地位としてのゼルダ」の伝説なので「the legend of zelda」。
      だからクソゲーとして名高い「ゼルダの冒険」は、特定のゼルダを主人公にした話なので人物名扱いになり、「Zelda's Adventure」となる。

    • @tamakifujiwara5242
      @tamakifujiwara5242 4 หลายเดือนก่อน +5

      リンクの冒険→Zelda II: The Adventure of Link
      ゼルダの伝説 夢をみる島→The Legend of Zelda: Link's Awakening

    • @michi-dr2oy
      @michi-dr2oy 2 หลายเดือนก่อน +1

      Link's photo と、a photo of Link で、
      異なる意味になるのと同じで、
      Link's adventure とすると、
      異なる意味か、
      あいまいな表現になってしまうとか?

    • @たーけーch
      @たーけーch หลายเดือนก่อน +2

      動画の主旨とは異なるけど、~’s は所有格というイメージです。

  • @user-tu9mg6sf9q
    @user-tu9mg6sf9q ปีที่แล้ว +616

    痒いところに手が届くチャンネルだぁ😍

  • @大賀みそらのおもちゃ箱
    @大賀みそらのおもちゃ箱 ปีที่แล้ว +47

    今まで感覚的に理解していたけど、こうして理論立てて説明されてすごく腑に落ちた。
    お話を聞いていて終始『確かに!』と思いながら納得ができました!

  • @rea-uu9vs
    @rea-uu9vs ปีที่แล้ว +11

    気にせず適当に使い分けてしまっていたので目から鱗でした!ありがとうございます😊

  • @hiroeishige6705
    @hiroeishige6705 ปีที่แล้ว +16

    ためになりました!ありがとうございます。基本の使い方はあっても、感覚的にしっくりくるからという理由で例外が生まれるのは、どこの言葉でも同じなんだなぁ。

  • @sarahw4752
    @sarahw4752 ปีที่แล้ว +180

    スゴイ!曖昧にしていて、子供から聞かれても上手く説明できなかったことがこんなにはっきり説明してもらえるなんて😂

  • @masin2505
    @masin2505 ปีที่แล้ว +124

    文法とか成り立ちとかを細かく分析すると使い分けのポイントがあるんだろうけど、ネイティブの「感覚」が一番納得できる😊

  • @user-et5ch3gw8w
    @user-et5ch3gw8w ปีที่แล้ว +4

    今まで生きて来て色んな英語の先生に会ったけど、サイモンちゃん先生が1番納得出来て分かり易いです‼️
    頭の回転がメッチャいい方だと思います。👍👍👍

  • @Isaonago
    @Isaonago ปีที่แล้ว +31

    日本語でとてもわかりやすく説明されて良かったです。Tody's newspaper (weather)などの例外も数多くありますよね。勉強になりました。やはり、生きた日常会話に使われる英語に慣れるのが一番ですね。

  • @imwortyoflove369
    @imwortyoflove369 ปีที่แล้ว +114

    日本語で、英語の細かいニュアンスを説明してもらえて、とても助かります!サイモンさんありがとうございます!!😊

  • @kai8468
    @kai8468 ปีที่แล้ว +318

    勉強になる動画ありがとうございます!
    天体や"Today"には"'s"が使われるのなぜだろうと考えていたのですが、天体の名前は神話に由来していたり、"Day"もまた天体に由来していたりするので、神話に登場する人たちや生き物などを生物名詞と捉えられそうだな、なんて思いました。

    • @kedrix-channel
      @kedrix-channel ปีที่แล้ว +27

      説得力ありますね。そう考えると、しっくりくるきもしました。

    • @taro-sa
      @taro-sa ปีที่แล้ว +63

      面白い考察ですね!
      実際には「変動するもの」にも 's が使われますので、時間や日付、数値や天体などが当てはまります。そういったことから "car's seatbelt" のように「乗り物」にも 's を使うことができますが、乗り物自体が無生物でもあるので "car seatbelt" というように 's を省くこともできます。
      コメ主さんの「天体の名前は神話に登場する人物や生き物に由来していたり」という推察も、さらに深掘りすると「天体が瞬いたり変動していたりするから、神話に登場する人物名を付けた」のかもしれませんし、今でこそ『生物か無生物』という理屈で説明がされているものの、昔の人々は "動きのあるものと人間" の間柄に対して何かしら感覚的に捉えていたのかもしれませんね。

    • @user-fy2lc4bu3e
      @user-fy2lc4bu3e ปีที่แล้ว +7

      天体って、アース(地球)、サターン(土星)、マーズ(火星)、ムーン(月)、サン(太陽)、ジェミニ(双子座)とかですか?

    • @user-fy2lc4bu3e
      @user-fy2lc4bu3e ปีที่แล้ว +5

      天体って、例えば、サン(太陽)、アース(地球)、ムーン(月)、サターン(土星)、マーズ(火星)、ジェミニ(双子座)とかですか?

    • @user-ls5iz6tz8b
      @user-ls5iz6tz8b 10 หลายเดือนก่อน +3

      to dayって日にちが今日まで動いてきた→生物のように振る舞っているみたいな感じがした。

  • @KK-vg2uw
    @KK-vg2uw 11 หลายเดือนก่อน +23

    これはずっと知りたいと思っていたんだけど、ちゃんと説明している動画を初めて見た。学校では絶対に教わらない、「英語の感覚」。有り難いなあ。最後にまとめてくれてるのも嬉しい。

  • @user-gp7np8uo5n
    @user-gp7np8uo5n ปีที่แล้ว +6

    ずっと知りたかった事でした。サイモンさんが生まれる前から。やっと分かって嬉しい😂感謝!!

  • @loving_rabbit
    @loving_rabbit ปีที่แล้ว +41

    これ気になってた!ありがとう!めっちゃ役に立った…✨

  • @mt9648
    @mt9648 ปีที่แล้ว +5

    ずっと疑問に思ってました!サイモンさんありがとうございます!

  • @fugarasa
    @fugarasa ปีที่แล้ว +2

    こういうルールがあったとはびっくりしました!大変勉強になりました。ありがとうございます!

  • @akisakura542
    @akisakura542 ปีที่แล้ว +1

    サイモンさん、今回もすごくわかりやすかったです。ありがとうございました。

  • @kt8578
    @kt8578 2 หลายเดือนก่อน +4

    すごく勉強になります。なかなか日本にいては学びづらい貴重な情報、teachingをありがとうございます。

  • @ma-so2vg
    @ma-so2vg 5 หลายเดือนก่อน +4

    ここら辺のニュアンスの説明はネイティヴならでは👏
    しかもサイモンはそれを感覚じゃなくて系統立てて解説してくれるから一度の説明で定着しやすい🙌
    ありがとうございます😊

  • @yoimati
    @yoimati ปีที่แล้ว +1

    すごく分かりやすかったです!Thanks a lot Simon sensi

  • @user-vh6vz7em2b
    @user-vh6vz7em2b 10 หลายเดือนก่อน +3

    めっちゃ良く分かる説明で感動モノです。

  • @atsushi369jp7
    @atsushi369jp7 ปีที่แล้ว +6

    英語をダラダラとですが長年勉強していますが、恥ずかしながら知りませんでした。
    タメになりました、ありがとうございます。

  • @amber2513
    @amber2513 ปีที่แล้ว +14

    これずっーーと疑問に思ってました!!!めっちゃ分かりやすい解説ありがとうございます!!

  • @hyudai9591
    @hyudai9591 7 หลายเดือนก่อน +1

    この解説は目から鱗です!今までずっと使い分けがはっきりと理解出来ていなかったですが、これで解決されました。

  • @akasa8jp
    @akasa8jp ปีที่แล้ว +1

    ずっと謎で毎回悩んでたとこがピンポイントで解決しました!ありがとうございます!

  • @katsuguma1050
    @katsuguma1050 ปีที่แล้ว +3

    いや、本当にサイモン先生こういうの知りたい!でも誰も周りはわからんみたいなとこ教えてくれて有能すぎる!しかも無料、、、ありがたいです🐻

  • @AMF_Tempo
    @AMF_Tempo ปีที่แล้ว +81

    Man, your japanese is on another level, as someone living in japan and been learning japanese for close to 9 years your japanese is top notch!
    母国語はスペイン語で、TOEICスコア935点だが、英語文法の説がわからないとあまり仕事するのが難しいし間違いやすい。こんな動画すごく助かります!
    英語と日本語が身について一石二鳥!

    • @guest68228
      @guest68228 4 หลายเดือนก่อน

      天才やん...

  • @xtc1975
    @xtc1975 ปีที่แล้ว +2

    2つの使い分け、ひじょうにわかりやすく参考になりました。それにしても、日本語うますぎです。

  • @SURAPONG3317
    @SURAPONG3317 10 หลายเดือนก่อน +2

    痒い所に手が届く、大変勉強になりました!

  • @トムトム777
    @トムトム777 ปีที่แล้ว +66

    これだけ流暢に日本語を話す英語ネイティブから解説が聞けて、ありがたいです。😊

    • @user-jc4rl9ts5s
      @user-jc4rl9ts5s 6 หลายเดือนก่อน +4

      おそらく逆ですね(笑)
      サイモンさんは、英語を話す日本語ネイティブです。

    • @user-nasi274
      @user-nasi274 4 หลายเดือนก่อน +2

      サイモンさんがALTならすごく英語が楽しくなると思うな。

  • @unnamed5262
    @unnamed5262 ปีที่แล้ว +8

    いままでアポストロフィーを打つのが面倒でofを使ってました😂
    使い分けが知れて助かりました

  • @RingRing_na6
    @RingRing_na6 ปีที่แล้ว

    とてもわかりやすいです。解説動画ありがとうございました。

  • @user-pv1xh8qs2w
    @user-pv1xh8qs2w ปีที่แล้ว

    todayについてはとても勉強になりました
    ありがとうございます

  • @leikomyers1456
    @leikomyers1456 11 หลายเดือนก่อน +4

    Simon is the best English teacher I ve met before in my life. 👍

    • @ossan_yalow
      @ossan_yalow 21 วันที่ผ่านมา

      yeah, I agree. He is the best English teacher I've ever known.

  • @chomskykuramochiamaterasuy9081
    @chomskykuramochiamaterasuy9081 ปีที่แล้ว +4

    解り易い!サイモン、ありがとう🤗☕💕

  • @user-iy9mx6nq1i
    @user-iy9mx6nq1i ปีที่แล้ว +1

    めっちゃくちゃ参考になりました!こんなこと誰に聞いたらいいかもわからないので助かります。

  • @keistasha7068
    @keistasha7068 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます。気にしたことなかったので勉強になりました。

  • @SarahhhNCandy
    @SarahhhNCandy ปีที่แล้ว +7

    気になりながらなんとなくイメージしていたのですがよく今回理解できました!
    自然と口から出るにはもう少し時間はかかりそうですが慣れですね!

  • @goru-den
    @goru-den ปีที่แล้ว +4

    コレ、たしかにずっと気になってた。
    需要発掘する才能すごいなサイモン😊

  • @maio25
    @maio25 ปีที่แล้ว

    めっちゃ参考になりました!ありがとうございます‼️

  • @redrobocon2484
    @redrobocon2484 14 วันที่ผ่านมา

    今頃知りました。とっても役に立ちます!ありがとうございました。

  • @g2q326
    @g2q326 ปีที่แล้ว +21

    これはわかりやすい。
    英作文をする時、いつもどちらを使うか迷ってました。
    サイモンありがとう。

  • @butchbbg
    @butchbbg 10 หลายเดือนก่อน +5

    8年ほどアメリカに住んでいた経験があるのですが、これは完全に感覚で使い分けてましたw まさか、こんな分かり易いルールがあったとは…😅
    面白そうなので購読させてもらいますね!

  • @mikie4381
    @mikie4381 ปีที่แล้ว

    分かりやすかったし、クリアになりました。ありがとう😊

  • @nezumiimo
    @nezumiimo ปีที่แล้ว +1

    なるほど、そういうふうに使い分けるのか!
    ありがとうございました。

  • @user-qk1hf4vg9y
    @user-qk1hf4vg9y ปีที่แล้ว +62

    話せるようになりたい人も、受験生にもとても良い動画だよなぁ。

  • @Aussie-Aussie-Aussie
    @Aussie-Aussie-Aussie ปีที่แล้ว +113

    これって何気に知らなかったからほんとにありがたい、サイモンさんは両言語話者だからわかりやすい

    • @user-jv9bu7nd6r
      @user-jv9bu7nd6r ปีที่แล้ว +1

      純米人の方なんですか?

    • @Aussie-Aussie-Aussie
      @Aussie-Aussie-Aussie ปีที่แล้ว +1

      @@user-jv9bu7nd6r 純ジャパ

    • @crit.rivexer2991
      @crit.rivexer2991 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-jv9bu7nd6r
      アメリカの血だけど日本生まれ日本育ちのはず

  • @asa99998
    @asa99998 ปีที่แล้ว +1

    初めて知りました。とっても興味深かったです!!

  • @aaaaaaaaiiiiii
    @aaaaaaaaiiiiii ปีที่แล้ว +2

    これずっと知りたかったからうれしい

  • @momo-ft4hq
    @momo-ft4hq ปีที่แล้ว +9

    すごく役に立ちました

  • @user-dj3vj6dr7q
    @user-dj3vj6dr7q ปีที่แล้ว +21

    5:27
    天体や星で‘sが使われるの星の名前が神話などに出てくる神様の名前に由来しているからでは?
    例えばJupiter はローマ神話に登場する気象現象を司る神ユーピテルの英語名らしいですし

    • @kmr5947
      @kmr5947 ปีที่แล้ว +2

      船や飛行機や銃も女性名で呼ばれてshe is~とかher~とかよく映画でも聞くので、~'sも使うのかな?と思ってググったら、少なめっぽいですが用例あるみたいですね

  • @user-kq7pj8yq7t
    @user-kq7pj8yq7t ปีที่แล้ว

    動画がすごく分かりやすかったです!

  • @TH-5311
    @TH-5311 10 หลายเดือนก่อน +2

    分かりやすいです!

  • @paseri9697
    @paseri9697 ปีที่แล้ว +22

    ofは固いというイメージでやっぱ合ってたんですね。良かった

  • @user-yr4zt7ju9c
    @user-yr4zt7ju9c ปีที่แล้ว +6

    こんにちは。この使い分け、とても気になっていました!解説して頂けるとモヤモヤが整理されますね。ありがとうございます。
    Japanが出てきたので一つ疑問ですが、例えば、Japanese cultureがJapan's cultureになると、どんな違いがあるんでしょうか。サイモンさんの解説を聞きたいです。

  • @KKK-rj4ze
    @KKK-rj4ze 8 หลายเดือนก่อน +1

    知らんかった!!!ありがとう!

  • @masar21
    @masar21 5 วันที่ผ่านมา +1

    原則はこうだからこれを覚えてくださいって感じじゃなくて、そうだったんだなるほど!って感じで聞けるから、逆にすんなり入ってくる。

  • @hakutori5655
    @hakutori5655 ปีที่แล้ว +12

    とっても分かりやすかったです!
    あと日本語会話のときのワールドはちゃんとカタカナで発音してるのが凄いw

  • @unikununikun
    @unikununikun ปีที่แล้ว +13

    ずっと疑問だったことがスッキリ理解できました。「ムズムズしてくる」っていうところがサイモンさんでなければ言えないところ。貴重なチャンネルです。
    ところ、すでにお気づきかと思いますが、土星はSaturnです。あのイラストが木星だったらごめんなさい。😅

  • @eltubeh
    @eltubeh ปีที่แล้ว

    有難うございます!これ知りたかったところ〜!こういうの沢山教えてください😃

  • @user-nj6no4zb1c
    @user-nj6no4zb1c 23 วันที่ผ่านมา

    分かり易い!先生、ありがとうございます!

  • @oronain667
    @oronain667 ปีที่แล้ว +4

    ずっと知りたかった〜
    基本的に生物と概念は'sでいいのかな?
    todayが日本語でも「きょう」と「こんにち(現在)」同じ意味なのが興味深い

  • @r58southbound29
    @r58southbound29 ปีที่แล้ว +4

    地元(沖縄)の米軍ラジオで曲の合間によく「Serving America's best」というフレーズをよく聞きます。

  • @user-cp1mi1dh9h
    @user-cp1mi1dh9h 4 หลายเดือนก่อน +1

    勉強になります
    ありがとうございました!

  • @bynb7037
    @bynb7037 5 หลายเดือนก่อน

    これは分かりやすい!ありがとうございます!

  • @mt-uh4kl
    @mt-uh4kl ปีที่แล้ว +9

    うわこれずーっと気になっていました。違いは原則そこだったか〜。
    経験的にオフィシャルな文書での丁寧な言い方だとofを使い勝ちでカジュアル寄りに'sが多いのかなと思っていました。
    あと作文する時に文字数制限がある場合は'sで逃げていたりしました。w

  • @MurphyColeman
    @MurphyColeman ปีที่แล้ว +7

    The term "sombody's photo" can be used for the same meaning as "a photo of somebody," according to a Longman English dictionary. More complicated are expressions like "Russian invasion of Ukrane," which means "Russia has invaded Ukrane," or "Russia is an attacker and Ukrane is a victim." I often wonder if what I have written is really correct.

    • @pawnpipe
      @pawnpipe 11 หลายเดือนก่อน +2

      Saying "somebody's photo" is interpreted to mean that somebody is in possession of the photo. Saying "a photo of somebody" is interpreted as saying that somebody is in the photo. "Russian invasion of Ukrane" is certainly ambiguous. "The Judgement of Paris" is usually interpreted as Paris judging the three goddesses. However, in a painting by a feminist female artist, the goddesses are judging naked Paris.

  • @smileytime
    @smileytime ปีที่แล้ว

    とても勉強になりました。ありがとうございます🙏

  • @piezodoe7456
    @piezodoe7456 ปีที่แล้ว

    常々気になってました。ありがとうございます😊

  • @BananaEigoTV
    @BananaEigoTV ปีที่แล้ว +105

    Hey Simon. This is a tough subject and sometimes varies from the general rules, as you mentioned. I think the reason Saturn can be used both ways is, Saturn is a proper noun (固有名詞), which we usually use 's with. "Of" is also used to show there is a "relationship" (関係). "Of" tends to be more ambiguous yet, at the same time, more fomal. Tough topic but well explained! Hats off to you!

  • @user-be5wc2ro3r
    @user-be5wc2ro3r ปีที่แล้ว +34

    めっちゃ分かりやすい解説助かります。
    サムネの構文を超厳密に解釈するなら
    Future of Japan→日本”そのもの”の未来(建物の偏移や環境の変化など)
    Japan's future→日本”人”の未来(人口の増減や文化の発展など)
    みたいなことなのかなぁ…と思いました。大まかな意味は同じと捉えられるのでどっちでもいいと思いますが。

  • @nature6266
    @nature6266 10 หลายเดือนก่อน +1

    わかりやすい😊
    ありがとうございます♪

  • @geh9ahfe
    @geh9ahfe ปีที่แล้ว

    このへんなんかモヤモヤしてました。ありがとうございます。

  • @MK-qu2gw
    @MK-qu2gw ปีที่แล้ว +5

    「Future of Japan」「Japan’s future」のちがいは、よくわかりました。
    われわれ日本人が初めて中学校で英語を学習したときには、「Japanese future」という表現もありました。「Japan → Japanese or Japan’s」「America → American or America’s」の使いどころのちがいについても説明してほしいです。中学英語では「Japanese」という単語に「日本の、日本語、日本人、日本人の」など、はばひろい意味があることを教えてもらうので、多くの人が使い方をまよっていると考えています。

    • @vicqepqslsf
      @vicqepqslsf 6 หลายเดือนก่อน

      Japanese future てなんか違和感あるな

  • @ore6485
    @ore6485 ปีที่แล้ว +5

    これずっと気になってた

  • @user-zr2mq5nj2r
    @user-zr2mq5nj2r 3 หลายเดือนก่อน

    彼の解説は本当に素晴らしい👍🏼

  • @hikoyan4621
    @hikoyan4621 ปีที่แล้ว +1

    ずっと疑問に思っていて、いつかネイティブの方に聞きたいと思っていました。大変勉強になりました。これからもよろしくお願いします。

  • @yoshimatsuo6956
    @yoshimatsuo6956 ปีที่แล้ว +5

    わかりやすい解説ありがとうございます。‘sといえば、Japan’s prime minister とJapanese prime minister のような使い分けについてはどのように考えればいいでしょうか?

    • @SoC-id8vg
      @SoC-id8vg ปีที่แล้ว +4

      その小さい違う強調と思います。
      たぶん、「Japanese prime minister」と言うと、日本についてだけです。
      「Japan’s prime minister」と言うと、他国と比較して日本を強調します。
      違いはほとんど目立ちません。
      「Prime minister of Japan」も使い方が良いです。
      かなり新聞のように正式な言葉方です。

  • @chi2140
    @chi2140 ปีที่แล้ว +103

    前からずっと違いを知りたかったのでためになりました。JapaneseとJapan‘sの違いも教えてほしいです!

    • @user-fy2lc4bu3e
      @user-fy2lc4bu3e ปีที่แล้ว +1

      同感です。

    • @taro-sa
      @taro-sa ปีที่แล้ว +9

      Japanese economy や Japan's economy のようにどちらでも通用することが多々あったり、それほど違いを意識されていないなど、明確な使い分けというのは説明も難しいですが、大まかなニュアンスの違いとしては、
      『Japanese』の場合、これは「日本産の~」や「日本版の~」「日本的な~」「日本独自の~」といったオリジナリティーなニュアンスがあります。品詞は形容詞。
      ・Japanese anime → 日本産のアニメ
      ⇒ 日本のアニメ
      ・Japanese people → 日本独自の人たち
      ⇒ 日本人
      ・Japanese food → 日本的な食べ物
      ⇒ 和食
      一方で「~'s」は "所有格" なので、my のように「~が所持している」「~が保持している」といったニュアンスがあり、特に 『Japan's』とした場合は「日本にある」「日本に存在する」「日本政府が所持している」といった場合に使われたりします。
      たとえば "my car"の場合「私が所持している車」であって「私が作り出したオリジナルの車」というニュアンスではないですよね。
      ・Japan's future → 日本に存在する将来
      ⇒ 日本の将来
      ・ Japan's new prime minister → 日本政府が所持している新しい総理大臣
      ⇒ 日本の新しい総理大臣
      ・Japan's natural resources → 日本にある天然資源
      ⇒ 日本の天然資源

    • @wizwell
      @wizwell 11 หลายเดือนก่อน +1

      え?🥱🥱🥱

    • @user-fy2lc4bu3e
      @user-fy2lc4bu3e 10 หลายเดือนก่อน

      @@taro-sa そうすると、today’s〜とthis〜は、どちらも、今日の〜って訳すことも出来ますが、どのように違いますか?

    • @taro-sa
      @taro-sa 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-fy2lc4bu3e "this ~" を「今日の~」と訳すのは例えば this morning や this evening がありますが、他に気になるものがありますか?

  • @kaorush
    @kaorush ปีที่แล้ว +1

    なんかず~っとフガフガしてた長年の謎が解けたような気がして嬉しいです!
    ありがとうございます😊👍

  • @user-zt1jo8hc4x
    @user-zt1jo8hc4x 9 หลายเดือนก่อน +1

    最近思ってたことまんま解決してくれた!幸!

  • @kitten_anakin
    @kitten_anakin 4 หลายเดือนก่อน +3

    正解と不正解の二値的判断では教えられない、グレーゾーンもちゃんと教えてくれて有り難い。グレーの濃淡までクリアなのでとても勉強になる。

  • @cozykendallcollenpalmer3109
    @cozykendallcollenpalmer3109 ปีที่แล้ว +5

    いつも楽しく拝見させて頂いてます😊
    珍しく『建物の三階』でのテロップのfloorのスペルが間違っていましたね、珍しい。日本人だけでなくネイティヴでもそんなことがあるんだ、とちょっと安心しました\(//∇//)\

  • @osakasenri7352
    @osakasenri7352 7 หลายเดือนก่อน

    めっちゃ分かりやすい!

  • @user-ym3vg1bv6p
    @user-ym3vg1bv6p ปีที่แล้ว

    めっちゃ聞きたかった!!

  • @koujikakou4249
    @koujikakou4249 ปีที่แล้ว +44

    教科書では掴めない感覚的な英語を教えていただけるのは有難い。

    • @user-tl4tj4zx2u
      @user-tl4tj4zx2u ปีที่แล้ว +13

      そう言う人ってだいたい教科書読んでないよね。

    • @ch-bv1nx
      @ch-bv1nx ปีที่แล้ว +4

      @@user-tl4tj4zx2u 文部科学省の教科書に無生物主語で区別されるなんて書いてないよ

    • @user-qt9gm3zr7z
      @user-qt9gm3zr7z 5 หลายเดือนก่อน

      @@user-tl4tj4zx2uお前の方が教科書読んでなさそうでおもろい

  • @user-se3rz5bq8v
    @user-se3rz5bq8v ปีที่แล้ว +31

    分かりやすい🎉
    Japan’sとJapaneseも微妙な時があるので教えて欲しい。お願いします。

    • @user-dj2om8zp6o
      @user-dj2om8zp6o ปีที่แล้ว +4

      私も気になります!

    • @user-yt4wo7jx5i
      @user-yt4wo7jx5i ปีที่แล้ว +7

      修飾を受ける名詞が、日本に関係する抽象的な性質を持っているというときはJapaneseを用いる。単に何か日本が関係しているというだけならJapan'sかof Japanか、そのほか前置詞句を使う。
      「日本に関係する抽象的な性質」というのは「日本でできた文化の」とか「日本の血を引いている」とか「日本の意向を受けている」とか「日本発祥の」とか「日本語の」とか「日本の基本情報の」とかそういうものが該当する。どの意味になるかはうしろの名詞によって変わってくる。
      1.peopleが典型だが、職務を表さない、純粋に人を表す名詞にJapaneseがつくと「日本人の」という意味になる。
      2.「~をする人」という意味を持つ名詞の場合、それを行うのが政府などの日本の組織の人間であれば「日本人の」と「日本(政府など)の~」という意味のどちらにもなる。Japanese journalist は「日本人のジャーナリスト」でもあるし、「日本(の報道機関)から派遣されてきたジャーナリスト」でもある。後者の意味ならof Japan でもよい。
      3.人間以外の動物や植物についた場合、「日本の品種の」という意味になる。
      4.風俗とか器物とか、文化によるちがいが反映されるような非生物を表す名詞についた場合は「日本の」「日本風の」「日本によくある様式の」「日本発祥」のなどの意味になる。この意味のときは場合によってはof Japanも使える。
      5.歴史、経済、地勢、人口、産業などをさす名詞の場合、「日本を構成する」「日本の基本情報の」という意味あいになる。この意味のときはof Japanでもよい。
      6.言語に強く関係するような概念の名詞の場合、「日本語の」という意味になる。ただし4でもOKな場合もある。Japanse keyboard だと「日本語を入力するキーボード」で、 Japanese greetingだと「日本語のあいさつ」と「日本発祥のあいさつ」の意味になる。
      7.4に関係することをする人という意味の名詞につく場合、1と4の両方が適用される。Japanese artistは「日本人の芸術家」という意味と「日本の芸術を専門としている人」という意味がある。
      8.国とかその人とかと基本的に関係ないような概念を表す名詞についたときは「日本の文化によって解釈された」とか「いかにも日本風の」とかいった意味を帯びる。4に近いものもある。Japanese moonなら「日本人のイメージする月」とか「日本絵画に書かれているような月」とかになり、Japanse itchなら「日本人によく見られるかゆいかゆい」になり、 Japanese toyは「日本の伝統的なおもちゃ」か「日本で売られていることが多い、ありがちなおもちゃ」になる。

    • @user-yt4wo7jx5i
      @user-yt4wo7jx5i ปีที่แล้ว +4

      同じ名詞でof JapanとJapanseが違う意味になる場合を比較しよう
      wood of Japan 日本産の木材 Japanese wood 日本でよく使われてきた木材
      photo of Japan 日本の景色をうつした写真 Japanese photo 日本語の文を装飾した、日本語でないと意味の分からない写真
      president of Japan 日本の大統領 Japanese president 日本人の大統領または日本の大統領
      number of Japan 日本という国の数 Japanese number 日本語での数の表現
      diabetes of Japan 日本という国が糖尿病になっていること Japanese diabetes 日本型の糖尿病
      evil of Japan 日本の政権の邪悪 Japanese evil 日本の文化に根差した悪

  • @ayamine-bc4lk
    @ayamine-bc4lk 11 วันที่ผ่านมา

    例文の解説がわかりやすーい!

  • @user-hc7yn5he8d
    @user-hc7yn5he8d 9 หลายเดือนก่อน

    非常にありがたいコンテンツですね!

  • @kuminouechi9992
    @kuminouechi9992 ปีที่แล้ว +7

    いつもどう使い分けるのか、迷っていたのでよかったです。 ofの方が基本的に無生物、固形物なんですね。
    でも、friend of my mother とmy mother's friendとではどうなんでしょう。どっちでもいいのでしょうか。

    • @uni-vanilla
      @uni-vanilla ปีที่แล้ว

      friend of my mother は違和感しかないけど、実際どうなんでしょうかね。

  • @baum_ku_hen
    @baum_ku_hen ปีที่แล้ว +5

    'sだと生物や特定の日時を示すのは、「'sの主体によって特有の状態」となることが示されるからだと思う。また、ofだと無生物になるのはofに特殊性があるからなのではなく、'sが固有性という特殊性を帯びているから、それ以外における表現をofが担っているようにも感じられた。
    今回のサムネだと"Japan's future"が「日本がこれから目指す未来」で、"Future of Japan"が「未来という状態においての日本」と表現するとしっくりきやすいのかなとも思った。

  • @satoruyoshi8698
    @satoruyoshi8698 10 หลายเดือนก่อน

    非常に役にたちました🎉

  • @user-bm6mp3sx3v
    @user-bm6mp3sx3v ปีที่แล้ว

    shortの、アニメ台詞吹き替えいつも楽しく拝見してます!
    初めてshort以外の動画!
    ofを入れる入れないが分からなくて困ってたところ、
    (of無くてもええんちゃうの?と日本人の感覚でofをおろそかにしようとしてた自分)この動画に行き着きました…!
    sを付ける時はまだ理解できてたんですが、それと同じ感覚で使うといいんですね!
    sとofの使い分けも知れてスッキリしました!
    ありがとうございます🙏

  • @beicundun
    @beicundun ปีที่แล้ว +4

    こんな理解でいいのかな。
    ・生き物は「's」、無生物は「of」が基本。ただ、以下の例外がある。
    ・例外1:無生物でも人格を持たせたい場合は「's」を使える(例:Japan's feature)
    ・例外2:生き物でも何かの一部を示す場合は「of」を使える(例:The tail of the horse)

  • @user-yi7pp5rt1z
    @user-yi7pp5rt1z ปีที่แล้ว +3

    [~’s]:所属/所有
    [of~]:全体の一部
    と捉えていたので「馬の尻尾」「猫の手」の例の場合、サイモンさんとは全く逆の感覚でした…
    nativeの方の”痒くなる感覚”が知れて興味深いです。生物/無生物の原則が根っこにあるんですね!
    このような微妙な感覚を知れるのは勉強になります。ありがとうございます。

    • @user-yi7pp5rt1z
      @user-yi7pp5rt1z ปีที่แล้ว

      擬人化できる程近しい存在(馬、犬、猫、国、天体…)には[~’s]を使いたい…という感覚なのかな?

    • @SoC-id8vg
      @SoC-id8vg ปีที่แล้ว +5

      @@user-yi7pp5rt1z
      As an English speaker...
      英語を話す人は、普通に、「’s」と擬人化の思わないです。
      たとえば、「My computer's OS updated last night.」(私のコンピュータのOSは昨夜アップデートされました)
      私のコンピュータは人間のようにないのか、でもOSを持つ。
      たとえば、「A friend's friends」より「A friend of a friend」の方が良い、でも私の友人の友人は人間でしょうか。
      それでも、たぶん、擬人化なの考え方は良いと思います。
      (English speakers tend not to think of the possessive s as personifying of anthropomorphizing things. For example, in "My computer's OS updated last night," we don't think of the computer as acting like a living being might, but we do consider it to posses an OS. Conversely, while I think of "a friend of a friend" as being human, I still prefer that phrasing over "my friend's friend." But even so, that's not a bad way of thinking about it in my opinion.)
      「’s」は難しいかな…
      実は、私に日本語の「の」も難しい…www

  • @user-sz7zt8qr3p
    @user-sz7zt8qr3p 10 หลายเดือนก่อน

    長年の疑問が解決しました!
    ありがとうございます😊

  • @ecemattimeideaswithmana7743
    @ecemattimeideaswithmana7743 5 หลายเดือนก่อน

    初めて、拝見しました!わかりやすい上に短いのがとても私向きです。subscribe しました‼️