英文法の鬼が中3英語の基礎を60分で全解説【接続詞/不定詞/副詞/動名詞/there is/助動詞/第4文型/第5文型/比較/現在完了】|vol.237

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 32

  • @TokiyoshiEnglishCompany
    @TokiyoshiEnglishCompany  2 ปีที่แล้ว +7

    🎁無料LINE登録で、豪華6大特典🎁
    landing.lineml.jp/r/1656263279-lRL6nBnY?lp=FPSciB
    【「アプリで開く」を押してください】
    ✅英語力チェック診断
    ✅英文法テスト
    ✅自分のレベルに合った特別講義3本
    ✅大人の学び直しはこうすれば成功するPDF
    ✅英語がペラペラになる5つの特徴PDF
    ✅英文法の鬼1000問ウェビナー
    🏆時吉秀弥がシニアリサーチャーを務める「ENGLISH COMPANY」はこちら 🏆
    englishcompany.jp/
    →独学に比べて最大3.8倍の成果が出るENGLISH COMPANY メソッドを今なら無料で体験できます!
    【 "英語のプロ" に無料で学習相談できる大チャンス!】
    この動画にコメントするだけで、英語学習の専門家があなたの悩みを何でも解決します!
    「英語学習に挑戦したいけど、まず何から始めればいいのかわからない」
    「英語の勉強をしているものの、正しく進められているか自信がない」
    などなど、英語学習に関する質問大募集中です!

  • @adminadmin9863
    @adminadmin9863 2 ปีที่แล้ว +24

    教え方がうますぎる。。感無量とはこのこと。こんな方が無料で講義してくれるなんて、ある意味恐ろしい時代。

  • @森英子-p6f
    @森英子-p6f ปีที่แล้ว +8

    先生のレッスンは無駄が無くて、すごく精練されています、文法の本を読むあと何かスッキリしないときある、先生の解説を聴いたあと難しそうな文法もわかるようになりました、ありがとうございます。

  • @SH-wl9js
    @SH-wl9js 7 หลายเดือนก่อน +2

    現役中3生です!時吉先生のおかげで来週の高校入試には英文を楽しむ余裕をもって臨めそうです!ありがとうございます!
    そして一点だけ、whatがなんなのかわからない英文が長文に混ぜ込んでありました↓
    He thought what good change this would bring to his daily life.
    (訳は『彼は、日常生活にたいして、このことがとても良い変化をもたらすだろう、と考えました』とありました)
    wouldが90%の『〜だろう』と、bringのあとにくるべきgood change が前にきて関係代名詞の目的格の省略が起こってるのまではおそらく見抜けたのですが、whatがお手上げでした。
    お忙しいなかとは存じますが、ご教授いただけますと嬉しいです!

    • @TokiyoshiEnglishCompany
      @TokiyoshiEnglishCompany  7 หลายเดือนก่อน +3

      ご質問の英文、
      He thought what good change this would bring to his daily life.
      のwhatは関係代名詞ではなく、間接疑問文、つまり「大きな文の中に、whatを使った疑問文を埋め込んだもの」です。
      He thought ... + What good change would this bring to his daily life?
      (彼は思った+このことが彼の日常生活にどのような良い変化をもたらすだろうか?)
      間接疑問文は語順が肯定文の語順になるので what good change this would bring to his daily lifeとなってhe thoughtの後ろに埋め込まれます。
      ですからご提示の和訳は間違ったものだと言えます。
      今回のご提示の和訳で間違いが起きた原因は、whatを「関係代名詞(こと・もの)」、あるいは「疑問代名詞(何)」と捉えてしまったことです。
      whatの関係代名詞と疑問代名詞の間接疑問文は区別がつきにくい、あるいは区別する必要がない場合もあるものです。
      例:
      I want to know what you are thinking about.
      「あなたが考えている『こと』を知りたい」でも「あなたが『何』を考えているのかを知りたい」でもどちらでも可。
      例えば上の文でhe thoughtの後ろが what this would bring to his daily lifeなら、「このことが彼の日常生活にもたらすであろうもの」でも「このことが彼の日常生活に何をもたらすのであろうか」でも構いません。しかし上記の文ではwhatの後ろにgood changeがついて、「どんな良い変化」という意味を出しています。文法的な言い方をすればこのwhatは関係代名詞(「こと」)でも疑問代名詞(「何」)でもなく、疑問形容詞(「どんな」)という意味です。ですから関係代名詞とは解釈できず、疑問文のwhatとしか解釈できないのです。したがって、he thoughtの後ろに間接疑問文が組み込まれた文なのだと解釈されます。

    • @SH-wl9js
      @SH-wl9js 7 หลายเดือนก่อน

      @@TokiyoshiEnglishCompany
      時吉せんせい、ありがとうございます😭1ミリの隙もない有料級の神解説に心より感謝申し上げます。感動しました!
      例文は2023年の青森県立入試の大問⑤長文に含まれてました。学校の先生も、黄色い公式過去問も、当該英文の解説だけを足並みそろえて、なぜか省略。勇気だして質問した甲斐がありました。
      間接疑問の可能性を疑わずに木をみて森を見なかった自身の英語力に反省です。同時に、英語の楽しさ、なにより、時吉先生の英語を極めた大人のカッコ良さを改めて再認識した次第です。
      高校受験、頑張ります!高校入学後も、腕をぐるぐる回して文型を反芻しながら、引き続き時吉チャンネルにお世話になります!

    • @TokiyoshiEnglishCompany
      @TokiyoshiEnglishCompany  7 หลายเดือนก่อน

      高校受験としてはかなり高度な問題ですが、コメントの内容から推察できる貴方の学力と理解度の高さも相当なものです(大学受験レベルと言っても良いです)。将来が楽しみですね。ぜひ頑張って勉強を続けて下さいね!

  • @yuichi-
    @yuichi- 2 ปีที่แล้ว +3

    たいへんにわかりやすい内容でした。現在、英検1級受験のため、readingの勉強などしていますが、偶然この動画を視聴し、中学英文法は本当に重要だと再認識しました。反省して、中学1年生から視聴いたしました。今後、すべての英文法講座を視聴したいと思います。しかし、これだけの内容が無料なのだから、本当にamazing!

  • @amykokos3123
    @amykokos3123 ปีที่แล้ว +1

    時吉先生が文法の説明に使われている単語がまず、わかりやすいです。そして、具体的な例が身近でわかりやすいです。関係代名詞の制限用法で「制限」というより「しぼる」というほうがピンと来ると思います。制限という単語を日常使っているにもかかわらず、そう感じます。個人的な感想かも知れませんが。

  • @kazuman0413
    @kazuman0413 2 ปีที่แล้ว +3

    楽しみにまっていました。とても参考にかりました。参考書ではなかなかニュアンスまでは伝わりませんからね。とても参考になりました。ありがとうございます。

  • @005mos
    @005mos 2 ปีที่แล้ว +2

    めちゃくちゃわかりやすい!歳を食ってしまってすべて忘れていました。鬼100則買いました。これからもよろしくお願いします。

    • @TokiyoshiEnglishCompany
      @TokiyoshiEnglishCompany  2 ปีที่แล้ว

      鬼100則お買い上げいただき、誠にありがとうございます!

  • @majikappa2454
    @majikappa2454 2 ปีที่แล้ว +1

    ヤバい!すげえ!すっきり霧が晴れてしまった!!

  • @秋紅葉-r8n
    @秋紅葉-r8n 2 ปีที่แล้ว +4

    もう若くはないですが、先生の講座で勉強し直しています。わかり易くていいです。ありがとうございます。私は家人がいる事が多くてイヤホン🎧で聞く事が多いのですが、バックの🎶音楽や中にキ〜ンという金属音や打音等がありますね。あれがちょっと耳に刺激が強すぎてどうしたものかと悩んでおります😂 もし可能でしたらバックの音をもう少し音量を下げるとか変えるとか、声の方がよく聞こえるようにして頂けたら大変ありがたいです。すみません😅

  • @miharunakajima7022
    @miharunakajima7022 ปีที่แล้ว

    この動画を見て、はじめて現在完了形と現在完了進行形の意味がわかりました。今まで、形と名前だけ機械的に憶えていたのですが、意味がわかっていませんでした。

  • @kota6597
    @kota6597 ปีที่แล้ว

    いつもわかりやすい動画をありがとうございます。
    英文法を学ぶロードマップとしては、こちらの動画を含む中学英語の3本の動画の後に、鬼100則と鬼1000問の併用に入ればよろしいでしょうか?

    • @TokiyoshiEnglishCompany
      @TokiyoshiEnglishCompany  ปีที่แล้ว +1

      良いです!

    • @kota6597
      @kota6597 ปีที่แล้ว

      @@TokiyoshiEnglishCompany 解答いただきありがとうございます。
      実はすでに購入済みです。
      楽しく拝読させていただきます。

  • @tommypochi9678
    @tommypochi9678 2 ปีที่แล้ว

    時吉先生、いつもお世話になっています。
    なぜか英語では動詞の後に名詞をポンと置きたくなりますから、それで、その名詞の説明は後ろに回るような気がします。後置修飾って言うんですね。

  • @lfogp1913
    @lfogp1913 2 ปีที่แล้ว +1

    butにはいろいろな意味があります。接続詞、前置詞、副詞、疑似代名詞など。I couldn't but laugh, のbutですが、laughが原形なので前置詞ではなさそう。接続詞なら助動詞の後ろに来ていいのか疑問が残ります。正直全く分かりません。
    機会があればbutの解説をお聞かせください。

    • @TokiyoshiEnglishCompany
      @TokiyoshiEnglishCompany  2 ปีที่แล้ว +6

      butはby+outという複合語を語源とし、「外にはずす」を根っこの意味を持っています。話の流れを「はずす」と逆接(しかし)になり、She does nothing but read all day.「彼女は1日中本ばかり読んでいる。」のように「読書を除いて(はずして)何一つしない」、つまり「除く」の意味のbutが出てきます。慣用表現のbutはほとんどの場合「除く」の意味から出てきているものです。I couldn't but laugh.は「笑うことを除いて、できなかった」=「笑うしかなかった・笑わずにはいられなかった。」です。onlyを意味するbutも「除く」→「除くと何も無い」→「〜でしかない」という派生です。He is but a child.(彼はただの子供でしかない)→「子供であることを除くと何も無い」という感覚から。

  • @ペぺちゃん-y8s
    @ペぺちゃん-y8s 2 ปีที่แล้ว

    How long have you been・・・って
    応用ができなくてもの凄く苦戦します。

    • @TokiyoshiEnglishCompany
      @TokiyoshiEnglishCompany  2 ปีที่แล้ว

      私は日本にいる外国人と初対面で話す時、How long have you been here?を必ず使いますので、何も考えずに出てきます。使って覚えるのが1番ですね。

  • @りゅうた-n4r
    @りゅうた-n4r 2 ปีที่แล้ว

    英語が苦手なんですか、問題集などを解いたらいいですか?
    もしよければおすすめのものなどを教えてくださると幸いです。ちなみに高一です。

    • @TokiyoshiEnglishCompany
      @TokiyoshiEnglishCompany  2 ปีที่แล้ว +4

      宣伝になってしまいますが、3月18日発売の「英文法の鬼1000問」(明日香出版)を解いてください。学校で勧められる「Next Stage」などと同じレベルの問題を、「先生に一切質問しなくても理解できる」レベルの解説付きで、1人で学習することができる問題集です。文法がわかると、これまで読めなかった英文の仕組みがすごくわかるようになります(私もそれを高校生の時に経験しました。)。そこに加えて単語や熟語の量を増やすと鬼に金棒です。

  • @淳淳-w7j
    @淳淳-w7j 2 ปีที่แล้ว

    鬼100即のレベルは、どのくらいでしょうか。英検2級くらいか、はたまた1級レベルでしょうか。
    それともレベル関係なしだったり?購入悩みます。。

    • @TokiyoshiEnglishCompany
      @TokiyoshiEnglishCompany  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。レベルは一般に大学受験向けにある「Next Stage」などの文法問題集のようなレベルだと思ってくれると良いですね。ただし、問題に対する解説の量とわかりやすさがそういった通常問題集の3倍だと考えていただけると良いです。その解説のわかりやすさは誰にも質問しなくても自分1人でわかるレベルです。手厚い解説の分、本も分厚くなっています。

    • @淳淳-w7j
      @淳淳-w7j 2 ปีที่แล้ว

      先生ご返信ありがとうございます。買います!

    • @TokiyoshiEnglishCompany
      @TokiyoshiEnglishCompany  2 ปีที่แล้ว +2

      @@淳淳-w7j さん、すみません、やりとりに誤解があったようなので、訂正させていただきます。私が上に述べたのは3月18日に発売される問題集「英文法の鬼1000問」のレベルに関してです。2019年にすで発売されている参考書「英文法の鬼100則」はあくまで参考書で、問題集ではありません。「英文法の鬼100則」の内容は英検2級から、それ以上の方向けと考えていただくと良いと思います。お手を煩わせてすみません!

  • @りゅうた-n4r
    @りゅうた-n4r 2 ปีที่แล้ว

    fromはどのようにとらえればいいか教えてください。お願いします。

    • @TokiyoshiEnglishCompany
      @TokiyoshiEnglishCompany  2 ปีที่แล้ว +5

      fromは「離れている」ということです。例えば「駅『から』5分」と言う時、それは駅に近づくのではなく駅から離れることを意味します。The heart attack stopped him from drinking.と言う時、その直訳は「その心臓麻痺が彼を飲酒から止めた」ということになりますが、これは「彼を止めて、飲酒から引き離した」ということになります。Keep the medicine from children.も「その薬を子供達から離れた状態で保ってください」ということで、「子供たちの手の届かないところにその薬を保管してください。」ということです。