Good start with a short half clutch | RIDE LECTURE 007 | RIDE HI

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 75

  • @user-xu9pl9vu2u
    @user-xu9pl9vu2u 3 ปีที่แล้ว +8

    毎回勉強になります。
    物凄く分かりやすいです。

  • @devilbed9781
    @devilbed9781 3 ปีที่แล้ว +29

    ネモケンさんの動画、最近昔のも漁って勉強してます。バイクに乗る時は、いつも自分なりに色々試してより安全かつスムーズに、確実にバイクに作用する操作を探ってます。ネモケンさんの動画はわかりやすく、時に目から鱗で、時に答え合わせにもなって面白いです。何事も基本が大事。これからも参考にさせていただきたいと思います。

  • @Takomaru350
    @Takomaru350 10 หลายเดือนก่อน +6

    この動画のおかげで、一気に教習所で悩んでいた部分ががなくなりバイクが楽しくなりました!半クラは全ての動作に使うのでこの部分が無意識にできるようになると、他のことに集中できます。私がそうだったのですが、リアブレーキを無意識のうちに踏んでしまっていると(平坦なのに坂道発進状態)、半クラの位置が掴めない時があるのでこのわざとエンストの練習で半クラが掴めました。ありがとうございます!

  • @mayu-rj9dp
    @mayu-rj9dp ปีที่แล้ว +1

    とてもわかり易くて、勉強になります。
    これから教習なので、こういう動画はありがたいです。

  • @user-fq6fd2so1d
    @user-fq6fd2so1d 3 ปีที่แล้ว +11

    メーターばかり見て同じでした。真っ直ぐ前をみるようになってからは発進もスムーズになってきました

  • @user-vv3px9ib7q
    @user-vv3px9ib7q 2 ปีที่แล้ว +1

    めちゃくちゃわかりやすい

  • @nightflyer1100
    @nightflyer1100 3 ปีที่แล้ว +7

    僕はバイク歴が長いですが改めてとても勉強になります。発進や停止など普段は何気なくやっていることでもこれからは意識して乗ってみたいと思いました。
    この流れでスムーズなシフトアップ&ダウンやコーナーへのアプローチのレクチャーも楽しみにしてます!

  • @user-wc5kc5sm7x
    @user-wc5kc5sm7x 3 ปีที่แล้ว +2

    とても分かりやすいです!今週末練習してみます

  • @kkkz1124
    @kkkz1124 3 ปีที่แล้ว +10

    凄いなこれ。
    今、教習中だから参考にしよ

  • @MutiTapi
    @MutiTapi 2 ปีที่แล้ว +10

    今教習中で発進時「あーまだ発信しない...」って思いながらクラッチゆっくり話してたのでこの動画みて勉強させていただきます

  • @rokuroku37
    @rokuroku37 11 หลายเดือนก่อน +2

    俺もこの練習しました。
    1週間くらいで、クラッチを一気に繋ぐ感じで発信できるようになりました。
    スタートダッシュめちゃ早です。😂

  • @CHIBAumimonogatari
    @CHIBAumimonogatari 3 หลายเดือนก่อน

    この動画を見てからスムーズに発進できるようになりました

  • @seiichihasegawa8307
    @seiichihasegawa8307 3 ปีที่แล้ว +14

    流石はネモケンさん分かりやすいレクチャーですね🤗

  • @motimaru904
    @motimaru904 ปีที่แล้ว +1

    昨日バイクを迎えたのですが、自分の発進がスムーズでは遅かったので勉強になりました…!

  • @user-ni7zt3vn4k
    @user-ni7zt3vn4k 3 ปีที่แล้ว +1

    本当の自信は!
    確信からですね✨

  • @kurider7571
    @kurider7571 3 ปีที่แล้ว +4

    かおぱん 好きです💛

  • @fujita_mario
    @fujita_mario 2 หลายเดือนก่อน

    ためになりました!😊

  • @ParkSeiru
    @ParkSeiru 3 ปีที่แล้ว +8

    最高の授業です、でも難しいw。練習しますい :)

  • @user-do8in6sy4w
    @user-do8in6sy4w 7 หลายเดือนก่อน

    こういうの教習所では教わらないですよね。勉強になります。
    明日から試します😅

  • @hidekirider9596
    @hidekirider9596 3 ปีที่แล้ว +7

    勉強させていただいてます。
    昨年5月に免許を取得しました。最初のうちにしっかりとした良い癖をつけなければと思い、練習に励んでます。
    絶妙のクラッチミート習得できるよう頑張ります。
    今後も楽しみにしてます。

    • @hidekirider9596
      @hidekirider9596 3 ปีที่แล้ว +1

      ご返信有難うございます。
      1回1回の操作の振り返りを大事にしていきたいと思います。
      同時にバイクの仕組みについても学び、自分の操作とバイクの反応を機械的に理解できるようになりたいです。
      これからもっと楽しくなりそうです。

    • @hidekirider9596
      @hidekirider9596 3 ปีที่แล้ว

      @根本健 アドバイス有難うございます。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

  • @user-ou5lb2zu4l
    @user-ou5lb2zu4l 3 ปีที่แล้ว +35

    エンストをする練習、逆転の発想で吃驚

  • @dai2shonanmaru
    @dai2shonanmaru 3 ปีที่แล้ว +7

    この撮影でしたか。
    当日はレストランが休業だったため後ろを行ったり来たりしてしまいすみませんでした。
    それにしても坂井さん、足長っ!

  • @SC-cn9eg
    @SC-cn9eg 2 ปีที่แล้ว +1

    教習中は半クラ中々できなくて地獄だったなぁ、、、

  • @user-kj8wu8ld3k
    @user-kj8wu8ld3k 2 ปีที่แล้ว +1

    400xカッコいい

  • @user_bug
    @user_bug 9 หลายเดือนก่อน

    エンストから教える、これから教えてほしかったです

  • @user-xw7gt3rs1c
    @user-xw7gt3rs1c 3 ปีที่แล้ว +9

    脚長いですね 運転も楽でしょう

  • @rsan7405
    @rsan7405 ปีที่แล้ว +5

    ・発進時に回転数が落ちないようにスロットルワーク
    ・半クラをなるべく短めにする意識
    で、初心者でもガクッともならない急発進はできるようになる気がする。

  • @user-nk3yq3ww9j
    @user-nk3yq3ww9j หลายเดือนก่อน

    なるほど半クラを知ることはエンストを知ること、半クラばかりに気を取られて半クラの位置をどこだどこだって探してたけどまずエンストの位置を知ればおのずと発進できるのか

  • @ParallelTwin
    @ParallelTwin 3 ปีที่แล้ว +6

    これは、実体験で覚えた感じの内容でした。先に知っておいて良い内容ですね。
    なぜ、教習所でこうした教え方をしないのでしょうねぇ。
    とはいえ、できたからいいやではなく、慣れたあとでも、今一度初心に帰って
    こうした講義で振り返るといいもんだなと思いました。
    次に乗るとき、実際にエンストやろうと思います。

  • @chirayuthammarit1492
    @chirayuthammarit1492 2 ปีที่แล้ว

    Why do I have to do a half clutching? What’s the point of doing it?

  • @TC88FXDL
    @TC88FXDL 2 ปีที่แล้ว

    ネモケンさん、卓球の水谷選手のお父さんと似てるのかな⁉️😁

  • @user-nr4cw2zs3l
    @user-nr4cw2zs3l 2 ปีที่แล้ว +1

    雨の日回転数少ないとエンストするw

  • @user-yh3kl6cb1h
    @user-yh3kl6cb1h 6 หลายเดือนก่อน

    結局発進不安なまんま先日卒業しちゃいました
    もっと早くこの動画見るべきだった😢😢
    今度納車なので意識してがんばる、、

  • @cookiesch.
    @cookiesch. 2 ปีที่แล้ว

    gigantic woman

  • @peipei_sv
    @peipei_sv 3 ปีที่แล้ว +9

    6:266:39 のように発進でガクッとなるパターンと 6:46 のように発進がスムーズなパターンの違いはなんですか?

    • @user-uw2uc7si5y
      @user-uw2uc7si5y 2 ปีที่แล้ว

      あとクラッチの緩め方が雑だった為にエンジンと一気に繋がった場合で、なおかつエンストせずにエンジンが車体に勝った時は急発進気味に飛び出るから動画みたいになる

  • @user-xw7gt3rs1c
    @user-xw7gt3rs1c 3 ปีที่แล้ว +7

    乗り続けること以外上手くなる方法はありません。
    たくさん一度に聞いても、取り入れるのは困難

  • @zi8561
    @zi8561 3 ปีที่แล้ว +1

    今教習中だから練習出来ない…

  • @user-jz6tk3vk9f
    @user-jz6tk3vk9f 3 ปีที่แล้ว +3

    頭で分かっても…体感しかないので乗らねば

  • @ug390
    @ug390 2 ปีที่แล้ว +5

    人のバイクはしょうがないけど、自分のバイクは半クラの位置を覚えるんじゃなくて、
    自分が操作しやすい位置に調整するところがスタートだと思います。

  • @Yoshi489
    @Yoshi489 3 ปีที่แล้ว +6

    チェーンの張りを適正にすると エンジンのパワーが すぐに リヤタイヤに伝わるので スムーズに発進できます。
    たまには チェーンにグリスを塗っておくと チェーンが なめらかに動くので スムーズに発進できます。
    1速 半クラッチで 発進して、バイクが動いたら 直ぐに クラッチを切って 2速にして クラッチを つなぎます。
    そうすると スムーズに走れます。
    ツーリングを たくさん経験すれば 慣れて 自然に上達します。
    要は 慣れです。

  • @yutakarocks
    @yutakarocks 3 ปีที่แล้ว +1

    かおぱん!

    • @yutakarocks
      @yutakarocks 3 ปีที่แล้ว

      @根本健 はい!

  • @anch0vy303
    @anch0vy303 3 ปีที่แล้ว

    苦手な人は、やる動作はしっかり理解出来ても、コツの意味を理解できないことがありそうですね

  • @kazuhirotoda9469
    @kazuhirotoda9469 3 ปีที่แล้ว +2

    ・私は、クラッチを切った状態で、エンジン回転数をアイドリングから1,500回転で2秒程度固定し、その後2,000回転でまた2秒程度固定し、2,500回転で2秒程度固定した後、2,000回転に戻して2秒程度固定し、1,500回転に戻して2秒程度固定した後、アイドリングに戻すという500回転刻みのアクセル操作の練習をしていました。
    ・ある程度できるようになると、フロントブレーキを強く引いて発進しないように準備しておき、回転数を2,000回程度で固定し、半クラッチのミートポイントを左手指に覚え込ませる練習をしました。
    ・更に、フロントブレーキの引きを強くしながら、アクセルを更に開けつつ、半クラッチの繋がりを強くしてもエンストさせないような操作の練習をしました。そうすると、ダート上でリアタイヤのバーニングアウトができるようになりました。
    ・この練習は止まったままなので、エンストさせなければ信号待ちで出来ます。そのあとはフロントブレーキを緩めれば発進です。
    ・この練習はリアブレーキでも良いのですが、フロントブレーキを強く引くという経験が必要と思っていたのでフロントブレーキでやっていました。
    ・フロントブレーキの引きをジワッと緩めるという操作は、カーブへの進入時にフロントサスを縮めたまま旋回に移行する時などにも有効です。

  • @channel14-22
    @channel14-22 3 ปีที่แล้ว +3

    クラッチ操作苦手な人も今はDCTあるからいいよな~

  • @user-is1dw4ep5t
    @user-is1dw4ep5t 3 ปีที่แล้ว +6

    250ccでトルクが小さいオートバイでも、エンストせず同様に発進することが、出来るのでしょうか

    • @user-fr5qz5cj2e
      @user-fr5qz5cj2e 3 ปีที่แล้ว

      自分バリオス乗ってますけど
      余裕です

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 3 ปีที่แล้ว +5

      むしろパワーがないバイクこそ丁寧に感じ取ってやる練習ができますよ

  • @yoshizaki5621
    @yoshizaki5621 3 ปีที่แล้ว +3

    坂井さんの身長と股下はどの位か教えていただけると参考になります。

    • @yoshizaki5621
      @yoshizaki5621 3 ปีที่แล้ว +1

      @根本健 ありがとうございます。私と身長は同じようですが、股下は80cm以上ありそうで、足つき状況は私とは全く違いそうです。参考になりました。

  • @user-wu6jq3ml4w
    @user-wu6jq3ml4w 3 ปีที่แล้ว +4

    フロントブレーキかけながら駆動するとリアが上がるが、通常発進するときは、リアブレーキかけての発進なので、逆にリアシートが沈み込む。

    • @RayMizuki
      @RayMizuki 3 ปีที่แล้ว +1

      おー、坂道発進の時は沈み込んでたからなぜかと思ったけど、リアブレーキ踏んでるかの違いなのか!

  • @user-fv7tr1xr5w
    @user-fv7tr1xr5w 2 ปีที่แล้ว

    発進の時にがたんがたんってなるのはなぜですか?

    • @fujita_mario
      @fujita_mario 2 หลายเดือนก่อน

      クラッチをパチンって勢いよくつなげてるからなのかな??😅

  • @hunk5960
    @hunk5960 2 ปีที่แล้ว +1

    エンストするくらい離したら、リズムあからさまに変わるから、アクセルはそこで回せばいい それまでは動力が伝わらない

  • @soavo
    @soavo 10 หลายเดือนก่อน

    基本は「鬼のハンクラ」でいいんだよ。別に見栄張らなくても。
    重量のあるバイクの場合、エンジン吹かし気味でクラッチの繋ぐのは安全操作の基本。なぜなら、動画のような軽いバイクならいいが重量のあるバイクの場合、エンストして傾き始めると自力でのリカバリーはほぼ絶対と言ってほど不可能なので、必ず立ちゴケする。だから重量のあるバイクの場合は「エンストを避ける」のが第一の優先事項であり、そのためにエンジン吹かし気味でクラッチ繋ぐのは当たり前の操作になる。全くカッコ悪くないし、全くおかしな操作でもヘタクソな操作でもない。

    • @user-cb2jf7ux4n
      @user-cb2jf7ux4n 4 หลายเดือนก่อน

      やっぱそうですよね鬼のハンクラで別に問題ないですよね!
      なんでこの動画で発進後に半クラをすぐ解除するのが正しい運転とされてるのかよくわかりませんでした。
      万が一交差点内で右折中にエンストなんかしたら対向車線にハミ出てめちゃくちゃ危ないんだから、半クラの範囲でスムーズに加速する事を覚えるほうが安全だと思います。

  • @mjatgpwd
    @mjatgpwd 2 ปีที่แล้ว

    てんやわんやって言葉知ってるのに驚いた。

  • @user-wv2zs6ey7d
    @user-wv2zs6ey7d 3 ปีที่แล้ว

    四本指でクラッチレバーを操作するのが正しい操作ですよね。
    自分は二本指で操作してました。基本に忠実で無いので悪い癖です。

  • @user-sk9kk1zh5b
    @user-sk9kk1zh5b ปีที่แล้ว +1

    半?

  • @multipurpose3604
    @multipurpose3604 2 หลายเดือนก่อน +1

    かみ

  • @user-dy5ow5ol9l
    @user-dy5ow5ol9l 2 ปีที่แล้ว +2

    結局これはどうゆうことなんですかね笑
    クラッチとアクセルは同時にやれということですか?バカですいませんが簡単に教えてもらえます?

    • @hunk5960
      @hunk5960 2 ปีที่แล้ว +3

      エンストする手前までクラッチを離すとアイドリング音が変わります。その時にアクセルを繋ぐと上手な発進ができますよ〜ってことだと思います。この女性はエンストが怖くてそーっと離していくやり方でしたが、教官はエンストする場所があるからそーっと離したって意味無いから そのエンストする箇所を理解してそこでアクセルを繋げばいいんだよ〜って解説していますね。間違ってたらすみません〜

  • @International_Internet
    @International_Internet 2 ปีที่แล้ว

    女性の背が高いのかおじちゃんの背が低いのかわからないな

  • @davidtommy341
    @davidtommy341 3 ปีที่แล้ว

    20年後の山根

    • @IK-pt3bl
      @IK-pt3bl 3 ปีที่แล้ว +1

      やぁまぁねぇー

  • @user-pr3pm1tu1y
    @user-pr3pm1tu1y 3 ปีที่แล้ว +3

    かおぱんだけで、登録数延びる

  • @-dsc-mini4
    @-dsc-mini4 3 ปีที่แล้ว +1

    一段階「見極め」の1つ前にバイクが変わり、検定用バイクになりアクセルがクイック過ぎてドンつきが酷くなって今まで出来ていたのが出来なくなった( ;∀;)
    いきなり車体が変わるなら練習させてほしかった…
    小中の子供で反抗期がなかったのに
    高校に上がりいきなりグレた様な
    バイクの変わり様…
    免許の書き換えをした後に乗るのは400ccアメリカンなのに教習車がネイキッドのスーフォアってなんか納得いかない…
    基本どうこう言う前に、
    乗りたいと思う車種で一度でも教習所の中を走らせてほしい