ボクスターのエンジン整備10 インターミディエイトシャフトの加工【ポルシェボクスター49】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 129

  • @niihiro2009
    @niihiro2009 2 ปีที่แล้ว +60

    樹脂のテンショナーガイドは割れる宿命だから、組んでから割れるよりも、組み込み前に割れて劣化が判明しただけでも天の助けですよ。

  • @100sbox3
    @100sbox3 2 ปีที่แล้ว +41

    元マシニング工ですが・・・超硬を使うのってアルミと鋳物くらいのもんですよ・・・。
    硬ければ硬いほど割れやすくなるので。鉄でしたら普通はHSS(ハイスピードスチール)ですね。

  • @_siina_
    @_siina_ 2 ปีที่แล้ว +39

    超硬ドリルだとしたら回転数不足かと思います
    ドリル作ってるメーカやミスミなどのサイトなどに切削条件がありますので計算したほうが良いですよ

  • @長谷川昇市-s2i
    @長谷川昇市-s2i 2 ปีที่แล้ว +14

    旋盤作業は冷や汗ものでハラハラドキドキですよ、ご安全に!!

    • @長谷川昇市-s2i
      @長谷川昇市-s2i 2 ปีที่แล้ว +2

      旋盤の切削油はてんぷら油が良いみたいです、有機なので安全みたいですプロップマンチャンネルではなしてましたよ、

  • @zuioutatemizo8954
    @zuioutatemizo8954 2 ปีที่แล้ว +1

    きっと焦らず少しづつ確実に進めなさいという天の声です。

  • @nitarikujila
    @nitarikujila 2 ปีที่แล้ว +17

    旋盤で切粉をブラシで落とすときに、左手でやると腕が巻き込まれやすいです。
    腕がもげてしまいます。
    必ず右手でするようにしましょう。
    見間違いでしたらごめんなさい。

  • @nohara0830
    @nohara0830 2 ปีที่แล้ว +11

    落としたら割れる程度まで劣化していたと考えれば良いような。気づかずに組付けづに良かったですよね。

  • @MS-FREEDOM
    @MS-FREEDOM 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です
    組み立てって楽しいですよね~
    モリブデンスプレー便利ですが、流動性が少ないので狭部への浸透効果が弱いような気がします。モリブデンの粒子がせん断/潤滑しつつ動いたら戻ってこないかもしれません。

  • @quickrepair
    @quickrepair 2 ปีที่แล้ว +30

    硬い鋼材は、回転数を上げるといいと思います。完全に回転不足です。三倍くらい上げて下さい。もっと上げてもいいです。超鋼刃物は基本高回転仕様です。

  • @keisku5461
    @keisku5461 2 ปีที่แล้ว

    落ち込まないでください!体が無事で何よりです。部品は買えば済む!体はオンリーワンですから。切が悪いかもしれないですが、一休みして切り替えていきましょう。

  • @ちゃんきん-i5s
    @ちゃんきん-i5s 2 ปีที่แล้ว +11

    失敗しても、すぐパーツ探せるとこほんとすごい。

  • @田舎ゴーゴー
    @田舎ゴーゴー 2 ปีที่แล้ว +13

    まーさん、お疲れ!色々細かい処を加工したことが上手く行きますように!
    樹脂製のチェーンガイドレールは破損しなくても新品に交換しとかないと!

  • @inutama7378
    @inutama7378 2 ปีที่แล้ว +12

    六角棒の3mmで貫通出来て良かったですね。
    片側から3mmで10d位、貫通した場合、反対側は中心から、0.5〜1mm位ずれるので気をつけて下さいね

  • @はらたいら-p8o
    @はらたいら-p8o 2 ปีที่แล้ว +9

    なんでもいいけど、袖巻き込まれない様に気をつけてね

  • @rami5ful
    @rami5ful 2 ปีที่แล้ว +1

    日本製の代替品は安いけれど精度・耐久性共に純正品以上だったりします。
    また、使われている部品が実は日本製で海外へ納入されていることありますね。

  • @ぎやこー
    @ぎやこー 2 ปีที่แล้ว +5

    前半でベアリングの件で400円か20万円かと驚いていたら、ラストでまさかの50ドル出費とは。。。
    他の方もおっしゃってますが、組んでから壊れるよりも良かったと思います。
    あとのコメントは、『ドリル警察』の皆様にお任せいたします

  • @num_code
    @num_code 2 ปีที่แล้ว +13

    3mm以下の深穴あけは結構大変なんです。
    大抵は横に逸れたりしますから
    センタードリルも30度(60度かw)で研いだらハイスのドリル同様普通に使用できますょ。
    深穴用の切削油は水で薄めるタイプでシャバシャバのが良いです
    保熱量は低くすぐ揮発しますが、冷却能力は高い
    (すぐにドリル抜くので問題なし)

  • @無事故が大事安全第一
    @無事故が大事安全第一 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。私は、既にダメージを持っていたのだと思います。ついてるって思う事にしましょうよ。頑張って下さい。

  • @KWK43L71
    @KWK43L71 2 ปีที่แล้ว +2

    簡単に割れるのは経年変化とエンジン内部の環境で劣化していたからです。
    組み立ての早い段階で劣化部品が見つかったので良かったのではないでしょうか。
    古いバイクでもよく樹脂が硬化して端が欠けています。
    でもトラブル発生の撮れ高は減ってしまったのでこの点だけは残念ですね。

  • @deepspecter3417
    @deepspecter3417 2 ปีที่แล้ว +5

    治具の読みはちぐではなく英語語源のJIGジグです。

  • @gentukinisyu
    @gentukinisyu 2 ปีที่แล้ว +3

    いよいよエンジンの組み立てが本格的になってきましたね!楽しみです

  • @horiuchi3
    @horiuchi3 2 ปีที่แล้ว +1

    気を落とさず頑張って下さいね!
    引き続き応援しております!

  • @植木野安富
    @植木野安富 2 ปีที่แล้ว +2

    どんまい👍お疲れ様です👍

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN 2 ปีที่แล้ว +1

    なかなか見応えありましたし、これからも結構核心的な作業が続くので楽しみです。

  • @甲斐二三男
    @甲斐二三男 2 ปีที่แล้ว +2

    硬い物の加工は回転速度を落とした方が上手く削れると思います。

  • @月の暇人
    @月の暇人 2 ปีที่แล้ว

    センターに穴あけする困難さより表面に溝掘る方法ではだめなのかな?
    パーツがピッタリ面合わせしてないとオイル漏れする?

  • @V1250-d5e
    @V1250-d5e 2 ปีที่แล้ว

    海外に
    外付けのオイルポンプを使って
    インタミを潤滑するキットが出ているので
    これは純正オイルポンプをそのまま有効に使う良い手段
    よほどハードにサーキットを連続走行して何万キロも走るとかじゃない限り有効な工作だと思う

    • @V1250-d5e
      @V1250-d5e 2 ปีที่แล้ว

      あと
      たまたまオイルシールがイカれてオイルポンプ側からオイルがインタミ側にまわってた個体のインタミが
      無事な事例があるから
      やっぱりベアリングのオイル潤滑は有効
      (ノーマルはシールドベアリングでグリスのみ)

  • @おとこのDVD
    @おとこのDVD 2 ปีที่แล้ว

    しゅごい。しゅばらしい。ぐうの音がでるはずはないです👍。

  • @56513haruka
    @56513haruka 2 ปีที่แล้ว +5

    ドンマイです
    部品来たら切り替えて仕切り直しで行きましょう

  • @梅太郎才谷屋-h2c
    @梅太郎才谷屋-h2c 2 ปีที่แล้ว +7

    まあトライ&エラーで一歩づつ進みましょう‼️

  • @mitsurumatsuo4587
    @mitsurumatsuo4587 2 ปีที่แล้ว +2

    まーさんはチェーンテンショナー付近のパーツを壊して凹んでいましたが…視聴者は誰も気にしないと思いますし、落として割れるぐらいのパーツなら事前に交換することになってよかったのではないですかね?良くも悪くも最近のまーさんはプロメカニックみたいと思っていたので、まーさんがよく言う「まーさんは素人」らしくて個人的にはホッコリしました。ある意味ではまーさんの失敗は視聴者の楽しみの一つ。次回は加工に出していたピストンなど色々組むことになりそうな感じなので楽しみにしていますよ。

  • @toshibo7735
    @toshibo7735 2 ปีที่แล้ว

    順調過ぎてはアレなので、アクセント的にさてはわざと落としましたね。さすがはまーさん、芸が細かい。

  • @thomasleftwite
    @thomasleftwite 2 ปีที่แล้ว +1

    六角ピンの穴加工、ねじり剛性低下は問題ないでしょうか。
    最後はまーさんにしてはめずらしいミスでしたね、作業ご安全に。

  • @sansazae8455
    @sansazae8455 2 ปีที่แล้ว +1

    毎回拝見してますがここまで手を掛けてあげないと破損の恐れがあるエンジンって素晴らしいですね😂

  • @masatoshima4712
    @masatoshima4712 2 ปีที่แล้ว +2

    これでしっかりエンジンが回ったら、感無量でしょうね!

  • @omya443
    @omya443 2 ปีที่แล้ว

    焼き入れ鋼は超硬じゃ駄目でしょう、ちょっと高いけれどもタングステンカーバイド製のドリルが良いですよ。
    ベルト掛けのボール盤で使用できないのと、自分で研ぎ直しは出来ませんが工具屋に出せばやってくれます。
    出来れば加工前に材料の種類とHRC硬度を確認して於くと刃物の選択の参考になります。

  • @こじまみのる
    @こじまみのる 2 ปีที่แล้ว +4

    今回作った六角棒を通過したオイルはどこからインターミディエイトベアリングのボール列にオイルが出て来るんですか?
    最後に折っちゃったチェーンスライダー、材質はベークライトですか?

  • @gontlab3683
    @gontlab3683 2 ปีที่แล้ว

    クラシックカーディーラーズでも997のインタミシャフトやってましたね。
    エンジン内部も傷だらけでした。

  • @takada9600
    @takada9600 2 ปีที่แล้ว

    自分も表面が硬くってエンドミルが食わないときに普通のハンドルーターのダイヤモンドビットで表面を削って解決したことがあります。あと、ただの話で、このオイルポンプの駆動軸には全く当てはまらないと思いますが、もっと力のかかるシャフトに開けたオイル穴にちょっと寸法の大きい硬球を通して、穴の内部を強化しておいたことがあります。先輩にやっておいてって言われたので効果のほどはその頃の自分にはわかりませんでした。すみません、ただの関係ない話でした。

  • @ツゲツゲ-z1b
    @ツゲツゲ-z1b 2 ปีที่แล้ว +3

    あとミシンさえ覚えてしまったらまーさんはグッサグサの草ヒロからでも車起こせる無敵の車系ユーチューバーになるのでは…?
    それくらい作業範囲の進化が凄まじい、感嘆の一言。

  • @TheShue777
    @TheShue777 2 ปีที่แล้ว +8

    ドンマイ!ドジっ子は萌え要素!!w
    旋盤は専門チャンネルがあるくらい奥深い領域ですね(^^)/

  • @伊藤俊一-m9m
    @伊藤俊一-m9m 2 ปีที่แล้ว

    まーさんお疲れ様です。様々な工夫をこらしてトライするのですから、予期せぬ事も発生します。ですが持ち前の知恵とファイトでいつも克服しているまーさんだから大丈夫です。めげずにエンジンを完成させてポルシェボクスターの走行まで頑張って下さい。

  • @小林一郎-w3t
    @小林一郎-w3t 2 ปีที่แล้ว

    頑張ってくださいね!

  • @TME318
    @TME318 2 ปีที่แล้ว +1

    ドリルの2番取りましたか?
    キリコ出てないですねー

  • @mr.t5726
    @mr.t5726 2 ปีที่แล้ว +1

    さすがまーさんw 期待してる訳ではないけど動画的には最高の落ちでしたw  ナイス!!
    一本動画多く見えるじゃないですか。

  • @のどごし-t2t
    @のどごし-t2t 2 ปีที่แล้ว +4

    生きる元気が湧いてくるなぁ

  • @hiruandon0306
    @hiruandon0306 2 ปีที่แล้ว +1

    旋盤に付いているんだから端面削るのそこでやったら楽ですよ。
    旋盤で削るのもよし、グラインダーを使うもよし

  • @プリンちゃん-v2z
    @プリンちゃん-v2z 2 ปีที่แล้ว +2

    素晴らしい〜。
    あとCBR楽しみにしています。

  • @charlie777m
    @charlie777m 2 ปีที่แล้ว +3

    表面をグラインダーで削るのであれば、旋盤のバイトで表面を切削してもいいと思いますよ。
    個人的にセンターに超硬ドリル付けるのは折れると大変な目に合うので、1本売りのコーティングのしてあるハイスドリルがいいと思いますよ。
    センタードリル→φ3ドリル(ドリルのミゾ無視して15mm位の長さで掴んでガイド穴加工)→φ3ドリル(貫通する様に長く掴む)がいいと思います。

  • @くもじい-f7c
    @くもじい-f7c 2 ปีที่แล้ว +6

    “このまま組み込むと近い将来エンジンに致命的な損傷を与えるので取り替えなさい”
    というポルシェの神様からのメッセージです。

  • @mimaburao99
    @mimaburao99 2 ปีที่แล้ว +1

    まーさんの落ち込みが半端ない。これはちょっと気分転換が必要かもしれない。

  • @nh2511
    @nh2511 2 ปีที่แล้ว +8

    ドイツのプラスチックはそんなもん。

    • @HFvista
      @HFvista 2 ปีที่แล้ว +3

      しかし、何故か高価!

  • @sakasaka18
    @sakasaka18 2 ปีที่แล้ว

    とても参考になりました。ありがとうございます。

  • @遠州石松
    @遠州石松 2 ปีที่แล้ว

    通常はベアリングのアウターレースにメーカー名が刻印されていると思うのですが、動画では確認できません。
    どこ製だったのでしょうか。日本の上位2社以外の製品ですと寿命は最低でも一桁劣ると思います。

    • @遠州石松
      @遠州石松 2 ปีที่แล้ว

      部品の購入はミスミさんの方が高品質な品揃えがされていると思います。逆にモノタロウさんの様な粗悪品は扱って
      おりません。個人販売はしていまんせんが、まーさんガレージさんは法人ですので購入可能です。鉄、アルミ等の
      材料も各規格品が必要な量だけ入手可能です。ご存知でしたら失礼致しました。

  • @unapace
    @unapace 2 ปีที่แล้ว +5

    ちぐ?じぐ・治具

  • @fushikizz
    @fushikizz 2 ปีที่แล้ว +2

    治具は「ちぐ」でなく「じぐ」です。英語のjigの当て字 正確にはパイプフレームのようなものを組むときに寸法どおりに正確に組めるようにする型のものです。こんな面倒なことをしなくてもインターメディエイトシャフトのどこかに穴をあければいいんじゃないですかね。別にポンプからでなくてもクランクケースからの油煙だけで十分だと思う。

  • @inoppe_works
    @inoppe_works 2 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です。ポルシェのエンジンは詳しくないですが、まーさんの改良エンジンがどうなっていくのか、とても興味深いです^_^

  • @jboy117
    @jboy117 2 ปีที่แล้ว

    まーさん。お疲れ様です。
    仕方ないですよ。前向きにいきましょう。

  • @山田和夫-m3i
    @山田和夫-m3i 2 ปีที่แล้ว +3

    すごい技術ですね

  • @owaritei99
    @owaritei99 2 ปีที่แล้ว +2

    エンジンのパーツが、
    そんなに簡単に壊れていいのだろうか。
    疑問です。

  • @tik888
    @tik888 2 ปีที่แล้ว

    まーさん、どんまいデス!
    着実に前進しています👌
    応援してます🍀

  • @まっくべい
    @まっくべい 2 ปีที่แล้ว +1

    ドンマイですよ、まーさん!
    ワタシも異業種の技術者ですが、今回のまーさんと同じよーなシチュエーションでの失敗は多々あります!(冷や汗)
    ワタシの失敗は、ケアレスミスが原因ですが、致命的な案件で、自分のあまりの情けなさと不甲斐なさに自分の顔をドついてしまい、それがキレイにアゴに入ったのか脳震盪を起こしかけた時もあります!
    本当の実話です!
    今回のまーさんの失敗は、遅延はするでしょーが、致命的な失敗ではありませんよ!あるあるです!
    納期も無いんだし、ドンマイドンマイ!

  • @mevius6591
    @mevius6591 2 ปีที่แล้ว +1

    動画の最後にルナちゃんが「まーさん何やってんの?」と突っ込みが入ってるかと
    ちょっと期待したんですがw

  • @きみちゃん-l7k
    @きみちゃん-l7k 2 ปีที่แล้ว +6

    こんばんは!(錦鯉的に)
    インターミディエイトシャフト加工のくだりは、なかなかのアイディアと思います。
    これでオイルの潤滑量が増えればしめたものです。
    ポルシェにアイディアも売れるのではないかと・・・・
    いつもかなり完璧なのに最後に部品を壊したまーさんの嘆きに人間味を感じました。(笑)
    これからも楽しい動画の提供、期待しています。

  • @zunkun0523
    @zunkun0523 2 ปีที่แล้ว

    ボクスターのインタミのベアリングってシングルロウでしたっけ
    それともダブルロウ?
    80,000kmの996に乗ってますがシングルロウでリコール対象外の車輌でした。

  • @Osaka_1101
    @Osaka_1101 2 ปีที่แล้ว +3

    あれだけワークを掴みかえたのに、うまく貫通しましたね。
    かなり精度良くセンタ出し出来てたんでしょうね。
    やっちゃいましたねー。
    どうにもならない事だとわかっていても、元の姿に合わせているところは、なんとも言えない無念を感じます。

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 2 ปีที่แล้ว +12

    ベアリング安上がりで良いなぁ
    たぶん毎回、治具(JIG)はじぐって読むんだよって書き込み有るはずなんだけど、ちぐと読むまーさん良いなぁw

    • @saichi5739
      @saichi5739 2 ปีที่แล้ว

      最初何言ってるか分かりませんでしたね~☺
      それとも濁音にしない業界もあるのかしらん🤔

  • @riteman1004
    @riteman1004 2 ปีที่แล้ว +1

    ドリルの破滅の音がしましたね。
    巨人の星みたいですね。

    • @num_code
      @num_code 2 ปีที่แล้ว

      超硬素材が割れる音は派手ですが結構ドライです。
      ギギギギーガキーーンじゃないんですよね。
      パーンって感じかな?(伝わらんでしょうけどW)

  • @rw9806
    @rw9806 2 หลายเดือนก่อน

    自己責任ですから大丈夫です旋盤加工も検索すれば色々出ます、今は良い時代だ。

  • @ヘタレ-l7m
    @ヘタレ-l7m 2 ปีที่แล้ว +1

    ベアリングは許容回転数をクリアーしてるんですか?

  • @浩一平田
    @浩一平田 2 ปีที่แล้ว

    敷居の高いような気がするポルシェのエンジン。改良アレンジするまーさん、カッコいい!
    オイル流路の穴を掘ったなら自分だったらテーパー加工すると思うんですが、まーさんはオリフィスの意味合いでされなかったのでしょうか…?

  • @伸治-c7r
    @伸治-c7r 2 ปีที่แล้ว +5

    ハイスのセンタードリルでは難しいやろな、さらに他の方も書かれますが、超硬ドリル゛その経ならもっと回転上げなあかんよ、

  • @朝日太郎-m5s
    @朝日太郎-m5s 2 ปีที่แล้ว

    ボンデックの出番だ

  • @シゲ777
    @シゲ777 2 ปีที่แล้ว +3

    ドンマイ、ドンマイ。

  • @kenkotojp
    @kenkotojp 2 ปีที่แล้ว

    スズキのCCISみたいですね!

  • @Skyscraper1962
    @Skyscraper1962 2 ปีที่แล้ว +3

    この動画の最後にやっちまったね。 まるでクールポコのコントに様な・・・

  • @kazuhikoshiote3366
    @kazuhikoshiote3366 2 ปีที่แล้ว +1

    ちょっと予定な一言かもと思いましたが。治具は英語の Jig(発音はジグ)に漢字を当て字したものなので発音は「ちぐ」ではなくて「じぐ」なんです。「ちぐ」って聞くと僕ら年金世代は今は使はなくなった「痴愚」って差別語に聞こえてしまうんですね。

  • @katsudon2057
    @katsudon2057 2 ปีที่แล้ว

    14:32 アーノルド・シュワルツェネッガーかと思った

  • @たかはし-w3u
    @たかはし-w3u 2 ปีที่แล้ว +1

    さすが まーさん ねたも同時進行

  • @naoyukisasanami
    @naoyukisasanami 2 ปีที่แล้ว

    このシリーズビデオはアメリカでも回りそうですが

  • @rf6526
    @rf6526 2 ปีที่แล้ว +4

    旋盤は主軸が回って無かって段取り中でも手袋は外したほうがいいと思うんです。

  • @3ijolfjgio
    @3ijolfjgio 2 ปีที่แล้ว

    素朴な疑問ですが、作業台は木製ですが、モリブデンスプレーで汚れた部分はどうやって掃除するのですか?そのままですか?

  • @前田道明
    @前田道明 2 ปีที่แล้ว

    超硬ドリルは 粘りが無いので折れる時は、あっさり折れるので辛いですね。樹脂製品は見た目が良くても 劣化してる時がありますね。

  • @dragonfly4796
    @dragonfly4796 2 ปีที่แล้ว +1

    テンショナーも劣化していたハズ。要交換だったと言うことで。

  • @川上新治-j7u
    @川上新治-j7u 2 ปีที่แล้ว

    壊れた部品は溶接出来ないのですか?

  • @Micky-jf7hx
    @Micky-jf7hx 2 ปีที่แล้ว

    まーさん、ドンマイ!😅コツコツ行きましょう!

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 2 ปีที่แล้ว +1

    良く知りませんが、旋盤用のオイルを使っておられるのかしら?スプレーオイルは揮発性が高いので向かないとか?万有引力。。。「下に何か敷いてやってれば」って思う事ありますね。自分は塗料を良くこぼす。

    • @i_Ring
      @i_Ring 2 ปีที่แล้ว

      旋盤買った時に、水溶性の切削油を大量に貰ったみたいな話してたのでそれ使ってると思いますよ。

  • @jundia777
    @jundia777 2 ปีที่แล้ว +1

    シャフトの強度が下がってるのが心配なところですね

  • @ぬのぬの-w3f
    @ぬのぬの-w3f 2 ปีที่แล้ว +7

    軽トラ買いました?^_^

  • @yotuasinabeyan
    @yotuasinabeyan 2 ปีที่แล้ว

    あーー(/--)/同世代ですけど良くわかります。あーやっちまった、ばかりです。めげずに頑張って下さい(^-^)/

  • @tora0418
    @tora0418 2 ปีที่แล้ว +4

    プラリペアで直せそうな気がします。

  • @hiro-yuki
    @hiro-yuki 2 ปีที่แล้ว

    3ミリの深穴なら細穴放電という手もありますね
    一般のご家庭ではまず出来ませんが、、、

  • @samuel1956sky
    @samuel1956sky 2 ปีที่แล้ว

    こういう時、壊した部品を元通りの状態にくっ付けて見て、思わず溜息ついちゃいますよねぇ。
    元通りには絶対戻せないんだけど…。

  • @shin-ko1701
    @shin-ko1701 2 ปีที่แล้ว +3

    欲張りまーさんw。動画のネタとしては面白いけど作業効率は悪くなりますね。

  • @sn-fh2qf
    @sn-fh2qf 2 ปีที่แล้ว +1

    旋盤は気軽に扱える代物ではないです。
    他の方もコメントしてますが、最低安全面と動作原理の部分は、きちんと取得し扱うことをお勧めします。

  • @湯-s4b
    @湯-s4b 2 ปีที่แล้ว +1

    修理中に誤って樹脂製のチェーンガイドレールを破損した男がいたんですよぉ~
    なぁ~にぃ!?やっちまったなぁ!男は黙って新品交換!

  • @gaku2012rs
    @gaku2012rs 2 ปีที่แล้ว

    旋盤回してると なんかエンジン太郎さんみたい オイル塗らないのね 日本にはプラリペアがあるじゃないか・・なんてね

  • @イシカワテッペイ
    @イシカワテッペイ 2 ปีที่แล้ว +1

    猿も木から落ちる、ですね

  • @age49sai54
    @age49sai54 2 ปีที่แล้ว +1

    ファイト(p`・ω・´q)です。

  • @____5667
    @____5667 2 ปีที่แล้ว

    机の周りの床にクッション材置いておくと良いかも。