【梅はちみつ漬け】保存袋 で簡単! 固くならない はちみつ 梅干し の 作り方 失敗しても大丈夫!梅の救済レシピ 梅仕事 はちみつ梅
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 【梅はちみつ漬け】保存袋 で簡単! 固くならない はちみつ 梅干し の 作り方 失敗しても大丈夫!梅の救済レシピ 梅仕事 はちみつ梅
今回は、ジップロックで簡単にできる、完熟梅のはちみつ漬けを作りました。
干さなくてもOK!はちみつの抗菌効果のおかげで失敗しにくいので、初心者さんにもおすすめです。
ふっくら柔らかくフルーティーな味で大人気のはちみつ梅!
梅はたっぷりクエン酸が含まれていて、夏バテや疲労回復に効果的!
はちみつ梅は老化予防の効果もあります。
常温で長期保存可能。
さらに、はちみつ梅を作った時に失敗した梅の救済レシピも紹介しました。
長期保存する場合は、ジップ袋から瓶に移して保存してください。
是非作ってみてね☆
材料
・完熟梅 550g
・塩 44g
・はちみつ 250g
・ホワイトリカー 適量
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
🥢動画で使用している愛用品&調味料🍅
ジップ袋:amzn.to/3q0hG18
長期保存用の保存瓶(日本製):amzn.to/3C3l1Ba
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
★こちらのレシピもおすすめです。ゴハンがすすむ~🍚✨
材料3つ! べったら漬け の作り方 簡単 ! クセになる美味しさ! 初心者でも失敗しない レシピ 大根 漬物 べったら漬けの作り方
→ • 材料3つ! べったら漬け の作り方 簡単 !...
【きのこ 醤油漬け】食べるだけで痩せる!簡単!万能 きのこ 漬け 免疫力 を高める きのこ の 食べ方 と アレンジ きのこ レシピ
→ • 【きのこ 醤油漬け】食べるだけで痩せる!簡単...
【ゴーヤ の 醤油 漬け】 漬けるだけで痩せる!苦くない! 超簡単 無限 ゴーヤ 漬け 苦手な人も絶賛する ゴーヤ の 苦味を抑える方法 も紹介 ゴーヤー の わたの アレンジ レシピ 漬物
→ • 【ゴーヤ の 醤油 漬け】 漬けるだけで痩せ...
【なすときゅうりの浅漬け】 誰でも 簡単!即完成!お箸がすすむ 夏野菜 漬け 浅漬け を使った アレンジ レシピ も紹介!なす と きゅうり の 浅 漬け
→ • 【なすときゅうりの浅漬け】 誰でも 簡単!即...
【ゴーヤ の 醤油 漬け】 苦くない! ジップロックで簡単! 痩せるゴーヤ漬け 苦味 を 取る 方法 も紹介 血糖値や 血圧を下げる ゴーヤーのワタの活用法も
→ • 【ゴーヤ の 醤油 漬け】 苦くない! ジッ...
【トマトマリネ】 漬けて痩せる!! 毎日大さじ1杯の 簡単 健康常備菜 最強のトマト レシピ 酢トマト の 作り方 リンゴ酢 で ダイエット 効果も ちょい足し アレンジレシピ 4選!
→ • 【トマトマリネ】 漬けて痩せる!! 毎日大さ...
【ジップロックでかんたん】酢 キャベツ の 作り方!作り置き 酢 キャベツ 作り方 世界 一 受け たい 授業 キャベツしかないレシピ
→ • 【酢 キャベツ 】食べて痩せる! 簡単おいし...
【梅はちみつ漬け】保存袋 で簡単! 固くならない はちみつ 梅干し の 作り方 失敗しても大丈夫!梅の救済レシピ 梅仕事 はちみつ梅
→ • 【梅はちみつ漬け】保存袋 で簡単! 固くなら...
☆オススメ再生リスト📺✨
・梅レシピ集!
→ studio.youtube...
・つけもの美人
→ studio.youtube...
・ジップロックでつけもの美人
→ studio.youtube...
・飲んで綺麗になる!美人ジュース♡
→ studio.youtube...
・美人スイーツ♡
→ studio.youtube...
・サクっと簡単!美人おかずレシピ
→ studio.youtube...
・人気順!美人おかずレシピ
→ studio.youtube...
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
かんたんに作れる美味しいものが大好き♪
プラントベースゴハンのリエです🎶
料理やお菓子作りは難しくて大変だと思っていませんか?
こちらのチャンネルでは
誰でも失敗せずに作れる!
簡単で美味しい料理やお菓子をご紹介してます💗
ゆるベジの食事にしてからー8Kg痩せたのをきっかけに、お腹いっぱい食べ
ても身体に優しい料理を研究中。
痩せたい。けど食べちゃう♡
食欲旺盛のよくばり女子を応援しています!
気に入っていただけた方はチャンネル登録をお願いいたします♪
通知ボタンを押していただくとレシピが直ぐにご覧いただけます😊💕
→ bit.ly/3yCbrT8
メンバーシップはじめました!みなさまのご支援お待ちしております🌾✨
/ @plantbasedgohan
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
🥢いつも使っている愛用品&調味料🍅
ジップ袋M:amzn.to/3w29X8I
ジップ袋L:amzn.to/3q0hG18
ホーロー鍋:amzn.to/42gFsYX
保存瓶:amzn.to/42l8NBs
木製ロングスプーン:amzn.to/3T88p6e
・塩
国産海水100%粗塩:amzn.to/42iS95q
・酢
有機純米酢:amzn.to/47Uzs9i
リンゴ酢:amzn.to/3SjoFQr
・醤油
国産天然醸造しょうゆ:amzn.to/48S8xwh
グルテンフリーしょうゆ:amzn.to/3ucqVRh
・みりん
国産本みりん:amzn.to/3HFEsUO
・味噌
国産味噌:amzn.to/3HzUMq5
・砂糖
国産きび砂糖:amzn.to/49wATfB
・はちみつ
国産はちみつ:amzn.to/3ueauE8
・甘酒
砂糖不使用 甘酒:amzn.to/48QPLW8
リンゴジュース
国産果汁100%リンゴジュース:amzn.to/48T1PG6
花椒
花椒:amzn.to/3UhKMJu
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
最後までご覧くださりありがとうございます🙏✨
#梅干し
#うめ
#梅仕事
#プラントベースゴハン
*梅はちみつ漬け* をジップロックで簡単に作りました!
ふっくらジューシーなはちみつ梅ができます☆
失敗したって大丈夫!!
残念なシワシワの梅もおいしく大変身できますよ✩
保管は常温でしていますが、減塩しているため長期保存の場合は冷蔵庫保存が安心です。
はちみつ梅つくりました。ほとんど、シワシワになったので、復活方法試してみます。
あと、はちみつ梅を作る過程で上がってきた梅酢できゅうりとなすの浅漬けを作ったら、めちゃくちゃ美味しかったです。今年一番のヒット!
来年もはちみつ梅つけます。
コメントありがとうございます😊
作ってくださってありがとうございます✨しわしわになってしまってもおいしい梅に復活できるのでやってみてくださいね⭐なんなら復活させた梅が尚おいしくてびっくりしますよw 梅酢で浅漬けおいしそうですね✨私もやってみます😊
来年もおいしくなあれ🍯✨
はちみうめ
前回の動画を見て、初めてはちみつ梅をつくりました。2週間経過。
そして今回の動画を見て、自分の梅が失敗していることに気付けました!
しわしわになってる!!
ビンに詰め替えて塩とお湯で、いまから何とかしたいと思います😮!
コメントありがとうございます😊
しわしわ梅を救済した方も美味しすぎて、我が家では人気です🤭
おいしくなあれ🍯⭐
めっちゃ美味しかったので、2回目を作って母と分けます❤今まで何十年と作ってたのより簡単で美味しいです❤ありがとうございます❤️
コメントありがとうございます😊
おいしく作って下さって嬉しいです✨簡単でおいしいが最高ですよね😊2回目もおいしくなあれ🍯⭐
はじめまして✨
去年、梅干しを作ったのですが
今年になってはちみつ梅にハマり
自分で作れないかと検索したところ
こちらの動画に辿り着きました🙌
こんなに簡単だとは💦💦💦
必ず作ってみます!
ありがとうございました🩷
コメントありがとうございます😊
はちみつ梅わたしも大好きです✨
簡単なのにおいしいので一度作ったら毎年作りたくなりますよ🍯✨
またまた、ホジホジします~。有難うございます🥰
コメントありがとうございます😊
ホジホジ楽しみですね😂
おいしくなあれ🍯⭐
昨年のはちみつ漬けの動画を見て今年漬けて見ました。漬け込みから1ヶ月まであと2日あったのですが、待ちきれずフライングで先程食べてみてところ「ん〜 う~ん美味しい〜♫」となりました。
漬け込んだエキスは何かに使えないのかなぁと思ってるのですが…
コメントありがとうございます😊
おいしく作ってくださって嬉しいです🍯✨残ったエキスは、私はスポーツドリンク代わりにお水で薄めて飲んでますよ😊おすすめです⭐
@@plantbasedgohan 教えて頂きありがとうございます! そうなんですね 梅シロップみたいに活用して良いのですね! これからの暑さに負けないようにスポドリ代わり試してみます🍀
はちみつ梅のレシピを探していて、ここの辿り着き、簡単そうで、今年はこのレシピでやってみようと、チャンネル登録もさせてもらいました。
ほかにも梅のレシピもあるようで、みていると、このレシピよりさらに前のところに、「3日でできるはちみつ梅」というのがありました。
材料はよく似ているようですが、作り方は少し違うようで〜
その違いはなんでしょうか?よく理解できなくて〜どっちでも作ればいいのかな?と。
コメントありがとうございます😊
より失敗しにくい作り方にバージョンアップしています⭐また、失敗した場合の救済方法も紹介しています💛1年に1度の梅仕事なので、できるだけ簡単に✨そして誰でも失敗しない方法をお伝えできればと思っています🤗おいしくなあれ🍯💛✨
毎春、青梅と砂糖を発酵器に入れて梅発酵エキスを作るんですが、砂糖を塩に代えて梅干しってできませんかね?
私は初めて梅に挑戦です…
早速間違えて、1回目のハチミツを150g入れてしまいました😅 大丈夫かなぁ
2日目のは少量にいたします…さてどうなるか…でも見た感じは柔らかそうで、梅酢の中を梅が泳いでおりました。
コメントありがとうございます😊
初めての梅レシピに選んでくださって嬉しいです⭐梅酢を泳いでいる状態ならもうカビたりはしないので、とりあえずは成功です👏✨
もし出来上がりが固いと感じたら、そのまま梅酢の中に長めに漬けておくと柔らかくなりますよ🤗
おいしくなあれ🍯💛
初めまして😊
以前投稿してたはちみつ漬けと同じ方法で漬けました!
1ヶ月経ったので食べてみたところ、美味しいけどすっぱーい😂
あと、皮が少し固くて。もう少し置いておけば柔らかくなるのでしょうか?
何も考えず、ジップロックにはちみつを足してしまったのですが、もう瓶に移した方が良いでしょうか?
その場合は梅酢は別にした方が良いですよね?
コメントありがとうございます😊
梅酢と分けずにそのまま漬けておくと良いと思います✨
おいしくなあれ🍯⭐
@@plantbasedgohanありがとうございます✨️
いくつか見させていただいています!
一回目の蜂蜜投入の時点で梅がヨレヨレで破れています。大丈夫ですか?
梅を漬けた事が、ほぼない私がこちらを拝見して、やってみました😅
他の方への質問回答を見ながら2日目ですが、ジップロックの中の梅は既にトロトロで触ると潰れそうです。そこで瓶に移そうかと思っていますが、瓶に入れた時、梅酢はヒタヒタ?たっぷり?どちらが良いでしょうか。
また、気温も高くなってきて、今日は常温で置きましたが、(外は32℃)蜂蜜が入って発酵して泡がブクブクしませんか?
今のところ日中、家の中はそんなに高温にはならないですが、これから先大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます😊
最初の1ヶ月までは瓶に移す時、梅酢をたっぷり入れてください。梅が梅酢から出てしまっているとカビの原因になります。私は今年も常温保存していますが、暑い場所であれば冷蔵保存が安心ですね✨おいしくなあれ🍯⭐
こんにちは☺️昨年作ったのが美味しかったので今年も作る事にしました✨1キロのパックを購入して計ると958gでした。…この場合、ハチミツは400〜450gって感じでいいのでしょうか?よろしくお願いします。
コメントありがとうございます😊
おいしく作って下さって嬉しいです✨蜂蜜は450gくらいでいいかと思います😊甘さが足りないなと思ったら後から追加もできますよ⭐
今年もおいしくなあれ🍯⭐
どこで保管&どれくらいの日持ちなのか教えていただきたいです🙏
コメントありがとうございます😊
常温保存で1年以上です✨ただし暑い場所にある場合は冷蔵保存の方が安心かと思います。半年以上、長期保存したい場合は保存瓶に移し替えてくださいね⭐
こちらの漬け方でしたのですが、皮も実も固くて動画のような感じには全くならず…
捨てるか?どうしようか?悩んでます。
全ての梅を、救済処置のやり方にするか?迷うところです…
干した方が、柔らかくなるのかなあ?
来年は、通常の漬け方に…私には、無理でした!
おはようございます。
初めて梅蜂蜜漬けに挑戦してます。沢山あるのですが、同じ500グラムずつ作ろうとおもうのでが、重しがあまりないのですが梅は重ねて置いても大丈夫ですか?
はちみつ梅干しを作ったのですが、干してしわしわになったものがあり。。
漬けるのは梅酢ではなく、塩水のほうがいいのでしょうか?
コメントありがとうございます😊
梅酢でも大丈夫ですよ⭐
漬けて2週間経ったんですが、白濁して少し泡が出てきてしまいました。。殺菌が甘かったんでしょうか。。対処法はありますか?
冷蔵庫野菜室で保管してます
ひと月すれば、食べられますか?
その後の保管方法が知りたいです
コメントありがとうございます😊
1ヶ月後から食べられます。時間が経つとどんどんおいしくなるので、味の変化を楽しんでくださいね✨
半年以上の長期保存の際は、ジップロックから保存瓶に移し替えてください⭐おいしくなあれ🍯⭐
返答ありがとうございます😊
早速に試食しまーす!
嬉しい☺️☺️☺️
こんばんは〜!
ふっくらして、美味しそうなはちみつ梅干ですね。
私は少し甘みがある紫蘇梅干を作りたいと思い、塩10%砂糖26%酢10%でつけると、梅干が縮んでしまいました。慌てて赤紫蘇も入れましたが梅が小さくなってしまいショック。
救済処置が分からず困っています。何か方法あれば教えていただきたいです。宜しくお願いします。
コメントありがとうございます😊
縮んでしまった場合は、1ヶ月漬けた後、動画の後半を参考にしてみてくださいね✨おいしくなあれ🍯⭐
はちみつ梅干しを作っている途中なのですが、2ヶ月後使っている液はそのままつけたまま保存したほうが良いのですか?
それとも液を別にして保存したほうが良いのですか?教えてください。
コメントありがとうございます😊
どちらでも大丈夫です✨私は梅酢を使いやすいように分けてますよ⭐
梅がまだ固いと感じたら漬けたままにしておくと柔らかくなります✨
おいしくなあれ🍯⭐
まだ少し青みが残っている黄色くなりはじめの梅はしぶぬき?あく抜き?が必要ですか?
ほっておいたら黄色になりますか?
コメントありがとうございます😊
ザルなどに入れて1、2日経つと黄色に熟してきますよ⭐黄色に熟していれば、アク抜きは不要です✨
干さないんですね!
液に浸かっている状態で保存するんでしょうか??
コメントありがとうございます😊
干さなくても大丈夫です✨梅酢は分けても一緒でも大丈夫ですよ。柔らかくしたい時はつけっぱなしの方が良いと思います⭐
昨日、この動画上がる前に、前回のバージョンでつくりました😊わかりやすい動画ありがとうございます😊
コメントありがとうございます😊
作ってくださって嬉しいです✨
おいしくなあれ🍯⭐
とてもわかりやすくて、早速作って見ました。今常温で一カ月置く期間です。
質問なのですが、このハチミツ梅漬けしたタップリのエキスは料理とかに使ったりできますか?そのまま飲んだりドレッシングとかにしても良いものでしょうか?
教えて欲しいです。よろしくお願いします
去年、この動画ではちみつ梅をつけた者です。たっぷりのはちみつ風味の梅酢で、きゅうりやなすの浅漬けを作ったら、とても美味しかったのでおすすめです。今年もはちみつ梅つけ始めました。浅漬けもめちゃくちゃ楽しみです。
コメントありがとうございます😊
作ってくださって嬉しいです⭐私は炭酸やお水で割ってスポーツドリンク代わりに飲んでます🥤✨クエン酸たっぷりなので、汗をかいた時や疲れた時に最高ですよ💯ドレッシング、漬物にももちろん使えます⭐栄養たっぷりなので、いろいろアレンジして楽しんでみてくださいね🤗
1ヶ月後待ち遠しいですね✨おいしくなあれ🍯💛
コメントありがとうございます😊
なんと🥺👏今年も作ってくださって嬉しいです❤️浅漬け最高においしそう〜🤤🥒✨今年もさらにおいしくなあれ🍯💛
@@plantbasedgohan
詳しいお返事ありがとうございました😊
活用が楽しみです😊
@@monamiwaki5247コメントありがとうございます。浅漬けに良いなんて、とても楽しみです。ありがとうございました
初めまして
蜂蜜が多く入ってますが
蜂蜜を入れてからも
常温保存で良いのでしょうか?
コメントありがとうございます😊
はい✨基本、常温保存で大丈夫です⭐
ホワイトリカーのアルコール分は食べる頃にはなくなっていますか?
子供にも食べさせたいのですがアルコール分が心配です😅
コメントありがとうございます😊
漬け終わったあと、瓶に移してから蓋を開けたまま、天日干しすると良いと思いますよ✨
ありがとうございます!
梅干しを見てるだけで口の中が酸っぱくなるのはなぜでしょうね。
コメントありがとうございます😊
ほんとですね〜!食べたくなりますよね✨甘酸っぱくて美味しいですよ😊
コロナ頃入院しなければならなくてコロナ検査の唾液を出す部屋の壁正面にに梅干しの写真が貼ってありました(笑)
少し塩味が、強く感じたのですが、何か良い方法ありますか?
コメントありがとうございます😊
塩気が強い場合は1%の塩水を作って半日程漬けてみてください✨塩が抜けて食べやすくなると思います😊おいしくなあれ🍯💛
有り難うございます
すみません、シワシワの梅は失敗となってますが、放置しておくと、食べられなくなるという事ですか?
また常温で置いといても、カビや腐らないんですね(^^)凄い!その後は、何ヶ月くらいまで日持ちしますか?(常温で)
声出しだと嬉しいですね
コメントありがとうございます😊
頑張ります✨
コメント失礼。
ホワイトリカー大さじ1使った後使い道がないため余ってしまうのは勿体無いので、良い案があればお願いします。
梅酒やアンズ酒など、果実酒を作ったらいかがですか?
私もそう思ってワンカップのホワイトリカーにしました
ホワイトリカーが無いとだめですか?
コメントありがとうございます😊
35度以上のお酒で代用可能です✨
私は普通の焼酎も使ってますよ😊
冷凍梅でも作れるでしょうか‼️😂?
毎年高いお金出して買っていたはちみつ漬け
今年は自分で作ります😊 ハチミツが高そうだけど😅
コメントありがとうございます😊
高いですよね〜、、でも自分で作ったはちみつ梅はもう格別ですよ✨
おいしくなあれ🍯⭐
いえのうめがあまりならなかつたのですがすこしとれましたのでいまからかんがえます。
コメントありがとうございます😊
お庭の梅で作ったら格別の味ですね✨
梅が倍の場合は はちみつも倍?塩は8%だが。
コメントありがとうございます😊
はい✨全て倍量でOKです🙆⭐