アメリカ人同士で「Can」と「Be able to」の違いについて触れてみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ต.ค. 2024
  • 英語で「~することができる」と表現する時は“can”または“be able to”を使いますが、ネイティブはこの二つをどのように使い分けているのでしょうか?今回は、Danaさんと“can”と“be able to”の違いについて話し合います。
    📝今日のレッスンのまとめ📝
    ===================================
    1. この場合は“can”と“able to”のどちらを使う? 1:51
    2. “can”または“able to”を省くのはアリ? 4:20
    3. お願いをする時に使う“can”と“able to”の違い 5:31
    4. 過去の能力“can”と“able to”の違い 9:18
    <動画に協力してくれた先生の紹介>
    👩 Dana P.
    cafetalk.com/t...
    *全問正解できたらネイティブ級!英語で〇〇の数え方*
    日本語は数を数える時に「1本」や「1人」「1冊」のように数字の後に付け足す言葉が変わるため少し複雑で、逆に英語は数の数え方に関しては比較的シンプルで簡単だと言われていますが、実際はどうなんでしょうか?今日は、Dana先生と一緒に英語の数の数え方について話し合います。 • 全問正解できたらネイティブ級!英語で〇〇の数え方
    ===================================
    ☆【Hapa Buddies】Hapa英会話オンラインコミュニティ
    英語が好きな仲間と一緒に楽しく英語を学びませんか?
    hapaeikaiwa.co...
    ☆インスタやツイッターでも日常会話で使える実践的なフレーズを毎日投稿しています!
     ・インスタ: / hapaeikaiwa
     ・ツイッター: / hapaeikaiwa
    ☆ Spotifyオリジナル番組「English Mindset」
    英語力ゼロで海外に飛び出したアスリートやクリエーター、留学経験なしの経営者などをゲストに迎え、インタビューを通して英語習得のカギとなった彼らの思考ロジックに迫る番組。 spoti.fi/HapaEN...
     
    ☆【Hapa英会話Podcast】生の英語を楽しく学べる
    毎週金曜日、台本を一切使わないアメリカ人のリアルな日常英会話を配信。
    hapaeikaiwa.com...
    #Hapa英会話
    #日常英会話
    #ロサンゼルス

ความคิดเห็น • 68

  • @モニカ-k5t
    @モニカ-k5t 2 ปีที่แล้ว +9

    とても勉強になりました。
    例文をたくさん出していただけるのが一番わかりやすいです。
    未来の予定を表すI am 〜ing と
    I will be 〜ing の使い方の違いも是非取り上げていただきたいです!

    • @棒銀
      @棒銀 6 หลายเดือนก่อน +1

      be going to は「するつもりだ」という意志が込められてるけどwillは半自動的に決められた予定って聞いた気がするな。

  • @SakuraSuwa
    @SakuraSuwa 2 ปีที่แล้ว +5

    この違いを疑問に思っていたので、すごく参考になりました!

  • @staynext
    @staynext 2 ปีที่แล้ว +15

    感覚の話が聞けてとても参考になりました!!!

  • @yamayama774
    @yamayama774 2 ปีที่แล้ว

    今回の、例文での日常会話の言葉に、0か1かで言い表しづらい感じが、とてもよく伝わってきました。文法書からは読み取れない、目から鱗的なお話しをありがとうございます。✨

  • @笹井道信
    @笹井道信 2 ปีที่แล้ว +2

    ネイティブの方々の感覚が伺えて、大変参考になりました。有り難うございます。

  • @usaraset
    @usaraset 2 ปีที่แล้ว +14

    can→出来る
    able to→可能
    って感じですね😊

    • @麒麟-w9h
      @麒麟-w9h 2 ปีที่แล้ว +2

      その表現めっちゃわかりやすい!!

  • @あらもっちゃ
    @あらもっちゃ 2 ปีที่แล้ว +5

    英語学的にはcanは話者の主観的、able toは客観的という違いがあるそうですが、それぞれカジュアル、フォーマルに感じるのもそのせいでしょうね。

  • @naononlove2989
    @naononlove2989 2 ปีที่แล้ว +3

    Yes, this topic is so important. Because both are common phrases in daily life. I’m often wondering if it would be better to use which one. Thank you as always🌸

  • @justinagassi8331
    @justinagassi8331 2 ปีที่แล้ว +1

    「できない」ことを意識しながらの言う「できる」を be able to、「できる」しか意識しない場合は can、 と考えるのはどうでしょう?こう考えると、be able to は、過去のピアノは現在はもうできないことを暗示できたり、面接では、普通の人はできないけど、私はできる、みたいな対照的なことを暗示でき、さらに、引き出しが治らないかもしれないことを暗示できたりしますよね? そしてcanは、できることにしか焦点を合わさないので、お願いする時とか、サラリと謙虚に英語ができると言う時に適しているのだと思います。

  • @ricorico8080
    @ricorico8080 2 ปีที่แล้ว

    いつもありがとうございます。大変参考になります。

  • @dragonlandon1489
    @dragonlandon1489 2 ปีที่แล้ว

    Can とable to で、私が一番迷うのは、過去にできたことを話す時です。例えば、手に入れることがとても難しいコンサートのチケットを、買うことができたかどうかを友だちに訊ねるとき。「そのチケットを買うことができましたか?」と訊くときに、”Could you buy it?” で良いのか、”Were you able to buy it “ なのか。 
    たぶん日本語の「できる」の使い方とちょっと違うのでしょうね。

  • @kayokondo4712
    @kayokondo4712 2 ปีที่แล้ว +4

    わかりやすいーーーーー!!!!!
    Thank you 🙏🏻

  • @mochimugi-oiC
    @mochimugi-oiC 2 ปีที่แล้ว +1

    自分用表現メモ
    4:21 Let me throw a little curveball here.
    ここで変化球の質問するね 日本語と同じ! throw someone a curve(ball)
    5:02 I think you're right on point with that.
    その通りだと思う Exactly. の代わりに使いたい 賢そう
    7:47 Let's say like the window is jammed.
    窓がスムーズに開かないとしよう jammed 詰まってる

  • @lib6828
    @lib6828 2 ปีที่แล้ว +13

    couldは過去のその時ならいつでもできた、was able toは過去のその時だけについてというニュアンスがあると聞いたことがあるのですがどうなのでしょうか。例えば電車に間に合ったと言いたい時には、I could catch the train.ではなくI was able to catch the train.のほうが適切みたいな感じです

    • @ここ-f7f9n
      @ここ-f7f9n 2 ปีที่แล้ว +3

      合ってると思います。例えばI was able to buy eggs half price today. の方がcould使うより自然です

    • @lib6828
      @lib6828 2 ปีที่แล้ว

      @@ここ-f7f9n ありがとうございます^_^

    • @yu8847
      @yu8847 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ここ-f7f9n その例文だと単にI bought eggs at half price today.の方が自然な感じします。

    • @ここ-f7f9n
      @ここ-f7f9n 2 ปีที่แล้ว +2

      @@yu8847 買えた事強調する場合ですね。もちろんboughtの方が自然に響く文脈もあると思います。

  • @woochan014
    @woochan014 2 ปีที่แล้ว +2

    最近英語を勉強し始めた者です。勉強していて思ったのですが、英語ネイティブの方はさまざまなことを距離で見ている?と思いました。実際の距離だけではなく、時間や間柄も近い遠いで見ている気がします。お二人が話していてcan(近い)とable to(遠い)、私にはそんな感じに聞こえました。

  • @ここいま
    @ここいま 2 ปีที่แล้ว +1

    ネイティブの感覚が知れて楽しかったです。文法とは別の視点からのナチュラルの解説 も良いですね🙋
    また、お願いします。
    また、お願いします🙋

  • @ママここ-s3q
    @ママここ-s3q 2 ปีที่แล้ว +1

    When I was a student of lower grades in the elementary school,I was able to do forward upward circling on the horizontal bar.

  • @hayatoi6584
    @hayatoi6584 2 ปีที่แล้ว +1

    This is a super helpful topic for me😄. I think this video made me catch a little difference between them better, especially when you describe the past.
    'Be abe to' sounds like '~することが出来る' to me.
    私は英語と日本語を話すことができます
    (さっき開かなかった)窓は開けることできた?
    Thank you for the great topic Dana-san and Jun-san😄😄
    Can't wait for the next video😆

  • @dddddgggggggjjnot
    @dddddgggggggjjnot 2 ปีที่แล้ว

    興味深い内容ありがとうございます

  • @野生のプッチン
    @野生のプッチン 2 ปีที่แล้ว

    私、英語まったくできないおじさんです。
    この動画みてわかったのは、
    able to は硬いイメージ、CANは自然で気楽に使えるラフなイメージってことですね。

  • @journeyneverends_1
    @journeyneverends_1 2 ปีที่แล้ว +1

    少なくとも日本の英語の先生たちが結構適当なことはわかった。
    今まで何人かの先生にこの質問をしたことがあるけど、
    帰国子女だった1名を除いて全員canとable toは全く同じで、
    ニュアンスの違いもないから文法に合わせてcanかable toを選んで!
    と教えられた。

  • @Aki-eg7wb
    @Aki-eg7wb ปีที่แล้ว

    Thank you for teaching me.

  • @gemini_of_garden
    @gemini_of_garden 2 ปีที่แล้ว +1

    canは出来ます
    be able to は可能ですという感じで使い分けてます。
    日本語でもこれを出来ますか?というよりこれをすることは可能ですか?の方が丁寧な感じがするので。

  • @myhomeharuna
    @myhomeharuna 2 ปีที่แล้ว +6

    初めて聞いてすごく面白い!っと思った表現がありました。”let me throw a little curveball here."
    違う角度からの質問というニュアンスだと思うのですが、英語にもこういう言い方があるんですね。
    近いうちにぜひ使ってみたいです(^.^)

  • @伊藤-z6k
    @伊藤-z6k 2 ปีที่แล้ว +1

    めっちゃ勉強になる〜
    これ中学生の時から10年くらい気になってた笑
    be able to の方がちょっとフォーマル、礼儀正しさの印象があるんやね。
    文法によっては能力的な意味合いも入る
    can の方がフランクで、フレーズ的にも日常的に使いやすい。
    ネイティブもそこまで違いを意識しないくらいの差なのもおもろい。
    canで聞かれたらcanで返すよな〜
    i speak english はconfident(自信)そうなイメージってのもめっちゃ勉強になる〜
    楽しい〜

  • @yfujii3960
    @yfujii3960 2 ปีที่แล้ว

    少しずつ勉強してます。継続は力

  • @Kk-bh2rx
    @Kk-bh2rx 2 ปีที่แล้ว +4

    すごく気になってた問題でした笑 以前に何かで、過去形の時にable toを使うって読んだけど、そうでもないんですね💦 able toはよりかしこまった感じといったイメージでしょうか。

  • @teruron0902
    @teruron0902 2 ปีที่แล้ว

    昔からずっとこの違いについて、少し気になってました。とても興味深い内容でした。
    ちなみに未来の意味合いは“I will be able to 〜” しかないのですよね?

  • @CTbonbonjp
    @CTbonbonjp 2 ปีที่แล้ว +7

    「出来る」の過去形の場合はwas able toだと思ってました😥 could は仮定っぽい気がして…
    素人の感覚ですみません💦

  • @zozoyama
    @zozoyama 2 ปีที่แล้ว

    ・一般的に難しいことの場合→able to
    ・一般的に簡単にできることの場合→can
    話を聞いていてこれに近いかな?と思ったのですが、どうでしょうか🤔?

  • @宮本勝行-u1l
    @宮本勝行-u1l 2 ปีที่แล้ว +1

    いつもありがとうございます。
    書き言葉の場合、canとable toには何か違いがありますか?本当にいつも迷子になります。。

  • @sugar2323
    @sugar2323 2 ปีที่แล้ว +2

    be able to は「なにか苦労した結果できた」というニュアンスがあると認識してます

  • @katsuoto4684
    @katsuoto4684 2 ปีที่แล้ว +1

    able toを使うと、ableであるかどうかが強調される固いコミュニケーションになる感じですかね。

  • @ビヒダス
    @ビヒダス 2 ปีที่แล้ว +1

    前にバイト先でアメリカ人のお客さんに「I can't speak English」と言ったら、「しゃべってんじゃん」と言われたことがあります。英語に詳しい人に訊いたら「I don't speak Englishのほうが自然だよ」と言われました。でも動画を拝見して「canもそんなに変じゃないのかな?」と思いました。難しいです。

    • @gemini_of_garden
      @gemini_of_garden 2 ปีที่แล้ว

      I can speak English a little bit と言えば良かったのかな⁉️

  • @TSplanet0401
    @TSplanet0401 2 ปีที่แล้ว +5

    本題とズレた質問ですが、「I can speak English.」「I speak English.」の違い。この感覚はわかるのですが、逆に人に「話せますか?」と尋ねる時、「Can you~」は若干失礼な感覚で「Do you~」の方が良いと聞いたことがあります。
    「話せますか(Do you speak English?)?⇨話せます(学んでる)(I can speak English.)」の場合、文法通りの返しとは異なるのでしょうか?

    • @natashya7100
      @natashya7100 2 ปีที่แล้ว +1

      私もその通りだと思います。

    • @gemini_of_garden
      @gemini_of_garden 2 ปีที่แล้ว +1

      Do you speak English?だとネイティブと同じくらいか、日常会話は普通に話せるレベルくらい喋れることを尋ねる感じになると思います。
      I speak English も同様に。

  • @kuromame-cocoa-siodaihuku
    @kuromame-cocoa-siodaihuku ปีที่แล้ว

    canは出来るよ!でable toは可能です。みたいな感じかな?canは主観、able toは自分を客観的に見て出来るみたいな...

  • @masamatu736
    @masamatu736 2 ปีที่แล้ว +1

    canは英語でも意味が曖昧な印象がある助動詞の一つですね~

  • @hcindy1133
    @hcindy1133 2 ปีที่แล้ว +1

    albe toっていつ使えばいいんだろうってくらい使わないのですがI want my kids to be able to speak Englishの時は使います

  • @yt-hj2fb
    @yt-hj2fb 2 ปีที่แล้ว +2

    過去についての別ヴァージョンもつくっていただけたら嬉しいです。
    could couldn't はいつでも使えるのでしょうか。
    I could do it は仮定ぽく聞こえてしまうのですが、シンプルなcanの過去として使うことには何か気をつけること等はありますか?
    シンプルにできた・できなかったという過去形(能力に関わらず)の動画もいつか続きで作って下さったら本当に有り難く思います。
    もし宜しかったら…

  • @hykathon
    @hykathon 2 ปีที่แล้ว

    be able to の方が話者が普通はできないと考えているのかなと思いました。
    なので面接ではスキル紹介として自然だし、窓を開けてもらうのに使うのは不自然なのかなと。

  • @watermelon4758
    @watermelon4758 2 ปีที่แล้ว

    Look とかsee とか watchみたいな感じでしょ?

  • @yukot3080
    @yukot3080 2 ปีที่แล้ว

    こんな時はどうでしょう?体育の授業でこれからみんなで縄跳びをします。先生が次はこういう飛び方をやってと指示をします。挑戦して「できた!」という場合、I did it!というとおもうのですが、この時I could jump!と言えますか?もしそういった場合、まだ飛んでないのに「(やれば)できるもんね」の意味になってしまいますか?また、先生が「できたひと〜?」「できた?」と聞く時は、どうなりますか??ここでcouldを使うと、誰かみんなの前でやってくれる?という意味になりますか?

  • @ももねね-b2k
    @ももねね-b2k 2 ปีที่แล้ว +1

    able to の方が丁寧な感じがするんですね。初めて知りました。ありがとうございます(*^_^*)
    ところで、「(過去に)~することはできましたか?」と質問するときはどうなのでしょう? "Could you ...?" でも "Were you able to ...?" でもどちらでも自然なのでしょうか? "Could you ...?" は、ひとにお願いをするときにしか使わないという内容のことを、何かで見たか聞いたような記憶があるのですが私の記憶違いでしょうか・・・。

  • @KEN3359-i8f
    @KEN3359-i8f 11 หลายเดือนก่อน

    When I was in the company, I was studying Chinese, but now I'm not in Chinese business, so I can't speak Mandarine now. Is it ok?

  • @ああああ-o9o9x
    @ああああ-o9o9x 2 ปีที่แล้ว

    「〜すれば...することができるだろう」
    は、
    「if you do〜,you will be able to do...」
    になりますか?

  • @ママここ-s3q
    @ママここ-s3q 2 ปีที่แล้ว +1

    過去の能力と、才能…昔は「逆上がり」ができました。今は、多分、できない
    was able to❔

  • @twistedcoffee1187
    @twistedcoffee1187 2 ปีที่แล้ว

    自分がGrammar in use advanced(イギリス英語版)で見たcanとable toの違いだと…
    Are you able to close the windowはもう煽ってるようにしか聞こえません笑

  • @yakamoz1108
    @yakamoz1108 2 ปีที่แล้ว

    高校受験のときCAN=BE ABLE TOと習いましたが、大学で日系アメリカ人准教授から「微妙な言い回しなんだよ、これは。」と教わりました。

  • @カメに負けたうさぎ
    @カメに負けたうさぎ ปีที่แล้ว

    2つの違いより、2:13のI'm just gonnaの発音につまずいて辛い~。身に着けたアムジャスガナ・ジャスゴナが聞こえず、アムスクナに聞こえて辛い~リスニングむずい~

  • @kanonf7191
    @kanonf7191 2 ปีที่แล้ว +4

    canは能力、be able toは達成ってイメージ

  • @けんた-h7d
    @けんた-h7d 2 ปีที่แล้ว

    can・・・潜在能力がある
    able to・・・実際にできる
    というイメージでした。

    • @gemini_of_garden
      @gemini_of_garden 2 ปีที่แล้ว

      canも実際に出来る時だけ使います。

  • @TBToiK2
    @TBToiK2 2 ปีที่แล้ว +2

    canは~できる,
    be able toは~することが可能
    と私は考えています

  • @momijiwalker7913
    @momijiwalker7913 2 ปีที่แล้ว

    動画とは関係ないけどChapelとChurchの違いをネイティブに聞いた事あるけど回答に困ってたな…

    • @gemini_of_garden
      @gemini_of_garden 2 ปีที่แล้ว

      チャペルは結婚式をあげるような教会でチャーチは毎週日曜日に礼拝に行く教会のことです。
      普通の小さな教会は礼拝室みたいなところに木の長椅子がありますが、結婚式をするような大きな祭壇がある豪華な感じではないので。

  • @hiroki1434
    @hiroki1434 2 ปีที่แล้ว

    willとかと同じでしょ?
    will →主語が主動的な未来。
    shall →主語が受動的な未来。
    going to →ただの未来。
    can→主語が主動的な可能。
    may→主語が受動的な可能。
    able to →ただの可能。

  • @棒銀
    @棒銀 6 หลายเดือนก่อน

    日本語の「させていただきます」と「いたします」みたいな微妙な違い。

  • @toshsqeez
    @toshsqeez 2 ปีที่แล้ว

    Hi Dana long time no see and how’s Mulder doing ?
    I think I’m able to be come a F.B.I agent would you help me that😎

  • @cynical072
    @cynical072 2 ปีที่แล้ว

    サムネでテリー・ゴディかと思った