乗らない車はエンジンかけたほうがいい?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 45

  • @terrazo
    @terrazo 5 หลายเดือนก่อน +57

    人も車も一緒で寝たきりは良くないですね

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 5 หลายเดือนก่อน +45

    エンジンを掛けて、各部の温度が上がりきる程度には乗りたいですよねぇ

  • @c-eng_rev
    @c-eng_rev 5 หลายเดือนก่อน +11

    たまに動かした方が良いけど、中途半端に動かすとブローバイガス内の水蒸気が蒸発しきれなくてオイルが乳化してしまいます。最悪の場合、カム等が錆びます。
    自分の場合、全然乗らない時は月に1回位の間隔で30分~1時間位ドライブしてます。

  • @takumazdarx8manual
    @takumazdarx8manual 5 หลายเดือนก่อน +29

    北海道の冬はバイクを半年以上かけずに保管して春を迎えますが問題はおきませんね。バッテリーは外しています。
    中途半端に始動すると内部が結露してオイルが乳化しますし、低温時に煤も発生しますからアイドリングのみしか出来ないならかけない方がいいと考えています。

  • @マケンドポコ
    @マケンドポコ 5 หลายเดือนก่อน +5

    ウチのロードスターは少ない時は年間600km、月2回パルス充電とオイル回しの1分ほどのアイドリング、月1回タイヤの可塑剤が下に片寄らないように走行してます。
    あとエアコンのコンプレッサーを回す事、オープンカーなのでエアコンほとんど使わず5年ほど乗ったらパッキンが乾いてガス漏れ。オイル回し、タイヤ回し、パルス充電、コンプレッサーオイル回し、乗らなくてもこの4点はしっかりやってます。

  • @屁ライダー
    @屁ライダー 5 หลายเดือนก่อน +7

    職場の異動で往復4kmから75kmに変わったら車めっちゃ調子良くなりました😊 タイヤは減りますが…。

  • @趣味に生きる-n5i
    @趣味に生きる-n5i 5 หลายเดือนก่อน +9

    長期エンジン掛けない車は買い取りや下取り時に不動車扱いになる場合があるので乗らなくても必ず車検取って常にセル1発で始動できるようにしておく必要が有ります
    めんどくさいからと車検切って放置すれば確実にどんなにボディーの状態が良くても不動車扱いになります
    気をつけましょう

  • @1epton
    @1epton 5 หลายเดือนก่อน +6

    ディスクブレーキは見て分かるぐらい錆びるしドラムもかけるとさびてる音がしますよね。
    うちはバッテリーにはコントローラ経由でソーラーパネル繋いでます。

  • @user-tbD300
    @user-tbD300 5 หลายเดือนก่อน +14

    結露水を蒸発させる点では、アイドリングでは厳しそうですね。
    エンジン始動後、排気管から水が出てくる車がありますが、そのような車だと、充分に蒸発させないと錆の原因になると思います。
    エンジン内のオイルに混じった結露水を蒸発させるには、油温を充分に上げた状態をかなりの時間維持する必要があるそうです。
    アイドリング時間が多い運用が、シビアーコンディションであることからも、実際にある程度負荷で運転する方が良さそうですね。

  • @natumenatuki7707
    @natumenatuki7707 5 หลายเดือนก่อน +2

    SRエンジンのS13シルビアで長期間乗らなかったら、チェーンテンショナーの潤滑不足で、そこからの異音が出るようになりました。

  • @tomsuh-hj8bz
    @tomsuh-hj8bz 5 หลายเดือนก่อน +5

    屋根無し駐車場の自動車はブレーキディスクが錆びて全然ブレーキが効かなくなるので注意というか怖いですよね

  • @WA600SW
    @WA600SW 5 หลายเดือนก่อน +33

    昔の車であれば、乗らない時はバッテリー端子を外しておくって事もできたけど
    今の車でそれやっちゃうと面倒な事になるんで難しいねぇ・・・😒

  • @黑き史
    @黑き史 5 หลายเดือนก่อน +7

    自動車は「走行状態が常態」で各種部品─特にエンジン─が造られているからですよね。

  • @ji-max
    @ji-max 5 หลายเดือนก่อน +10

    10分20分アイドリングするなら少しの距離でもいいので乗って動かした方がいいかと思いますね
    どの程度、期間乗らないかはわからないですが極論かもしれないですが維持費(人によるが車検や消耗品、任意保険、税金、ガレージ代など)のこと考えたら使う時だけ車借りるとかの選択もありかと思います

  • @yoshimh85s
    @yoshimh85s 5 หลายเดือนก่อน +3

    冷却水、オイル関係、ドライブシャフト内グリースなどある程度温もるまで走行した方がいいと思います

  • @junichiueda6546
    @junichiueda6546 5 หลายเดือนก่อน +9

    バッテリーは小さなソーラーパネルでバッテリー上がりなくなりました。
    1ヶ月放置して直ぐ乗れる時は感動します。でも確かにブレーキがガスガスでした。😅

  • @kaaponjordan7997
    @kaaponjordan7997 5 หลายเดือนก่อน +4

    エアコン、オーディオ、ヘッドライト等をオフにしてエンジン始動、前進で5mぐらいでフルブレーキ、後退で5mでフルブレーキ。あとはヘッドライト、スモール、ハザードを点けて電気を通すと良いですよ。でも同じ部分のタイヤが凹んでクセが付くから短距離でも走った方がベスト👍

  • @ダンバイン-j6m
    @ダンバイン-j6m 5 หลายเดือนก่อน +6

    動く部品は全部動かした方が良いですね。
    ワイパー、パワーウインドウとかも。

  • @musasino3423
    @musasino3423 5 หลายเดือนก่อน +5

    自分のEGシビックも殆ど乗りません。180と年式は同じくらいだと思いますが、エンジンを掛けるのはだいたい月に2〜3回です。最低30分は走るようにしていますが、35℃を超えるような過酷な条件では逆に負荷を掛けるので、なるべく気温の低い日を選んでいます。
    過保護かも知れませんが、旧車のコンディションを保つのは大変ですね。

    • @altowarks
      @altowarks 5 หลายเดือนก่อน +1

      EG6数年に1度みるか見ないかといったレベルなレアな車なイメージです!
      大事にされてますね!

  • @sumiosaito1917
    @sumiosaito1917 5 หลายเดือนก่อน +1

    私の経験上、状態維持のためなら、30分程度、月2回アイドリングさせるだけで大丈夫だと思います。走らなくても車庫から出すなりしてタイヤを動かせばOKです。ブレーキが固着しないようにペダルを数回踏むようにのも忘れないことです。あと夏はエアコン、冬はヒーターを入れ方がコンプレッサーやヒーターコアの保護になると思います。

  • @わたなべこういち-l9i
    @わたなべこういち-l9i 5 หลายเดือนก่อน +7

    企業だと社用車台数持ってるので(極端な話、バス会社とか)、
    普段は車庫の置物になってる、
    予備車でも定期的に動かしてますもんね。
    やっぱり動かさないと、
    車が痛むのと、
    今日は!
    って時に動かない。

  • @kimiblack3344
    @kimiblack3344 5 หลายเดือนก่อน +5

    バッテリーは、小型のソーラーパネル&充電制御付きのコントローラを組み合わせ設置しておけば、バッテリー上がりは心配ないでしょう。1万円台で揃います。

  • @YOGIRIsokuchi-bf9os
    @YOGIRIsokuchi-bf9os 4 หลายเดือนก่อน

    冬に乗らないバイク(EV)の代わりに、冬しか乗らないバイクを持ってるけど、バッテリー以外は何もしない。外置きで10年選手だけど普通に使えますね。

  • @kohji502
    @kohji502 5 หลายเดือนก่อน +7

    タイヤの空気圧も点検しましょう。

  • @gt-rmonozuki2002
    @gt-rmonozuki2002 5 หลายเดือนก่อน +10

    私の場合はCP9AとBCNR33所有してますが年齢も高齢になり2回/月と乗る機会が少なくなりました。
    エンジン掛けた時はアイドリングのみはしませんで必ずブースト掛けて走っています。
    時間がない時でも30分程度は走って熱を入れてます。
    バッテリーは雨天続きだったりどうしても乗る機会がない場合2回/月充電しています。
    走る前日と走った後もフル充電にしています。走った後でも結構入ります。
    おおよそ7年で交換してまして残量量は80%位ですが精神的な心配から交換時期にしています。

  • @SUZUsaki-kz7bl
    @SUZUsaki-kz7bl 5 หลายเดือนก่อน +1

    クルマじゃないけど、つい先日近年製造で白煙の少ない国産2ST185ccバイクをひと月半ぶりにチョークを引いて始動させたのだが甲高いエンジン音と大量の煙で辺り一面真っ白け、やっぱ最低週一でも動かさないと天罰が下るのです。

  • @COGMATUBE
    @COGMATUBE 5 หลายเดือนก่อน

    バイクですが、長距離通勤と週末の実家の手伝いの都合、クルマ生活になってしまった私はタンクにAZのFCR-062(いわゆるPEA)を入れて、
    バッテリー外して、分厚いバイクカバーを掛けたままです…🥲

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 5 หลายเดือนก่อน

    以前、勤務していた会社は営業車での通勤でした。
    年末年始休暇中、家の車庫でエンジンを掛けずに、保管。1月4日に車を入れ替えようとしてエンジンを掛けようとしたら、
    バッテリーが上がっていた。自家用車からケーブルをつなぎ、とりあえず、しのぎました。

  • @ターミネーター-d6h
    @ターミネーター-d6h 5 หลายเดือนก่อน +1

    父が2台持ちしてて共同で乗ってる車があって今年の始めぐらいに一ヶ月ぶりにエンジンを掛けようとしたらバッテリーが上がってしまいまして行きつけの整備工場へ連絡して自宅🏠まで来て貰い着いてバッテリーがH29年だったので交換して貰いました。父の車も1台で十分なんですけどね。車検の時に代車を借りたく無い為に持っているみたいなんです。😅

  • @sanjii7804
    @sanjii7804 5 หลายเดือนก่อน

    エンジンかけるだけだなく、出来ればチョットドライブがてら町内一周ってのも良いかと。
    駐車場所にもよりますが、屋根下でも湿気が多いい場所に駐車されていたり、青空駐車なら、
    雨が上がった次の日は、除湿もされた方がいいです。
    乗らなくても、経年劣化しますし、湿気によって錆etcが発生し易くなりますから。

  • @teruhiro_09
    @teruhiro_09 5 หลายเดือนก่อน +28

    乗らない車は、エンジンをアイドリングだけよりは走らせた方が良いですね。私は以前、乗らない車をエンジンを週一かけてアイドリングさせるだけしてたら、バッテリーが上がりました。電装品が車には沢山使われているので、オルタネータの充電量が間に合わないので、走らせる様にしてます。近所の走行だけでも、バッテリーは新しくても上がる事があります。
    他には坂道などで、たまにギアを落としてエンジン回転数をレッドゾーン手前まで高回転させ、エンジン内部の有害物質のスラッジなどたまらないようにしてます。

  • @quadrifogliospa
    @quadrifogliospa 5 หลายเดือนก่อน +3

    動きもですが電気経路も劣化しますね。
    通電してやる事で接点の働きが復活しますが年単位で乗らないとか露天の砂利の上とかだと不具合はこういった部分からが多いかと思います。

  • @ceq17490
    @ceq17490 5 หลายเดือนก่อน +18

    ハイエースですが、2週間乗らないと(エンジンを掛けないと)バッテリーが上がってしまうようになり、短期間で2.5万円×2の無駄な費用がかかってしまいました(泣) 原因はドラレコの駐車監視でした。

  • @TYOPIRIZMU
    @TYOPIRIZMU 5 หลายเดือนก่อน +8

    自分もナンバー無い車たちはできるだけエンジン掛けて、敷地内を移動させてます。
    バッテリーのマイナス端子は毎回外して居ます。
    エンジン掛けるのも、掛けて水温計上がり、電動ファンが回るまではかけてます。
    これだけでもとりあえず良いかなと自分は思ってた居ます。
    バッテリーはかれこれ3年位は持ってますね。

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 5 หลายเดือนก่อน +2

    タイヤも変なクセがつくし、ブレーキも固着するので、やっぱり少しでも移動が望ましそうですね(^-^;
    ・・・ナンバーなしも含め、5台ありますが敷地内を週一で走らせてます。こういう時は、田舎で良かったと思えます(^-^;
    でも、一番はガソリンを腐らせない事!これにつきますね。

  • @山本康市
    @山本康市 5 หลายเดือนก่อน +3

    3月末で定年退職、それから通勤で使っていた車は毎日「あくび」しています。買い物等のチョイ乗り乗るのは、この車では大きすぎて運転面倒くさいのでサブの軽トラばかり乗っています。なので車の運動不足解消と自分の運転伎倆維持、気晴らしのため、1週間に1回くらい近所にある信号なしのバイパスを用もないのに往復1時間かけて運転しています。運転中自分は一体何しているだろうと思ってしまいます。(笑)
    (1週間乗らないとやはりブレーキディスクの錆び発生が最初にブレーキかけた時よく判ります。たまにはガソリンも使ってやらないと腐ってくるしと自分を納得させています)

  • @おにちゃん-i7h
    @おにちゃん-i7h 5 หลายเดือนก่อน +4

    あまり乗らない車はCTEKのバッテリーチャージャーに繋ぎっぱなしで、最低月1は乗る様にしています。

  • @S宝箱
    @S宝箱 5 หลายเดือนก่อน +5

    1ヶ月くらい放置した時エンジン始動時キーっと金属こすり音しました。

  • @ぱーすースーパー
    @ぱーすースーパー 5 หลายเดือนก่อน +3

    本日もお疲れ様です。もし長期間乗れなくなった場合はバッテリーカットターミナルを装着する方法もあります。暗電流が流れるのを
    阻止してバッテリー上がりを防ぎますが、
    ただデメリットとして今まで暗電流で動いていたナビやオーディオのメモリーなどが
    初期化されてしまう可能性があるので現実的にどうかなって微妙なところはあります。
    なのでデメリットを理解した上でこういう
    方法もあると参考にしていただければ🙇

  • @douglas-uj6yc
    @douglas-uj6yc 5 หลายเดือนก่อน +13

    バッテリーは常に満充電の状態が一番長持ちするので自宅で充電しています。

    • @風雅彡
      @風雅彡 5 หลายเดือนก่อน +4

      オプティメイトを使ってます。

    • @douglas-uj6yc
      @douglas-uj6yc 5 หลายเดือนก่อน

      @@風雅彡 さん
      オプティメイトの4と6で
      バイクと車を常時充電しています。
      バッテリーはクッソ高いです。

  • @さすらい親父-x4y
    @さすらい親父-x4y 5 หลายเดือนก่อน +2

    あまり細かいことは気にしてません。2週間に1回20キロぐらい走らせてますが、バッテリーも3年ぐらい変えてないし。特に不具合も無いですね。オイル交換は半年に1回です。12年落ちのクラウンです。

  • @tokuhirokyohji4522
    @tokuhirokyohji4522 5 หลายเดือนก่อน

    そうですね…エンジンをアイドリングで放置するよりも数kmは走らせる方が良いですね。🌷
    エンジンを暖めて走らせマフラーの内部の水を飛ばしたり、O2センサーの煤汚れを防いだりバッテリー上がりの予防やタイヤのフラットスポットの防止にも繋がりますね。🍀