卑弥呼死後の内戦はなぜ起こったのか? 開化天皇に隠された謎を解く

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 15

  • @mikumimic
    @mikumimic 12 วันที่ผ่านมา +1

    ヒミコによる孝元天皇の倒し方はどんなだろう。それぞれ年齢、母方の勢力地、官職なども知りたくなった。鬼道をもって治めたのは祭祀氏族なのか、女性の身代わりはいたのか、後宮千人は何歳のころだろうとか想像が刺激されます。

  • @マイケル田吾作
    @マイケル田吾作 2 หลายเดือนก่อน +2

    面白いです。し、説得力も有るように思いました。卑弥呼の話はロマン有りますね。

  • @MrKohsin
    @MrKohsin 3 หลายเดือนก่อน +5

    しきのてつやさんの動画を1から15まで一気に見せてもらいました。大変すばらしい考察で、小生大きな衝撃を覚えました。続編もぜひよろしくお願いします。

  • @とりさん-c7h
    @とりさん-c7h 4 หลายเดือนก่อน +5

    大変面白いですね。この辺りが私が最も興味のある時代と人物です。素晴らしい考察だと思います。

  • @gigabite1968
    @gigabite1968 4 หลายเดือนก่อน +5

    異母兄弟で争ったり、額田王を取り合ったり、「孝」徳天皇がいたりと壬申の乱そっくりな気がする。歴史は繰り返すとはよく言ったものですね

  • @石井健次-h1n
    @石井健次-h1n 4 หลายเดือนก่อน +1

    お早う御座います。初めましてです。 大元出版の儀志和国の都と言う本が有ります。コレに可也の事が書かれています。参考になればと思いコメしました。

    • @shikino-kl3zp9ds4e
      @shikino-kl3zp9ds4e  4 หลายเดือนก่อน +1

      情報ありがとうございます。面白そうなので読んでみたいと思います。

    • @石井健次-h1n
      @石井健次-h1n 4 หลายเดือนก่อน

      @@shikino-kl3zp9ds4e  今、上宮太子と法隆寺って本を読んでるんですが、…コレも可也ヤバイッスね~

  • @古屋公夫-s9s
    @古屋公夫-s9s 3 หลายเดือนก่อน

    天照大御神と須佐之男命とのうけいは二人の間に交わされた約束です。
     それ以上の意味はありません。

  • @yoshitome6648
    @yoshitome6648 4 หลายเดือนก่อน

    初めてお邪魔します。
    畿内説の方は「郡使往来常所駐」をどう解釈されてるんでしょうか?
    つまり郡使は北部九州に常に留まり、奈良までやり取りしてるんですかね?

  • @バハムード
    @バハムード 18 วันที่ผ่านมา

    トヨが女王について戦乱がようやく収まったのをどう見てるの?

  • @古太郎-z3g
    @古太郎-z3g 4 หลายเดือนก่อน +2

    弥生時代中期〜末期に天皇制度が確立されていたのか興味が尽きないです。外国では男の祈祷師の方がイメージ湧き易いですが、性別から根底を覆す説は一裏ありそうですね。

  • @古屋公夫-s9s
    @古屋公夫-s9s 10 วันที่ผ่านมา

    開化天皇は邪馬台国女王卑弥呼とは全く别人です。