【意外と知られてない】原付二種バイクのメリット・デメリットをゆっくり解説【110㏄・125㏄】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ก.ค. 2024
  • #ゆっくり解説 #初心者 #原付
    今回はバイク初心者向けの動画になります。
    【初心者向け】原付二種を含むバイクの維持費・節約術をゆっくり解説【スーパーカブ110とCB400SFの維持費も公開】
    • Video
    【安すぎてヤバい】125㏄中古マニュアルバイク5選【HONDA・YAMAHA編】YBR125、CBF125
    • 【安すぎてヤバイ】125㏄中古マニュアルバイ...
    【安すぎてヤバい】125㏄中古マニュアルバイク5選【SUZUKI・KAWASAKI編】GN125H、エリミネーター125
    • 【安すぎてヤバい】125㏄中古マニュアルバイ...
    【Twitter】
    / gentsuki0001
    チャンネル登録はコチラ↓
    / @yukkurii-motorcycle
    ★おすすめの動画
    【ゆっくり解説】衝撃!スーパーカブの伝説10選
    • 【99%の人が知らない】衝撃のHONDAスー...
    【ゆっくり解説】日本一周バイクにスーパーカブがおすすめな「本当の理由7選」
    • 【間違いない】日本一周バイクにスーパーカブが...
    このチャンネルではバイクについてのあれこれを発信しています。
    【お願い】
    いろいろな情報を調べて発信していますが、当方バイクの専門家ではないので情報が間違っていたらコメントなどで教えていただけるとありがたいです。
    当方の個人的な主観が偏っている部分もあるのでご了承ください。
    動画内で使用している画像は著作権侵害を目的として使用しておりません。
    動画内容についても第三者の不利益のないように細心の注意を払って作成していますが、万が一問題等ある場合は連絡いただけますと幸いです。
    本チャンネルは音声合成ライブラリ「AquesTalk」の使用ライセンスを取得しております。
    【画像サイト】
    ・いらすとや www.irasutoya.com/
    ・イラストAC www.ac-illust.com/
    【BGMサイト】
    DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
    ※当チャンネルの動画は東方projectの二次創作でガイドラインを遵守しております。
    【引用画像】
    ★スーパーカブ110
    引用元:HONDA公式HP
    サイトURL:www.honda.co.jp/motor-lineup/
    ★CB250R
    引用元:HONDA公式HP
    サイトURL:www.honda.co.jp/motor-lineup/
    0:00 オープニング
    1:17 メリット①一種より原付の規則が少ない
    4:39 メリット②車体が安い
    6:03 メリット③維持費が安い
    6:50 メリット④燃費がいい
    7:50 メリット⑤街乗りに適している
    9:53 デメリット①免許がないと乗れない
    11:56 デメリット②駐輪場に停められない
    12:50 デメリット③AT中心のラインナップ
    14:09 デメリット④パワー不足
    15:06 デメリット⑤車体が小さいので煽られやすい
    15:49 デメリット⑥高速道路や自動車専用道路に乗れない
    17:18 まとめ
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 103

  • @yukkurii-motorcycle
    @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว +3

    皆さんが思う原付二種のメリット・デメリットもぜひコメント教えてください!

    • @user-tr7vj2sg1f
      @user-tr7vj2sg1f 2 ปีที่แล้ว +3

      ファミバイ特約使えること!

    • @user-oo5dw2bq1w
      @user-oo5dw2bq1w 2 ปีที่แล้ว +2

      メリットは発進時にある程度アクセルを開ければ4輪車について行ける。もし先頭になればリードしていける。
      デメリットは原付二種の事を知らない4輪ドライバーが幅寄せとかしてくるのが多い。

  • @0917ification
    @0917ification 2 ปีที่แล้ว +5

    バイパス乗れないのが辛い
    あとは全てにおいて神
    ほんとに車乗らなくなった

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว

      環境が合えばめちゃくちゃ便利な乗り物ですよね💡

  • @yamajin.
    @yamajin. 2 ปีที่แล้ว +16

    250でも煽りや無理な追い越しされますが…

  • @Gosho21c
    @Gosho21c ปีที่แล้ว +1

    道を間違えて1000ccのバイクで2段階右折やったら、周囲がドン引きして
    視線が痛かった。自動二輪の2段階右折は違反だったかなぁ?

  • @SisterPigeon
    @SisterPigeon 10 หลายเดือนก่อน +1

    パワー重視の人は大型乗るしかないw
    250ccから125ccへダウンしましたが、坂道でパワー不足を実感して250ccに戻りましたw
    最近は250ccでもパワー不足を感じています😅

  • @user-oo5dw2bq1w
    @user-oo5dw2bq1w 2 ปีที่แล้ว +4

    今のオートバイ、4輪車も含めて高すぎですね!!

  • @user-ri3yz4fc6c
    @user-ri3yz4fc6c 2 ปีที่แล้ว +11

    スクーターが 4スト 規制になってから スピードの パンチが 全然なくなった そう感じるのは 僕だけか⁉️

  • @kote1285
    @kote1285 2 ปีที่แล้ว +8

    維持費で一番デカいのはファミリーバイク特約で乗れちゃうとこ。通勤買い出しにアドレス使い始めましたが雨さえ降らなければ軽自動車より便利。

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว +2

      ファミリーバイク特約を使えるのは相当な利点ですよね💡

    • @user-en9jq7jh5c
      @user-en9jq7jh5c 2 ปีที่แล้ว

      維持費はいいんだが、やっぱり60キロも速度出すから、風とか振動で疲れる。雨はホント危な過ぎる。一種なら雨の走行でも全然問題なかった。

    • @user-tr7vj2sg1f
      @user-tr7vj2sg1f 2 ปีที่แล้ว +4

      @@user-en9jq7jh5c 雨の日は30kmで走れば一種よりデメリットにはならんだろw

  • @user-mz1wd4xv9o
    @user-mz1wd4xv9o 2 ปีที่แล้ว +1

    このチャンネルおもろいわ😂😂👊👊

  • @user-wk7wp3qv1r
    @user-wk7wp3qv1r 2 ปีที่แล้ว +6

    ツーリングサポーター、とても便利!でも交差点への距離感に関しては少し正確性に欠けるし、2種はスピードが出るから通り過ぎてしまうことがままある。Googleあたりに慣れていると戸惑うかも。

  • @user-im3xu4fi9c
    @user-im3xu4fi9c 2 ปีที่แล้ว +3

    一種は原則、第一通行帯を走らないといけないが二種はその縛りが無い事も楽。

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว

      それすごく大事ですよね。
      本当に危ないですし💦

  • @scream789
    @scream789 ปีที่แล้ว +1

    1種は制限多くて不便すぎるからすぐボアアップしちまうなあ。
    それにしなくても登録時にボアアップしたって言えば登録できちゃうし。
    白で走るメリットは中免持ちには特にない気がする。

  • @admiral9243
    @admiral9243 2 ปีที่แล้ว +2

    ツーリングサポーターは排気量を大型二輪などに変えれば自動車でも使える、ただルート設定時に「乗りIC、降りIC」の設定が出来ないので特定のICの乗り降りをしたい場合はルート設定がめんどくさい
    (同じナビタイムのトラックナビはIC設定できるので、なんでツーリングサポーターだけ出来ないのか疑問)
    スウィッシュリミテッドだと東京都内はリッター45km前後、郊外だと50km超える

  • @jumbo1214
    @jumbo1214 2 ปีที่แล้ว +8

    原付2種のスクーターについて、小型とはいえ原チャリと比べてかなり重いです。取り廻しが、ちょっと億劫ですね。良いところは、国道とかで車と一緒に走れるから、煽られることは無くなりましたね。

  • @user-oo5dw2bq1w
    @user-oo5dw2bq1w 2 ปีที่แล้ว

    私は原付二種の2ストバイクがとても好きで、3台所有しています。TDR80とKSR2とプジョーのSpeedfight2wrcrallyvictory100になります。

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว

      プジョーのは初めて聞きました!
      TDR80もKSR2もめちゃくちゃ楽しめるバイクですよね!
      ちなみに自分も今KSR2を狙ってるとこです、なかなか程度の良いものに出会えてませんが…💦

    • @user-oo5dw2bq1w
      @user-oo5dw2bq1w 2 ปีที่แล้ว

      私はレッドバロンで1年位探して頂きました。KSRは走行距離は44km程度でした、TDRは5000km程度、プジョーは140km程度で外観はとてもきれいで殆ど新車のようでした。

  • @user-oo5dw2bq1w
    @user-oo5dw2bq1w 2 ปีที่แล้ว +2

    山道(登り坂)場合には厳しい時が有る。逆に下りは気持ち良く走ることができます。法定速度で走行しているのに抜いていく大型ライダーが多いですね。しばらくすると事故を起こしている大型ライダーがいましたね!!

  • @hirosa42
    @hirosa42 2 ปีที่แล้ว

    自分の125は 歩行困難者標識をもらっているから大概のところには停められますw

    • @user-tr7vj2sg1f
      @user-tr7vj2sg1f 2 ปีที่แล้ว +2

      それ、別に便利ってわけじゃないよな・・・駐車できないけど歩行困難じゃない方がよくね?

  • @user-mz1wd4xv9o
    @user-mz1wd4xv9o 2 ปีที่แล้ว +3

    あともうひとつ。
    原付一種は、最左端走行しなきゃいけない。(車と同じ方法での右折時などは除く)
    これもですよ。

  • @irisunonikki
    @irisunonikki 2 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です✨
    維持費が安いので、いいですね(^^♪

  • @osakenomitai
    @osakenomitai 2 ปีที่แล้ว +2

    二段階右折は事前に車線変更しそびれてても右折できるからメリットでもあると思うけどなぁ…

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว

      確かにそれもありますね!

    • @piyashirikozo
      @piyashirikozo 2 ปีที่แล้ว

      そういう時は、歩行者になれば問題無い。

  • @加速主義者
    @加速主義者 2 ปีที่แล้ว +5

    宇都宮市に二輪通行禁止120cc以下を除くとかいうわけわからん標識があってだな…

  • @user-hx7yj9et8p
    @user-hx7yj9et8p 2 ปีที่แล้ว +5

    車は全部乗れるけど
    右脚が不自由な為車体を支えられない。
    免許証は有るけど二輪に乗れない理由

    • @user-wp1mq6jf7m
      @user-wp1mq6jf7m ปีที่แล้ว

      そんなあなたにヤマハのトリシティ

  • @masashi8285
    @masashi8285 2 ปีที่แล้ว +1

    125ccを運転する気で昨年末に普通二輪免許(限定無し)を取ったのですが、自宅近くにあるよく使う道路が125cc以下禁止であることが発覚し、真っ先に125ccが候補から脱落しました。高速はダメでも自動車専用道路ぐらいはいいと思うんですけれどね。シグナスとかPCXとかめちゃめちゃ走りますし。
    現在は車検不要で高速道路も走れる軽二輪(126〜250cc)の購入を考えています。

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว +1

      そういうところだと原付二種はきついですよね💦

  • @qwerty-td6qt
    @qwerty-td6qt 2 ปีที่แล้ว +11

    メリット:排気量で負けてるから、峠道で無理して飛ばさなくなること
    安全第一です(笑

  • @Kintaro-i6y
    @Kintaro-i6y 2 ปีที่แล้ว

    バイクはやはり中型以上のゴリゴリのMTネイキッドに限る

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 2 ปีที่แล้ว +6

    長らく250cc以上から原付二種に乗り換えて気付いた事…維持費に関しては、任意保険が今まで一番大きい(小さい?)等級になってから乗り換えたので、一からやり直しになり、こちらは却って高くなってしまった事は結構大きいです…(・_・;

  • @n506higo
    @n506higo ปีที่แล้ว +2

    スーパーカブ110最高!ただ、四輪に煽られるんですよね。抜いていってくれるならまだしも、抜ける状態なのに車間距離を詰めて煽る馬鹿がいます。こちらが左に寄って減速してブレーキランプを点滅させたり左ウインカーを出してもぴたりとついてくる。困ったものです。

  • @user-el3yf2ph7d
    @user-el3yf2ph7d 2 ปีที่แล้ว +5

    最短二日と言いますが受講希望者多数であるので1日4時間も技能実習とるのはほとんど無理なのでっす
    あと原付二種の教習車が少ないためになかなか時間をとるのも難しい状況の教習所もあります
    そういう教習所は台数の多い自動二輪を勧めてくると思いますが8時間でとるのは無理だし少し値が張るので痛しかゆしですなあ

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว +1

      そこなんですよね💦
      「例の流行り病」が広がってから、バイクの免許を取得する人がすごく増えて、場所によっては小型の教習はパンク状態と聞きます。
      田舎の教習所はわりと空いてるところも多いのですが…

    • @user-tr7vj2sg1f
      @user-tr7vj2sg1f 2 ปีที่แล้ว +2

      @@yukkurii-motorcycle ほんとに2日で取得するなら合宿免許しか無いでしょ。

  • @user-yr3bf4er8y
    @user-yr3bf4er8y 2 ปีที่แล้ว +1

    家の周りが、原付、軽車両を除く、一方通行だらけなので、二種に乗り換える気がしません。欲しいけど。

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว +1

      都会のほうだとそういうところ意外と多いですよね💦

  • @user-gs2ds1wu6v
    @user-gs2ds1wu6v ปีที่แล้ว

    50cc原付は第1車線(左側)しか走行出来ないが、原付2種の方はその規制が不要になる。

  • @user-xq4lv7de7d
    @user-xq4lv7de7d 2 ปีที่แล้ว +5

    125はやはりパワー不足‼️
    先月、🗻五合目を目指して登ったけと❗須走口から 
    自衛隊前の直線は坂で全開で40キロでした 😂 のんびりと行くのなら⭕ですが後、高速等が走れない不便が❕街乗りは💮です。

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว +1

      パワーはどうしても気になりますよね💦

  • @supernal-beings
    @supernal-beings ปีที่แล้ว +1

    自分は50ccのスクーターと125ccのMTバイクを用途によって使い分けてるけど、バイクで高速道路走りたくないし自動車専用道路も近くにない自分にとっては、殆ど125ccにデメリットを感じない。ただ、駐輪場への停めやすさという点では50ccに軍配が上がるかな。住んでる地域の周辺環境に適合して自分が気に入った物を見つけて、それに乗れれば十分。色々考えるのが面倒なら車に乗ればいいのよ...()

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  ปีที่แล้ว

      住んでる地域によっては最強の乗り物ですよね!

  • @user-xp9pd2rp3s
    @user-xp9pd2rp3s 2 ปีที่แล้ว

    このアナウンス面白く好きですね! そして駐輪場は新聞、雑誌で知ってたけど原チャリまでとかあるんですね…自分のエリアでは駅付近でも大型バイクも自転車も関係なく誰もが停めてます ちなみに大型バイクから車と原チャリに乗り換えたら確かに二段階右折はストレスなのでPCX125ccに変更してもファミリーバイク特約と自賠責は原チャリと同価格だけど重量税が気持ち高くなったけどチョイ乗りで雨天以外なら心配なく一番良い乗り物ですね…

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      PCX125なら街乗り普段使い、ツーリングどちらも快適に使えますよね!

  • @user-nf1yw3bw9k
    @user-nf1yw3bw9k 2 ปีที่แล้ว +12

    原付二種は二人乗り・60キロ・二段階右折がない・ファミバイに入れるのがメリット
    パワー不足や高速道路に乗れないことがデメリット
    範囲が狭くなるけど車の維持費ができなく、初めての公道なら等級関係なしの原付二種は最強!

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว +4

      初心者は原付二種で慣れてから中型、みたいなステップアップでもいいですよね!

    • @user-oo5dw2bq1w
      @user-oo5dw2bq1w 2 ปีที่แล้ว

      昨年志賀草津道路を走りましたが、上りは神奈川県横浜市神奈川区西大口速全開でやっと4輪車に付いて行ける位でしたが、下りは軽量のためかなり速く走れました。

    • @user-oo5dw2bq1w
      @user-oo5dw2bq1w 2 ปีที่แล้ว +1

      訂正しますね!上りは2速でも大変でしたが、下りはとても気持ち良く走れました。

  • @user-oo5dw2bq1w
    @user-oo5dw2bq1w 2 ปีที่แล้ว

    私の乗っているバイクは車重は80kg程度です。

  • @ungeheuer7867
    @ungeheuer7867 ปีที่แล้ว +1

    うんこが漏れそうなのか親とか親族の葬式にでも間に合わないのかって位にスピード出してる人いるから頭のネジ外れてるとか社会性のない人多いのかなと感じてます✨50CCの二段階右折は地図の確認や気持ちを落ち着かせる休憩時間のメリットとして捉えてます✨50CCで下道や船使ったのんびりロングドライブしてますがお手軽だし駐輪場探しやすいしで二輪免許取らなくても良いかなとなりました✨昔はAT限定を撮りに行くか迷ってました✨

  • @user-vq2zp6oh6c
    @user-vq2zp6oh6c 2 ปีที่แล้ว

    関門トンネルは原付も通れるぞ

  • @user-hd8fx8hu3v
    @user-hd8fx8hu3v 2 ปีที่แล้ว +1

    車体代はさすがに最低でも8万はないとバイク屋のほうに収入がなくなるからそれ以下は厳しすぎるらしいんよ…。
    だからどれだけ安くしてもそれくらいは掛かるのよ…。

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว +1

      バイク屋さんとかのお店の場合はそうですよね💦

  • @cmino8256
    @cmino8256 ปีที่แล้ว

    他の方も仰ってますが、任意保険のファミリーバイク特約が使えるのは大きいですよね。
    原付一種・二種問わず家族(?)なら台数関係ないのが良い。
    自分の知り合いは年頃の子供に小型自動二輪MT免許を取らせたそうです。
    変に原付一種とらせるよりか、小型自動二輪免許を教習所でしっかりとらせた方が良いと。原付一種単独だと試験合格後の講習程度しか教育?教習?が無いし免許取得がお手軽過ぎて交通安全に対する希薄だからって事です。
    普免とる時も学科は原付一種や無免よりかはラクだろうという事らしいです。
    そのセガレも維持費をバイト代から捻出してる様で上手くやってるみたいです。
    しかし、アタシが10代の頃はレプリカブームの馬力競争真っ只中で125の小型自動二輪なんて人気が無く、「なんだ、ワンツーファイブかよw」なんて言われてたのに時代が変わったンですね。(当時の原二種は垢抜け無くてCMでやってるヘタなゼロハンやスクーターの方が好まれてた印象。免許も小自ニ取るなら中免取るし、取れば250以上に乗っちゃうのでネ。)

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  ปีที่แล้ว

      昔は「原付二種って(笑)」みたいな感じでしたよね💦
      でもここ10数年は面白みにはかけますが、乗りやすい原付二種が増えたりして一気に雰囲気が変わりましたよね!
      自分も知り合いがバイクに乗りたいと話していたら、間違いなく自動二輪以上(最低でも小型二輪)からをおすすめします💦
      原付一種の「交通安全に対する意識が希薄」は本当にそうだと思います💦

  • @user-oo5dw2bq1w
    @user-oo5dw2bq1w 2 ปีที่แล้ว +1

    追加のデメリットは駐輪場に駐められ無いのと駐車場に駐めると4輪ドライバーから迷惑だと思われる。駐車場管理者もバイク専用(50㏄以上)のことを考えて欲しいと思います。

  • @user-fl5yp6oe1o
    @user-fl5yp6oe1o 2 ปีที่แล้ว

    バイクの免許欲しいですが教習所高すぎる。地域によって価格差もエグい関西なんで安価なんだ🤔

  • @user-oo5dw2bq1w
    @user-oo5dw2bq1w 2 ปีที่แล้ว +5

    煽られる件については4輪ドライバーがある程度同じスピードで走行出来るのを知らない為ではないかと思います。4輪ドライバーもナンバーの色を見て(黄色、桃色)判断出来るドライバーになってほしいと思います。免許更新の時に覚えさせた方が良いと思います。4輪ドライバーに何度も幅寄せをされたので怖い思いを何度もしました。

  • @sunami808
    @sunami808 2 ปีที่แล้ว

    リッターがガレージの置物状態。日本でバイクなら125でええですな。高速道路は四輪しか乗らんからなぁ。バイクで乗るとデメリットしか感じない

  • @lightloar
    @lightloar ปีที่แล้ว +3

    原付き2種の免許を取りに行こうとしている人によく話すんだけど、『悪いことは言わん。中型二輪(普通二輪)免許を取っとけ。』っていうなぁ。
    別に自分で持つ車体は125ccでも良いのよ。
    旅行で旅先でバイクを借りる事があったら、400ccまでなら乗れるので、選択肢が広がるし、
    126cc以上なら高速に乗れるので、旅の楽しみが増えるからね。
    とりあえず免許だけは中型を取っとけ!

  • @tuyoshifutamura6356
    @tuyoshifutamura6356 2 ปีที่แล้ว +1

    原付二種のメリットとして付け加えると任意保険が自動車の任意保険の「ファミリーバイク特約」に入れられる事。
    勿論「自動車も持っていれば」の話ですが、、、
    当然自動車任意保険料も上がりますが保険会社により数千円~1万円程です。(年間で)
    原付二種の裏ワザ的な事として、50ccバイクに黄色ナンバーを付けてしまう方法。
    2人乗りを諦める事が前提となりますが、駐輪場にも止められる(確認が必要ですが)
    黄色ナンバー故に原付二種扱いなので30キロ制限も受けない。
    法的には曖昧になります。
    また、バイク屋さんによっては断られる事もあるようです。
    勿論、原付の免許では運用出来ませんけどね。
    車種、車格により「2人乗りはちょっとなぁ」とか「2人乗りなんかしない」とすれば、価格も安く30制限受けないなどの
    メリットがあります。
    「適切ではないけど違法ではない」という事なので賛否あるけどご参考までに。

  • @user-wj1ir6eq8o
    @user-wj1ir6eq8o 2 ปีที่แล้ว

    原付2種はMT車も中華製ならお値段そんなには変わりません。かの国では数人乗りが標準なので車体の頑丈さは間違いなく、エソジソも日本メーカーなら安心です。が、安心の空冷は上が回らないのでパワー不足なら水冷、もっと必要なら最強CB125Rはじめ、純日本車を買えば良いけど、それなりに高いです。それでも不足なら上のクラスでお願い申し上げます。(今更2スト始めるのも入手性とか信頼性とか燃費とか…)
    また、中華製はゴムの品質がアレです。なので、パッキンやオイルシールは飾りです。タイヤは減りませんが、ちょっと変なサイズだったり、雨の日に悲惨だったり…それでもスクーターよりパワー的にも燃費的にも不満はありません(現有YBR125での個人の感想。)。
    原付一種でも関門トンネル人道を押して行けば渡れますが、二種と同額の通行料金です。(水どうの西日本ラリーでも出ていたような…)
    原付は一種二種とも日常ならば最高のパートナーです。一種→二種に変えるハードルは免許取得(と、乙種(90超125cc未満)の税金の差額、600円/年程度?)以外、保険も変わらないし、燃費も回さない分良い場合すら有ります。
    走ってはいけない道路を知っておく事は大切です。それを調べるのもまた楽しみとしていただけるなら、きっと楽しい原付ライフを過ごせるでしょう。

  • @ramsar21
    @ramsar21 2 ปีที่แล้ว

    原付二種の駐輪場問題。
    カブだと50ccと外形が一緒なので知らない振りして停める事が(^_^;)
    自分の付けてるご当地ナンバーはピンク色が薄くて50ccと間違われる事も有るし

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว

      確かにスーパーカブ110を普通に停めてる駐輪場とかときどきありますよね💦

  • @Nyaano
    @Nyaano 2 ปีที่แล้ว

    藤枝バイパス(静岡)なんか、途中で原二が禁止になるんだぜ。

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว

      それは知らなかったです!
      勉強になりました!

  • @mekatuti
    @mekatuti 2 ปีที่แล้ว +1

    私の愛車はそれぞれ
    1万円で買ったのと5万円で買ったのがありますね
    結局それ以上に手かけてかなりの金額になってますが…
    燃費新しい軽自動車以下ですし…(15kmくらい)
    でも大好きだからノープロブレム!!!

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว

      それなら全然問題ないですね💡
      やっぱり愛着も湧きますよね!

  • @user-on2ww7yd3l
    @user-on2ww7yd3l 2 ปีที่แล้ว +1

    原付一種を20年以上乗り、それから二種へステップアップしたものです。
    超低身長超短足だと一種に比べて二種はかなり足が地面に着きにくくなります。
    家の方はバイク(特に原付)に厳しい態度を取ってきますので、煽りは当たり前です。
    駐車場に原付二種を停めたら、後から来た車が退かすか、駐輪場へ持っていくか、横に倒すかの三択をやられます。交通整理員もそれが分かる為、原付二種は無条件で駐輪場へ案内されます。

  • @ktom8142
    @ktom8142 2 ปีที่แล้ว +1

    自動車免許持ちで、小型・AT限定で、自分は29800円で取ったよ。ド田舎教習所+キャンペーン有りきだけど。7~10万?都会の話ですね
    あとマイナーなメリットだと125以下専用駐輪場が使える、市町村設置の街中駐輪場に多いタイプ

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว

      そういうのがあったんですね、ものすごく安いですね❗
      誰でもそれくらいで免許が取れればいいんですけどね💦

  • @Liellalove.1024
    @Liellalove.1024 2 ปีที่แล้ว

    自分は普通自動二輪の免許とったけど、
    DUNKちゃんから乗り換えようと思ったけど
    愛着湧いてしまって
    まだ手放したくなく壊れたら
    原2か400Xを購入する事にしてる。
    ツーリングサポーターは、都内では必須。

  • @user-st8bj3ho9w
    @user-st8bj3ho9w 2 ปีที่แล้ว

    原付1種は車体が小さいので、車の死角になり、〇にやすくなる。
    だから私はスペイシー100
    実体験より

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  2 ปีที่แล้ว

      確かに四角になりやすいですよね。
      自分もヒヤッとしたこと何度もあります💦

  • @user-pn2tr9ld6f
    @user-pn2tr9ld6f 2 ปีที่แล้ว +2

    大型バイクより優位なメリット。
    この時期だと、熱害が少ない。
    冬はグリップヒーターは使えるので
    どうにか乗れる。
    車体(エンジン)が軽いので、
    修理がし易い。
    →エンジンが軽いので
     力技で車体から外せる。
    →車体のベアリング交換も
     比較的楽。
    →整備の腕が上がる。
    こんな隠れメリットありますよ。
    デメリットの煽られ易いは
    850cm^3でもあります。

  • @r30centurion91
    @r30centurion91 ปีที่แล้ว

    原付二種は高速道路通れないおかげで淡路島に船で渡れる。この船で渡るというのがアワイチするとき最初に感じる非日常です。

    • @yukkurii-motorcycle
      @yukkurii-motorcycle  ปีที่แล้ว

      めちゃくちゃ楽しそうですね、羨ましいです😄