ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
62歳で、ロードレーサー購入しました。毎日、東京多摩川のサイクリングコースを走っています。お話、非常に参考になり、ありがとうございます。大感謝です。少しずつ実践していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。それは素晴らしいです!意識することを継続していれば必ず変化を感じますので、その変化、進化を楽しみましょう。
57歳からロードバイク始めて、62歳になりました。このGWは自粛規制出てるので、雨が降っていなければ、200km/週のペースでロードバイクに乗ってます。午前に集中して走り、午後は奥さんと買い物したりで、家庭不和にならないように気をつけながら、スリム体型維持してます。実際に体を動かして見せてくれて、わかりやすく説明ありがとうございます。
コメントありがとうございます。これからも気を付けながら楽しんでくださいね!
筋トレ好きで最近クロスバイク始めた者です、広背筋のトレーニングの意識に似てますね。試してみます。筋トレも背中は難しい部分です、腹圧も非常に大事ですが簡単はありません、見た目同じ様でも中身が全然違っているのでしょう。
これは60代だけでなくめちゃくちゃわかりやすい腕〜肩甲骨〜尻連動のバイブルで私はようやく解りかけてる中で手のポジション、腹圧も連動とより意識高まりましたが走り込まない中年女子にも素晴らしいテキストになりますので観せます!!なんとなく身体で理解しかけていた事が頭の中でより形になった気分で早く走りたくなりました!!ありがとうございました!
コメントありがとうございます。参考にしていただければ、嬉しく思います。楽しき頑張ってくださいね!
骨盤が、寝てるか?起きてるか?とてもいい話でした。ガッツリ踏み込んでいる時、巡航している時、登り下り、条件によってポジションが変わりますが「腹圧を掛ける」これさえ守っていれば、適材適所でいいことが理解できました。このあたり迷いが有ったのですが、この説明で吹っ切れました。ありがとうございます!
コメントありがとうございます。そうです!信ずるべきは自分の体の声ですよ。
60代シリーズ有難うございます。今回は過去2回より手こずりそうです。意識する、そこを動かすなかなうまく動かせません。62歳初心者なので意識して練習していいきます。ふく圧だけでもわかる様になりたいと思っています。いつも励まし、ご指導有難うございます。ゴールデンウイークに自己最高距離達成いたしました。また峠越えも体験いたしました。今後も60代シリーズよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。徐々に行きましょう!辛抱強く継続していきましょう。
素晴らしいレッスンをありがとうございます! ジャージ姿がめちゃカッコイイ! 普段着で話されているときとまた違った気分でレッスンを受けることができました!
コメントありがとうございます。胴体が連動できると明らかに楽になりますよ、頑張ってください。
65歳からロードバイクを始めたばかりの初心者です。この「60代からのロードバイク」動画に勇気をもらっています。難しい内容の時もありますが、自分なりの理解で参考にさせてもらっています。重心の意識の話、とても面白いです。
コメントありがとうございます。まだまだこれから楽しんでいきましょう。技術の習得には年来は関係ありません!前向きを継続していきましょう。
何時も有難う御座います、5日で62に成りました。遂にSPDペダルに変えました。この上なく楽ですね!ペダルの廻し方が何でも出来て、判らなく成りましたが動画を見直して克服して来ました。MTBですがパワーバーを付けているのでかなり前傾出来ます。おかげで全身運動の理解が出来ました。ビンディング付けると足ののみになりがちですが、健康骨からの体重を加え、抜重を意識すると加速が楽に成りますね。楽しく箱根の登りを楽しんでいます。ロードバイクに乗る日が楽しみですが、それまでには基礎を身に着けたいですね。
コメントありがとうございます。もう既にかなりのレベルになっているのでは?
いつもありがとうございます。
すげー胸に響きます。いい話だ。
恐れ入ります、ありがとうございます。
上半身使える様になると走りが劇的に変わりますね。後、下半身のフォームが出来ているのが条件ですが、上半身をしなる様に動ける様になって、体全体を意識を追求すると、最後は腹圧になると気付きました。腹圧を上手く動かしていくと気付きました。上半身には本当腹圧ですね。
いつもコメントありがとうございます。そうなんですよね、連動は本当に重要ですね!そしてポイントは「腹」ですね。
若い頃、日本空手協会の空手を修行していたのでkuro-obi worldもよく拝見しています。その度にフランキーたけ先生のペダリングの極意と共通点があるな〜と思っていました。脱力・抜重しかり、腹圧しかり。今回の村田選手との対談で出てた踵への意識もひょっとしたら「アンクリングの弊害」とつながる可能性もあるのかも?なんて考えています。余談ですが、先生の提唱されてるお尻歩き、私にはとても難しくて上手くいかなかったのですがyoutubeのある古武術系の動画に「なんば歩きの真実」というタイトルだったかな?に紹介されてたお尻歩きの時のナンバの肘の使い方をやると、あら不思議、いとも簡単にできちゃいました。武術の身体操作ってすごいですね。
コメントありがとうございます。そうでしたか、私がいろいろと教わりたいぐらいです。~道と名の付くものには、そう簡単に到達できない何かがありますね、少しヒントをいただくだけで、動きが激変することがありますからね、、、すごいとしか表現でき事が、もどかしいほどすごいですよね。
プロツアーなんかの選手を観察すると、自ずと身体の動きが理解出来ますよね✨
観察力があると思いますよ、多くの方が見ていますが理解できていない人がほとんどじゃないかな?
なんとなく、ピンクレディーのUFOのダンスのような気がします。考えてみれば、何十年と動作への意識、観察を行わず、成り行きで動かして(動いて)いた事に気付きました。
UFOとは!懐かしや、、、(笑)
神回です。女性も見る価値おおいにあり!
コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです、胴体の使い方は奥深いので、難しいですが楽しいですよ。
すげーいいお話^^今回は特に内容が濃い。過去に何度も語られていることを煮込んだエキスのようです。毎回、ここで得たヒントを自身の身体を使って人体実験するかの様に試します。そうして、たけさんの仰る所にたどり着きます。動かしてる身体の部位を意識する事。これも練習することで目覚めさせることが出来てきてるのが実感できます。そうしてくると益々楽しくなります。思うように身体が動くことがこれほど楽しいことなのかと感じます。まぁ・・・まだまだなのですが^^;身体の動かし方がなんだか最近とてもイメージしやすく表現されていると感じます。ありがたいことです♪
コメントありがとうございます。さすがですね、読んでいても確実な進化が感じられますね、こちらまで嬉しくなりますよ。
いつも勉強させていただいております。重心移動のお話の中で出たkuro-obi worldのお話。同じ回の中先生の礼法の呼吸を自転車の腹圧で使ってみたら、すごくしっくりきて、いつも意識するようになりました。縦の重心移動という話も凄いです。それも意識してみようと思います。自分はまだ40代ですが身体の探求ってこれだから、やめられないですね。本当に楽しいです。あと、若い人はあまり聞いてくれないというのはわかる気がします(^^;
コメントありがとうございます。礼三息 でしたね!人の体の可能性は一生かかっても先人たちの境地には行きつかないでしょうが、それだけに楽しみですね!
62歳で、ロードレーサー購入しました。毎日、東京多摩川のサイクリングコースを走っています。お話、非常に参考になり、ありがとうございます。大感謝です。少しずつ実践していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
それは素晴らしいです!
意識することを継続していれば必ず変化を感じますので、
その変化、進化を楽しみましょう。
57歳からロードバイク始めて、62歳になりました。
このGWは自粛規制出てるので、雨が降っていなければ、200km/週のペースでロードバイクに乗ってます。午前に集中して走り、午後は奥さんと買い物したりで、家庭不和にならないように気をつけながら、スリム体型維持してます。
実際に体を動かして見せてくれて、わかりやすく説明ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
これからも気を付けながら楽しんでくださいね!
筋トレ好きで最近クロスバイク始めた者です、広背筋のトレーニングの意識に似てますね。試してみます。筋トレも背中は難しい部分です、腹圧も非常に大事ですが簡単はありません、見た目
同じ様でも中身が全然違っているのでしょう。
これは60代だけでなくめちゃくちゃわかりやすい腕〜肩甲骨〜尻連動のバイブルで
私はようやく解りかけてる中で手のポジション、腹圧も連動とより意識高まりましたが
走り込まない中年女子にも素晴らしいテキストになりますので観せます!!
なんとなく身体で理解しかけていた事が頭の中でより形になった気分で早く走りたくなりました!!ありがとうございました!
コメントありがとうございます。
参考にしていただければ、嬉しく思います。
楽しき頑張ってくださいね!
骨盤が、寝てるか?起きてるか?
とてもいい話でした。
ガッツリ踏み込んでいる時、巡航している時、登り下り、条件によってポジションが変わりますが「腹圧を掛ける」これさえ守っていれば、適材適所でいいことが理解できました。
このあたり迷いが有ったのですが、この説明で吹っ切れました。
ありがとうございます!
コメントありがとうございます。
そうです!信ずるべきは自分の体の声ですよ。
60代シリーズ有難うございます。今回は過去2回より手こずりそうです。意識する、そこを動かすなかなうまく動かせません。62歳初心者なので意識して練習していいきます。ふく圧だけでもわかる様になりたいと思っています。いつも励まし、ご指導有難うございます。ゴールデンウイークに自己最高距離達成いたしました。また峠越えも体験いたしました。今後も60代シリーズよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
徐々に行きましょう!辛抱強く継続していきましょう。
素晴らしいレッスンをありがとうございます! ジャージ姿がめちゃカッコイイ! 普段着で話されているときとまた違った
気分でレッスンを受けることができました!
コメントありがとうございます。
胴体が連動できると明らかに楽になりますよ、頑張ってください。
65歳からロードバイクを始めたばかりの初心者です。この「60代からのロードバイク」動画に勇気をもらっています。難しい内容の時もありますが、自分なりの理解で参考にさせてもらっています。重心の意識の話、とても面白いです。
コメントありがとうございます。
まだまだこれから楽しんでいきましょう。
技術の習得には年来は関係ありません!前向きを継続していきましょう。
何時も有難う御座います、5日で62に成りました。
遂にSPDペダルに変えました。この上なく楽ですね!
ペダルの廻し方が何でも出来て、判らなく成りましたが動画を見直して克服して来ました。
MTBですがパワーバーを付けているのでかなり前傾出来ます。
おかげで全身運動の理解が出来ました。
ビンディング付けると足ののみになりがちですが、健康骨からの体重を加え、抜重を意識すると加速が楽に成りますね。
楽しく箱根の登りを楽しんでいます。
ロードバイクに乗る日が楽しみですが、それまでには基礎を身に着けたいですね。
コメントありがとうございます。
もう既にかなりのレベルになっているのでは?
いつもありがとうございます。
すげー胸に響きます。いい話だ。
恐れ入ります、ありがとうございます。
上半身使える様になると走りが劇的に変わりますね。後、下半身のフォームが出来ているのが条件ですが、上半身をしなる様に動ける様になって、体全体を意識を追求すると、最後は腹圧になると気付きました。腹圧を上手く動かしていくと気付きました。上半身には本当腹圧ですね。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよね、連動は本当に重要ですね!
そしてポイントは「腹」ですね。
若い頃、日本空手協会の空手を修行していたのでkuro-obi worldもよく拝見しています。その度にフランキーたけ先生のペダリングの極意と共通点があるな〜と思っていました。
脱力・抜重しかり、腹圧しかり。今回の村田選手との対談で出てた踵への意識もひょっとしたら「アンクリングの弊害」とつながる可能性もあるのかも?なんて考えています。
余談ですが、先生の提唱されてるお尻歩き、私にはとても難しくて上手くいかなかったのですがyoutubeのある古武術系の動画に「なんば歩きの真実」というタイトルだったかな?に紹介されてたお尻歩きの時のナンバの肘の使い方をやると、あら不思議、いとも簡単にできちゃいました。武術の身体操作ってすごいですね。
コメントありがとうございます。
そうでしたか、私がいろいろと教わりたいぐらいです。
~道と名の付くものには、そう簡単に到達できない何かがありますね、少しヒントをいただくだけで、動きが激変することがありますからね、、、すごいとしか表現でき事が、もどかしいほどすごいですよね。
プロツアーなんかの選手を観察すると、自ずと身体の動きが理解出来ますよね✨
観察力があると思いますよ、多くの方が見ていますが理解できていない人がほとんどじゃないかな?
なんとなく、ピンクレディーのUFOのダンスのような気がします。
考えてみれば、何十年と動作への意識、観察を行わず、成り行きで動かして(動いて)いた事に気付きました。
UFOとは!懐かしや、、、(笑)
神回です。
女性も見る価値おおいにあり!
コメントありがとうございます。
お役に立てて嬉しいです、胴体の使い方は奥深いので、難しいですが楽しいですよ。
すげーいいお話^^今回は特に内容が濃い。過去に何度も語られていることを煮込んだエキスのようです。毎回、ここで得たヒントを自身の身体を使って人体実験するかの様に試します。そうして、たけさんの仰る所にたどり着きます。動かしてる身体の部位を意識する事。これも練習することで目覚めさせることが出来てきてるのが実感できます。そうしてくると益々楽しくなります。思うように身体が動くことがこれほど楽しいことなのかと感じます。まぁ・・・まだまだなのですが^^;身体の動かし方がなんだか最近とてもイメージしやすく表現されていると感じます。ありがたいことです♪
コメントありがとうございます。
さすがですね、読んでいても確実な進化が感じられますね、こちらまで嬉しくなりますよ。
いつも勉強させていただいております。
重心移動のお話の中で出たkuro-obi worldのお話。同じ回の中先生の礼法の呼吸を自転車の腹圧で使ってみたら、すごくしっくりきて、いつも意識するようになりました。縦の重心移動という話も凄いです。それも意識してみようと思います。自分はまだ40代ですが身体の探求ってこれだから、やめられないですね。本当に楽しいです。あと、若い人はあまり聞いてくれないというのはわかる気がします(^^;
コメントありがとうございます。
礼三息 でしたね!人の体の可能性は一生かかっても先人たちの境地には行きつかないでしょうが、それだけに楽しみですね!