ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
分割法は筋トレスケジュールに追われてストレスを感じ、継続が難しくて私には合わなかったです。全身法は予定が空いた時に全身鍛えるだけ、といった心持ちでできるので楽しく筋トレが継続できています。
自分もです
ダンベルに振り回されるのではなく、ダンベルを振り回す。名言ですね!
ストレス無く、自分に合ったやり方を模索しながらやっていきます!ありがとうございます!
私は筋トレ2年目ですが、分割法から最近全身法に変えました。週5で全部位やってますが、おっしゃる通りPOWERが有り余った状態で脚や胸。背中肩腕って感覚鋭くやれるのでホント凄い筋トレ楽しいです。上級者で1レップのクオリティ高い人ほど、全身法でやると凄く楽しく筋トレ出来ると思います。
土日休みなので土日2分割。平日水曜に拮抗筋スーパーセットで全身法。繁忙期はエブリデイトレーニングなどに切り替えて頑張ってます!しかし忙しい期間は休んだ方が結果的に伸びた気がします!笑
トレーニング風景も一度拝見してみたいです
以前のチャンネルだと結構実演されてますよ!ご存知でしたらスミマセン。youtube.com/@bazooka-okada?si=U_qI82xzo7I_ZDx0
なるほど、わからん!2分割で筋トレしてくる!
結局の所どのくらいの時間がかけられてどのくらいの強度、量をやりたいのかですよね
週2全身だけど、上半身は6種目で足はハックスクワット潰れるギリのところまでを5セットだけしかやらない...ハックだけでもう歩けなくなっちゃうんで...
普通の人からしたら、昔のような分割法で高重量正義は最悪の筋トレ法かなとまあケガのリスクが大きいし、古い世代はみんな関節ボロボロ低重量全身法の時代がやってくるほうが筋トレは広まっていくと思いますねナチュラルの健康志向ならケガのリスクも恐れないと矛盾しますしね
関節や腱、筋肉にかかる負担を考えて休ませる時間も大切ですよね。
社会人で筋トレ始めて八ヶ月目です!全身→分割→全身の遷移でトレーニングを続けています。一週間のトレーニングボリュームと考えると、分割法だと最後の種目は疲労で重量が下がる+足を追い込みすぎると日常生活に支障が出るということもあり全身法で頑張っています。全身一種目ずつだと重量も扱えるし、疲労も残らないしで自分にとっては最高のやり方です!
分割法を否定するつもりはないけど、全身法憎しで分割法をゴリ押ししようとする勢力が多すぎる
今1日で二部位やってますね。週一部位30セット前後くらいで筋肥大させる為のタイミングを週2回与えられたらどうなるかなと試しています。なので週に二回脚来ます😂😂
パーカーF氏なる者が全身法を推してます。自分も全身法は否定的ではないです。それよりパーカーF氏は現代の科学ではストレッチのない種目はやる価値がない収縮やパンプは重要ではない・・・と言ってます。これに対して岡田先生の意見を聞きたいです。
今は格闘技の補助で筋トレしていますが、筋トレのみの時はBIG3を軸にスクワット+ベンチ、ベンチ+デッド、それぞれ補助種目等で分けていました。一応全身法ですかね?
海外のフィットネス関係の記事を検索して読むんですけど、そっちだと全身法がマストになりつつありますね。日本のメディア記事だと未だに古い理論を唱えてる所が多すぎて…
海外だって10年後には逆のこと言ってるよ今までもそれの繰り返し所詮そんなもんだから好きにやるのが正解
レベルにもよるけど筋トレ歴3年目くらいまでは全身法とか2分割、多くても3分割くらいまでの大きな分割にした方がいいと思う。まずはBIG3などのコンパウンド種目の重量を伸ばしてそこから5分割などの細かい分割の方が良さそう。0〜80までの筋肉を全身法などで増やして80からは細かい分割で増やすイメージ。
スクワットで疲労した脚を2日後にエクステンションをやる気になりません😅脚の疲労は1週間程あけて、やり込んでますが、なかなか伸び無いのが現状ですね💦難しいです
Big3好きなパワーリフターなので基本的に一種目でほぼ全身だけど、そもそもアイソレーション種目で筋肉ごとにトレーニングするってのがホントにめんどう仮に私がボディビルダーさん的トレーニングするなら分割にしないと、集中力がもたないですな逆にbig3は好きだから1日に3種目やっても楽しい コルチゾール?なにそれ?みたいな感じですわw
3分割で回してるので週2回脚トレ… しんどいですね
全身法だと摂取したたんぱく質がトレーニングした全部位に分散されて各々の部位に行きわたるたんぱく質の量が減ってしまったりなんてことはないでしょうか?
筋肉痛が来ない程度の重量に抑えて高頻度にしたほうが、追い込んで休まざるを得ない日を作るよりボリューム稼ぎやすいよね、ということなのでしょうか…私が筋トレボリュームのことでわからないのは重量設定です。例えば、自重のみでの限界回数が1セット30回の種目に、10回ギリギリ挙げられる重量を加えて実行するとしても、自重トレの3倍の効果があるかは分からないのですよね?その計算だと、ギリギリ1回挙げられる重量で1回やるのが自重の30倍の効率ということになってしまいますよね🤔???難しくてわからない…
長文ついでにさらに書くと、私は新しい理論より正しい理論に価値を感じます。なので「アメリカの最新の知識だから正しい」という理屈も「体が大きい人が多くやっているから正しい」という理屈も納得できません。何故なら今普及している誤っている(かもしれない)理論も過去には最新であったはずで、それを「最新だから正しい」と思考停止で取り入れた結果、誤った認識が広まるといった事態は枚挙に暇がないからです。
レッグエクステンションのあとインクラインカールやると思ったらゾッとするからメンタル的にも分割法推してます
パーカー教は全身法!
分割法は筋トレスケジュールに追われてストレスを感じ、継続が難しくて私には合わなかったです。全身法は予定が空いた時に全身鍛えるだけ、といった心持ちでできるので楽しく筋トレが継続できています。
自分もです
ダンベルに振り回されるのではなく、ダンベルを振り回す。
名言ですね!
ストレス無く、自分に合ったやり方を模索しながらやっていきます!
ありがとうございます!
私は筋トレ2年目ですが、分割法から最近全身法に変えました。週5で全部位やってますが、おっしゃる通りPOWERが有り余った状態で脚や胸。背中肩腕って感覚鋭くやれるのでホント凄い筋トレ楽しいです。上級者で1レップのクオリティ高い人ほど、全身法でやると凄く楽しく筋トレ出来ると思います。
土日休みなので土日2分割。
平日水曜に拮抗筋スーパーセットで全身法。
繁忙期はエブリデイトレーニングなどに切り替えて頑張ってます!
しかし忙しい期間は休んだ方が結果的に伸びた気がします!笑
トレーニング風景も一度拝見してみたいです
以前のチャンネルだと結構実演されてますよ!ご存知でしたらスミマセン。
youtube.com/@bazooka-okada?si=U_qI82xzo7I_ZDx0
なるほど、わからん!
2分割で筋トレしてくる!
結局の所どのくらいの時間がかけられてどのくらいの強度、量をやりたいのかですよね
週2全身だけど、上半身は6種目で足はハックスクワット潰れるギリのところまでを5セットだけしかやらない...ハックだけでもう歩けなくなっちゃうんで...
普通の人からしたら、昔のような分割法で高重量正義は最悪の筋トレ法かなと
まあケガのリスクが大きいし、古い世代はみんな関節ボロボロ
低重量全身法の時代がやってくるほうが筋トレは広まっていくと思いますね
ナチュラルの健康志向ならケガのリスクも恐れないと矛盾しますしね
関節や腱、筋肉にかかる
負担を考えて
休ませる時間も大切ですよね。
社会人で筋トレ始めて八ヶ月目です!全身→分割→全身の遷移でトレーニングを続けています。
一週間のトレーニングボリュームと考えると、分割法だと最後の種目は疲労で重量が下がる+足を追い込みすぎると日常生活に支障が出るということもあり全身法で頑張っています。全身一種目ずつだと重量も扱えるし、疲労も残らないしで自分にとっては最高のやり方です!
分割法を否定するつもりはないけど、全身法憎しで分割法をゴリ押ししようとする勢力が多すぎる
今1日で二部位やってますね。週一部位30セット前後くらいで筋肥大させる為のタイミングを週2回与えられたらどうなるかなと試しています。なので週に二回脚来ます😂😂
パーカーF氏なる者が全身法を推してます。
自分も全身法は否定的ではないです。
それよりパーカーF氏は
現代の科学ではストレッチのない種目はやる価値がない
収縮やパンプは重要ではない・・・と言ってます。
これに対して岡田先生の意見を聞きたいです。
今は格闘技の補助で筋トレしていますが、筋トレのみの時はBIG3を軸にスクワット+ベンチ、ベンチ+デッド、それぞれ補助種目等で分けていました。一応全身法ですかね?
海外のフィットネス関係の記事を検索して読むんですけど、そっちだと全身法がマストになりつつありますね。
日本のメディア記事だと未だに古い理論を唱えてる所が多すぎて…
海外だって10年後には逆のこと言ってるよ
今までもそれの繰り返し
所詮そんなもんだから好きにやるのが正解
レベルにもよるけど筋トレ歴3年目くらいまでは全身法とか2分割、多くても3分割くらいまでの大きな分割にした方がいいと思う。
まずはBIG3などのコンパウンド種目の重量を伸ばしてそこから5分割などの細かい分割の方が良さそう。
0〜80までの筋肉を全身法などで増やして80からは細かい分割で増やすイメージ。
スクワットで疲労した脚を2日後にエクステンションをやる気になりません😅
脚の疲労は1週間程あけて、やり込んでますが、なかなか伸び無いのが現状ですね💦
難しいです
Big3好きなパワーリフターなので基本的に一種目でほぼ全身だけど、そもそもアイソレーション種目で筋肉ごとにトレーニングするってのがホントにめんどう
仮に私がボディビルダーさん的トレーニングするなら分割にしないと、集中力がもたないですな
逆にbig3は好きだから1日に3種目やっても楽しい コルチゾール?なにそれ?
みたいな感じですわw
3分割で回してるので
週2回脚トレ… しんどいですね
全身法だと摂取したたんぱく質がトレーニングした全部位に分散されて各々の部位に行きわたるたんぱく質の量が減ってしまったりなんてことはないでしょうか?
筋肉痛が来ない程度の重量に抑えて高頻度にしたほうが、追い込んで休まざるを得ない日を作るよりボリューム稼ぎやすいよね、ということなのでしょうか…
私が筋トレボリュームのことでわからないのは重量設定です。
例えば、自重のみでの限界回数が1セット30回の種目に、10回ギリギリ挙げられる重量を加えて実行するとしても、自重トレの3倍の効果があるかは分からないのですよね?
その計算だと、ギリギリ1回挙げられる重量で1回やるのが自重の30倍の効率ということになってしまいますよね🤔???
難しくてわからない…
長文ついでにさらに書くと、私は新しい理論より正しい理論に価値を感じます。
なので「アメリカの最新の知識だから正しい」という理屈も「体が大きい人が多くやっているから正しい」という理屈も納得できません。
何故なら今普及している誤っている(かもしれない)理論も過去には最新であったはずで、それを「最新だから正しい」と思考停止で取り入れた結果、誤った認識が広まるといった事態は枚挙に暇がないからです。
レッグエクステンションのあとインクラインカールやると思ったらゾッとするからメンタル的にも分割法推してます
パーカー教は全身法!