ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
特に主張過ぎる事もなく、使い方は万能、車はこれくらいが良いよねという人にはフリードがピッタリ。国産車で今一番の候補車です。
「MAZDA」「HONDA」全般的に良いフィーリングのブレーキ&少し固めサスの組み合わせが好き♥️。
全く同感です!
シエンタガソリンに乗ってます。ハイブリッドも1日走りました。ハイブリッドは街中静かでトルクもあって良かったけど、高速ではフロア振動が凄くて、ガソリンの方が全然良かった。エンジンの伸びもトルクも高速域ではガソリンの圧勝。ベタ踏み時の擬似段付きシフトも良いしシーケンシャル10速もおもしろい。ところが、最近あれ?って思うようになった。17,000キロ。明らかに振動が増えた。タイヤの空気圧を高めにしとかないと結構揺れる。そこにこのレビュー。そうなのかーと思う次第。。
四駆必須の道民としては、冬になったら雪道の高速やアイスバーン等でシエンタe-fourとフリード四駆の比較がみたいですけど、地理的に難しいですよねー。シエンタのe-fourはノアボクやカローラクロスと違って70km/h超えたらリアモーター動作しなくなるのが引っかかります。
やっぱホンダは音がいいなー、1人で乗ってても楽しめるのが利点
カーシェア乗り始めて3台目でN-BOXに乗り、「抜きブレーキ」のしやすさに感動した結果、初めてのマイカーにフィットe:HEVを選びました。停車間際のギュッというブレーキノイズが気にならないこともなかったのですが、7:10付近の話を聞いて誇っていこうと思えました!
先代SIENTAは、表面硬いエコタイヤが乗り心地の悪化の根源、REGNOに履き替えたら、乗り心地が劇的に向上し、燃費が落ちました。 転がり抵抗と、接地感の選択。 今回も同様なら良いのですが。。。劣化もタイヤの摩耗や硬化等など。
シエンタは3気筒にして大幅なコストカットをしています。ボディが軽いのもコストカットしているからではないかと思います。動画でも明らかにシエンタのほうが音も振動も大きかったです。他社が3気筒を増やしている中で、意地でも4気筒にこだわるホンダ、さすがだと思います。これからも軽自動車以外3気筒は作らないでほしいです。それにしても五味ちゃん、今回はだいぶ発言に気を遣っていましたね。出来るだけ忖度なしでお願いしますよ。
シエンタもいいクルマだけど、ホンダ頑張ってますね
SIENTA(5人乗り)一択。 セカンドカーに100V/1500W電源。 災害対策に旧型から乗り換え予定。 試乗したらFREED欲しくなるから、乗りません。(特に四駆)
FREED一択。シエンタはボディ剛性が重さに負けてハンドリングを緩ませてバランス取っているイメージに見える。ホンダ車はどのクルマもハンドル緩み少なめなので好きです。
フリードかシエンタか悩んでる方は必見ですね。シエンタを買ってしまった私は失望と絶望しかなく、目の前真っ暗です。これから買う方は後悔しないよう、フリードを選びましょう。
フリード試乗した時の、ステアリングの安定感が1番インパクトあった。手を離してもしばらくピタッとまっすぐ走るような安定感。デザインもそうだけど、乗り心地や走りも、縦、横、ピシッと、日本の大工仕事みたいな潔さ。アクセルワークはちょっとモッサリ感じましたがー。
安っぽい子供騙しの車ってアクセル1踏んだら5の出力でるんですよ、2踏んでも5それを馬鹿は「お?この車出だしいいじゃん」ってなるんですホンダのような賢い人がのる車ってアクセル1踏んだら1の出力がでるんです、2踏んだら2どちらが細かい速度調整、速度維持できるかわかりますよね急に回生入る、抜けるトヨタのスイッチのようなブレーキとうまく協調して回生と物理ブレーキの差がわからないホンダ車と同じ事です
@@lw3041 確かにスバ…あ、なんか青い集団が来たからここらで。
安全装備比較も次から入ってると嬉しいです。大して車に興味ない大多数の一般人は、加速とかハンドリングより安全装備の方がウエイト高いです…
おまけでフリードからシエンタに乗り換えた直後の五味ちゃんが分かりやすくてw
e:HEVは時速約10キロ以下になると回生ブレーキからわざとクリープに変えて物理ブレーキと拮抗させるから低速のブレーキタッチいいですよね
シンプルに車レビュー毎日投稿って凄くね?
1日2~3台は動画撮ってるのかな
シエンタのガソリンよりHVのほうが重いからプルプルするっていうけど重量差って70kgしかないですよね。2年前のインプレ時はガソリンに一人で乗っていましたが2人以上乗ったらダメってことになるのでしょうか?
シエンタ乗りだけど、フリードもシエンタもいい車。ミニバンとしてガッツリ使いたいならフリードが魅力的かもしれない。でも平日は一人で買い物、週末は家族で出かけるとかならシエンタでほんと十分。対立しがちだけど、ほんとは仲良くしたいな。
同意!どっちも良い。何を重視するかで変わると思う。
ホンダ車好きって、なぜか他社の車にライバル意識持ち過ぎだよね・・・特にトヨタ車をdisりがち。そんな事しなくても良い車なのに。
似て非なる車ですからね取り回し考えたらシエンタMクラスミニバン買えないけど人乗せたいならフリード若干クラスが違う
BRZとか86みたいに合同で作ってくれたらいいのにね。
@@menctyan様そうなんですか??でもコレらに関しては別で、フリードはホンダ車好きもディスる・・・というよりそもそもホンダ車と認めてすらないのでは😅
正直に言うと、新型ホンダ フリードが発売される前は、私はトヨタ シエンタがとても好きでしたが、今ではホンダ フリードのデザインと機能の方が好きですが、残念ながら、これら 2 台の車はもう私の国では入手できません。悲しいですね。
36:30いきなりの爆弾発言に草
価格抜きならフリードですHONDAの弱点はナビ類が高い
「高かろう悪かろう」
今どきAndroidOSのディスプレイオーディオの種類も豊富だし、自分で取り付けられればかなり費用抑えられるから、自分で買って付けちゃえば相当費用抑えられるので、それだけの価値はあると思ってますよ👍先代フリードは操作ボタンとの連動がちょっと面倒だった気がしましたが😅
アルミ+リアクーラー付なら価格もそれほど変わらないんじゃないかな?
ナビに目を瞑ればフリード一択なんよな。ホンダはいい加減ナビどうにかした方がいい。トヨタと違って車両本体だけじゃほぼ儲け無いのかね。
儲けが無いなんて事はないと思いますが、開発陣が好き勝手金掛けてるからかな・・・フリードなんか部分的にステワゴと共通でもよさそうなのに、ここまで専用設計する必要あるか??
ブレーキのこと分かりますなのでアイドリングストップが邪魔する感覚は嫌いです。
シエンタの2列目の真ん中はつなぎ目なので座りにくそうですね…今回のシエンタもそうですが、最近またオーナーに忖度して素直な意見を伏せてしまう事が増えてきたので少し残念です
気を使うってなんですかね?ゴミならゴミと言えばいいのに。
運転支援の精度や快適性はどちらが優れていますか?ヴォクシーとRAV4乗りですが、レーンの認知やキープ力、加減速の滑らかさ全てでヴォクシーが圧倒的に上です。シエンタも同様の支援が搭載されているという認識ですが、もしフリードがそれ同等ならホンダも素晴らしい進化ですね!
シエンタも同様ですがバージョンは現状はシエンタが新しいと思います。
フリードはレーンキープがちょっとフラつきますね…後はハード面だと単眼カメラのみで、ミリ波レーダーを省略してるのもシエンタより弱い部分ですね。PDAもないので安全装備だとシエンタに分があります。
@@MT-qr1ty ご返信ありがとうございます。ヴォクシーで大幅なシステムの進化を感じました。走りや静粛性も良いに越したことはありませんが、私の場合、運転支援の性能も購入の決め手になるので気になっていました。その辺はまだトヨタに部がありそうですね。
ヤリス、アクア、シエンタのリコールでロアアーム交換があったせいではなんて考えています。
え?シエンタって1万5000キロでダルダルのユルユルになるんですか?1万5000キロなんて全然走ってないと思うんですが…10万キロ乗るつもりなのに心配になってきた…
個体差もあるのかなぁ
本当になってたら世の中こんなにシエンタ走ってない
@@seijimaki9516まずシエンタ購入層は車に全く興味ないからダル車になっても気付かないだろ
日本の道路環境において、ほとんどの人がボディー剛性の高い低いに気がつかないのではないかと思います。ヨーロッパでは日本で言うところの『超高速域』での走行が日常的ですからきちんと造られていない車に乗ると比較的安易に多くの人が『この車は危険』を感じ取れるのではないのでしょうか。
素直に、シエンタはダメと言ってほしい。15,000kmで経年変化は、品質が悪すぎる。元からのはず。ハイブリッドで、比較してもらってよいです。ガソリン車はもう買わないです。燃費ではなく、加速が物足りない。新型のフリードハイブリッドより旧型の方が加速が良いと思う。
ガソリン同士の比較も見てみたいです!
五味ちゃん、マリオさんだけが話すターン作ってくれてありがとう!次回以降も作って!!!
あともう少しで100万人
ブレーキのギギ音の件、めちゃくちゃ頷いた。わざと鳴らせないくらい0-5km/h付近のコントロールしろが無いブレーキは苦手です😅運転するオッサン目線だとどうしてもフリードかなぁってなっちゃいますが、奥様の意見が入ると変わりますよねぇ。
シエンタ ハイブリッドZ FF 買いました・1500w給電・価格差70万以上が決め手この大災害時代にわざわざハイブリッド買ってコレが無しとか考えられん。家には太陽光も蓄電池もあるけど、それでも欲しい1500w給電。もう一台の車も次の買い替えでハイブリッド1500w給電車にする。ホンダは早急に標準装備にした方がいい。じゃないと検討対象にもならない。あと価格。同装備にすると40万は違うし、値引き下取りまで考えるともっと差が開く。フリードは発売直後もあるけど、値引き出ないのは痛いね結果値引き分だけでも価格差70万、下取りまで入れたら100万ぐらいの差が出た。(下取り差分はカババなり利用すれば埋められるだろうけど)流石にこの車を検討してる一般家庭で、70万そこいらの差は見過ごせないよ。フリード買う人はお金持ちだね
ん??ホンダのお店は下取りの査定が安いということ??・・・
3気筒とか色んな部分でコストカットしているからな。ローン組めば金持ちとか関係ない。一括で買おうとするからそうなる
自分も 今30ベルファイアハイブリッドxだけど乗ってるけど、選んだ決め手は、4wdと1500wだったんだよ ホントはステップワゴンに4wdがあれば ステップワゴンが良かったんだけど たまに1500wでホットプレートで焼肉したり、ケトルつかってる
走りの質感が圧倒的にフリード
WRXのセカンドカーにフリード待ってるのでより楽しみになりました😊ある程度の楽しさとユーティリティがあって金銭的に大きいのキツかったから選んで良かった〜
2年2万キロで劣化…?シエンタって結構タクシーにも使われてるんだけど…(JPN TAXIもベースは同じだった気が)1.4t弱(+2人)でシャーシのキャパ超えって…あと4人(250kgくらい?)乗れることになってるんだけど…そんなにシャーシダメだとかなり心配ですね(10万キロ乗りたい人なんてたくさんいるんですよ)
トヨタなんで30万キロぐらいは余裕で乗れますよ。20年ぐらい前の初代シエンタが元気に走り回ってるので安心して下さい笑
@@MT-qr1ty まぁ半分知ってて言ってますけどね笑私も以前プロボックスに乗ってましたし、ランクルだってコースターだってトヨタ車ですから、二万キロ程度でガタガタになるわけない、ダメだとしたら元々ガタガタの可能性の方が高いと思ってます。ただし、おそらく10万キロ程度ではそれ以上にガタガタになることもないだろうな、とも思います。
ホンダはクロスロードをスライドドアで復活させないかな〜
変にバランス取ろうとしないで気に入らないなら全部フリードの勝ちにすればいいじゃん新型にあまりケチ付けられないのは分かりますよ自分は買い替えのタイミングでシエンタが出たから買ってナビ画面の張り出しも全く気にならないですけどね
7:27 マニアック😂と言うか、HONDAのZR-Vも鳴るんですけどこれも意図的なんですかね🤔一つ勉強になりました👏🙇🏻♂️五味さんなんか憑依したとか?笑😂
カババはこれまでの買う側への手数料負担よりも今回売る側に高い負担を強いるようになる。なんかサービスのバランスが悪いよね…。
乗り心地の感想なんかを聞いてると、フリード凄いんだなぁとみましたが、、、普通のファミリーカーとしてなら、外見さえ嫌いでなければ、値段勝負でシエンタしか選びようがないです。今乗ってるスペイドからしたら、シエンタでさえ高いですよ。
毎週荷物をたくさん積んでキャンプに出掛けるとか、足腰弱った高齢の親をよく乗せたりするのでなければ、いずれも無しですな・・・普通に安価で美味しいフィットとかを選ばない理由が見当たらねぇ・・・😅
マリオさん!スバルにこのサイズ・用途のラインナップ追加をはたらきかけてください!笑クロストレックでトヨタのハイブリッドシステム使わせてもらえる形になったんだし、シエンタのパワトレ流用させてもらって…SGPに載せられないと厳しいだろうなーとは思いますが、このジャンルのスバルの安全装備、足回りを持つ車が欲しいです!
極めて厳しいと思います・・・国外では需要少ないですから。
シエンタの3列目格納が非常に面倒でこの格納にするから3列目が狭い、フリードの3列目は背もたれだけ倒して使えるのが非常に使い勝手が良い、いちいち格納なんて不要、26インチ自転車も立てて載せれるフリード、いざという時に何も困らず、キャプテンシートでウォークスルーも出来るフリード1択、後発でも負ける車もあるが後発が良いの当然。
やはり走りはフリードに限らずどの車種もホンダに分があるって感じだなぁ。燃費ならシエンタも負けてないけど😉
質感や快適性はともかく、動力性能でいえば今回はシエンタの圧勝だと思うよ?なにせパワーが同等で重量が100kgも違いますからねぇ・・・重心もフリードより低いからコーナリング性能も一枚上手のはず。シエンタならノアヴォクやアルファードと競走して下剋上する可能性もあるが、フリードVSステワゴオデではそのような事は起こらない、と。
全然的外れだねぇ。まあいつも通りのネガキャンステマの人か。
@@shohei-jp6deお前がな!
@@ti66875分試乗したら真逆の感想になりますよ
@@hinatacameraふっかちゃんの言う通り!!
フロントのロワアームがリコールで変わりましたよね。といってもGRヤリスとかヤリスクロスと同じタイプに変わって、元々よりも剛性上がってそうな見た目ですが…このシャシー、プルプルというより細かいガタガタ、リアの突き上げが気になるような気がします。
マリオさんの三頭筋が素晴らしい❤
五味やすたかさんとマリオ高野さんの性格の違いみたいなものですかね。五味さんはマリオさんと一緒のときは非常に癒されている感じかします。
シエンタが300万掛かる車両なのに今どき電動パーキングが標準で無いのは残念ですね!
その代わりに360°モニターや10.5インチDA(TV&ナビ)フロントドラレコ等は標準ですかね。
後部座席の乗り心地比較ありがとうございます。是非今後もミニバン以外も後部座席の乗り心地比較をお願いします。マリオさんも結婚真剣に考えておられるようなので後部座席の乗り心地比較はご一緒にされるのが一番いいかもしれませんね。ハチさん大変かもしれませんが、マリオさんのためにも協力してあげて下さい。
マリオさんの期間工の話は・・・2024年9月あたりのリコールの件と合わせると・・・
D社⁉️
フリード運転席のコツコツ感ですが、僕は旧型ではありますがシートが低くなってたのを高く調整したら解消しました。
Sientaに比べFREEDは、装備レベル合わせたら価格は数十万円も高いです。それでいてなおSientaについてる良装備がそもそもない、つけられないなどがあります。装備でFREEDに分があるのは、電動パーキングブレーキくらいでしょうか。使い勝手は人によりますので似たようなもんです。2年近くも新しい車でそれなのだから、走行面くらい圧倒しないと売れる理由がなくなっちゃいます。でも大半の人がN-BOXかスペーシアに流れます。
後席クーラーも、キャプテンシートも、実用に足る3列目もあるね。まあ車としての出来はフリードが圧勝でしょう。生産能力と販売計画の関係でフリードは月に8000台程度がマックスでしょうけどね。売れ筋グレードはいくつか発売1ヶ月で受注停止になっちゃいましたしね。
後席クーラーいいですね。夏涼しそうです👍Sientaにはサーキュレーターがありますね。これはこれで夏も冬も使えるので良さそうです。不要なら着けるのやめて、モニターを選択できるのも良いです。キャプテンシートの設定があるのも良いですね!FREEDのキャプテンシートは、ミニスカートのお姉さんが座るとドキドキします😍💓うちのお婆は腰と膝の角度がツライと言ってました。3列目は使い方の違いと思っています。普段荷物をのせるスペースに、一時的に人をのせたいときにパイプ椅子的な席を出せるのがSienta。出し入れの手間は面倒です。普段人が座るスペースに荷物を乗せたいとき、ソファーをよけるのがFREED。席跳ね上げたままだと2列目リクライニングするのに邪魔です。なので乗り心地はFREEDで、荷室の広さはSientaで良いのかなと。圧勝のFREED、生産頑張ってもらわないとですね❗ ホンダさん、360度カメラ全車につけられるようにしてください😢トヨタさん、助手席のひじ掛けお願いします😅
@@鷹須磨サーキュレーターとか暑すぎて無理
いつも楽しく拝見させて頂いております。大変、細かい事なのですが、比較動画の時、ドライバーチェンジの時、乗り換えると言われないで、交代と言って頂けると分かりやすいです。これからも頑張ってください。
15000kmって使い込んでるの?
@@ムギムギ-f9p 0が1個多かったら納得できますよね
マリオさんミニバン欲しいんだ、あるじゃないかスバルにもエクシーガというミニバンが、中古しかないけどwEJ20ターボもあるよw
マリオさん最後に自分が子育て世帯で実際に買うなら遠出は他のクルマ使うからシエンタって言ってるけど子育て世帯に他のクルマなんてないのよ、あっても奥さんの軽自動車くらい
それは地域や世帯によって違うし一般論ではないですね・・・
フリード結局、マルチビューカメラと11.4ナビとドラレコ入れたらプラス50万
助手席の補助ミラーもそのまま
マルチビューカメラいらんし、ナビじゃなくてディスプレイオーディオにしたら全然マシやと思うけど
47:15 忖度 E-CarLife🤣🤣
トヨタはグレード展開が多いせいもあってか良くも悪くもここらへんのグレードで結構割り切った作り方してくるからなぁ
クロストレックとZR-Vの比較がみたいです
4気筒の1500ccをトヨタが開発してるらしいので時期モデルあたりに載ればもっとエンジンフィールは改善しそう。
シエンタE-four2万キロ超えました🎉特に乗り心地変わらず20万キロは乗りたいと思います😂
連続な入力で緩みを感じる、本当それですが、フリードとの50万以上の差額を考えれば、シエンタの方が良くないと買いました🎉
サーキット走行してるの?
結局のところトヨタかホンダの2択なんですね。
フリードを見てるとオデッセイにもステップ制御欲しいAMG GTとDB12の比較を見てみたいです
ナビやメーター・ミラー表示の比較もやってほしい。
どちらもいい感じですね
たまには変わったこと言ってみてください
シエンタもMC後のモデルだとまた印象が違うかもしれない
ミニバン乗る人達のほとんどはそこまでマニアックなことまで求めてないと思う。
お金がないならシエンタ一択だけど試乗してくらべるとシエンタはなし。旅行で乗ったけどエンジンが非力過ぎる…坂道パワーにしても全然進まないじゃん…2列目から狭いし
2万キロくらいで緩んで性能悪くなる車なんて…絶対買いたくない笑
マジだね😂
いやいや、国産はだいたい緩くなるよ笑ホンダだから緩くならないとか幻想だ
@@j.p7450 緩くなる=悪いというわけではなく、緩くなったからと言って、ここまで酷評される車は…という意味です🙏
@@3yoko444 酷評されてます??
@@j.p7450 シエンタは酷評されてますねなんとかシエンタが悪くならないように頑張ってコメントされてるように感じました
庶民的感覚なら同じ価格ならという条件は大事かなと。この価格差をどう考えるのか?
7:19 一昔前のレガシィ(BP5)でその音出てた記憶があります。私は嫌いですがw 初代レヴォーグでは鳴りません。
フリードAir EX eHevFFのフィヨルドミストパールに車高調組んで少し下げてステップワゴンのスポーツmixのホイール履かせたいです
乗り比べしているんだから、まず今回の2台から選択した上で、シエンタの全グレード、フリードの全グレードから選択してほしかったですね。
ホンダ車はブレーキ錆びやすいからなぁ...トヨタはありきたりだし...
耐熱ねスプレー塗りましょう。
シエンタもデイライト付けようよ!シフトレバーはシエンタ派!
50:48 は、3立てプラスワンを、#回避 惜しくもマリオさんのフリードの3立て回避成らず。
Eカラスコアって無くなったんですかね?
タイヤに起因部分もあるのかな
前回はエナセーブ、今回はエコピアですね。たまたま違う車種で同じタイヤ銘柄、サイズを乗り比べることがあったのですが、エコピアの方が結構柔らかく感じました。
😍😍😍
今回シエンタに忖度しすぎて、正直レビューじゃないのがっかり
9:40 対向の軽トラ、どこ走ってんのかなぁ…😮💨
登板車線でしょ
37:40からの流れって編集点なのか?
フリード悪くはないけどなにしろ高すぎる。
大多数のユーザーの用途なら70万円安いフィットで充分のはず。
20年前ぐらいのT社がスポットを減らしたりとにかく大量生産向けの設計をしていたって話は最近別の記事でもみたな。
五味さんがフリード推しって事は街中チンタラ走行のオレにはシエンタがお似合いって事か
アライメントずれてないか?
あーあそうだったんだなー、五味さんのせいか~( ´゚д゚`)アチャー納得(笑)
15000キロ走ればタイヤの山も半分になってるね タイヤも硬くなってるね。もともと緩いからなおさら感じるんだろうな。
どの商売でもはるか昔から使われている商法じゃん。最初から値上げするつもりでサービスはじめてるに決まってるでしょ。「しょうがなく有料/値上げしました」みたいなアピールはやめてほしい。
品質保証部門は困るよね、だから品質管理と品質保証部門は( ´゚д゚`)アチャー
マリオさん…近場用にシエンタで高速はメインの車って…余裕で300万超えるシエンタを楽々セカンドカーにできる家庭なんて多くないですよ…
どうにかしてシエンタに忖度しないといけなかった苦肉の策感がありましたな。2人とも3タテで買うのもフリード!とは言えない大人の事情が明確でしたな。
五味さんが何故オデッセイを買ったかがジワジワわかる…もしかして伏線だったのかも。ですが、評価項目にリセールも加えてください!リセール気にすると結局、新車はトヨタになってしまいそう
リセールに関してはシエンタは大した事ないんでは・・・むしろフリードより安いくらいかも?
マリオさん「セアカゴケグモ」にご注意を!
購入対象にはならないけど暇つぶしで見てる俺タイプと家族で目をバチバチにしてどっち買う?って談義しながら見てる人達で二極化してそうw
いっつも暇そうだもんな
@@user-wf4ajt 暇そうだもんな
ノートオーラニスモ4WDとGRヤリス8AT比較試乗をお願いします。
比較対象おかしいでしょ……
トヨタ車は耐久性が優。だがそれ以外は···
特に主張過ぎる事もなく、使い方は万能、車はこれくらいが良いよねという人にはフリードが
ピッタリ。国産車で今一番の候補車です。
「MAZDA」「HONDA」全般的に良いフィーリングのブレーキ&少し固めサスの組み合わせが好き♥️。
全く同感です!
シエンタガソリンに乗ってます。ハイブリッドも1日走りました。
ハイブリッドは街中静かでトルクもあって良かったけど、高速ではフロア振動が凄くて、ガソリンの方が全然良かった。エンジンの伸びもトルクも高速域ではガソリンの圧勝。ベタ踏み時の擬似段付きシフトも良いしシーケンシャル10速もおもしろい。
ところが、最近あれ?って思うようになった。17,000キロ。明らかに振動が増えた。タイヤの空気圧を高めにしとかないと結構揺れる。そこにこのレビュー。そうなのかーと思う次第。。
四駆必須の道民としては、冬になったら雪道の高速やアイスバーン等でシエンタe-fourとフリード四駆の比較がみたいですけど、地理的に難しいですよねー。
シエンタのe-fourはノアボクやカローラクロスと違って70km/h超えたらリアモーター動作しなくなるのが引っかかります。
やっぱホンダは音がいいなー、1人で乗ってても楽しめるのが利点
カーシェア乗り始めて3台目でN-BOXに乗り、「抜きブレーキ」のしやすさに感動した結果、初めてのマイカーにフィットe:HEVを選びました。
停車間際のギュッというブレーキノイズが気にならないこともなかったのですが、7:10付近の話を聞いて誇っていこうと思えました!
先代SIENTAは、表面硬いエコタイヤが乗り心地の悪化の根源、REGNOに履き替えたら、乗り心地が劇的に向上し、燃費が落ちました。 転がり抵抗と、接地感の選択。 今回も同様なら良いのですが。。。劣化もタイヤの摩耗や硬化等など。
シエンタは3気筒にして大幅なコストカットをしています。
ボディが軽いのもコストカットしているからではないかと思います。
動画でも明らかにシエンタのほうが音も振動も大きかったです。
他社が3気筒を増やしている中で、意地でも4気筒にこだわるホンダ、さすがだと思います。
これからも軽自動車以外3気筒は作らないでほしいです。
それにしても五味ちゃん、今回はだいぶ発言に気を遣っていましたね。
出来るだけ忖度なしでお願いしますよ。
シエンタもいいクルマだけど、ホンダ頑張ってますね
SIENTA(5人乗り)一択。 セカンドカーに100V/1500W電源。
災害対策に旧型から乗り換え予定。 試乗したらFREED欲しくなるから、乗りません。(特に四駆)
FREED一択。シエンタはボディ剛性が重さに負けてハンドリングを緩ませてバランス取っているイメージに見える。ホンダ車はどのクルマもハンドル緩み少なめなので好きです。
フリードかシエンタか悩んでる方は必見ですね。
シエンタを買ってしまった私は失望と絶望しかなく、目の前真っ暗です。
これから買う方は後悔しないよう、フリードを選びましょう。
フリード試乗した時の、ステアリングの安定感が1番インパクトあった。手を離してもしばらくピタッとまっすぐ走るような安定感。
デザインもそうだけど、乗り心地や走りも、縦、横、ピシッと、日本の大工仕事みたいな潔さ。
アクセルワークはちょっとモッサリ感じましたがー。
安っぽい子供騙しの車ってアクセル1踏んだら5の出力でるんですよ、2踏んでも5
それを馬鹿は「お?この車出だしいいじゃん」ってなるんです
ホンダのような賢い人がのる車ってアクセル1踏んだら1の出力がでるんです、2踏んだら2
どちらが細かい速度調整、速度維持できるかわかりますよね
急に回生入る、抜けるトヨタのスイッチのようなブレーキとうまく協調して回生と物理ブレーキの差がわからないホンダ車と同じ事です
@@lw3041
確かにスバ…
あ、なんか青い集団が来たからここらで。
安全装備比較も次から入ってると嬉しいです。
大して車に興味ない大多数の一般人は、加速とかハンドリングより安全装備の方がウエイト高いです…
おまけでフリードからシエンタに乗り換えた直後の五味ちゃんが分かりやすくてw
e:HEVは時速約10キロ以下になると回生ブレーキからわざとクリープに変えて物理ブレーキと拮抗させるから低速のブレーキタッチいいですよね
シンプルに車レビュー毎日投稿って凄くね?
1日2~3台は動画撮ってるのかな
シエンタのガソリンよりHVのほうが重いからプルプルするっていうけど重量差って70kgしかないですよね。
2年前のインプレ時はガソリンに一人で乗っていましたが2人以上乗ったらダメってことになるのでしょうか?
シエンタ乗りだけど、フリードもシエンタもいい車。ミニバンとしてガッツリ使いたいならフリードが魅力的かもしれない。でも平日は一人で買い物、週末は家族で出かけるとかならシエンタでほんと十分。
対立しがちだけど、ほんとは仲良くしたいな。
同意!どっちも良い。何を重視するかで変わると思う。
ホンダ車好きって、なぜか他社の車にライバル意識持ち過ぎだよね・・・
特にトヨタ車をdisりがち。そんな事しなくても良い車なのに。
似て非なる車ですからね
取り回し考えたらシエンタ
Mクラスミニバン買えないけど人乗せたいならフリード
若干クラスが違う
BRZとか86みたいに合同で作ってくれたらいいのにね。
@@menctyan様
そうなんですか??でもコレらに関しては別で、フリードはホンダ車好きもディスる・・・というよりそもそもホンダ車と認めてすらないのでは😅
正直に言うと、新型ホンダ フリードが発売される前は、私はトヨタ シエンタがとても好きでしたが、今ではホンダ フリードのデザインと機能の方が好きですが、残念ながら、これら 2 台の車はもう私の国では入手できません。悲しいですね。
36:30いきなりの爆弾発言に草
価格抜きならフリードです
HONDAの弱点はナビ類が高い
「高かろう悪かろう」
今どきAndroidOSのディスプレイオーディオの種類も豊富だし、自分で取り付けられればかなり費用抑えられるから、自分で買って付けちゃえば相当費用抑えられるので、それだけの価値はあると思ってますよ👍先代フリードは操作ボタンとの連動がちょっと面倒だった気がしましたが😅
アルミ+リアクーラー付なら価格もそれほど変わらないんじゃないかな?
ナビに目を瞑ればフリード一択なんよな。
ホンダはいい加減ナビどうにかした方がいい。
トヨタと違って車両本体だけじゃほぼ儲け無いのかね。
儲けが無いなんて事はないと思いますが、開発陣が好き勝手金掛けてるからかな・・・フリードなんか部分的にステワゴと共通でもよさそうなのに、ここまで専用設計する必要あるか??
ブレーキのこと分かります
なのでアイドリングストップが邪魔する感覚は嫌いです。
シエンタの2列目の真ん中はつなぎ目なので座りにくそうですね…
今回のシエンタもそうですが、最近またオーナーに忖度して素直な意見を伏せてしまう事が増えてきたので少し残念です
気を使うってなんですかね?
ゴミならゴミと言えばいいのに。
運転支援の精度や快適性はどちらが優れていますか?
ヴォクシーとRAV4乗りですが、レーンの認知やキープ力、加減速の滑らかさ全てでヴォクシーが圧倒的に上です。
シエンタも同様の支援が搭載されているという認識ですが、もしフリードがそれ同等ならホンダも素晴らしい進化ですね!
シエンタも同様ですがバージョンは現状はシエンタが新しいと
思います。
フリードはレーンキープがちょっとフラつきますね…
後はハード面だと単眼カメラのみで、ミリ波レーダーを省略してるのもシエンタより弱い部分ですね。
PDAもないので安全装備だとシエンタに分があります。
@@MT-qr1ty
ご返信ありがとうございます。
ヴォクシーで大幅なシステムの進化を感じました。
走りや静粛性も良いに越したことはありませんが、私の場合、運転支援の性能も購入の決め手になるので気になっていました。
その辺はまだトヨタに部がありそうですね。
ヤリス、アクア、シエンタのリコールでロアアーム交換があったせいではなんて考えています。
え?シエンタって1万5000キロでダルダルのユルユルになるんですか?
1万5000キロなんて全然走ってないと思うんですが…10万キロ乗るつもりなのに心配になってきた…
個体差もあるのかなぁ
本当になってたら世の中こんなにシエンタ走ってない
@@seijimaki9516
まずシエンタ購入層は車に全く興味ないからダル車になっても気付かないだろ
日本の道路環境において、ほとんどの人がボディー剛性の高い低いに気がつかないのではないかと思います。ヨーロッパでは日本で言うところの『超高速域』での走行が日常的ですからきちんと造られていない車に乗ると比較的安易に多くの人が『この車は危険』を感じ取れるのではないのでしょうか。
素直に、シエンタはダメと言ってほしい。
15,000kmで経年変化は、品質が悪すぎる。元からのはず。
ハイブリッドで、比較してもらってよいです。ガソリン車はもう買わないです。燃費ではなく、加速が物足りない。
新型のフリードハイブリッドより旧型の方が加速が良いと思う。
ガソリン同士の比較も見てみたいです!
五味ちゃん、マリオさんだけが話すターン作ってくれてありがとう!
次回以降も作って!!!
あともう少しで100万人
ブレーキのギギ音の件、めちゃくちゃ頷いた。わざと鳴らせないくらい0-5km/h付近のコントロールしろが無いブレーキは苦手です😅運転するオッサン目線だとどうしてもフリードかなぁってなっちゃいますが、奥様の意見が入ると変わりますよねぇ。
シエンタ ハイブリッドZ FF 買いました
・1500w給電
・価格差70万
以上が決め手
この大災害時代にわざわざハイブリッド買ってコレが無しとか考えられん。
家には太陽光も蓄電池もあるけど、それでも欲しい1500w給電。
もう一台の車も次の買い替えでハイブリッド1500w給電車にする。
ホンダは早急に標準装備にした方がいい。じゃないと検討対象にもならない。
あと価格。同装備にすると40万は違うし、値引き下取りまで考えるともっと差が開く。
フリードは発売直後もあるけど、値引き出ないのは痛いね
結果値引き分だけでも価格差70万、下取りまで入れたら100万ぐらいの差が出た。(下取り差分はカババなり利用すれば埋められるだろうけど)
流石にこの車を検討してる一般家庭で、70万そこいらの差は見過ごせないよ。
フリード買う人はお金持ちだね
ん??ホンダのお店は下取りの査定が安いということ??・・・
3気筒とか色んな部分でコストカットしているからな。ローン組めば金持ちとか関係ない。一括で買おうとするからそうなる
自分も 今30ベルファイアハイブリッドxだけど乗ってるけど、選んだ決め手は、4wdと1500wだったんだよ ホントはステップワゴンに4wdがあれば ステップワゴンが良かったんだけど たまに1500wでホットプレートで焼肉したり、ケトルつかってる
走りの質感が圧倒的にフリード
WRXのセカンドカーにフリード待ってるのでより楽しみになりました😊
ある程度の楽しさとユーティリティがあって金銭的に大きいのキツかったから選んで良かった〜
2年2万キロで劣化…?
シエンタって結構タクシーにも使われてるんだけど…(JPN TAXIもベースは同じだった気が)
1.4t弱(+2人)でシャーシのキャパ超えって…あと4人(250kgくらい?)乗れることになってるんだけど…
そんなにシャーシダメだとかなり心配ですね
(10万キロ乗りたい人なんてたくさんいるんですよ)
トヨタなんで30万キロぐらいは余裕で乗れますよ。
20年ぐらい前の初代シエンタが元気に走り回ってるので安心して下さい笑
@@MT-qr1ty まぁ半分知ってて言ってますけどね笑
私も以前プロボックスに乗ってましたし、
ランクルだってコースターだってトヨタ車ですから、
二万キロ程度でガタガタになるわけない、
ダメだとしたら元々ガタガタの可能性の方が高いと思ってます。
ただし、おそらく10万キロ程度ではそれ以上にガタガタになることも
ないだろうな、とも思います。
ホンダはクロスロードをスライドドアで復活させないかな〜
変にバランス取ろうとしないで気に入らないなら全部フリードの勝ちにすればいいじゃん
新型にあまりケチ付けられないのは分かりますよ
自分は買い替えのタイミングでシエンタが出たから買って
ナビ画面の張り出しも全く気にならないですけどね
7:27 マニアック😂と言うか、HONDAのZR-Vも鳴るんですけどこれも意図的なんですかね🤔一つ勉強になりました👏🙇🏻♂️
五味さんなんか憑依したとか?笑😂
カババはこれまでの買う側への手数料負担よりも今回売る側に高い負担を強いるようになる。
なんかサービスのバランスが悪いよね…。
乗り心地の感想なんかを聞いてると、フリード凄いんだなぁとみましたが、、、普通のファミリーカーとしてなら、外見さえ嫌いでなければ、値段勝負でシエンタしか選びようがないです。
今乗ってるスペイドからしたら、シエンタでさえ高いですよ。
毎週荷物をたくさん積んでキャンプに出掛けるとか、足腰弱った高齢の親をよく乗せたりするのでなければ、いずれも無しですな・・・普通に安価で美味しいフィットとかを選ばない理由が見当たらねぇ・・・😅
マリオさん!
スバルにこのサイズ・用途のラインナップ追加をはたらきかけてください!笑
クロストレックでトヨタのハイブリッドシステム使わせてもらえる形になったんだし、シエンタのパワトレ流用させてもらって…
SGPに載せられないと厳しいだろうなーとは思いますが、このジャンルのスバルの安全装備、足回りを持つ車が欲しいです!
極めて厳しいと思います・・・国外では需要少ないですから。
シエンタの3列目格納が非常に面倒でこの格納にするから3列目が狭い、フリードの3列目は背もたれだけ倒して使えるのが非常に使い勝手が良い、いちいち格納なんて不要、26インチ自転車も立てて載せれるフリード、いざという時に何も困らず、キャプテンシートでウォークスルーも出来るフリード1択、後発でも負ける車もあるが後発が良いの当然。
やはり走りはフリードに限らずどの車種もホンダに分があるって感じだなぁ。
燃費ならシエンタも負けてないけど😉
質感や快適性はともかく、動力性能でいえば今回はシエンタの圧勝だと思うよ?なにせパワーが同等で重量が100kgも違いますからねぇ・・・重心もフリードより低いからコーナリング性能も一枚上手のはず。シエンタならノアヴォクやアルファードと競走して下剋上する可能性もあるが、フリードVSステワゴオデではそのような事は起こらない、と。
全然的外れだねぇ。まあいつも通りのネガキャンステマの人か。
@@shohei-jp6deお前がな!
@@ti66875分試乗したら真逆の感想になりますよ
@@hinatacameraふっかちゃんの言う通り!!
フロントのロワアームがリコールで変わりましたよね。
といってもGRヤリスとかヤリスクロスと同じタイプに変わって、元々よりも剛性上がってそうな見た目ですが…
このシャシー、プルプルというより細かいガタガタ、リアの突き上げが気になるような気がします。
マリオさんの三頭筋が素晴らしい❤
五味やすたかさんとマリオ高野さんの性格の違いみたいなものですかね。五味さんはマリオさんと一緒のときは非常に癒されている感じかします。
シエンタが300万掛かる車両なのに今どき電動パーキングが標準で無いのは残念ですね!
その代わりに360°モニターや
10.5インチDA(TV&ナビ)
フロントドラレコ等は標準
ですかね。
後部座席の乗り心地比較ありがとうございます。
是非今後もミニバン以外も後部座席の乗り心地比較をお願いします。
マリオさんも結婚真剣に考えておられるようなので
後部座席の乗り心地比較はご一緒にされるのが一番いいかもしれませんね。
ハチさん大変かもしれませんが、マリオさんのためにも協力してあげて下さい。
マリオさんの期間工の話は・・・
2024年9月あたりのリコールの件と合わせると・・・
D社⁉️
フリード運転席のコツコツ感ですが、僕は旧型ではありますがシートが低くなってたのを高く調整したら解消しました。
Sientaに比べFREEDは、装備レベル合わせたら価格は数十万円も高いです。
それでいてなおSientaについてる良装備がそもそもない、つけられないなどがあります。
装備でFREEDに分があるのは、電動パーキングブレーキくらいでしょうか。
使い勝手は人によりますので似たようなもんです。
2年近くも新しい車でそれなのだから、走行面くらい圧倒しないと売れる理由がなくなっちゃいます。
でも大半の人がN-BOXかスペーシアに流れます。
後席クーラーも、キャプテンシートも、実用に足る3列目もあるね。まあ車としての出来はフリードが圧勝でしょう。
生産能力と販売計画の関係でフリードは月に8000台程度がマックスでしょうけどね。売れ筋グレードはいくつか発売1ヶ月で受注停止になっちゃいましたしね。
後席クーラーいいですね。夏涼しそうです👍
Sientaにはサーキュレーターがありますね。
これはこれで夏も冬も使えるので良さそうです。
不要なら着けるのやめて、モニターを選択できるのも良いです。
キャプテンシートの設定があるのも良いですね!
FREEDのキャプテンシートは、ミニスカートのお姉さんが座るとドキドキします😍💓
うちのお婆は腰と膝の角度がツライと言ってました。
3列目は使い方の違いと思っています。
普段荷物をのせるスペースに、一時的に人をのせたいときにパイプ椅子的な席を出せるのがSienta。
出し入れの手間は面倒です。
普段人が座るスペースに荷物を乗せたいとき、ソファーをよけるのがFREED。
席跳ね上げたままだと2列目リクライニングするのに邪魔です。
なので乗り心地はFREEDで、荷室の広さはSientaで良いのかなと。
圧勝のFREED、生産頑張ってもらわないとですね❗
ホンダさん、360度カメラ全車につけられるようにしてください😢
トヨタさん、助手席のひじ掛けお願いします😅
@@鷹須磨サーキュレーターとか暑すぎて無理
いつも楽しく拝見させて頂いております。
大変、細かい事なのですが、比較動画の時、ドライバーチェンジの時、乗り換えると言われないで、交代と言って頂けると分かりやすいです。これからも頑張ってください。
15000kmって使い込んでるの?
@@ムギムギ-f9p 0が1個多かったら納得できますよね
マリオさんミニバン欲しいんだ、あるじゃないかスバルにもエクシーガというミニバンが、中古しかないけどw
EJ20ターボもあるよw
マリオさん最後に自分が子育て世帯で実際に買うなら遠出は他のクルマ使うからシエンタって言ってるけど子育て世帯に他のクルマなんてないのよ、あっても奥さんの軽自動車くらい
それは地域や世帯によって違うし一般論ではないですね・・・
フリード結局、マルチビューカメラと11.4ナビとドラレコ入れたらプラス50万
助手席の補助ミラーもそのまま
マルチビューカメラいらんし、ナビじゃなくてディスプレイオーディオにしたら全然マシやと思うけど
47:15 忖度 E-CarLife🤣🤣
トヨタはグレード展開が多いせいもあってか良くも悪くもここらへんのグレードで結構割り切った作り方してくるからなぁ
クロストレックとZR-Vの比較がみたいです
4気筒の1500ccをトヨタが開発してるらしいので時期モデルあたりに載ればもっとエンジンフィールは改善しそう。
シエンタE-four2万キロ超えました🎉特に乗り心地変わらず20万キロは乗りたいと思います😂
連続な入力で緩みを感じる、本当それですが、フリードとの50万以上の差額を考えれば、シエンタの方が良くないと買いました🎉
サーキット走行してるの?
結局のところトヨタかホンダの2択なんですね。
フリードを見てるとオデッセイにもステップ制御欲しい
AMG GTとDB12の比較を見てみたいです
ナビやメーター・ミラー表示の比較もやってほしい。
どちらもいい感じですね
たまには変わったこと言ってみてください
シエンタもMC後のモデルだとまた印象が違うかもしれない
ミニバン乗る人達のほとんどは
そこまでマニアックなことまで求めてないと思う。
お金がないならシエンタ一択だけど試乗してくらべるとシエンタはなし。旅行で乗ったけどエンジンが非力過ぎる…坂道パワーにしても全然進まないじゃん…2列目から狭いし
2万キロくらいで緩んで性能悪くなる車なんて…絶対買いたくない笑
マジだね😂
いやいや、国産はだいたい緩くなるよ笑
ホンダだから緩くならないとか幻想だ
@@j.p7450 緩くなる=悪い
というわけではなく、緩くなったからと言って、ここまで酷評される車は…という意味です🙏
@@3yoko444
酷評されてます??
@@j.p7450 シエンタは酷評されてますね
なんとかシエンタが悪くならないように頑張ってコメントされてるように感じました
庶民的感覚なら同じ価格ならという条件は大事かなと。この価格差をどう考えるのか?
7:19 一昔前のレガシィ(BP5)でその音出てた記憶があります。私は嫌いですがw 初代レヴォーグでは鳴りません。
フリードAir EX eHevFFのフィヨルドミストパールに車高調組んで少し下げてステップワゴンのスポーツmixのホイール履かせたいです
乗り比べしているんだから、まず今回の2台から選択した上で、シエンタの全グレード、フリードの全グレードから選択してほしかったですね。
ホンダ車はブレーキ錆びやすいからなぁ...トヨタはありきたりだし...
耐熱ねスプレー塗りましょう。
シエンタもデイライト付けようよ!シフトレバーはシエンタ派!
50:48 は、
3立てプラスワンを、
#回避
惜しくもマリオさんの
フリードの
3立て回避
成らず。
Eカラスコアって無くなったんですかね?
タイヤに起因部分もあるのかな
前回はエナセーブ、今回はエコピアですね。
たまたま違う車種で同じタイヤ銘柄、サイズを乗り比べることがあったのですが、エコピアの方が結構柔らかく感じました。
😍😍😍
今回シエンタに忖度しすぎて、正直レビューじゃないのがっかり
9:40 対向の軽トラ、どこ走ってんのかなぁ…😮💨
登板車線でしょ
37:40からの流れって編集点なのか?
フリード悪くはないけどなにしろ高すぎる。
大多数のユーザーの用途なら70万円安いフィットで充分のはず。
20年前ぐらいのT社がスポットを減らしたりとにかく大量生産向けの設計をしていたって話は最近別の記事でもみたな。
五味さんがフリード推しって事は
街中チンタラ走行のオレにはシエンタがお似合いって事か
アライメントずれてないか?
あーあそうだったんだなー、五味さんのせいか~( ´゚д゚`)アチャー納得(笑)
15000キロ走ればタイヤの山も半分になってるね タイヤも硬くなってるね。もともと緩いからなおさら感じるんだろうな。
どの商売でもはるか昔から使われている商法じゃん。最初から値上げするつもりでサービスはじめてるに決まってるでしょ。「しょうがなく有料/値上げしました」みたいなアピールはやめてほしい。
品質保証部門は困るよね、だから品質管理と品質保証部門は( ´゚д゚`)アチャー
マリオさん…近場用にシエンタで高速はメインの車って…余裕で300万超えるシエンタを楽々セカンドカーにできる家庭なんて多くないですよ…
どうにかしてシエンタに忖度しないといけなかった苦肉の策感がありましたな。2人とも3タテで買うのもフリード!とは言えない大人の事情が明確でしたな。
五味さんが何故オデッセイを買ったかがジワジワわかる…
もしかして伏線だったのかも。
ですが、評価項目にリセールも加えてください!
リセール気にすると結局、新車はトヨタになってしまいそう
リセールに関してはシエンタは大した事ないんでは・・・むしろフリードより安いくらいかも?
マリオさん「セアカゴケグモ」にご注意を!
購入対象にはならないけど暇つぶしで見てる俺タイプと家族で目をバチバチにしてどっち買う?って談義しながら見てる人達で二極化してそうw
いっつも暇そうだもんな
@@user-wf4ajt 暇そうだもんな
ノートオーラニスモ4WDとGRヤリス8AT比較試乗をお願いします。
比較対象おかしいでしょ……
トヨタ車は耐久性が優。だがそれ以外は···