【CBR1000RR】フロントフォークのメンテナンスをして走った結果【センダボ日記】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 49

  • @koketarou
    @koketarou 3 หลายเดือนก่อน

    フロントだけでもこんなに走り変わるんですね

  • @a.ryk.4222
    @a.ryk.4222 3 ปีที่แล้ว +4

    自分の好みの高さでコーナーに入るって表現、妙に腑に落ちます。自分のセッティング時の合言葉に使ってみます。

  • @yasumaro.25
    @yasumaro.25 3 ปีที่แล้ว +6

    一人で全整備できるカーネルさんを尊敬しています

  • @ChariEL-JP
    @ChariEL-JP 2 ปีที่แล้ว +3

    特に二輪車という形の中でもフロントサスが
    必ずといっていいほどついている自動二輪は
    やはりフロント荷重をキッチリかけて
    サスを沈み込ませるのが大事なんですね!勉強になりました!

  • @なまろう
    @なまろう 3 ปีที่แล้ว +2

    安定の優良動画

  • @user-takesan
    @user-takesan 3 ปีที่แล้ว +14

    カーネルさんの動画、面白いから好き。

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  3 ปีที่แล้ว +5

      ワテクシも、見てくれる視聴者さんが好き。

  • @ゆう太-s2s
    @ゆう太-s2s 3 ปีที่แล้ว +2

    昔ZZRにオーリンズのリアサスペンションとフロントもオーリンズのバネを使いましたが固くて不快でしたので、F/R共にノーマルバネに戻してしまいました。後にクアンタムのリアサスを入れたんですがコレが一番良かったですねぇ・・・まぁ街乗りの話ですが

  • @mmd8488
    @mmd8488 3 ปีที่แล้ว +2

    フォークの油面高さだけど油面を上げると空気の圧縮抵抗はプログレッシブに変化するのでスプリングノーマルに空気0.5k入れて油面を10mm上げてるなんて言ってた覚えが・・
    あと圧縮時のオリフェイス径を拡大方向で改造して作動を良くして、伸びにはフリクションの軽減を徹底しながらしっかりダンパー効果を維持なんてのも言ってました~

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  3 ปีที่แล้ว +1

      フォークの中までいじれるようになったら、いろいろできそうで夢がひろがりますね~。いいな。

  • @umami9496
    @umami9496 3 ปีที่แล้ว +1

    今まではロードタイヤでトレッド剛性が低かったから、サスが硬くてもタイヤのヨレで曲がってくれていたのかしら

  • @masahirokanagawa1807
    @masahirokanagawa1807 3 ปีที่แล้ว +4

    なんか久しぶりの“ほんとうにありがとうございました”聴いたwwww

  • @user-dg8kd6zu4h
    @user-dg8kd6zu4h 3 ปีที่แล้ว +3

    フロントフォークのオーバーホール動画見てみたかったです!撮れてなかったの残念!

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  3 ปีที่แล้ว

      ガチ丸さん、こんにちわ。また、そのうちやると思うのでその時撮る予定です~。気長にお待ちいただけるとうれしいです。

    • @user-dg8kd6zu4h
      @user-dg8kd6zu4h 3 ปีที่แล้ว

      待ってます!
      いつも面白くて、参考になる動画ありがとうございます!

  • @HAHAOTO
    @HAHAOTO 3 ปีที่แล้ว +2

    最後の草いじってるの好きw

  • @satorusunaga2982
    @satorusunaga2982 3 ปีที่แล้ว +1

    おまけ、ヘルメットかぶったまま食べると思ってしまいました😅

  • @dickyhayden9633
    @dickyhayden9633 3 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして!
    カーネルさんは、ミッションがHRCクロスミッションですよね?モテギを走る場合の前後スプロケットT数教えてもらえませんか?

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  3 ปีที่แล้ว

      15-42となっております。

  • @shinzx-6r838
    @shinzx-6r838 3 ปีที่แล้ว +2

    以前の残ストロークは10mm程度でしたか?
    残ストが20mm程度余っている場合、バネレート下げるのが正解なのか、イニシャル抜くので調整すべきなのか参考に教えていただきたいです。

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  3 ปีที่แล้ว +2

      以前は10mmくらいでした。今回は24mmもありました。イニシャルでは対応できない範囲ですねぇ。
      1G'での沈み込みと、最大荷重の沈み込みと、インフィールドでの沈み込みの3つのバランスがあるので、一概には言えませんが
      今のワテクシには硬すぎるバネなので、今回はバネレート変更です。

    • @shinzx-6r838
      @shinzx-6r838 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      やっぱりフルストロークさせると残スト10mm程度になるんですね。
      私は残スト25mm程度で、リヤリフトさせても25mmってどゆこと?って混乱してましたが、
      他の方のコメントから察するに減速Gより横Gのほうがフロントフォークを縮める主要因のようですね。一昨日イニシャル抜いてみて走ったのですが、残スト変わってなくて減速時の沈み具合関係ないのか?と思いました。
      リッターSSに乗り始めて半年経ちましたが、ベストは10秒36で結局10秒切りを果たせませんでした😥
      来年はコーナリング速度を高めることを意識し、2A枠で走ることができるように頑張ります。
      旋回速度とウィリー抑制が課題だなぁ、、、、
      ウィリーが怖くて2速全開出来なくて😓

  • @ヤマモトシゲジ
    @ヤマモトシゲジ 3 ปีที่แล้ว +2

    頑張れ僕らのカーネルヨンダース!!

  • @ろつしばーれ
    @ろつしばーれ 3 ปีที่แล้ว +1

    オラも昔のsc57にこのフォークシール着けた😄
    気のせいかオイルにじみ出てくるような😢・・・付け方か!?・・・

  • @jiroumarusima6138
    @jiroumarusima6138 2 ปีที่แล้ว +1

    フロントのイニシャルを全抜きとコンプレッションも最弱をスタートに考えてわどーでしょう。以前ドカティーでサーキット始めたときに試しました、最強と最弱だと分かりやすく、カーネルさんのがフロント入らないなら最弱で走ると直ぐに結果分かります、バネが固いのかイニシャルやコンプレッションの調整なのか。

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  2 ปีที่แล้ว

      確かにそうですね、今度試してみます。ありがとうございます。

  • @スナイパーシーゲー
    @スナイパーシーゲー 3 ปีที่แล้ว +2

    原因がわかってよかった。

  • @samurai-kawasaki4040
    @samurai-kawasaki4040 3 ปีที่แล้ว +2

    次はサスセッティング編ですかね
    たしかにオンロードレーサーのサスは硬いイメージありますね。
    ギリギリまで詰めてのブレーキだから多少硬くても沈むのかな🤔

  • @55blackboxy
    @55blackboxy 3 ปีที่แล้ว +1

    1:30 おならしたでしょ?

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  3 ปีที่แล้ว

      ワワワワワワテクシがおならなんて、すすすすするわけないじゃななないですか!

  • @三代目コージ
    @三代目コージ 3 ปีที่แล้ว +2

    結果で吹いたw
    でも、頑張り過ぎてもタイム出ないですからね~。
    今回はノーマルシールとSKFシールの比較は無しですか?
    ちょっと比較シリーズ期待しました。

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  3 ปีที่แล้ว +1

      比較できるくらいの腕前になったらやってみたいですねぇ。

  • @kibunya123
    @kibunya123 3 ปีที่แล้ว +1

    SC57も見なくなりましたね、、、結構売れてあれだけいたのに、、、全部海外行ったかな?
    TZRで倒立に正立用10番オイル入れたら全然曲がらないのを思い出した(笑)
    オイル粘土下げたら多少は変わるかも?後は突き出し量を20mmほど付けるか、道具ではなく、テクで勝負、進入速度を上げるしかないですね。

  • @sk-jl2db
    @sk-jl2db 3 ปีที่แล้ว +1

    リアだけ新品 プッシュアンダー…
    ショックは 減って滑るのに慣れと 減ってるセッティング
    プッシュアンダー対策セッティングすると 減って来た時 トラクション掛からないセッティングって事
    前後新品の時 前後の基準になるセッティングを記録しといた方がいいよ!

  • @roto2797
    @roto2797 3 ปีที่แล้ว +2

    でも2年前はバネ変えても曲がらなくなってくことに気づかなかったんだよね?
    サスセッティングの良し悪しがわかるぐらいまで2年で成長できたってことでは!?

  • @ダメンライダー-m7t
    @ダメンライダー-m7t 3 ปีที่แล้ว +1

    フォークシールが馴染んで無いだけ、なんて事は?
     自分は、オフロードレーサーですが
    交換すると、動きが渋いです。

  • @ぶり大臣
    @ぶり大臣 3 ปีที่แล้ว +1

    ところで250ccのは180キロでたのですか。?

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  3 ปีที่แล้ว

      現在の最高速は171.3km/hです。
      1年で2km/h速くなりました。

  • @てつてつ-b3t
    @てつてつ-b3t 3 ปีที่แล้ว +2

    ハードブレーキで沈ませないとダメな仕様でしたね(^_^;)
    今後タイムアップしたら再登場でしょうか!?
    何事も経験って事で(^^)v

  • @rh02j18
    @rh02j18 3 ปีที่แล้ว +1

    バネが固すぎたんじゃ、、、(;つД`)沈むスピードがオイルの抵抗大で遅く、サラにバネも固いんで沈み込まずマガラナイ、、、😭
    好みもありますが、柔らかく沈み、ソコからゆっくり伸びてくれるのが良さげですね~😄(オラの好み)

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  3 ปีที่แล้ว +2

      いままで硬さとか全然気にしてなかったですからねぇ。ワテクシは操作に対してよく動くサスが好みです。

  • @mmd8488
    @mmd8488 3 ปีที่แล้ว +3

    フォークのスライドメタルにご注意を・・ 摩耗してる方が逆にフリクションのロスに繋がると当時付き合いの有ったレースもメンテする方は行ってましたね~
    オラの知り合いは倒立フォークじゃない時代ですがフリクションを減らす為にオイルシールのスプリング外してダストシールも外してましたね~オイルもエルフ10wで
    とにかく作動のフリクションを減らす方がタイムが伸びた~と叫んでたのを思い出しました(o^―^o)

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  3 ปีที่แล้ว +2

      スライドメタルはテフロン加工の剥がれ具合次第ですかね~。今回は交換しました。
      レース界隈の人は、ダストシール外してる人も多いですね。
      頻繁にメンテナンスするのを覚悟して外すか、迷うところです。

  • @gemepason3326
    @gemepason3326 3 ปีที่แล้ว +4

    カーネルさん、コーナースピードが遅いのは、減速し過ぎです。

    • @ColonelYonders
      @ColonelYonders  3 ปีที่แล้ว +2

      そうなんですよねぇ。ビビってしまうので、なかなか難しいです。

    • @gemepason3326
      @gemepason3326 3 ปีที่แล้ว +4

      レッドブルを飲めば恐怖心が無くなリますよ。

  • @aki9898
    @aki9898 3 ปีที่แล้ว +2

    直線番長はコーナーあってこそ。
    コーナーリングが速いからこそ直線が生きる。
    3-4コーナーは、ゼブラ乗らない方が良い。
    あの程度なら乗っても影響ないけど、
    ゼブラに乗るって事はそれだけはらんでるって事。
    もっと小さく回って近道しなきゃ駄目だよ。