【315系 沼津に現る】名古屋地区東海道線行先やレア表示など

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 เม.ย. 2024
  • JR東海沼津運輸区に新型315系電車が来ていたので撮影しました。名古屋地区東海道線の行先表示や営業列車では見れないレアな表示パターンなど色々見ることができました。詳しいことは分かりませんが御殿場の時だけ車内のLCD表示が出ていなかったので多分大垣所属の車両かと思われます。そして置き換えられる211系も運用に就いている編成はまだまだありますが留置線には1本もおらず、引退までもうすぐということを実感しました。
    #jr東海
    #315系
    #ダイヤ改正
    #御殿場線

ความคิดเห็น • 40

  • @MyokoDDG175
    @MyokoDDG175 หลายเดือนก่อน +6

    行き先 富士
    次は 尾頭橋
    ・・・ロングラン普通列車のようなカオス表示好きw

    • @user-nl8xj5vs9n
      @user-nl8xj5vs9n หลายเดือนก่อน +4

      桑名行きで次が木曽川ってことは関西線と東海道線直通しとるやん()

    • @user-lv4we1bn6m
      @user-lv4we1bn6m  หลายเดือนก่อน +2

      営業列車では見れないですからね!

    • @MyokoDDG175
      @MyokoDDG175 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@user-nl8xj5vs9nさん
      なんなら【新快速 御殿場】のが全県民開いた口が塞がらなくなりますわなw

  • @toshimasa3284
    @toshimasa3284 หลายเดือนก่อน +4

    寝起きに視聴してて、御殿場線沿線民として〈新快速 御殿場〉は夢か幻かと思って…3回くらい動画巻き戻して見てしまった。。笑
    んんー、朝からいいもの見せてもらったわー!!

    • @user-lv4we1bn6m
      @user-lv4we1bn6m  หลายเดือนก่อน +3

      営業列車では多分見れないですからね。自分も貴重な表示を見れて良かったです。

    • @toshimasa3284
      @toshimasa3284 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-lv4we1bn6m
      ほとんど沼津以西に用ない乗客ばかりと思うから笑
      仮に西でいう赤穂線直通新快速みたいな事が起きたらワンチャンある…かも…しれぬ?

  • @bpchannel407
    @bpchannel407 หลายเดือนก่อน +1

    4:30 新快速 御殿場行き
    営業列車では在り得ない種別と行先の組み合わせですね
    静岡地区315系導入前だからこそ見れる光景かもしれませんね...

  • @satoru2bessho997
    @satoru2bessho997 หลายเดือนก่อน +3

    これなら東海道線静岡地区(特に静岡以西)に臨時の増便があった場合には、静岡以東でも「普通・岐阜」と表示した同じ4両編成の車両による運行が実現しそうですね。
    ちなみに東海道線名古屋地区の特別快速・新快速・快速・区間快速(武豊区間快速を除く)は6両か8両での運行なので、そういった運行には使われないものと思われます。

  • @youheityan
    @youheityan หลายเดือนก่อน +3

    神領車にそんな行先まで詰め込んでるんですね、他にもどんな駅があるのか対照表見てみたいな

    • @user-lv4we1bn6m
      @user-lv4we1bn6m  หลายเดือนก่อน +1

      そうですね、対照表気になります!

    • @user-yy5ls8sj1i
      @user-yy5ls8sj1i หลายเดือนก่อน

      幕と違ってメモリ容量が許す限り無限に詰め込めそうだから下手すると管内の折り返し可能な駅はほぼ全駅出せるのかも

  • @mikuto_saotome
    @mikuto_saotome หลายเดือนก่อน +1

    ロムのデータ差し替えたら、種別と行き先がなんでもありですね!

  • @ryrvvm
    @ryrvvm หลายเดือนก่อน +6

    この動画を見て静岡地区に315系の導入が
    楽しみになりました。

    • @user-lv4we1bn6m
      @user-lv4we1bn6m  หลายเดือนก่อน +1

      もう少しですね!

  • @user-ls4lp6bi4w
    @user-ls4lp6bi4w หลายเดือนก่อน +2

    一年後には、熱海行きがあると思います。一足早く見たかったですね。

    • @user-lv4we1bn6m
      @user-lv4we1bn6m  หลายเดือนก่อน +2

      静岡地区にも6月から導入するようです。

  • @9638Ruby
    @9638Ruby หลายเดือนก่อน +2

    LEDの行先表示で初めて「面白い」と思った

    • @user-lv4we1bn6m
      @user-lv4we1bn6m  หลายเดือนก่อน +2

      確かに!面白かったです。

  • @user-lp5gq3ww9w
    @user-lp5gq3ww9w หลายเดือนก่อน +1

    けっこう色んな行先が登録されてるんですね。
    新快速まであるなんて⋯特別快速や区間快速までもあるんでしょうね☺
    流石に急行はないやろな😅

    • @user-lv4we1bn6m
      @user-lv4we1bn6m  หลายเดือนก่อน +2

      そのようで色んな運用に対応しているようですね!

  • @user-mxby999GT-SP
    @user-mxby999GT-SP หลายเดือนก่อน +1

    山北とか国府津は無いのかな?

    • @user-lv4we1bn6m
      @user-lv4we1bn6m  หลายเดือนก่อน +2

      静岡車両区所属なら用意すると思います。

  • @user-nl8xj5vs9n
    @user-nl8xj5vs9n หลายเดือนก่อน +1

    共和行きは313系でも見たことない
    (沿線民によると)

    • @user-lv4we1bn6m
      @user-lv4we1bn6m  หลายเดือนก่อน +1

      共和行きなんてあったんだぁ~と思ってましたが、やはりそうですか!

  • @masajinaitou7592
    @masajinaitou7592 2 วันที่ผ่านมา

    さわやかウォーキングで、みれましたよ

  • @user-jg5rj3rm1q
    @user-jg5rj3rm1q หลายเดือนก่อน +1

    珍幕だらけで笑ってしまいました。

    • @user-lv4we1bn6m
      @user-lv4we1bn6m  หลายเดือนก่อน +1

      こんな時しか見れないですよね!

  • @user-kv1ef4ln6u
    @user-kv1ef4ln6u หลายเดือนก่อน +1

    昨日と同じことしてますね。

    • @user-lv4we1bn6m
      @user-lv4we1bn6m  หลายเดือนก่อน +2

      そうでしたか、やっと見に行けました!

  • @user-wu3xe3wk2q
    @user-wu3xe3wk2q หลายเดือนก่อน

    10日の朝には居たけど11日の朝には居なくなってた

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l หลายเดือนก่อน

    桑名行き
    次は木曽川(岐阜駅で表示)
    …と云う事は大垣始発⇨関西線直通桑名行き

    • @user-lv4we1bn6m
      @user-lv4we1bn6m  หลายเดือนก่อน +1

      あれは驚きました!

  • @kf-pf4yh
    @kf-pf4yh หลายเดือนก่อน

    315系をなるべく静岡に導入してほしいですね。

    • @user-lv4we1bn6m
      @user-lv4we1bn6m  หลายเดือนก่อน

      315系は見た目はよろしいのですがシートが硬くて長距離移動はかなり辛そうです。

  • @user-nl8xj5vs9n
    @user-nl8xj5vs9n หลายเดือนก่อน +1

    4:33
    御殿場線にしんかいそぐ新快速が導入されたそうです(w)

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 หลายเดือนก่อน

    LEDは何でもあり

  • @user-kv1ef4ln6u
    @user-kv1ef4ln6u หลายเดือนก่อน +1

    沼津運輸区の315系は所属が印字されてないため、こちらの所属になる可能性があります。

    • @user-lv4we1bn6m
      @user-lv4we1bn6m  หลายเดือนก่อน +2

      JR東海も確か所属印字なくすようです。

    • @jgmtakgjgm467554
      @jgmtakgjgm467554 หลายเดือนก่อน

      そもそも沼津は所属車両無い
      静岡支社所属は全て静岡車両区所属
      ちなみに静岡以外の在来は全て東海鉄道事業本部直轄