【空気録音あり】プリメインアンプ6モデル聴き比べ【日本オーディオ協会 音のサロンOnline】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 51

  • @ejobin6417
    @ejobin6417 3 ปีที่แล้ว +59

    G700 13:30 17:26 18:29
    30 30:55 34:51 35:54
    750 42:54 46:50 47:53
    BW1 1:04:24 1:08:20 1:09:23
    EVO 1:22:47 1:26:43 1:27:46
    507Z 1:42:30 1:46:26 1:47:29

    • @ひなちち-q1t
      @ひなちち-q1t 2 ปีที่แล้ว +4

      ejobinさん ありがとうございました。
      比較試聴がとてもべんりでした。

    • @tikuonnki
      @tikuonnki 2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。解かりやすく大変便利です。

  • @山田案山子-i9w
    @山田案山子-i9w ปีที่แล้ว +3

    スペックが最も自然で良かったです。変なふくらみも人工的な響きもなく素晴らしいです。

  • @yoshio.k71
    @yoshio.k71 11 หลายเดือนก่อน +5

    ヘッドホンMdr7506での試聴です。
    Technics は細部まで見通しが良くて透明度があり、柔らかくて清々しい・・ボーカルをよく聴くのでこれが良かったですね。
    私の駄耳では他の5機種はそれほど違わないように感じました。
    このチャンネルのおかげでフルデジタルアンプに良い印象を持ちました、これの上位機種 Sur1000 に興味がわきました。

  • @user-lz7nj6kf4e
    @user-lz7nj6kf4e 2 ปีที่แล้ว +13

    テクニクスは、明らかに他と音が違いますね。
    好きずきだと思いますが、音の輪郭がハッキリしており自分は好みの音色でした。
    近くに試聴出来る所がないので、こういった動画はありがたいです。

  • @damedattakyoumo2844
    @damedattakyoumo2844 ปีที่แล้ว +8

    Luxmanが1番良いですね🎉弦が艶を失わず、原音に近い感じがしました。声も肉質感のある表現でした。
    また、真空管の音の楽しさも再認識しました。とても美味しい料理に出会えた様で、両方欲しい😂

  • @eisirouhuuzin
    @eisirouhuuzin 2 หลายเดือนก่อน +1

    ①SPEC(特に3曲目が圧倒的) ②TRIODE(特に1曲目が圧倒的、反面3曲目が物足りなかった)
    ③④⑤JBL(1曲目がすっきりして好き) マランツ(3曲目が定位がふらついてなくて気持ちいい) LUXMAN(全体的に安定感ある)
    ⑦Technics(すごく個性的な音)  高額なアンプでもここまで音に違いがあるのは面白いですね。

  • @HIRAHIRA-SKY
    @HIRAHIRA-SKY หลายเดือนก่อน

    TH-cam凄いなw貴重な視聴ができました。

  • @shinyaxx516
    @shinyaxx516 3 ปีที่แล้ว +32

    日本のメーカーがほぼ手を付けないフルデジタルで勝負するTechnicsが音も含めて素晴らしく感じました。ぜひ実際に視聴してみたい。

    • @shinyaxx516
      @shinyaxx516 3 ปีที่แล้ว +2

      D&Mも中価格帯以上のDDFAフルデジタルプリメインも検討してほしいな。できればマランツで。

  • @masamasa1858
    @masamasa1858 2 ปีที่แล้ว +3

    これらのアンプや機器は初めて聞きましたが、ずっと聞き続けたく感じたのはトライオードでした。色気のある音は心地よかった。

  • @陳万子
    @陳万子 3 ปีที่แล้ว +15

    マランツは弱音の描きが丁寧で好きです。
    各パートの役割がしっかり表現できていて、情感的に優れていると感じました。
    長い時間音楽と向き合い鑑賞できるアンプですね。
    ミュージカリティを重視されたとのことですが、よく伝わってきました。

  • @maikeru303
    @maikeru303 2 ปีที่แล้ว +8

    マランツの音は正確で綺麗ですね。余計な響きがないのでとても聞きやすいです。マランツの音は大好きです。

  • @フルカワヨウスケ
    @フルカワヨウスケ 2 ปีที่แล้ว +3

    どのアンプも素晴らしい。スピーカーも素晴らしい。

  • @soulfunkjazz
    @soulfunkjazz ปีที่แล้ว +4

    The SPEC was the best, no doubt.I would love to see this thing on the european market.

  • @masatonagashima2115
    @masatonagashima2115 10 หลายเดือนก่อน

    JBLが一番好きな音でした。紹介されたJBLスピーカーで聴いてみたいです。国産ではラックスマンさんの音が素直で心地よかった。VUメーターは暗いオレンジ色にして欲しいですね。

  • @nebojsagrujovic3709
    @nebojsagrujovic3709 ปีที่แล้ว +7

    Luxman sounds terrific. natural and liquid with excellent timing, rhythm, definition and control and mid to high that are so sweet. My choice.

  • @Jil8840
    @Jil8840 2 ปีที่แล้ว +8

    I think that the SPEC amp is the best. I think it sounds extremely natural, more live, more transparent and with better stereo imaging.

  • @cyjase
    @cyjase 2 ปีที่แล้ว +6

    Simply fantastic! Please keep up the good work.

  • @8823Orange
    @8823Orange 2 ปีที่แล้ว +1

    いやー懐かしい三極管パワーアンプ。昔、三極管でNon-NFアンプを組み立てていた。前段が12AU7+KT88をドライバーとして使い、UV211を出力管として使っていました。UV211は電圧が1,000Voltになるので専用トランスが必要。すると、前段増幅段の電源は別シャーシになった。一番大きなシャーシを使っていたが、UV211のトランスが大きいので、電源+出力トランス3個でシャーシがいっぱいになったのです。Non-NFの音はボーカルがしびれるほど良かったです。スピーカーも効率が良いタンノイ38cmコアキシャルを使っていました。真空管が活躍していた良い時代でしたねー。
    今は足を洗いましたが、ラジカセは真空管入りのSansui SMS-850BTになりました。ステレオアンプは手軽なトランジスタになり、4チャンネルをフロント・バイワイヤリングにしています。

  • @川上進-n6r
    @川上進-n6r 2 ปีที่แล้ว +1

    現在アンプ買い替え検討中 参考に何回もしちゅ中です 大変ありがたい

  • @murgeshj
    @murgeshj 2 หลายเดือนก่อน

    Triode is sounding with more information, specially the female song the violin is clearly heard, other amplifiers the violin sound is not prominent, thanks for posting it

  • @井熊崇人
    @井熊崇人 3 ปีที่แล้ว +6

    良い番組でした。

  • @joaquinbarreto9398
    @joaquinbarreto9398 2 ปีที่แล้ว +6

    English subtitles please 😭😭

  • @thejustsound9716
    @thejustsound9716 2 ปีที่แล้ว +1

    空気録音を通してながら、各アンプの違いが伝わって来ます。
    それぞれが甲乙つけがたい持ち味を具えていて、現場で比較したならなおさら何か一つを選ぶ出すのは至難に感じました。
    何よりメーカー各社のコンセプトが確かな説得力として結実している事に感銘を覚えます。
    昔、故高島誠先生と色々と話をした事があり、その時に印象に残った「真面目に作ったものは全て良いです」という言葉を思い出しました。

  • @uwrhwuuvwuirgvq2281
    @uwrhwuuvwuirgvq2281 3 ปีที่แล้ว +18

    こういう動画は楽しいですね。
    個人的な好みとしては、Spec>Marantz>Technics=Luxman>JBL という感じでした。
    現在Accuphaseを使っているので、店でSpecと聴き比べしたい。

    • @ニコトージ
      @ニコトージ 2 ปีที่แล้ว +1

      同感です、ただ地下のリスニングルーム多少の吸音材を設けた環境だったらその通りです、無響室や木造家屋ならtechトライオードの評価が上がると思いました。

  • @hirotanix
    @hirotanix ปีที่แล้ว +2

    TRIODE「EVOLUTION」の低域の厚みのある音が好みです!
    スピーカーとの組み合わせによって違ってくるのでしょうが・・・。

  • @Takao-jj3hg
    @Takao-jj3hg 2 ปีที่แล้ว

    初めてですが安物のヘッドホンで聴いてました、AMPの個性がよく聴き取れました、気に入ったのはL-507Zです、私の耳はL社向けかもです、SQ-507Xから現在所有の球プリ、球パワー含めアンプは5台使い続けてます、普段はAria 948ともう一種類🇫🇷の同軸2Wayでアナログ、デジタル両方聴いてます。

  • @pafu-cs2gp
    @pafu-cs2gp 3 ปีที่แล้ว +6

    JBLが明るく楽しそうな音で良かったですね。ただ、下の伸びは他と比べてもう一つに感じました。(自分的にはそれでも十分ですが)
    人によっては高域がささる印象かな?

  • @risakiti911
    @risakiti911 2 หลายเดือนก่อน

    スペックの自然さが際立っていたと思います。

  • @AI-xq7pf
    @AI-xq7pf ปีที่แล้ว +4

    多数のアンプの空気録音比較、興味深く拝見しました。
    個人的にはLUXMANの密度と艶が好みです。Technicsはニュートラルな味付けだと思っていましたが他のブランドとこんなに違うとは思いませんでした。新しい気づきです。

  • @goodday2739
    @goodday2739 2 ปีที่แล้ว +11

    この会場のライブ感が大きすぎ響きすぎて、各アンプの差が聞こえにくく感じて残念、バランス的にはテクニクスはやや低域が不自然で出すぎのような感じ。この辺は会場の影響もあるかもしれない。その中で507は自然な感じでよかった。もう少しデッドな環境で聴きたかった

    • @ルノーコンテッサ大好き
      @ルノーコンテッサ大好き 2 ปีที่แล้ว +2

      それ程理想的な環境を整えるのは大変だと思います。そこを差っ引いて判断していくのが皆様のスキルでは無いですか❓理想の音がここにあると言っている訳ではなくこの環境でこれだけの音の違いがありますよという趣旨の動画でしょう!音の差を判断してねと云うテーマなのでこんなものではありませんか?

  • @フォンダンショコラ-x1n
    @フォンダンショコラ-x1n 2 ปีที่แล้ว +4

    昔サンスイのショールームでサンスイの固いとんがった薄っぺらな音に比べ、
    JBLSG500に切り替えたとたんに、柔らかな安心感に包まれました。サンスイは
    努力しても、JBL系の真似は出来ないと思いました。SG500の中身を見ても、
    なんのことはないゲルマニウムのPNPトランジスターで組んでありました。
    ココまで音が違うか?と思いました。外観も美しい。別物でした。

  • @こうづひろあき-u2c
    @こうづひろあき-u2c 2 ปีที่แล้ว +7

    繰り返し聴きましたが、どのアンプを買うことになっても後悔しません。
    スピーカーをハーベスして、ソースをバイオリンとチェロの独奏(音色と擦弦音)、弦楽四重奏にするとどうなるだろう…
    想像するだけで楽しいです。楽しい企画ありがとうございました。

  • @tsuyoshisaito5729
    @tsuyoshisaito5729 2 ปีที่แล้ว +8

    迷った末にTechnics G700M2を購入。対抗馬のMarantz Model30も良かったのですが、どうしてもあのデザインが好きになりませんでした。Technicsの試聴は都内ではビックカメラしか試聴できる店がなく劣悪な環境だったので、最後はデザインで決めました。Technicsはすごくカッコいいです。もちろん音も。AA誌で銀賞、Setereo誌ベストバイコンポ2位は伊達じゃないです。

  • @Takao-jj3hg
    @Takao-jj3hg 2 ปีที่แล้ว

    どのAMP個性が有り聴きごたえあります、私にはトライオードが1番心地よく聴こえました、コレは同じKT 88 4発のパワーで鳴らして視聴したから自然と馴染んでで耳に入って来たかもしれません😊

  • @nk-dp2ts
    @nk-dp2ts 2 ปีที่แล้ว +1

    アンプでこんなに音楽に違いがあるとは、、初めて実感しました。どれも良かったですが、一番音楽に浸れたのはM30です。分解能という物理機能では説明できないのでしょうが、ひとつひとつの音の表情が感じられました。丁度システムの更新を考えていたので、M30を第一候補にしようと思います。M40nが出たので悩ましいところですが。

  • @mu-4508
    @mu-4508 2 ปีที่แล้ว +23

    ひとつください

  • @mitsukiojima4381
    @mitsukiojima4381 8 หลายเดือนก่อน

    マランツmodel30の音は色気がある

  • @の一-h1b
    @の一-h1b ปีที่แล้ว

    真剣に聴き比べた、
    何れも甲乙つけがたい、
    フルデジタルアンプは少し他とは違った音、マランツが全体的にバランス良い音、スペックも好き、JBLもまあまあかな、私も真空管アンプ常用してるので、トライオードは聴き易かった。

  • @syyy468
    @syyy468 ปีที่แล้ว

    個人的にはL-507Z。イヤホン越しでもジャズの実在感が強いのがわかるほど。でも価格を考えるとマランツも悪くない。

  • @partojabul8194
    @partojabul8194 ปีที่แล้ว +1

    I listened through my crapy sound system. Technics; instruments were too dominant. The piano 'ruin' the songs. SPEC imaging is strong. In mysty,, I was conviced the real piano were in left, behind the speaker . And real drum in tbe middle behind the electronis. Owsome video🎉🎉🎉🎉

  • @ttmurakami8082
    @ttmurakami8082 3 ปีที่แล้ว +16

    L-507Zが一番良かった、次はModel-30ですね、L-507Zが70万円ならModel-30は50万円でもおかしくないと思いました。

  • @fumiosoeda6004
    @fumiosoeda6004 2 ปีที่แล้ว

    この動画の音を、聴き比べをするなら、どんな音響装置がいいですか。

  • @anpontube
    @anpontube 2 ปีที่แล้ว +14

    SU-G700M2をアナログ接続で再生してるのは何故?フルデジタルの意味がない

  • @matu7h
    @matu7h 2 ปีที่แล้ว +5

    Technicsは、音の立ち上がりが速すぎて反作用を喰らっている感じ。
    マランツ良いね、ナチュラルで聴きやすい音。
    JBLは軽快な感じ、若干キャンキャンぎみにも聞こえるが。
    SPECは、チュラルかな。
    TRIODEは、音の立ち上がりの位相がずれているかな。
    LUXMANは、ピアノもベースもタッチの強調気味が良い。快感。

  • @user-zangiF0152
    @user-zangiF0152 2 ปีที่แล้ว +1

    marantzの表現力よ

  • @gerryKim-dq9eu
    @gerryKim-dq9eu 2 ปีที่แล้ว +4

    한글자막을 부탁드립니다