Been searching for a compilation of simple airplane warning sounds / compilation... can't believe there's none in English. Thanks a lot for this.... don't understand anything tho
i do not speak japanese, but I appreciate how the video shows every sound. many of the english videos leave out certain sounds, but i do not know why. it's a nice feeling to hear them all.
ダグラスの無機質で不気味な感じほんと好き
わかる(末期)
それな
機械音声なのか、声優(?)が極端に棒読みなのか…
無機質な女性ボイスがなんとなくゲーム的
個人的にはpull upが怖い
ボーイングのGPWSを聞き慣れてるということは既にこの沼の人間か……()
おなじくw
神様…お許しください!
@@user-ryokutya03 GPWS聞いても何も感じなくなったとゆうwww
rfs民いる?
沈下速度 WHOOP WHOOP PULL UP WHOOP WHOOP PULL UP 終わりだ WHOOP WHOOP PULL UP
ボーイングが一番聞き取りやすいくて良い
ボーイングのプルアップで「やっぱこれだね」てなった(洗脳済)
この音声で「wake up wake up, daytime lost again」っていう目覚まし欲しいな。
あと個人的には「work now work」「draw picture draw, that’s all your value」っていうのも欲しい。
「Maintain Social Distance」
「Clean up your hands」
「Earthquake」
「Ronnette’s channel started」
現代社会にはこれぐらい必用では。
警報を無視して失速する姿が見えるな…。
@@youtuber5487 14万2350時間の総睡眠時間を有する超ベテランドリーマーなので、そのような事態は起こり得ないでしょう。
確かに欲しいなぁ…
機械音声ならそのソフトとか設定を教えてほしい...
「PULL UP」メーデー民にとってはお馴染みと同時に、胸が締め付けられる音声。
何度この警告音声がコックピットで流しながら、墜落していく再現VTRを見たか。
自分の中では、日航123便交信記録の最期ですねぇ。。
JETでGOというゲームでこの警告も収録されているのですが、なった瞬間はあの音!とどきっとしました。
子供の頃、フライトシムプレイしていて
GPWS「Don't sink」
自分「Don't think?あ、何も考えちゃだめなんだ」と勘違いしたことがありました。
逆wwwww
俺も何も考えずとにかく操縦桿を引けって意味かと思ってたけ
ブルース・リーですね。
飛行機「下がるな!」
操縦士「ほえー(脳死)」
@@めんべい-y2c 上げすぎてstallするんですよね、分かります
操作激しすぎて操縦不能っていう事故多過ぎなんよ…((
メーデーだと「Too low trerrain ,terrain terrain pull up, pull up」みたいに繋がって警告される印象だけど、それぞれ別パターンなんですね
too low Terrain見ただけでアエロペルー603思い出した
05:18からのめちゃくちゃこもったと言うか、機械的すぎる声がどれよりも怖く聞こえる()
わかる…
数々の事故をこのチャンネルを見てきたから実際にあの時にこんな音がしていたんだと理解が深まります。
Whoop whoop Pull up!!の警報とスティックシェイカーはメーデーで御馴染みですな(絶望)
こんなに大きな音の中冷静に対処しなければならないパイロットさんを改めて尊敬します…
緊張してる状態でこんな音聞いて正気を保ってられるパイロットすげえ
8:10 descend!!😡→descend now👹💢→clear of conflict😏て感じでかわいい
草を禁じ得ない(?)
0:14 ボーイングの高度読み上げの声がなぜかめちゃくちゃすき
俺はエアバス派だな
2000ft辺りから読み上げてくれるので結構細かいですw
ダグラスの抑揚のない感じの声が癖になるなぁ
いかにも機械ぽくて未来感ある
でも確かこれダグラスの社員の人だったかな?が実際に言ってるのを録音したってどこかのコメントで言ってたな。ただ少し調べてみた感じGPWSの声の主が誰かなんてどこにも書いてなかったから、信憑性は少し怪しい。
@@ジムさん-rgm79 通称ミス.ダグラス
@@nissanavenirblastar 修正しておきました。
@@ジムさん-rgm79 Leslie Shookさんの声だそうです。Boeingの公式動画(“Bitchin’ Betty” Says Farewell: Beloved Voice Behind Boeing’s F/A-18 Super Hornet Retires)にありました。
おお、やっぱり直ちに危険な状況を知らせる警報は各社とても不快な音なんですね
緊急地震速報もそうですが、不快感や危機感を与える音の研究ってすごいなぁ
音響研究所まじでおもしろかった
Is it the same noise?
Mcdonnell douglas company's warning alarm sound is not uncomfortable.
海外では日本の緊急地震速報もマシな方らしいです
以前まさにこういうコンセプトの動画を探したのですがピッタリのものが見つからなかったんです!ありがたい
1:09 航空関係の仕事も何もしたことないけど、ものすごい恐怖を感じます。
TCASはやっぱり種類めちゃくちゃ多いんだね
ユーバーリンゲンや駿河湾では一方がTCAS重視、もう一方が管制官重視(その管制も不適切だった)のが事故原因だったね
123便のプープーPULL UPを初めて聴いたときは凄く怖かったです…
もう終わりなんだなって感じです
パイロットの最期の言葉が「もーだめだ」って言った時の音声がかなり頭に残ってる
その5秒後に衝撃音もしましたし
01:03~ み ん な の ト ラ ウ マ
エアバス社の自動推力解除音がささやかすぎませんか…?知らないうちに自動推力切れてて事故った例あったような…。
ボーイング:一番感情がのっている気がする エアバス:渋い 冷静 MD:無機質音声が味わい深い ツポレフ:親しみやすそう
火災警報はベル音主流なんですね。ボーイング社が一番聞き取りやすい気がするが、母語が英語以外の人でもいいように研究されているのだろうか?(単に自分の慣れ?)ウインドシアや失速警報も自己の危機意識がジリジリ炙られる感じがします。
メーカーごとに分かれているだけでなく、各音声の解説があってとても分かりやすかったです。
たまにGPWSの警告音を聴くのですが、07:14の「Flap」を「Pull up」だと勘違いしてました。(汗)
あえてそういう発音をしていたんですね...。
5:16
エアバスの自動操縦解除の音好き
確かに👍
ラフテレーンクレーンの「テレーン」は "Terrain" の事だと、つい最近知りました。
この動画を見る限り、"Terrain" は「テレイン」と発音している様に聞こえるので、同じ単語だと気付いた時には目から鱗でした。
緊張感の後のクリアオブコンフリクト!で一安心
ボーイング社がやっぱしっくりくるなぁ^ ^
シュミレーターとかで聴き慣れてるからやと思います。
どっかの東な感じの範囲航空の実況なせいで聞き覚えがありすぎるんだが
事故起こし過ぎてメーデーを「ヤバスギワロタ」と解説したあれですか
仲間発見
PULL UP!!もはやダメって時になるからなんとなくわかるけど、WINDSHEAR‼︎はほんとに直前に来る時もあるし、着陸直前に急にとかもあるしもはやこっちの方が怖い
3:52からの高度読み上げが好き
着陸の時だね
時間書く前に概要欄見て良かったw
お疲れ様です!
いつもありがとうございます!
今日はいつもの動画と違った雰囲気でいいですね
投稿お疲れ様です!
これまでに無い動画内容ですね!
あと見たことないロゴだなぁと思っていたら、ツポレフでしたw
題名ちゃんと見てなくて、単純に大手メーカーの違いの話かと思ったらめちゃくちゃマニアックな話だったw
こんばんは。
ボーイング社の音声が一番聞き取りやすいし、わかりやすい。
当然どれでも警報音声は全部英語なんだけど、英語ゴミカスのワイからしたらこれを全部聞き取れる日本のパイロットはガチで凄いと思う
なかなか良い感じですね。機体の製造会社の相違
機種相違で各種警報音の相違。実にためになりました。
ボーイングがなんか一番しっくり来る。
多分フラシムでよく乗るからかな、
ちょうどGPWSで目覚めたところでした、ありがとうございます
エアバスの人は口に食べ物が入ったまましゃべっちゃいけません。
最近空港のチャイムを聞くと頭の中で「ゆっくり飛行機ちゃんねる」という声が聞こえるようになってしまった、、、
マクドネル・ダグラス(MDー11)は音声が女性タイプなのですよね。
なぜなんだろうかと未だに思っていたり。
ツポレフやロッキードまであったのはスゴイです。
非常に興味深いです。
搭乗員の性別にかかわらず女性の声のほうが聞き取りやすい(認識しやすい)という研究結果があるとか。
そのこともあって特に軍用機では女性の声で注意を促すようになっているそうです。
火災警報が皆ベルの音なのが面白いと思った。
日本の建物でもそうなんだけど、これは万国共通なんだな。
これを聞くとよく眠れますありがとうございます
永遠の眠りについてて草
マクダネル・ダグラスの警告音を担当した女性が、なんかの記念にスーパーホーネットに乗せてもらったっていう記事を思い出した
こういう音声は社内の適当な人が担当してるのかな?
@@takaoy5208
調べ直したら、情報元出てきた
th-cam.com/video/yx7-yvXf6f8/w-d-xo.html
"Pull Up!" の音声は未だにトラウマです…
とっさに音量下げちゃった
僕は日本航空123便の”Pull up!”でも怖くないですwwww
@ウェイ
B747-SR46の事かと…
@@ロシアぼーるだぞ
なんで笑ってんねん
@@ロシアぼーるだぞ 日本航空って飛行機はありませんから....機種名でお願いしますね....
ハッピーフライトなどの航空機映画をより楽しめそう。エアバスだったらこう言ってたんだなーとか
「この警報はなんだ????」
ボーイングの方が発音が聞きとりやすいのは、日本人だからですかね。エアバスはくぐもって聞こえます。マクドネル・ダグラスは女性の声ですけど、聞き取りにくいような…。
でも警告音自体はいちばんエアバスが不快で危ないような気がしますね。ロッキードはあんまり怖くないかも…。
エアバスはやはりイギリス英語寄りなんですよね
くぐもって聞こえがちです
イギリス英語の方が日本人には簡単なはずなんですけどね...
ボーイングの警報、日本人がやってるんですか?
@@trumpet_mushroom ボーイング社の警告音はアメリカ人の発音です
I think GPWS/TCAS warnings are recorded by the manufacturers of the devices (Honeywell/Thales etc.) rather than the aircraft manufacturers.
MDの抑揚ない声が好き
メーデーでよく聞く音声だなぁ
それな
7:12もう助からないゾ
MD社だけ女性の声を使ってるんですね。それにしてもGPWSの絶望感やばい…
ちょうどGPWSを聞きたかったんで助かりました!
ウインドシア警報はハッピーフライトの序盤のシミュレーターのイメージが強いな〜
2:42 マスターコンションワーニングの警報音はJL123便御巣鷹山墜落事故機のボイスレコーダーにも入っていますね。
ボーイングに慣れすぎてて怖くなった
火災警報でベルが鳴る会社が多いですね。建物の火災警報に寄せているのかな?
えーと、警報ベルが鳴ったら5秒以内にブレーキを扱いつつ確認ボタンを押して…
って、これは違うかw
それATSw
それはATSだ。
あっメーデーで聴いたやつだ!の詰め合わせ
ゲームでボーイングとエアバスは飛ばしてるから聞き馴染みがあるwそう考えるとちゃんと作り込まれてるんだなあって思う。
少し不謹慎かもだけど、警報音を目覚ましに使いたいと思った自分がいる
割りと実用的ではあるね
なかなかこの音源が無かったので嬉しいです!
この手の動画、必ずスティックシェイカーくん迫真の振動で草生える
自動操縦が解除されたときの音が凄いな…
車の自動運転装置は解除されてもピッピッピッと小さな音が鳴るだけなのに。
2:44 オートパイロットの解除音も何気に怖い。
みんな触れてないけど、個人的にこれが1番怖い
前々から気になってたのでありがたい。
やっぱボーイングがしっくりくるな
たくさん警報音が鳴ったらパニックになりそう
戦闘機シューティングゲーム「エースコンバット04」のファン・メイド・ムービーで、ボーイング製の早期警戒管制機が撃墜されるシーンがあって、コクピットでなんか声がしてたんだけど、今回の動画でbank angleの警報だとわかりました。撃墜されてぐるぐる回りながら落ちているから警報がなってたんだなあ
「PULL UP」その声を聞いたのは夏の暑い盛りを少し過ぎたあたりでした…。(続く)
Been searching for a compilation of simple airplane warning sounds / compilation... can't believe there's none in English. Thanks a lot for this.... don't understand anything tho
ボーイング社の最初の方に出てるフィートを教える音声が好きです。(ᵔᴥᵔ)
ボーイング機のFull up を聞くと日航機墜落事故のボイスレコーダーを思い出しますね。
東の範囲航空では緊急事態編でおなじみですねぇw
マスターコーションは聞き慣れたなあ
1:08
メーデのOPはBoeingのGPWSだったのか
最後カワイイすぎ警報
3:03 【警報10】
日航ジャンボ機墜落事故事件の爆発直後に鳴った警報音は多分これですね。
もし日本に世界的大手の航空機メーカーがあったりしたらミクやカイトの音声を採用したりしたんでしょうか・・・
一部の属性持ちには「親の声より聞いた声」「実家のような安心感」
ってやつ。
書き出して見ると何か矛盾してない?
こんなに違うんかスゴ
王道のボーイングもいいんだけど、MDの異質感もすき
以前マクドネルダグラスのMD-11の着陸コックピット動画を視た時は、高度計の読み上げの声がボーイングの男性の声 0:15 でしたね。
プル・アップ!プル・アップ!、の音声が流れる時は大概、手遅れ、な気がしますがどうでしょう?。
5:13 ハドソン川の奇跡で流れた警告音
???「なんの警報か分からん。問題はないな」
「飞行员将管制所提供的修正海平面气压QNH!」
メーデーで草
メーデー民聞きたくないセットで草
油断して聞いてたらairbusの旧音声怖すぎて眠れんくなったわ()
何故か、この動画を聞くと股尾前科が脳内再生される…。
2:11 JALのニアミスが…
MD社の音声がFlapとSlatを間違えないようにするためかフゥラップみたいな発音になってる。
でも高い女性の声は加齢性の難聴で一部聞き漏らしが出てこないか心配になる。
エアバスのGPWSは聞きなれてるフラシムで基本操縦機がA320/321系統かな・・・
メーデー民必修科目ですね
携帯の呼び出し音や、目覚まし時計の音声に最適。
わかりやすい、勉強になる
1:09 これを聞くだけでJAL123便を思い起こす
素人耳的にはエアバスの方が分かりやすかった様な気がします(^^ゞ でもボーイングの対地警報の「ポォワポォワ」と言う音声だけは日航機以来耳から離れられません。
想像の10倍くらい多かった
個人的にエアバスのオートパイロットとオートスロットル解消音は好きだなぁ
5:20 esses primeiros alarmes de GPWS da Airbus eram bem sinistros. Esses alarmes eram usados nas primeiras variantes do A300, A310 e A320.
ツポレフとロッキードはめちゃシンプルね
ボーイングのプルアップは絶対どこかしらで聞く警報音声だと思う。というかエアバスの警報類はあんまり聞かないかも
i do not speak japanese, but I appreciate how the video shows every sound. many of the english videos leave out certain sounds, but i do not know why. it's a nice feeling to hear them all.