ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2週間程前にぶどう峠を越えた際に馬越峠も考えたのですが、帰宅時の関係でパスしました。様子がかなり分かりましたので、来年チャレンジしてみます。
ぶどう峠を越えた後に温泉に入り馬越峠、信州峠を越えて帰るという事も過去にやっていました。若い頃冬の馬越峠もチェーンを巻いて強行突破したことがありますがさすがに今はそんな事はできそうにありません。もう夏タイヤで走るには不安な時期なので来年の春に期待ですね。
ドライブ時のエンジン音聴けるバージョンなんかもあると、、、好きな車なので(笑)
この撮影はスマホで行っていますが最新の京セラTORQUEでも残念ながらカメラの性能はあまり良くありません。マイクもロクな音を拾わないので実際の走行音をメインにできないのが悩みのタネだったりします。
これはまた愉しみな「さいきょうのどらいぶるーと」ですね!冬タイヤが無いので今年はもう無理でしょうが、雪解けを待ってトレースしてみたいです。無人の立派な民家の連なる熊倉を通って、僕の好きな田口峠とは行かないでしょうが・・・少なくともクリスタルライン完走よりは難易度が低そうですしw楽しみにさせて頂きます!
この日も気温は低くなんとか夏タイヤで走れる状況でしたがこれ以降も寒さはどんどん厳しくなっていったようなので深夜早朝とかは路面凍結にも気をつけなければならなくなるでしょうね。R2で山に行くのもそろそろ限界なのでいよいよスタッドレスとステラの出番になると思います。
私も昨年から同じことを考えていました。ここ数年秋に信州ツーリングに行っていますが、信州峠を越えることはあってもそのままビーナスライン方面へ行っていたので、目先を変えて埼玉、群馬方面の峠を縫うように走れるルートはないかいろいろと考えていたところです。ここで他に紹介いただいた峠もいろいろとありますので、今回の動画も参考に、来年のルートを考えたいと思います。続きも楽しみにしています!
去年の秋から今年の春にかけてこのエリアの峠を色々と回ってみましたが峠を縫うように走るルートの最後のピースが揃ったのでずっとその実現をうかがっていました。気がついたら冬も近づく季節になってしまったのでギリギリのタイミングで実践してみます。深夜とか路面凍結とかしてそうなのでもう夏タイヤで行くのは厳しそうです。
2週間程前にぶどう峠を越えた際に馬越峠も考えたのですが、帰宅時の関係でパスしました。
様子がかなり分かりましたので、来年チャレンジしてみます。
ぶどう峠を越えた後に温泉に入り馬越峠、信州峠を越えて帰るという事も過去にやっていました。
若い頃冬の馬越峠もチェーンを巻いて強行突破したことがありますがさすがに今はそんな事はできそうにありません。
もう夏タイヤで走るには不安な時期なので来年の春に期待ですね。
ドライブ時のエンジン音聴けるバージョンなんかもあると、、、好きな車なので(笑)
この撮影はスマホで行っていますが最新の京セラTORQUEでも残念ながらカメラの性能はあまり良くありません。
マイクもロクな音を拾わないので実際の走行音をメインにできないのが悩みのタネだったりします。
これはまた愉しみな「さいきょうのどらいぶるーと」ですね!
冬タイヤが無いので今年はもう無理でしょうが、雪解けを待ってトレースしてみたいです。
無人の立派な民家の連なる熊倉を通って、僕の好きな田口峠とは行かないでしょうが・・・
少なくともクリスタルライン完走よりは難易度が低そうですしw
楽しみにさせて頂きます!
この日も気温は低くなんとか夏タイヤで走れる状況でしたがこれ以降も寒さはどんどん厳しくなっていったようなので深夜早朝とかは路面凍結にも気をつけなければならなくなるでしょうね。
R2で山に行くのもそろそろ限界なのでいよいよスタッドレスとステラの出番になると思います。
私も昨年から同じことを考えていました。
ここ数年秋に信州ツーリングに行っていますが、信州峠を越えることはあってもそのままビーナスライン方面へ行っていたので、
目先を変えて埼玉、群馬方面の峠を縫うように走れるルートはないかいろいろと考えていたところです。
ここで他に紹介いただいた峠もいろいろとありますので、今回の動画も参考に、来年のルートを考えたいと思います。
続きも楽しみにしています!
去年の秋から今年の春にかけてこのエリアの峠を色々と回ってみましたが峠を縫うように走るルートの最後のピースが揃ったのでずっとその実現をうかがっていました。
気がついたら冬も近づく季節になってしまったのでギリギリのタイミングで実践してみます。
深夜とか路面凍結とかしてそうなのでもう夏タイヤで行くのは厳しそうです。