1987 [60fps] After Burner Nomiss ALL

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ส.ค. 2024
  • アフターバーナー / After Burner Sega 1987 362,000pts Hit 308 Player afb 収録Ver Mame32 0.56 スピード調整できない、激ムズのパート1です。ミサイルの発射が遅れるのでHIT数伸びません。このゲームのポイントは7面から10面にかけて後ろからの追撃をかわす事と、13面のミサイル避けができれば、以降はなんとかなるでしょう。
    ※エミュレーターのバージョンが古いため、グラフィックの再現は不完全になります。
    mame replay site replayburners....
    アフターバーナー
    発売年:1987.07
    開発元:セガ(AM2) 発売元:セガ
    ジャンル:シューティング
    コントローラ:操縦桿型コントローラ(トリガー+1ボタン付)
    システムボード:セガ Xボード
    CPU構成[68000 (2), Z80] 音源チップ[YM2151, Sega_PCM]
    「アフターバーナー」といえば、通常「アフターバーナーII」の方を指すことが多い。これは、オリジナル版が登場してから僅か3ヶ月で、より完成度の高いニューバージョンが登場したことに起因している。一説によると、会社の上層部・社長からの命令で初回出荷版のロムを完成版(アフターバーナーII)と交換するのを条件に、完成3ヶ月前にしてリリースされたという。そのため、ゲームバランスもそれほど良くはなかった。「II」との大きな違いは、スロットルレバーが無く、スピード調整ができないこと。同時に飛行速度も一定となってしまうので難度は非常に高い。全18ステージ。
    ストーリー:
    西暦199X年、世界勢力はA国とZ国に2分され、冷戦状態が続いていた。A国の海軍にいたキミに極秘司令が下った。その司令とは、敵国の領空を強行突破して、極秘兵器の情報ディスクを軍の秘密研究所に届けるということであった。果たしてキミは、防衛線を突破して、無事に目的地にたどりつけるだろうか、幸運を祈る!
    [出典:アフターバーナー 業務用販促カタログ 攻略マニュアル(セガ)]
    After Burner (c) 1987 Sega.
    Another 3-D Sega game rendered with their superb sprite-scaling technology; this time putting the player into the seat of a powerful jet fighter.
    A number of colorful, fast-moving environments await the player, as he or she takes on the hordes of enemy planes intent on the player's destruction.
    At the end of every 2nd stage, the player's jet fighter is re-fueled and re-armed, either by the appearance of a large support plane, or by landing on a military airstrip.
    After Burner's straightforward shoot'em up game-play is unremarkable and repetitive, but fun - largely down to the game's incredible visuals.
    - TECHNICAL -
    Upright cabinet dimensions :
    Inches : 24,8inch Deep x 33,9inch Wide x 72,8inch High.
    Centimeters : 63cm Deep x 86cm Wide x 185cm High.
    Weight : 273 lbs / 124 kg
    Sega X Board hardware
    Main CPU : (2x) 68000 (@ 12.5 Mhz)
    Sound CPU : Z80 (@ 4 Mhz)
    Sound Chips : YM2151 (@ 4 Mhz), Sega (@ 4 Mhz)
    Players : 1
    Control : stick
    Buttons : 2
    - TRIVIA -
    After Burner was released in July 1987.
    The After Burner series was originally inspired by the 1986 Academy Award winning feature film 'Top Gun'.
    Official releases :
    After Burner [Upright model]
    After Burner [Commander model]
    After Burner [W Cradle model]
    - SERIES -
    1. After Burner (1987, Arcade)
    2. After Burner II (1987, Arcade)
    3. G-Loc - Air Battle (1990, Arcade)
    4. R360 - G-Loc Air Battle (1990, Arcade)
    5. Strike Fighter (1991, Arcade)
    6. Sky Target (1995, Arcade)
    7. Sega Strike Fighter (2000, Arcade)
    8. After Burner Climax (2006, Arcade)
    9. After Burner - Black Falcon (2007, PSP)
    - STAFF -
    Designed by : Yu Suzuki (YU.)
    Music by : Hiroshi Miyauchi (HIR)
    Others : (KIM), Bin Chan (BIN), (SAD), (KEY), (Y.N)
    - SOURCES -
    Game's rom.
    Machine's picture.
  • เกม

ความคิดเห็น • 48

  • @ReplayBurners
    @ReplayBurners  5 ปีที่แล้ว +10

    No cheat. Nomiss(Japan) = No death

  • @kikuichi6564
    @kikuichi6564 3 ปีที่แล้ว +20

    87年ですから
    当時の同期ゲームと比較すると群を抜いてる
    スピード感 グラフィック ミサイルの迫力 ギターのBGMに音声合成
    後ろからの追尾の迫力がまた凄い

    • @user-gn8xd5dz1u
      @user-gn8xd5dz1u 3 ปีที่แล้ว

      迫ってくる迫力、そしてテンポのよいBGM。みているだけでも、むしろプレーしているとそんな余裕はないでしょう

  • @philippine720
    @philippine720 2 ปีที่แล้ว +14

    十代の頃ゲーセンでアフターバーナーに出くわし座席があらゆる方向に動く魅力も有り上手い人は周りに人だかりが出来ていた。

  • @kotaro1959
    @kotaro1959 2 ปีที่แล้ว +8

    思わず見入ってしまうテクニック!追尾してくるミサイルや
    敵機をかわすのがとってもスリリング!!

  • @masakiyamada3438
    @masakiyamada3438 ปีที่แล้ว +7

    当時これも好きだったしストリートファイターもやってた。
    そんな小学生だった。
    この頃は体感ゲームがいっぱいあって楽しかった。
    バイク・モトクロス・ラリーetc。
    半クラ使うドライブシミュレーターは最高に面白かった。
    1ゲーム300円だったけど。

  • @U-ko5bx
    @U-ko5bx ปีที่แล้ว +4

    超名作ですね!!
    動画見てるだけなのに、体が動いてしまう!
    コンプ初めて見たけど、背後からのバルカン、追尾弾の迫る恐怖は堪らないですね!
    凄い!!

  • @etefriHIKARI
    @etefriHIKARI 7 ปีที่แล้ว +8

    アフターバーナーIIはタイトルに「II」が付いていることから「I」があることは知っていましたが
    実映像を見るのは初めてでした。貴重な映像ありがとうございました。

  • @user-vw9bk5mc6z
    @user-vw9bk5mc6z ปีที่แล้ว +4

    BGMといいスピード感といいミサイルの爽快感全てが最高のゲーム

  • @user-js6ru1mo5i
    @user-js6ru1mo5i 4 ปีที่แล้ว +9

    「次は何をやってくれるんだ?」とワクワクさせてくれたこの頃のセガ。
    Iはあっという間に消えていつのまにかIIになっていました。IIになって震えるような感動を覚えた記憶があります。しかし、IIが基本的にクルクル回っていれば弾がよけられるゲームだったのに対して、Iはもっと丁寧によけなければならないとこの動画を見て知りました。未完成な部分も多いですが、ゲーム性の観点からはIのほうが上だったのかもしれません。
    とにかく貴重な動画、ありがとうございます。

  • @user-rj5zx1vy7g
    @user-rj5zx1vy7g 7 ปีที่แล้ว +9

    たしかⅡより圧倒的に難しかったⅠ
    貴重な映像をありがとうございます
    3Dにない迫力ありますよね擬似3Dのスプライト表示

  • @momihog
    @momihog 4 ปีที่แล้ว +17

    7:30
    敵機にケツに付かれたままの給油がすごくシュールだ…

  • @tk8584
    @tk8584 2 ปีที่แล้ว +16

    こんなもの当時のまっさらな状態で出されたら、そりゃときめきすぎて、何度もやるわな。。。

    • @user-zm6jb6gg4h
      @user-zm6jb6gg4h 5 หลายเดือนก่อน +1

      当時、あの筐体でプレイした人にしか分からない体験ですよね!

  • @rindenauge3426
    @rindenauge3426 7 ปีที่แล้ว +8

    I wonder if After Burner was the first game with such a lock-on target mechanic. Would have been quite revolutionary.

  • @tkskwsm
    @tkskwsm 7 ปีที่แล้ว +5

    最初のころに1回だけやったことがあります。それ以降1は二度とお目にかかれませんでしたねw
    オープニング(コイン入れた後)が2とちがうのは、なんとなく覚えていました。

  • @harume1141
    @harume1141 3 ปีที่แล้ว +5

    確か未完成の状態で世に送り出されたと聞いた事があるけど未完成とは思えないんだよな……

  • @user-gn8xd5dz1u
    @user-gn8xd5dz1u 3 ปีที่แล้ว +3

    スマホでみていると本当に飛行機に乗ってるような錯覚に陥る。とくに下降したときとか

  • @golden_eldorado
    @golden_eldorado 3 ปีที่แล้ว +3

    You needed four quarters to play the “simulator” cabinet but it was totally worth it!

  • @golden_eldorado
    @golden_eldorado 3 ปีที่แล้ว +3

    My favorite part is the floating “USS Sega Enterprise” at the end 😄

  • @えちぜんや
    @えちぜんや 3 ปีที่แล้ว +3

    この1と2の関係は、難しすぎてほとんど知られていないラリーXと音楽を含めてよく知られるニューラリーXと似てますね。

  • @octdan6648
    @octdan6648 4 ปีที่แล้ว +6

    ポリゴン無しでよくこんなゲームを作れるね・・・!

  • @kachaburu0923
    @kachaburu0923 4 ปีที่แล้ว +4

    大好きです👍

  • @mc-gx5nu
    @mc-gx5nu 4 ปีที่แล้ว +4

    ミサイル少ないの以外はIIより好き
    稼働当初の200円は子供には大金だった

  • @annikasoderlund619
    @annikasoderlund619 6 ปีที่แล้ว +4

    今アメリカ、”After Burner"我々は持ってない。"After Burner II"だけ。
    アタシはいつも考えていた"最初のAfter Burnerはどこですか!”(笑)

  • @marineblu9584
    @marineblu9584 5 ปีที่แล้ว +3

    15:10
    空母が、浮いてますね(;゚д゚)
    納期にまにあわなかった苦労がよくわかります。

  • @user-st7ld7ew6i
    @user-st7ld7ew6i 2 ปีที่แล้ว +4

    T-2のゲーセンでジョン・コナーが遊んでいたやつかな?

    • @user-co7bw6vl4r
      @user-co7bw6vl4r ปีที่แล้ว +1

      エドワードファーロング

  • @tmcy82b
    @tmcy82b 7 ปีที่แล้ว +3

    3DS版の記事で知った事だけど、今はモデルとなった戦闘機の権利元に
    デザインの使用料払ってるそうですね。世知辛いなー…

  • @KamFung
    @KamFung ปีที่แล้ว +1

    I still don't understand when will get hit and when will not. The enemy missiles in this video are so close but they didn't hit the plane.

  • @midnightster
    @midnightster ปีที่แล้ว

    AB2ではなく無印の方だったんですね。これをノーミスなんてネ申としか思えません。
    当時ゲーセンでやったとき、「無理!!」と思いました。ケツに貼り付いた敵やミサイルが振り切れないし、先に行かすこともできない。
    また、ボーナスステージが速過ぎて、壁にバンバンぶつかるし、「こんなのボーナスじゃねーよ!!」って叫んだ記憶があります。
    2が出て、「ああ、ホントはこれだったんだね・・・」と子供ながらに大人の事情ってものを薄々感じました。

  • @ture5216
    @ture5216 3 ปีที่แล้ว +3

    よー見てたらボーナスステージでスピードアップする鬼畜な自機ww

  • @ayoshi4911
    @ayoshi4911 2 ปีที่แล้ว +2

    なついわ

  • @garethlloyd7103
    @garethlloyd7103 ปีที่แล้ว

    1987 [60fps] After Burner Nomiss ALL

  • @huckleberryJAM2
    @huckleberryJAM2 2 ปีที่แล้ว +2

    ヤベェ、興奮するw

  • @richardleandro4508
    @richardleandro4508 6 ปีที่แล้ว +1

    1990 Mega Drive

  • @NAOKI-mb5bb
    @NAOKI-mb5bb 6 ปีที่แล้ว +2

    このゲームよくやってたな

  • @user-jr8vz9gp3p
    @user-jr8vz9gp3p ปีที่แล้ว

    BGM好き

  • @dr7567
    @dr7567 2 หลายเดือนก่อน

    コレやってる時、ミサイルの避け方分からなすぎてめっちゃイライラしていたけど、そうやって回避するんやー。

  • @user-rk4vf9xu5y
    @user-rk4vf9xu5y 2 ปีที่แล้ว

    リアルなグラフィックの似たゲームより面白い

  • @user-ji3hn1ee6m
    @user-ji3hn1ee6m 5 ปีที่แล้ว +1

    マジすげ

  • @amiba3521
    @amiba3521 4 ปีที่แล้ว

    豆台でやったけど、上下が敏感すぎてロックできない

  • @waltercarvallo4000
    @waltercarvallo4000 5 ปีที่แล้ว

    Que recuerdos

  • @user-ng1fb8nq2y
    @user-ng1fb8nq2y 5 ปีที่แล้ว

    これは知らない。

  • @ayumudas1023
    @ayumudas1023 3 ปีที่แล้ว +1

    コレで筐体がグリングリン動くんだぜ
    それが30年前ってどうよ
    しかも1プレイ500円だった様な

  • @user-ql5qv9ch1w
    @user-ql5qv9ch1w 9 หลายเดือนก่อน

    ゲーム個体欲しいですね😅

  • @user-pi6jb1tl2b
    @user-pi6jb1tl2b 3 ปีที่แล้ว +4

    正直Ⅰはクリア不可能だと思っていました。
    これはこれで面白かったけどね。