【JR九州】あまりの揺れに恐怖さえ感じる指宿枕崎線

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 230

  • @黒潤-k3o
    @黒潤-k3o 6 ปีที่แล้ว +121

    鹿児島の人だとその揺れは当たり前だと思っていると思いますよw
    鹿児島の人←

    • @カレッジ熱血
      @カレッジ熱血 6 ปีที่แล้ว +15

      私も当たり前だと思っています。(鹿児島の人です)

    • @naraken0103
      @naraken0103 5 ปีที่แล้ว +13

      さすが薩摩隼人に薩摩おごじょじゃ。動じちょらん。

    • @桜春の訪れ
      @桜春の訪れ 5 ปีที่แล้ว +5

      wwst 鹿児島電車415
      やばいです
      817はそうでもないけど

    • @荷台-h8u
      @荷台-h8u 5 ปีที่แล้ว +2

      ですよね(鹿児島の人)

    • @youngerbrotherkv-6476
      @youngerbrotherkv-6476 5 ปีที่แล้ว +2

      それな(鹿児島の人)

  • @池田勇-j2m
    @池田勇-j2m 6 ปีที่แล้ว +62

    私も乗りました。
    枕崎から鹿児島中央まで乗りました。
    スーツさんと同じ車端部に乗ったんですが、テコの作用で死ぬ程揺れました。比喩ではなく、尻が座面から離れます。

  • @sakikiyo3908
    @sakikiyo3908 4 ปีที่แล้ว +14

    7:04
    谷山ー慈眼寺間は高架部分は近年出来たものです。
    渋滞対策です。
    鹿児島市内は高架区間が少なく珍しい区間です。

  • @123系小野田線
    @123系小野田線 6 ปีที่แล้ว +16

    指宿枕崎線は動揺防止装置のついているいぶたまでもかなり揺れます。いぶたまとキハ40両方に乗ると指宿枕崎線の揺れの酷さが良く分かります。

  • @hnsigint
    @hnsigint 6 ปีที่แล้ว +10

    今観光で乗ってますが、脱線の恐怖を感じてこの動画を見ました。
    スピードが乗ってくるとお尻が浮きそうなくらい縦揺れするのでとても怖いです…

  • @uesuniai_
    @uesuniai_ 4 ปีที่แล้ว +9

    物心つくまえからこれに乗ってたから、これが当たり前だった。このエンジンの音と揺れが子守唄だった。スーツさんがきてくれてて嬉しいです。

  • @787tsubame3
    @787tsubame3 5 ปีที่แล้ว +15

    8:58~ 南鹿児島駅旧ホーム跡

  • @duceanchovy7806
    @duceanchovy7806 6 ปีที่แล้ว +32

    JR九州の気動車のドアって右半分閉まって左半分が閉まるってたまにないですか?

    • @Chem854
      @Chem854 6 ปีที่แล้ว +3

      Duce Anchovy キハ66と67ですかね

    • @さく-q3m
      @さく-q3m 4 ปีที่แล้ว

      指宿枕崎線のキハ47で見たことあります

  • @gaasy4454
    @gaasy4454 6 ปีที่แล้ว +24

    いつも乗ってる路線が特集されるのは嬉しいですw自分はあの揺れが普通だと思ってましたw

  • @地村廣美-z8i
    @地村廣美-z8i 4 ปีที่แล้ว +4

    大浦出身55年前の懐かしい故郷の映像有難う。

  • @narara0102
    @narara0102 6 ปีที่แล้ว +7

    指宿のたまて箱に乗ると、この揺れの中でも平然と車内販売をするお姉さんにプロ根性を堪能できます。

  • @古家直樹-e2b
    @古家直樹-e2b 6 ปีที่แล้ว +38

    三江線が高速運転(他の路線では普通の速度)をしてたらこんな感じかな?

  • @Darkness-319
    @Darkness-319 5 หลายเดือนก่อน +2

    ちなみに高架区間は180億円かかったとのこと。上りの高架区間終了後の宇宿駅までと、郡元鹿児島中央間は、ロングレールになり少しは快適になりました

  • @saredofuriko6231
    @saredofuriko6231 6 ปีที่แล้ว +23

    指宿枕崎線+キハ47の組み合わせは跳ねるというよりは飛ぶレベルですね( ;∀;)
    去年枕崎駅まで行きましたが、着いた途端に復路も同じ列車で帰るのかと思うと
    辟易したものでした(-_-;)

  • @hdk0810
    @hdk0810 5 ปีที่แล้ว +9

    415系の鹿児島線、川内~中央間もなかなかです……

    • @まさたろう-e3x
      @まさたろう-e3x 9 หลายเดือนก่อน

      自分も、以前、415系で川内~鹿児島中央間乗りました。激しいダンピングでひどいノリ心地でした。817系は、揺れないのでしょうか。787系は、あまり揺れた記憶ないけど。

  • @okakikuaiue2251
    @okakikuaiue2251 6 ปีที่แล้ว +8

    鹿児島中央駅から6〜7駅の間は、なのはなならまだマシな方
    関西とかの電車に乗るとその快適さにびっくりする

    • @okakikuaiue2251
      @okakikuaiue2251 6 ปีที่แล้ว +3

      まあ朝の満員電車なら揺れはそこまで気にならない

  • @santacruz1715
    @santacruz1715 6 ปีที่แล้ว +6

    実家が沿線です
    通学で毎日乗ってたけど地元出た今になって思えば、これが普通と思ってた自分が恥ずかしい…

  • @早く寝たい-l6i
    @早く寝たい-l6i 6 ปีที่แล้ว +44

    ここまで揺れる電車が未だに有るとはびっくり

    • @shunadachi7929
      @shunadachi7929 6 ปีที่แล้ว +19

      (電車では)ないです。

    • @Green-tea817
      @Green-tea817 6 ปีที่แล้ว +17

      指宿枕崎線には電線がないため電車は走行不可能です。

    • @北九州のあいつ
      @北九州のあいつ 6 ปีที่แล้ว +9

      ぜひ香川県の電車博物館琴電に乗ってみてください。
      やばいですよ

    • @tkFJ-wg8uo
      @tkFJ-wg8uo 2 ปีที่แล้ว

      電車じゃなくディーゼルカー、というか汽動車なんだけどけっこう知られてない。

  • @よしよし-o1q
    @よしよし-o1q 4 ปีที่แล้ว +4

    なのはな号はまだいいです。
    しかも上りなんで。
    下りの青白電車で前之浜から生見までの途中がいちばん揺れがやばく縦揺れ、お尻が飛び上がります。
    いいところです✨

  • @naritaairport123
    @naritaairport123 6 ปีที่แล้ว +1

    スーツさんいつも全国の鉄道動画ありがとう!
    あんまり無理しないで下さいね。関東のレビューだけでも楽しませて頂いてますから。

  • @macarthur1116
    @macarthur1116 6 ปีที่แล้ว +8

    いぶたま号って、動揺防止装置付いているんか~。
    乗ったけれど、動揺するぐらい揺れがすごかったです!

  • @su-we3nt
    @su-we3nt 6 ปีที่แล้ว +29

    香川のことでんもすごいですよw

    • @北九州のあいつ
      @北九州のあいつ 6 ปีที่แล้ว +9

      とある千里線民 あれ車掌が車内を普通に歩いてることが凄すぎませんか?

  • @311keiify
    @311keiify 6 ปีที่แล้ว +7

    キハ200形のロングシート車は、実は香椎線に導入されたものです。

    • @岡本寛人-m5x
      @岡本寛人-m5x 6 ปีที่แล้ว +3

      寝太郎さんの鉄道動画商事 鹿児島、宮崎は福岡あたりのお古がまわってくるからそうなるね

  • @Trumpet9328
    @Trumpet9328 6 ปีที่แล้ว +15

    めっちゃ指原のポスター写ってるwJR九州らしいw

    • @佐久間清来
      @佐久間清来 8 หลายเดือนก่อน

      あの人確か鹿児島出身だっけか

  • @明日晴れたら-z2y
    @明日晴れたら-z2y 6 หลายเดือนก่อน +1

    車窓見ながら、ご飯や飲みもの
    ぼんやり食べていたら
    飛んでいきそうですね(笑)
    景色も素晴らしいし、
    躍動感が楽しみ

  • @平形豊士ひらかたとよし
    @平形豊士ひらかたとよし 6 ปีที่แล้ว +9

    ロングシートで寝ながら揺れている人見るのが、おかしい(笑)

  • @saku4483
    @saku4483 6 ปีที่แล้ว +8

    高校生の時乗ってたわ。
    まじ地獄だった

  • @iron7kazu
    @iron7kazu 4 ปีที่แล้ว

    妻の実家が、開聞岳を望むところに住んでいて、よく新横浜から山川までのぞみ、つばめ、そして指宿枕崎線で行きました(飛行機が苦手なもので)。
    本当は、妻の実家へは山川の次の駅が最寄りの駅から歩いて行くらしいけど一度もその駅に行ったことがありません。確かに、これは非常に揺れて
    あまりの揺れで酔ってしまって、途中で降りた覚えがあります。

  • @Tomohirondon1
    @Tomohirondon1 5 ปีที่แล้ว +2

    鹿児島の415系(元常磐線車)の揺れも跳ねるほど、半端ないけど、画面にみえてる鹿児島市電の専用軌道区間の揺れも相当なものです。

  • @tsukemen05
    @tsukemen05 6 ปีที่แล้ว +12

    でもこの揺れる幌が好きだったりする

  • @takaken5994
    @takaken5994 6 ปีที่แล้ว +4

    鹿児島本線の鹿児島中央から川内間は座ってると自分が跳ねるくらい揺れる

  • @tomcat4293
    @tomcat4293 6 ปีที่แล้ว +2

    Thank you for using the Seibu Line.(テンション高め)

  • @Taniyama-zs2jq
    @Taniyama-zs2jq 6 ปีที่แล้ว +11

    スーツさん、鹿児島にいらしたんですね!

  • @sakikiyo3908
    @sakikiyo3908 4 ปีที่แล้ว +1

    高校時代、通学で利用していました。
    当時は何も違和感ありませんでした。
    卒業後、就職の為上京した際、東京の電車は全然揺れないなと思いました。
    上京して丁度30年。
    今度、帰省した際は乗ってみたいです。

  • @AK-tf8fl
    @AK-tf8fl 6 ปีที่แล้ว +11

    喜入から平川の間がすごかった記憶があるw

    • @RS-nq8xk
      @RS-nq8xk 5 ปีที่แล้ว

      西大山へ行く時、コイルバネはやばいwwww

  • @湘南赤球
    @湘南赤球 6 ปีที่แล้ว +7

    天竜浜名湖鉄道もこんな感じだったな

  • @も-r1t
    @も-r1t 6 ปีที่แล้ว +11

    南国ですごくレールが熱されるので、ジョイント間隔を広くしているのかも(?)

    • @さく-q3m
      @さく-q3m 4 ปีที่แล้ว +1

      指宿枕崎線の薩摩板敷駅付近のジョイントが間隔広かったですよ

  • @sato8061
    @sato8061 6 ปีที่แล้ว +30

    地震見たいに揺れますね

    • @病院殺人
      @病院殺人 6 ปีที่แล้ว +1

      ーキステ 不謹慎なこと言うんじゃねえ

    • @あり-h2u
      @あり-h2u 5 ปีที่แล้ว +11

      @@病院殺人 は?

    • @桜春の訪れ
      @桜春の訪れ 5 ปีที่แล้ว +7

      さいきょーのまったりCh
      名前の方が不謹慎

  • @しのぶん-c4r
    @しのぶん-c4r 6 ปีที่แล้ว +6

    毎日乗ってた身からしたら何が怖いのかよくわからん

  • @中央特快大月
    @中央特快大月 6 ปีที่แล้ว +2

    鹿児島市街地は枕崎線方面に伸びていて、谷山までが市街地とは乗って見て初めて知った。東北や中国地方のローカル線とは違う市街地路線だと知った。

  • @TV-tk4hv
    @TV-tk4hv 6 ปีที่แล้ว +52

    指宿枕崎線好きな人

    • @meeeeeen6385
      @meeeeeen6385 6 ปีที่แล้ว +4

      この揺れが逆にいい

    • @RS-nq8xk
      @RS-nq8xk 5 ปีที่แล้ว

      コ イ ル バ ネ ww

  • @tfmm9586
    @tfmm9586 3 ปีที่แล้ว +1

    加速する時の音がいいですね。

  • @channelbyt.kyoutuber7910
    @channelbyt.kyoutuber7910 5 ปีที่แล้ว +2

    先日指宿枕崎線を往復しましたが、確かに揺れはスゴイですね。
    ただそれ以上に景色の素晴らしさに感動しました。
    ただ、揺れに関しては香川のことでん琴平線の方がスゴイと思います。

    • @東武3000系
      @東武3000系 3 ปีที่แล้ว +1

      両方乗車しましたが、指宿枕崎線のキハ47とことでんの1080形がだいたい同じくらいの揺れでしたね

  • @くだものくひ
    @くだものくひ 6 ปีที่แล้ว +10

    乗ったけど、まあ並みだった気がする。快速列車の車内で弁当食べれる位には。
    最近どうなっているか知らないけれど、113かぼちゃの草津線は危険を感じて車体中央へ逃げた。が、帰りに117に乗ったら、雲泥の乗り心地。
    ・・・保線、次いで台車なのかな、と。お疲れ様でした。

  • @aldebaranf9882
    @aldebaranf9882 6 ปีที่แล้ว +17

    ロングシート苦手、向き合うのが😌

    • @東武3000系
      @東武3000系 3 ปีที่แล้ว

      長距離だと辛いですよね

  • @アイ濱中博
    @アイ濱中博 6 ปีที่แล้ว +8

    毎年乗ってるけど
    私は揺れる列車を楽しんでるよw

  • @y-oj2595
    @y-oj2595 6 ปีที่แล้ว

    スーツさん!
    お疲れ様です。
    楽しく拝見してます。
    乗ってみたくなります。還暦過ぎのウーマンですが。

  • @プリキュアオールスターズ-c4z
    @プリキュアオールスターズ-c4z 6 ปีที่แล้ว +2

    筑肥線の103系も相当揺れます。でも同線の303系と305系はあまり揺れませんけどね。

  • @alexa-lc2gx
    @alexa-lc2gx 4 ปีที่แล้ว +1

    確かにスピードを出す山川駅以北でコイルバネのキハ40系列に乗ったらさらに揺れます。特に宇宿駅~谷山駅は時速80㎞ぐらい飛ばしますから、この区間をキハ40系で乗ると、スピードを出す分、実は山川駅以南に勝るとも劣らない地獄。ただしここまで揺れるとかえって楽しくなります。現存しませんが乗り心地の悪さで有名なオハ61系列を高速で走らせたい笑

  • @たい-z5d
    @たい-z5d 6 ปีที่แล้ว +3

    いつも立って参考書読んでますよ!
    ぜひ枕崎まで乗ってください爆笑

  • @TA_aozora
    @TA_aozora 6 ปีที่แล้ว +9

    対岸にある日南線もヤヴァイ線路

  • @こうしん1号
    @こうしん1号 6 ปีที่แล้ว +2

    18きっぷ旅を終え、家路につくスーツ。
    不幸にも、悪魔的な揺れかたに遭遇してしまう。

  • @Nitta1755
    @Nitta1755 6 ปีที่แล้ว +5

    原田線もめっさ揺れる

    • @佐久間清来
      @佐久間清来 8 หลายเดือนก่อน

      どれも同じキハ40が走ってる路線

  • @コンコン木枯らし
    @コンコン木枯らし 4 ปีที่แล้ว

    世の中めちゃくちゃでーす!スーツさん助けて下さい!凄いめちゃくちゃ不安でいっぱいでーす!スーツさんの動画観て頑張りまーす…涙!

  • @hoppyk1971
    @hoppyk1971 4 ปีที่แล้ว +1

    山川ー枕崎間は現在最高速度45km/hで運転しているのと、線路修繕工事が行われています。揺れはあってもユラーンユラーンとして列車というより船っぽい感じです。
    いまだと喜入ー指宿間のほうが揺れがひどいかもしれませんね。

    • @hoppyk1971
      @hoppyk1971 4 ปีที่แล้ว +2

      揺れて困るのは、ワンカップを飲むときと、トイレですね。
      前者はこぼしそうになるのと、後者は照準設定で困ります。

  • @ittoxusu8925
    @ittoxusu8925 6 ปีที่แล้ว +6

    脱線しそう…

  • @aburame_shacho
    @aburame_shacho 4 ปีที่แล้ว +1

    山川以南はコイルのキハ40・47しか走らないから余計腰をやられますよ
    これをキハ200で走るとどうなるかをみてみたいです(笑)

  • @ありくん-b4f
    @ありくん-b4f 6 ปีที่แล้ว

    動画の内容とは関係ないですが、ロングシートではどうやって勉強で字を書いているのですか?

  • @KGSM0727
    @KGSM0727 5 ปีที่แล้ว +3

    この揺れは普通だと思って乗っていたのですが、
    普通ではないのでしょうか?

    • @もい-q4h
      @もい-q4h 5 ปีที่แล้ว +1

      田舎者なりにほかの電車の動画見たり乗ったりしてないの?バカかあんた

  • @国鉄キハ40系
    @国鉄キハ40系 4 ปีที่แล้ว +1

    地元のJR氷見線の氷見〜雨晴間も結構揺れます!

  • @ecost50kf_r38
    @ecost50kf_r38 6 ปีที่แล้ว +7

    養老鉄道も割と揺れるよね

    • @緑のたぬき-z2q
      @緑のたぬき-z2q 6 ปีที่แล้ว +4

      ecost 50kF_R 養老鉄道の揺れはなかなかのものだ

  • @jyamaika1
    @jyamaika1 2 ปีที่แล้ว

    無音で動画だけを見てると、テクノかユーロビートでも聞いてるのかと思えました

  • @takehiro7507
    @takehiro7507 6 ปีที่แล้ว +2

    田川後藤寺線もなかなかですぞー

    • @吉田-s1t
      @吉田-s1t 6 ปีที่แล้ว

      上三緒 新飯塚間はヤバイ

    • @佐久間清来
      @佐久間清来 8 หลายเดือนก่อน

      同じキハ40が走ってるし

  • @miditetu_kanto
    @miditetu_kanto 6 ปีที่แล้ว +29

    ちゃんと保線しましょうね~

  • @tkm3402
    @tkm3402 6 ปีที่แล้ว +1

    中高6年間通学で使いましたが、五位野ー坂の上間はきつい

  • @kawagoe205
    @kawagoe205 6 ปีที่แล้ว +6

    キハ40っていつまで走るんだ?

    • @福博鉄道管理局
      @福博鉄道管理局 6 ปีที่แล้ว +2

      kawagoe 205 まずはキハ66の置き換えでしょうからねぇ…

    • @福博鉄道管理局
      @福博鉄道管理局 6 ปีที่แล้ว

      あのキハ47は果たして本当に購入する必要があったのか…

    • @114-love-welcome
      @114-love-welcome 6 ปีที่แล้ว +1

      きは140はキハ40シリーズに入りますか?

    • @福博鉄道管理局
      @福博鉄道管理局 6 ปีที่แล้ว +2

      114 5141919 キハ140はキハ40のエンジンを取り替えただけなので、キハ40シリーズに含まれます。普通はエンジン替えたぐらいじゃ形式変えないんですけどねぇ

    • @福博鉄道管理局
      @福博鉄道管理局 6 ปีที่แล้ว

      室蘭さん 自分はキハ40系の寒地タイプにはマトモに乗ったことが無いのですが、やっぱり少しはマシな走りをするんですか?

  • @ブルジョワ系大学生
    @ブルジョワ系大学生 6 ปีที่แล้ว +1

    赤穂線も結構揺れるって聞いたことあるけどどうなんだろう?

  • @けぇつぅ-y4g
    @けぇつぅ-y4g 6 ปีที่แล้ว +3

    あの揺れでの車内の和式トイレ・・・ 使うの難しそうw

  • @114-love-welcome
    @114-love-welcome 6 ปีที่แล้ว +2

    三江線と日南線どっちがやばいのだろうか?

  • @小島敏子-y4i
    @小島敏子-y4i 6 ปีที่แล้ว +1

    末期色ですね。佐世保長崎間シーサイドライナーも揺れます。レールに草が生えてレールメンテナンスしてないかもです。疲れますよね。

  • @zaininnnn
    @zaininnnn 6 ปีที่แล้ว +2

    おれらが千葉に行く程度の気軽さで、指宿まで行ける財力を手にしたスーツ

  • @--9724
    @--9724 6 หลายเดือนก่อน +1

    ロングで快速って。せめて。転換クロスで。線路も悪いし。車両も。そのうえに特急が走っても。線路が悪すぎ。山川はいなくなりました。無人です。南側は本当に酷い車両しか来ないので。快速でロングはあり得ない。線路が悪すぎ。下が悪い。真ん中に乗る以外列車酔しそう。台車の上は乗るべきではない。

  • @Rnsard_yuzu113
    @Rnsard_yuzu113 6 ปีที่แล้ว

    和歌山線も波にすごいですよね

  • @tomapyonon
    @tomapyonon 6 ปีที่แล้ว +3

    経験した中では琴電かな、田舎のバスみたいな縦揺れ

  • @はしたか-u7t
    @はしたか-u7t ปีที่แล้ว

    指宿枕崎線の揺れ、すごいよ。横だけじゃなくて、縦揺れ。

  • @鳥越大樹-m7x
    @鳥越大樹-m7x 4 ปีที่แล้ว

    日豊本線宮崎エリアはこんな感じだから逆に揺れと変わらない景色で寝れるとよね。

  • @Hayase0119
    @Hayase0119 6 ปีที่แล้ว

    去年 指宿枕崎線乗りましたがそこまで揺れましたかな?

  • @ТерукиДоен
    @ТерукиДоен 5 ปีที่แล้ว +1

    415が鹿児島本線の川内から鹿児島中央までと同じぐらいの揺れww

  • @水梨可憐
    @水梨可憐 6 ปีที่แล้ว +4

    ローカル私鉄みたいだな。

  • @sm36006920
    @sm36006920 6 ปีที่แล้ว +2

    キハ200、やっぱり羨ましい(関東在住のコメント)

    • @諸葛冴羽りょう
      @諸葛冴羽りょう 6 ปีที่แล้ว +1

      九州民の自分は東海のキハ75が羨ましいです。

  • @samuelowen5050
    @samuelowen5050 3 ปีที่แล้ว

    たしかに揺れるww
    通学で6年乗ったら慣れた🤣🤣

  • @根岸牧子
    @根岸牧子 4 ปีที่แล้ว

    あまり揺れる電車は酔ってしまう😥
    車掌さん手慣れて車内放送ある意味スゴい😅
    途中スーツさんが、あまりの揺れに笑ってしまってる!

    • @user-a50457
      @user-a50457 7 หลายเดือนก่อน

      やっぱ車掌が居てこその鉄道だからJR九州これ以上ワンマン化進めないでくれ

  • @mizuho3260
    @mizuho3260 6 ปีที่แล้ว +4

    激しい…///

  • @投稿者A-f7f
    @投稿者A-f7f 2 ปีที่แล้ว +2

    地名はやま「が」わ
    駅名はやま「か」わ

  • @RaihanHafizhh
    @RaihanHafizhh 4 ปีที่แล้ว

    ジャパンレールパスでこのなのはなを乗ることができますか?

    • @旅名人
      @旅名人 4 ปีที่แล้ว +1

      できます

  • @三河島鐵
    @三河島鐵 4 ปีที่แล้ว

    列車は真ん中が一番揺れにくいですよね

  • @ach112
    @ach112 5 ปีที่แล้ว +4

    地元の女子高生が上下に揺れてるのを見てニヤニヤする。。。

  • @harunyanome
    @harunyanome 4 ปีที่แล้ว

    湘南新宿ラインの大崎~横浜間の特別快速

  • @--9724
    @--9724 2 ปีที่แล้ว

    残念ながら?今は無人扱いみたいです。快速なのはなでロングシートじゃ?一応快速列車なら転換クロスでなんとかして欲しいです。昔から揺れる線路。線路強化工事されてないのにある程度スピード出してますので怖いです。南側はお金かけてもらえないんです。鹿児島市の一言です。鹿児島市内辺りでこれでは?バス!にいく気持ちになります。最期には新幹線だけ?まだ市電のほうがましです。台車の上は避けてください。真ん中あたりが無難です。新幹線出来てからより一層お金かけなくなりました。キハ200なら?ラインで一応流した車両ではありますので,一回試運転線で最終確認作業中全く揺れなかったものでしたけど。

  • @ななかぜ
    @ななかぜ 6 ปีที่แล้ว +6

    ゲ ロ 不 可 避

  • @tentenguruguru106
    @tentenguruguru106 6 ปีที่แล้ว +1

    オタクにはたまらない

  • @しょーちゃん-j4z
    @しょーちゃん-j4z 6 ปีที่แล้ว +1

    1度は乗ってみましょうかね!

  • @ichioike492
    @ichioike492 6 ปีที่แล้ว +1

    懐かしいね〜!40年位前に通学で使ってました。その頃はなのはな号も宇宿駅も郡元駅もなかった^_^

    • @sakikiyo3908
      @sakikiyo3908 4 ปีที่แล้ว +2

      鹿児島出身の方ですか。
      私も高校時代に指宿枕崎線を使っていました。
      高校入学した年に、郡元、宇宿が開業しました。
      一年後に慈眼寺が開業しております。

    • @ichioike492
      @ichioike492 4 ปีที่แล้ว +1

      saki kiyo
      じゃっどぉー。国鉄の時代です。
      谷山〜慈眼寺は高架になり、両駅とも非電化単線としては立派過ぎる駅舎になりましたね〜、たまがった❕

  • @凪-g3g
    @凪-g3g 4 ปีที่แล้ว

    もう最近はこの揺れましたw‪w‪w
    でも最初乗った時はびっくりしました‪w

  • @やまさん-t5t
    @やまさん-t5t 4 ปีที่แล้ว

    スーツさんの苦笑いできついのが良くわかりますね‼

  • @sekai4587
    @sekai4587 6 ปีที่แล้ว

    琴電はこんな感じだったような、、、

  • @ARG_KashinokiD_F3
    @ARG_KashinokiD_F3 6 ปีที่แล้ว +3

    和歌山電鉄もかなり揺れますよ〜

    • @病院殺人
      @病院殺人 6 ปีที่แล้ว

      ゆずし West 223 誰が聞いた?

    • @ARG_KashinokiD_F3
      @ARG_KashinokiD_F3 6 ปีที่แล้ว

      病院殺人 (誰も聞いて)ないです。

  • @お気に入り-o5n8y
    @お気に入り-o5n8y 5 ปีที่แล้ว +1

    なんでこんなに揺れるの?

  • @ryuryu3
    @ryuryu3 6 ปีที่แล้ว

    近江鉄道も線路は真っ直ぐですがスピード出すと結構揺れますよ〜

  • @HS-channel-ck9rr
    @HS-channel-ck9rr 6 ปีที่แล้ว +3

    列車こそネット予約でしょ!
    by広告

    • @nonashijapan
      @nonashijapan 5 ปีที่แล้ว

      HS - channel 8523 ザクザクザクザク…!