失敗するポイントがよくわかる..「麹作り」 「上手くできませんでした..」 ベテラン調理師の発酵チャレンジ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 10

  • @myamamoto8022
    @myamamoto8022 2 ปีที่แล้ว +5

    海外在住です。まさにこれから乾燥糀を使って麹を初めて作ろうと思っている所で、この動画はとても参考になりました。
    また他の方のコメントも大変参考になります。
    発酵は温度(湿度も)管理が要と思い、ヨーグルトメーカーが無いので昨日温度計と電気膝掛けを買った所です。頑張ってみます。

  • @Iばんび
    @Iばんび 6 หลายเดือนก่อน

    成功した動画しか見た事なかったから、失敗例が見れて、本当に参考になりました。
    ありがとうございます😊

  • @yuichiromiura
    @yuichiromiura 3 ปีที่แล้ว +3

    なるほど。温度管理は重要ですね。あと、最初の種を混ぜる所も重要です。私はそこで失敗したので、まだらな発酵となり最後は発酵が進まずに酒臭がした状態に(過発酵)ダメでした。難しいですね。

  • @kaom849
    @kaom849 3 ปีที่แล้ว +3

    残念!😳
    やっぱり種菌からじゃないと難しいかもね。京都の菱六の種菌がいいですよ。
    私が今持っている長白菌は33度以下に下がらないようにすると作り方に書いてあります。
    温度管理が大変ですね。
    温度計と42〜48時間の保温が出来る何かが必要かもしれないですね。
    私は保温器は持ってないのでヨーグルトメーカーで作りました。

    • @mageokyabetu
      @mageokyabetu  3 ปีที่แล้ว

      いつもコメントありがとうございます。
      京都の「菱六」さんですね、
      ありがとうございます。
      温度計と保温器が必要かもしれませんね、
      温度管理が非常に難しかったです。
      でも、もう少し手元にあるものだけで
      やってみようと思います。

  • @高橋辰雄-u8n
    @高橋辰雄-u8n 3 ปีที่แล้ว +2

    お疲れさまでした、
    やはり温度と湿度管理がキモなんですかねー、、、
    失敗は成功の元だけに次に期待して頑張りましょうv

    • @mageokyabetu
      @mageokyabetu  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      温度と湿度管理が想像以上に難しいです。
      もう少し試行錯誤して
      手持ちの器具どうにかならないか
      チャレンジしてみます。
      ありがとうございました。

  • @somegumi4657
    @somegumi4657 3 ปีที่แล้ว +1

    塩麹とか醤油麹じゃなくて、いきなり麹作りから入っちゃうところがマゲさんらしいですねー
    炊飯器とかは使わないのですか?
    私は炊飯器がないので某TH-camrさんを参考に甘酒やヨーグルト作りの際に、魔法瓶を使ってます!省エネだし、かなり保温出来ますよ!
    マゲさんのザワークラウトも参照してます!
    紫キャベツを息子さんと作ってるのがかわいらしかったです。
    息子さんが味見して美味しい位がいい塩梅なんだ!
    とヒントになりました。
    ドイツの家庭料理も是非紹介して下さいね。

    • @mageokyabetu
      @mageokyabetu  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      魔法瓶は面白そうですね。
      ドイツでも簡単に手に入りそうなので
      試してみようと思います。
      ありがとうございました。