ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
sx125の公道仕様に乗ってますが、sx125スイングアームに450excのホイールで160履いてます。
アプリリアsx125ではなく、KTMのレーサーの方でしょうか?異次元の軽さとピーキーなエンジン特性で楽しそうですね!!
めちゃくちゃかっこいいですね!!ただブレーキとクラッチのホースをオフ仕様のときと同じように内側を通してるので危険かと思ったのですが、大丈夫でしょうか??余計な心配すみません…ただ2ストの250も500の4ストも僕は憧れの2台です!!
コメントありがとうございます。モタード化の作業は、KTMディーラーで行っているのでおそらく問題はないのかなと思ってます。
わっ!!正にこれをやりたいと思っていたのですがまさかやっていた人がいたとは!やはりモタードの答えがSMRですよね。私も2020TPIに乗っているのですがステム関係、リア廻りはポン付けでいけるのでしょうか?因みに前後サス、スイングアーム、ブレーキ含めると費用どれくらいでしょうか?質問ばかりですみません!作成に当たってのご教授お願いしますm(_ _)m
コメントありがとうございます。XCシリーズでしたらポン付け可能ですが、EXCシリーズはリアサスがリンクレスですので車体側の加工が必要なようです。製作費用は車体込みで約270万円と聞いております。しかし現在は車両価格も部品価格も上がっておりますので300万円以上かかると思われます。ただし中古部品を利用したり、自分で可能な作業は自身で行うなどの工夫や、外した純正パーツをネットオークション等で売却すればもう少し安価に仕上げることは可能だと思います。参考になれば幸いです。
参考にしたいんですけどリアサスのブラケットの部分ってどうなされてますか?
コメントありがとうございます。確認いたします。
250XC TPIのパーツを利用しているとの事です。
トッモのバイクに似てるなぁ〜と思ったらトッモのだった ww
KTM125SXが売ってあったんですけど、電装系とナンバーさえとれば法的に何も問題ないですか?
原付二種ですから法的には問題ないとして販売してるショップも有ります
一般道を走るにはアクセルワークが難しそう。
コメントありがとうございます。年式が新しく技術的に進んだのか、2ストバイクの中では乗り易い印象を持ちました。ただサーキットなどで速く走るのは4ストよりも難しいと思います。
ハスクTC125スパーモト公道仕様に乗ってます。やっぱ危険です
wheelieeeee
凄いな、パワーパーツのファクトリーブレーキキャリパーが付いてる。キャリパー一つで10万越え。笑笑
さすがに高いだけのことはあって、ブレーキタッチも効き方もすごく良かったです。
どうして KTMは 2サイクルを出せて 日本のメーカーは出せないの
技術的には国内メーカーもFI化すれば2ストエンジン搭載のバイクを新車販売も出来るとは思いますが、採算が採れないのかなと思います。ビモータやアプリリアも2ストのFI化したものの商業的には成功してないですよね。
sx125の公道仕様に乗ってますが、sx125スイングアームに450excのホイールで160履いてます。
アプリリアsx125ではなく、KTMのレーサーの方でしょうか?
異次元の軽さとピーキーなエンジン特性で楽しそうですね!!
めちゃくちゃかっこいいですね!!
ただブレーキとクラッチのホースをオフ仕様のときと同じように内側を通してるので危険かと思ったのですが、大丈夫でしょうか??
余計な心配すみません…
ただ2ストの250も500の4ストも僕は憧れの2台です!!
コメントありがとうございます。
モタード化の作業は、KTMディーラーで行っているのでおそらく問題はないのかなと思ってます。
わっ!!正にこれをやりたいと思っていたのですがまさかやっていた人がいたとは!
やはりモタードの答えがSMRですよね。
私も2020TPIに乗っているのですがステム関係、リア廻りはポン付けでいけるのでしょうか?
因みに前後サス、スイングアーム、ブレーキ含めると費用どれくらいでしょうか?
質問ばかりですみません!作成に当たってのご教授お願いしますm(_ _)m
コメントありがとうございます。
XCシリーズでしたらポン付け可能ですが、EXCシリーズはリアサスがリンクレスですので車体側の加工が必要なようです。
製作費用は車体込みで約270万円と聞いております。しかし現在は車両価格も部品価格も上がっておりますので300万円以上かかると思われます。
ただし中古部品を利用したり、自分で可能な作業は自身で行うなどの工夫や、外した純正パーツをネットオークション等で売却すればもう少し安価に仕上げることは可能だと思います。
参考になれば幸いです。
参考にしたいんですけどリアサスのブラケットの部分ってどうなされてますか?
コメントありがとうございます。
確認いたします。
250XC TPIのパーツを利用しているとの事です。
トッモのバイクに似てるなぁ〜と思ったらトッモのだった ww
KTM125SXが売ってあったんですけど、電装系とナンバーさえとれば法的に何も問題ないですか?
原付二種ですから法的には問題ないとして販売してるショップも有ります
一般道を走るにはアクセルワークが難しそう。
コメントありがとうございます。
年式が新しく技術的に進んだのか、2ストバイクの中では乗り易い印象を持ちました。
ただサーキットなどで速く走るのは4ストよりも難しいと思います。
ハスクTC125スパーモト公道仕様に乗ってます。やっぱ危険です
wheelieeeee
凄いな、パワーパーツのファクトリーブレーキキャリパーが付いてる。
キャリパー一つで10万越え。笑笑
さすがに高いだけのことはあって、ブレーキタッチも効き方もすごく良かったです。
どうして KTMは 2サイクルを出せて 日本のメーカーは出せないの
技術的には国内メーカーもFI化すれば2ストエンジン搭載のバイクを新車販売も出来るとは思いますが、採算が採れないのかなと思います。
ビモータやアプリリアも2ストのFI化したものの商業的には成功してないですよね。