x tさん、コメントありがとうございます!!AI翻訳の精度は、日に日に高まって来ていると思います。2020年の時点ではグーグル翻訳などは日英の場合、まだ主語を間違えたりしますけど、DeepLではそういう間違いも少なくなっているように思います。ですので、英文の大まかな意味をざっと把握したり、ざっくりと英語の記事を読んでみたい場合などは、機械翻訳を活用しても全然構わないと思います。 今の時期は、まあ言ってみれば、外食産業で回転ずしが登場してきた頃の寿司業界に似てるんじゃないかと思っています。回転ずしでもおなかは十分一杯になる、みたいな。でも回転ずししかなくなってしまったら、無機質で寂しいですよね? 私は寿司業界で回転ずしのお店と老舗のお店が共存しているように、翻訳業界も人間翻訳と機械翻訳が共存していくのではないかと思っています。1つには、機械翻訳は意味を伝えることができても、感情を伝えるところまで行っていないからです。日本語は、カタカナを使うか漢字を使うかひらがなを使うかで与える印象が大きく変わってくる非常にデリケートな言語です。"Communication"と言う英語を「コミュニケーション」と訳した方が喜ぶお客さんも、「通信」と訳した方が喜ぶお客さんもいます。そういう、同じ英単語の訳し分けというのは、今のところ人間翻訳者にしかできない技です。人間翻訳者はこれからそういうところを磨いていく必要があります。 文字が小さいことを指摘してくださって、ありがとうございます!次回の動画から大きくしてみますね!フィードバックありがとうございました☺
@WORLD BLOG JAPAN さん、コメントありがとうございます!ADから翻訳家になった人の事例ですか、そうですね・・・テレビに出る仕事を通じて通訳になった、という方は聞いたことがありますが、映像翻訳者になったという例は聞いたことがないですね。でも制作現場を知っていて映像翻訳もされるのでしたら、制作の段階から関与できるので、制作+翻訳+ローカライズのコンサル、と窓口を一本化してサービスを提供することもできそうですね。これからの時代はどちらか一本に絞るのでなく、持っているスキルを掛け合わせて差別化を図っていくことが求められていると思うので、両方をされてはいかがかなと思います。ちょっとしたアイデアですが、少しでも参考にしていただければ幸いです。
私は今大学1年生です。翻訳家、特に映像翻訳をするのが目標です。まだまだ英語力、日本語力ともに足りないのでこの1年でぐんと上げられるよう頑張ります。モチベーションになる動画ありがとうございました😊
@はんく さん、コメントありがとうございます!映像翻訳は、口語表現やスラングも多いし、言い換えたり文章が完結していなかったりすることもあるので、より一層深い英語力が必要になって来ると思います。大学1年生なら、まだまだこれから大きく成長できると思うので、この調子で頑張って、ぜひ翻訳者・翻訳家になってください!応援しています!
ランサムはなさんの動画を色々参考にして翻訳学校修了や資格取得などをして、今は海外や国内の翻訳会社に登録して翻訳者として仕事できています。今は翻訳が収入源のメインです。情報をありがとうございました~大感謝!
桑原茜さん、ご連絡ありがとうございます!!翻訳者デビューを果たされて翻訳者として活躍されているとのこと、めちゃめちゃ嬉しいです!!翻訳業はまだまだいける、ということを証明してくださって、こちらこそ御礼を言いたいです。これからも頑張ってくださいね!!また動画を見に来ていただけると嬉しいです。
英語力と日本語力両方必要です!よね。。わたしも止まることなく日々勉強し続けます。いつもお話しありがとうございます。
Yukoさん、コメントありがとうございます!!はい、両方絶対に必要だと思います!小さな一歩を丁寧に積み重ねることで、遠くまで行けると思います!!これからもお互い頑張りましょう!!😊
いつも参考になるお話し有り難うございます。私は海外に住んで長いのと、日本語の小説を読む量が少ないと感じるこのごろです、先生の動画画を見て最近日本語の小説を意識して読む量を増やしてます。それが直ぐに翻訳に反映するかわかりませんが、英語力と日本語力の向上に努めて行きたいと前より強く感じました。有り難うございます。
@John Kusagaya さん、いつもコメントありがとうございます!!海外在住翻訳者の弱点は、その言語の肌感覚がわかりにくいという点だと思います。私もアメリカ在住が長くなるにつれて、日本語力が低下していないか、心配になります。コロナの前は頻繁に日本に行くようにしていましたが、今の状況ではいつ日本に行けるのかわからないので、意識的に日本語の本などを読むようにしています。読むだけでなく、書く、話すと言ったアウトプットも意識的に増やすと良いと思いますよ。お互いに日本語力が低下しないように頑張りましょう🤗 これからもよろしくお願いいたします!!
ビジュアルから所作まで美しい方だ
@ふじおかさん、コメントありがとうございます。恐れ入ります😇
基盤作りのため、英語力を伸ばしなければならないです。いろいろ役に立つ情報をありがとうございました。
@Ella Peng さん、コメントありがとうございます!!英語力は、英語↔日本語の翻訳をするときには同じレベルの力が必要になります。もしも別の言語と日本語の翻訳をするのであれば、その言語↔日本語で同じレベルの力をつける必要があります。Ellaさんの母国語は何ですか?頑張ってくださいね😊!!
素晴らしいです。ためになりました。
@MARICHANEL S さん、コメントありがとうございます!少しでもお役に立てたら嬉しいです!😊
ありがとうございます
@Li Zhou さん、コメントありがとうございます!こちらこそ、ありがとうございます!!😊
ありがとうございました。
非常に参考になりました!
これからも動画を拝見します☺︎
@Amy Amy さん、コメントありがとうございます😊お役に立てて良かったです!これからも役に立つ動画をアップしていきたいと思いますので、引き続きどうぞよろしくお願いします🥰!!
勉強になりました!
良かったです😇!少しでもお役に立てたら嬉しいです😆
こんばんは。有益な情報を有難うございます!
今、高校3年生で進路について悩んでいます。私は日韓の翻訳家になりたいです。この間、両親に高校卒業後韓国の大学に行きたい(実際の文化など背景を学び、翻訳に生かしたいからです!)という将来についてのプレゼンをしました。しかし、日本の大学を出ておいた方がいい、など、日韓翻訳家の夢については応援してもらえそうですがその他のことについてはなかなか厳しそうです。日本の学校では特に学びたいと思うこともないので、とても困っています。ランサムはなさんは、日本の大学を卒業していた方が翻訳家として良いと思われますか?英語とは関係ない言語で本当に申し訳ないのですが、素直な意見をお聞かせください…🙇🏻♀️
@Ri さん、コメントありがとうございます。私も高校時代にアメリカに留学したかったのですが、「日本人としてしっかりと日本語を使えるようになってから留学した方が良い」という両親の方針で、大学まで渡米させてもらえませんでした。当時は若いうちに渡米した方が英語力がつくのにと思って反発しましたが、結果的には今では良かったと思っています。翻訳者になるのであれば、母国語がしっかり身についていることは大きな強みになります。
日本の大学に籍を置きながら、交換留学制度などを利用して韓国に留学してはいかがでしょうか?それなら、ご両親にも応援してもらえて、留学もできるので良いのではないでしょうか。そのような方法は考えられたことがありますか?
@@RansomHanaTV 返信有難うございます!おっしゃる通りですね…交換留学制度があるなど、韓国の大学と協定校になっている大学を探してみようと思います!
ありがとうございました🙇🏻♀️
こんにちは、映像翻訳家を目指している大学2年生です。いつも有益な情報を提供していただきありがとうございます(T_T)来年の2月から22ヶ月程かけてアルクさんの通信講座で翻訳の勉強を始めようと予定しています。この通信講座は最後まで学習が修了すれば、翻訳のお仕事を提供していただけるのですが、大学卒業後、そこからコツコツ実績を重ねて一人立ちをするか、翻訳者として就職するか悩んでいます。翻訳家として独立するのが最終目標ですが、大学卒業してすぐに映像翻訳家として仕事していくのはやはり厳しいでしょうか…。
19 18さん、コメントありがとうございます!!大学生で映像翻訳者を目指していらっしゃるとのこと、素晴らしいですね!!通信講座で勉強をするのも、とてもいいと思います。大学卒業後、コツコツ実績を重ねて一人立ちをするか、翻訳者として会社に就職するか、と言うご相談ですが、私だったら「扉が開いた方に進む」と思います。翻訳者と言うのは決まったなり方があるわけではなく、役者さんのように、小さな役、大きな役など与えられた役を丁寧にこなしながらキャリアを積み上げて行きます。ですので、どういう役を割り当てられるかは、応募してみないとわかりません。19 18さんご自身も、やってみないとどちらが自分に合っているかわからない部分があるのではないでしょうか。ですので、両方の選択肢の扉を押してみて、扉が開いた方にまずは進んでみる、そこから最終目標である「翻訳家として独立する」に向けて軌道修正をしていくのが確実な駒の進め方かなと思います。この説明、おわかりいただけましたか?説明が足りなかったら、教えてくださいね!応援していますよ!!
@@RansomHanaTV とても心に響くアドバイス、ありがとうございます!😭
翻訳の勉強を進めてどんなお仕事なのか理解を深めていき、いつか開く扉のためにコツコツ頑張りたいと思います。
どこかで焦りや不安がありましたが、アドバイスを頂いて、目標に向かって前向きに進んで行けそうです。
これからも動画楽しみにしています(^^)
お忙しい中、ご返信ありがとうございました…!
一番参考になる動画でした。ありがとうございます!
私は、ドイツ語に惚れて、大学時代に2年ほど交換留学をして、ドイツ語を活かしたいと思いましたが、情報不足もあり挫折した46歳です。ドイツ政府公認の資格(ドイツ検定準1級レベル)を持っています。学部から博士課程まで法律で、仕事も法律事務所でした。
20年間諦めていましたが、最近失業し、もう1度ドイツ語を…と調べてみたところ、日本語→ドイツ語の法務文書というカテゴリーを見つけました(株式会社○○フレア様)。専門分野なので、これならできる!という気持ちと、20年間ドイツ語から離れており、想像以上に語学力が落ちていて、絶望する気持ちで揺れ動いています。
また「どんな翻訳ソフトを使っていますか?」という回答欄もあり、はな様がここで答えておられる「DeepL」を試してみようかと考えています。。。
以上、とりとめもなく書いてしまいましたが、何か気づかれた点などあれば、一言アドバイスを頂ければ有難いです!
@やまかげずっちさん、コメントありがとうございます!ドイツ語翻訳者を目指していらっしゃるのですね。現在私の翻訳塾にも、フランス語と英語から日本語への翻訳者を目指している方がいます。同業の方にも、ドイツ語翻訳者とか、ドイツ語・英語↔日本語の翻訳をされている方がいらっしゃいますよ。
語学力は使わないと確かに衰えますが、一定のレベルまで行ったのであれば、筋トレと同じで、鍛えれば復活すると思います。ぜひまた挑戦してみてください!応援しています😊もしツイッターなどお持ちでしたら、ドイツ語翻訳者の方のツイートなども拾ってみるといいと思いますよ!
はなさん、丁寧なお返事をありがとうございます!
早速、昨日のうちに、はなさんが別の動画で紹介して下さったアメリアに会員登録し、未経験者可のドイツ語→日本語(特許)の求人を見つけました!
また、ツイッターでも検索してみたところ、何人かのドイツ語翻訳者の方にアクセスすることができました。
20年間のうちに、世界が様変わりしていて、驚きの連続です。
今後とも、はなさんのTH-camを励みにさせていただきます(^^)
いつも動画,拝見しております。
私は英語を読む速度がとても遅いため,現在洋書の多読に専念しております。
よく言われることですが,やはり沢山読むと読む速度は上がるものなのでしょうか?
スクールに通っていたこともあり,辞書を引けばいくらでも正確に読めます(調べ物も得意です)。
ただ語彙量が少ないということもあり,非常に遅くて困っています😢
はなさんは,その点,どのように勉強されましたでしょうか?
りんごさん、いつもご視聴ありがとうございます!!洋書の多読に専念しておられるのはいいですね!!たくさん読むと、それなりにコツがつかめて速度が上がっていく部分はあると思います。私も実はあまり英語を読むのが速い方ではありません。基本、怠け者なので(汗)、やはり英語で授業を取る、英語を使って仕事をするなど、必死にならざるを得ない環境にあえて身を置かないと、すぐに怠けてしまいます。成績が関係していたりすると、やはり必死になって読もうとするので、オンラインで英語の授業を受けたりするのもいいと思います。最近はUdemyなど、日本にいても英語で授業を受けられる機会が増えているので、そういう方法もお勧めです。あと、母国語でもそうですが、特に外国語なので、自分が興味のわかない分野の語彙は、たくさん読んでも元々興味がないのであまり覚えられない気がします。ですので、まずは自分が興味のある分野から手を付けるといいと思いますよ。少しでも参考にしていただけたら嬉しいです!いつもありがとうございます!!🤗
返信,ありがとうございます。
私は,料理やインテリアについて興味があるので,海外のユーチューバーの料理番組やインテリアの紹介番組は見るようにしていますが(英語字幕付きで…),
必死にならざるを得ない環境にあえて身を置くというのが大事かもしれませんね。
その点,海外のオンライン授業を受けるというのは,良さそうですね😊
有益な情報,ありがとうございました。参考にさせて頂きます!
英語と中国語を学生時代からずっと勉強してきましたが、どう活かせばいいかわからず漠然と「いつか使えたらいいな」と思っていました
先生の動画を見て働きながらオンラインの翻訳者の養成校で勉強してみようと思いました!
ゲームや漫画の翻訳で食べていけるように頑張りたいと思います✨
@ひばりさん、コメントありがとうございます!それは良かったです!若い人はゲーム翻訳者を目指す方が多いですね。うちの翻訳塾にも何名かいますよ。ゲームは技術翻訳と文芸翻訳の両方の側面が求められる面白い分野ですね。ぜひ勉強を続けてプロの翻訳者を目指していただけたらと思います。😊
@@RansomHanaTV こんにちは!半年間の中日翻訳講座を受け、今年ウェブコミックの業務委託のお仕事を貰うことができました✨
一歩踏み出す勇気をいただきありがとうございます🥰
これからも研鑽を積んでいきたいと思います😊
@@canacy6 さん、お知らせありがとうございます!!おめでとうございます!!やりましたね~🥰よかったよかった!!これからのますますのご活躍を期待しています!他にもお力になれることがあったら、おっしゃってくださいね!!
文芸翻訳家になりたいなぁ
海外の文化とか地理めっちゃ興味あるし
@G線さん、コメントありがとうございます!文芸翻訳家、ぜひ挑戦してみてください!文芸翻訳家になる方法は、大まかに「翻訳の仕事ってどんな種類があるの?」という動画(th-cam.com/video/oRnJEtz-gIM/w-d-xo.html)で説明していますので、良かったら参考にしてください😊
いつも動画を拝見して、参考にしています。
私は翻訳者を目指して、今年の秋から翻訳学校へ通っているのですが、自分の英語力の低さを日々痛感しています。今は授業を受けながら、TOEICの勉強をして英語力を養っています。構文や単語のインプット、シャドーイングなどをしていますが、いまいちこれで高まっているのか?実感が湧きません。
はなさんの都合がよろしかったら、おすすめの教材や英語力アップの勉強法を教えて頂きたいです。
白くまさん、コメントありがとうございます!!現在、翻訳学校へ通っていらっしゃるのですね。現在のレベルがわからないのであまり具体的な教材について細かいアドバイスはできないのですが、TOEICなど成績が数値で表示されるものは、上達できているかどうかを確認しやすいのでお勧めです。過去問を数回繰り返してやると、割と効率的に点数をアップさせることができます。あとは短期間で英語力をアップさせたいのであれば、いったん日本語を保留にして、英語漬けになる環境(留学、ホームステイ、日本語を使うのを禁じるなど)を作り、しばらくそこに身を置く方法もあります。負荷がかかってハードですが、英語力を短期間でアップさせたい場合は効果的です。ただその方法で英語を学習した結果、日本語に苦手意識ができて、結果的に翻訳以外の道を選ぶようになる人もいます。翻訳者になりたい場合は、いったん英語力を磨いてからまた日本語のブラッシュアップのために、日本語に「戻って来る」必要がありますので、それを念頭に置いておいていただければと思います。少しでも参考にしていただけたら嬉しいです😊!!
翻訳の仕事はAIによりなくなる可能性があるというニュースもありますが、以下でどの分野が一番AIの力でも翻訳の仕事がなくなりにくいものでしょうか? 「政経・社会」「科学技術」「金融・証券」「医学・薬学」「情報処理」「特許」
@New Horizon さん、コメントありがとうございます😊。おっしゃるとおりAIの精度は日進月歩で上がっています。特に法律系やIT分野とAIの相性が良いと言われています。ですが最近は、翻訳の仕事がなくなると言う脅威を感じることはなくなりました。翻訳のスピードが上がるにつれて翻訳の仕事も増えていっているように感じるからです。AIに「下訳」をさせて人間に手直しさせると言う仕事も一般的になってきています。昔ながらの働き方にこだわらなければ、今後も翻訳者が不要になることはないような気がします。少しでも参考にしていただけたら幸いです。
はなさん、具体的にどのようにして、英語力を高めればいいですか?
@福西智子さん、コメントありがとうございます。そうですね、「これって英語でなんていうんだろう」って四六時中考えるのも1つの方法かなと思います。日本に住んでいると真面目に勉強している人でも1日に1時間とか数時間しか英語に触れていないことが多いので、絶対量が大幅に不足していると思います。英語漬けになる環境をご自身で作るように努力してみることをお勧めします。
面白い
@vovka marin さん、コメントありがとうございます!楽しんでいただけて何よりです。😊
はなさん、いつも楽しく動画を視聴させていただいています。
動画の内容から少しずれるかもしれませんが、プロの翻訳者が見て、AI翻訳の精度はいかがでしょうか?
ビギナーから見ると、例えばDeepLはかなりレベルが高い翻訳をすると感じますが、はなさんの考えもぜひお聞きしたいです!
よろしくお願いいたします。
別件ですが、字幕のサイズがもう少し大きかったら、もっと読みやすいかなと思いました😊
x tさん、コメントありがとうございます!!AI翻訳の精度は、日に日に高まって来ていると思います。2020年の時点ではグーグル翻訳などは日英の場合、まだ主語を間違えたりしますけど、DeepLではそういう間違いも少なくなっているように思います。ですので、英文の大まかな意味をざっと把握したり、ざっくりと英語の記事を読んでみたい場合などは、機械翻訳を活用しても全然構わないと思います。
今の時期は、まあ言ってみれば、外食産業で回転ずしが登場してきた頃の寿司業界に似てるんじゃないかと思っています。回転ずしでもおなかは十分一杯になる、みたいな。でも回転ずししかなくなってしまったら、無機質で寂しいですよね?
私は寿司業界で回転ずしのお店と老舗のお店が共存しているように、翻訳業界も人間翻訳と機械翻訳が共存していくのではないかと思っています。1つには、機械翻訳は意味を伝えることができても、感情を伝えるところまで行っていないからです。日本語は、カタカナを使うか漢字を使うかひらがなを使うかで与える印象が大きく変わってくる非常にデリケートな言語です。"Communication"と言う英語を「コミュニケーション」と訳した方が喜ぶお客さんも、「通信」と訳した方が喜ぶお客さんもいます。そういう、同じ英単語の訳し分けというのは、今のところ人間翻訳者にしかできない技です。人間翻訳者はこれからそういうところを磨いていく必要があります。
文字が小さいことを指摘してくださって、ありがとうございます!次回の動画から大きくしてみますね!フィードバックありがとうございました☺
いつも有益な情報ありがとうございます。翻訳者に日本語力と英語力の両方が必要なのは自分もよく理解しています...。ただ、英語と異なり、資格等では磨けない日本語力をどのように伸ばせばいいか日々悩んでいます...。ハナさんはどのように日本語力を磨いていますか?ご助言をいただけると幸いです。宜しくお願いいたします。
Maverickさん、いつもご視聴いただきありがとうございます!日本語力ですね…日本語力は、正直、すぐに直せる部分と直せない部分があると思っています。すぐに直せる部分は、ロジックに破綻がないかどうかという部分ですね。これは一回読んだ時に、すっと内容が頭に入って来るかどうかで判断できると思います。ちょうど先日、「HUMAN POWERED翻訳勉強会」でご一緒させていただいた磯崎博史先生のワークショップでもこのような点を指摘しておられました。ただ、好みとかスタイルの部分になると、直すのに時間がかかります。私は日本語教師をしていることもあり、できるだけ簡単で読みやすい文章に魅力を感じるので、特許や契約書など長くて漢字がたくさん詰まった文章には苦手意識があります。硬くて長い文章は、書いていても楽しいと感じることができません。私に限らず他の翻訳者についても、いったんスタイルが確立されてしまうと、自分の文体を大きく変えるのは難しい印象を受けます。ですので、自分の文体の骨組みの上に肉付けしていけるような美しい文章を発見したときには、違和感のない範囲で取り入れて、真似してみる程度です。小説家の卵さんは尊敬する先輩著者の本の書き写しで練習される方もいらっしゃるそうですが、私はそこまではしたことがありません。日頃からたくさん書いたり読んだりすることは心掛けていますが・・・答えになっていますでしょうか?
@@RansomHanaTV ありがとうございます!自分のスタイルによって日本語力の磨き方も変わってくるのですね。
自分も読者が読みやすいような翻訳を心がけているのですが、語彙力と発想力がまだ低いせいでわかりやすく翻訳できない文章が時々あります。普段、本や映像で出会った未知の言葉をストックするようにしていますが、これが実際に翻訳に役立つのか自分でもわからずといった状況です...
@@Brix22mavriK そうですよね。翻訳者ってあんまり簡単に自分の文体を変えられないと思います。ですが私は翻訳業を始めてから8年ぐらいした頃、自分でも明らかに文体が変わったと思うことがありました。なんというか、ある日突然、自分の文体がこなれてきた、と感じたのです。それまではいろいろやってみてもどうも硬さが抜けなかったのですが、その日を境にスタイルが変わりました。なので、他の翻訳者さんも同じ経験をされたことがあるかわかりませんが、地道に努力を続けることは、価値があると思っています。Maverickさんも何か試して効果がある方法がわかったら、ぜひ教えてください!!😊
いつも拝見させていただいております。仕事でなく、大学は英文学科を卒業して久しいですが、文芸翻訳や取説翻訳に興味があります。ジブリ映画の風立ちぬというアニメの冒頭にでる1篇の詩。堀辰雄氏の ”風立ちぬ、いきやめとおもわん” のいきやめをどう訳したらよいか。ランサムさんに質問したくなってコメントしました。動画と関係なくてすみません。文芸翻訳に関する書物などアドバイスありましたら教えていただけないでしょうか。
@スパニッシュ沖縄さん、コメントありがとうございます!う~ん、難しいご質問ですね・・・そもそも「いきやめ」の日本語の意味はどういう意味でしょうか??わからなくて💦調べていたら、こんなサイトが見つかりました。promontory.cocolog-nifty.com/promontory/2013/08/post-12cd.html
kokugojuku.com/blog859 産業翻訳では全然出てこない表現なので難しいですね・・・
なお、文芸翻訳については、文芸翻訳検定(bungeihonyaku.com/)というものがありますね。また、越前敏弥さんの『文芸翻訳教室』(amzn.to/3BBkLYE)また鴻巣 友季子さんの『翻訳教室 ――はじめの一歩』(amzn.to/3mImffE)などが参考になるのではないかと思います。少しでもご参考になれば幸いです!
@@RansomHanaTV ランサムはなさん、ありがとうございます!基本から勉強を始めています。英語力をつけるために努力します。
出た!じょうご大将!
あはは~、陽子さんには「じょうご大将」のエピソード、ずいぶん前にお話ししましたよね~😆 ああいう強烈な誤訳はなかなか忘れられませんね😆
テレビ制作会社でADをしている者です。
最近、ADよりも映像翻訳のほうが自分がやりたいことではないかと思い始めたのですが、
制作現場のスタッフから翻訳家になった方の事例はありますか?
@WORLD BLOG JAPAN さん、コメントありがとうございます!ADから翻訳家になった人の事例ですか、そうですね・・・テレビに出る仕事を通じて通訳になった、という方は聞いたことがありますが、映像翻訳者になったという例は聞いたことがないですね。でも制作現場を知っていて映像翻訳もされるのでしたら、制作の段階から関与できるので、制作+翻訳+ローカライズのコンサル、と窓口を一本化してサービスを提供することもできそうですね。これからの時代はどちらか一本に絞るのでなく、持っているスキルを掛け合わせて差別化を図っていくことが求められていると思うので、両方をされてはいかがかなと思います。ちょっとしたアイデアですが、少しでも参考にしていただければ幸いです。
@@RansomHanaTV 貴重なアドバイスありがとうございます!参考にいたします。
はじめまして!最近翻訳の世界に興味を持ち始めている者です。始めるのに年齢は関係ありますか😅?
@Sleepydreamy Asmrさん、コメントありがとうございます!「始めるのに年齢は関係あるか」というご質問ですが、年齢制限は特にないと思います。定年退職後に翻訳業を始められる方もいらっしゃいます。ただ年を取ってくると目が老眼になったり体力が続かなくなってくるので、1日にこなせる分量が若い人よりは減るかもしれません。でも、ガツガツ稼がなくても良い状況であれば、そこまで気にする必要はないかもしれません。ご参考にしていただければ幸いです。😊
@@RansomHanaTV そうなんですね!返信ありがとうございます!これから頑張ってみようかと思います🙂
JTFとJTAはどちらの方が資格は信用性がありますか(社会的価値など)?
@New Horizon さん、コメントありがとうございます😊うーん、難しい質問ですね。私個人はJTFしか会員になった事がないので、意見が偏っているかもしれません。JTFの翻訳祭は知名度が高く、業界で知らない人はいないと思います。ただ、私個人は5年ほど参加したものの、それほど仕事獲得に繋がらなかったのでやめてしまいました。JTAはオンラインで出版翻訳など色々なセミナーをやっていると思います。どちらかと言うと、JTFの方が産業翻訳に特化している印象です。あまり答えになっていなくてスミマセン😅
@@RansomHanaTV 今になりすみません。 いえいえ、ありがとうございます!
翻訳者になりたい!と言っている時点である程度の英語力はあるものだと思っていましたが、必ずしもそういう人ばかりではないんですね。
YoshinobuYamakawaさん、コメントありがとうございます。そうですね、肌感覚ですが、英検2級~3級ぐらいの実力の方でも翻訳家になりたいとおっしゃる方はいます。ただ3級レベルだと熟語やスラングを認識できなかったり、文化的なニュアンスがつかめないので解釈ミスも増えますし、何よりも読む速度が遅いので分量をこなせないという問題が起きてきます。生活していくためにはかなりの分量を翻訳できないといけませんので、遠回りに見えてもまずは英語力を底上げすることをお勧めしています。
医療翻訳家になるのは大変ですか?
@p nuts さん、コメントありがとうございます!これまでの経歴などによっても難易度が変わってくると思いますが、丁寧に仕事の実績を積み重ねていけば、決して不可能ではないと私は思います。興味があるなら、ぜひ挑戦してみてください!☺
12:26
☺
英会話教室予約しました🥹
拝見しました。「英日翻訳に一定の英語力が必要」とは当たり前のような気がしますが、そのことをそこまで説明しなければいけないということは、それほど翻訳に英語力は必要がないと考えられている、ということでしょうか。翻訳者の仕事がいかに低く見られているかという気がします。確かに酷い翻訳が溢れていますが・・
@Masay Iwai さん、コメントありがとうございます!!おっしゃる通り、翻訳者の仕事ってあまり理解されていない部分があると思っています。それもあって、「翻訳者のリアル」について、TH-camで発信していくことにしたんですよね~。少しでも翻訳者の仕事についての真実がわかっていただけたら、と思います。
@@RansomHanaTV 応援しております。翻訳の深さ、その価値がもっと理解されることを願っております。
@Masaya Iwai さん、応援ありがとうございます😊翻訳業界はまだまだ知られていないことがたくさんあると思っています。翻訳者と言う仕事が黒子的な存在で、控えめな方が多いのも誤解が生じる原因かと思い、頑張って声を上げております😄これからもどうぞよろしくお願いいたします!!