ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

【東上線より優遇⁈】大躍進した野田線の歴史をまとめてみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 36

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 3 หลายเดือนก่อน +9

    柏⇔船橋の変貌が著しいですね。昔は3000系が単線をノンビリ走行していた。

  • @hasinomoto
    @hasinomoto 3 หลายเดือนก่อน +15

    5両編成になるのは優遇されているといえるのだろうか?

  • @user-ue2nl2dm4r
    @user-ue2nl2dm4r 3 หลายเดือนก่อน +19

    野田線はここ20年でほぼ一気に進化していますね。もはや別路線レベルに。
    20年前
    単線多し、古いもの多し。やっと全車カルダンになったが、全車鋼鉄製抵抗制御かつ転属車だから古いイメージは排除できず。とはいえ顔はほとんど80年代〜90年代という感じで表示器がLEDになったり、ライトがHIDになった車両もそれなりにいたのでそこまで古いという感じではなかった。
    10年前
    やっとステンレス車・アルミニウム&完全純新車が入り、VVVF車(+チョッパ車)がどんどん増殖。そして自動放送・ドアチャイム・案内表示器・車外スピーカーがつき(これらの設備は60000と10030が入る前から存在していた(81110、81113、81114)。)、60000にはLCD、10030系の一部編成にはパッとビジョンを搭載、そして10030(リニューアル)はフルカラーLEDを搭載。そして複線区間も少しずつ増加。いやあ、これから進化してゆくな…

    気がつけば急行も設定されていた…すごいな。8000系は少なくなり、幕車もほとんど無くなったな…とはいえまだ16編成が健在…だがこれからいざ変わる!!なんせ来年春からいよいよ80000系という新しいものが入り、60000以外全部消える!!でも5両はちょっと… あとは複線区間もだいぶ増えたな…
    という感じ。

  • @kyousikanai
    @kyousikanai 2 หลายเดือนก่อน +7

    一度端っこ1両だけ立入禁止にして5両シミュレーションしたらいいんですよ。ラッシュでどれだけ混乱するかわかるでしょう。車両だけじゃなくてホームも人であふれるんですよ。

    • @user-vb3xu2kv4m
      @user-vb3xu2kv4m 2 หลายเดือนก่อน +1

      本当に仰る通りです。東武野田線5両編成化するよりも、駅のエスカレーターの自動運転化改造した方が望ましいと思います。そうすれば、節電出来る上、電気代が節約出来ます。

  • @user-rd9cu2wm3m
    @user-rd9cu2wm3m 3 หลายเดือนก่อน +6

    2:21 5000系列の種車は7300系ではなく7800系です。
    7300系は国鉄63系を譲渡した6300系を再改造した車両で、車体を一度更新していたため、8000系や10000系によって置換えられました。
    一方の7800系は7300系をベースに東武自社のオリジナル車両として登場、こちらが車体更新による5000系列種車となりました。
    3:01 2080系は地下鉄対応……というよりも、全車電動車方式だった2000系を無理矢理電装解除した事で、本来の性能を抑え込んで故障を頻発させ、改造予定の6両6本が2本に打ち切られています。
    これは国鉄101系が全車電動車による編成から、変電所制約で付随車込の編成になって性能を発揮出来なかった事と同様のケースです。

    • @KUROYAMA-ms4sj
      @KUROYAMA-ms4sj  3 หลายเดือนก่อน +2

      ご指摘ありがとうございます。

    • @user-vb3xu2kv4m
      @user-vb3xu2kv4m หลายเดือนก่อน

      因みに東武野田線は、昭和の時代、鉄道変電所の数が少なかった事、変電設備が旧型で小容量であった為、冷房車の数が少なかった事、10000系以降の車両が運行出来なかった事が挙げられます。平成2年、岩槻ー東岩槻間に東武鉄道初のキュービクル式完全屋内型変電設備が採用された岩槻変電所が開設されるまで、大宮ー春日部間の電力供給は、大和田ー七里間にある、大和田変電所から供給しておりました。その為、電力容量が小容量でありました。なので、冷房車が少なかった事と10000系以降の車両が運行出来なかった事も理由の一つでありました。今では、大和田変電所が大宮ー岩槻間、岩槻変電所が岩槻ー春日部間に電力供給しております。

  • @snd00261jp
    @snd00261jp 3 หลายเดือนก่อน +9

    新型車両を入れて優遇してるように見せて5両に減らすんだよなぁ…😂

    • @user-vb3xu2kv4m
      @user-vb3xu2kv4m 3 หลายเดือนก่อน +2

      東武野田線5両編成化大反対‼️ 東武野田線を5両編成化するのなら、駅のエスカレーターを自動運転化改造するべきであります。そうすれば、省エネルギーと節電にもなりますし、電気代を節約する事が出来ます。

  • @user-jw2if3fd4s
    @user-jw2if3fd4s 3 หลายเดือนก่อน +6

    本当に東武東上線は、新型車両が出るんでしょうか

    • @user-dn3tu3qv8e
      @user-dn3tu3qv8e 3 หลายเดือนก่อน +2

      公式から、9000系の置き換え用の新型車両が発表されましたよ。(まだ設計段階でも入ってない状態ですが、野田線の80000系が導入を終えたら。来ると思いますよ。)

  • @GUSSAN658
    @GUSSAN658 2 หลายเดือนก่อน +1

    20年位、大宮―岩槻間
    通勤で使ってました。
    大宮駅が、すごい不便
    でした。

    • @TH-jl1wm
      @TH-jl1wm 2 หลายเดือนก่อน +1

      大宮駅改札が南端一つしかありませんもんね。大宮駅改良計画がだいぶ定まっているようです。

  • @nishimacchi1972
    @nishimacchi1972 3 หลายเดือนก่อน

    相互乗り入れがないから
    好き放題できる

  • @fspsbm7426
    @fspsbm7426 หลายเดือนก่อน

    いや、2080系は3070系で
    置き換えはしていません。
    越生線の5000/5050系や
    伊勢崎線などの8000系で
    置き換えました。
    3070系が野田線で走っていたという
    話の割合が比較的大きいのは、
    更新前の53系だった頃に優等列車から
    通勤電車へ改造されて野田線を走り、
    その数年後に更新された話の方です。
    (7800系更新車に
    番号を譲るまでの当初は、
    5000系を名乗っていました)

    • @KUROYAMA-ms4sj
      @KUROYAMA-ms4sj  หลายเดือนก่อน

      ご指摘ありがとうございます。
      参考になります。

  • @Mimasama-Katchatta-Ufufu
    @Mimasama-Katchatta-Ufufu 3 หลายเดือนก่อน +2

    2080見るだけで笑える

  • @user-bf4bh7xp1s
    @user-bf4bh7xp1s หลายเดือนก่อน

    新車両の前面が地下鉄用の非常口の作り
    春日部駅の2面4線の高架化工事
    大宮駅東口のJRビル解体工事と大宮駅の再開発工事2面3線
    10年後?埼玉高速鉄道に客を奪われないために、大宮から春日部駅5両と船橋方面と5両で連結し、日比谷線と半蔵門線直通?
    それを見込んで予行練習じゃないけど敢えて5両にしたとか?

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 3 หลายเดือนก่อน

    東上線と同じく傍系だけどこっちは本線と繋がってる分、直通もできるし延び代はある
    まあ今までの冷遇っぷりが酷すぎたので、これでようやくまともな扱いになった感じ

  • @user-ff3uh6ri2s
    @user-ff3uh6ri2s หลายเดือนก่อน

    足元が五月蝿くて乗り心地がドタバタなのを我慢すれば5070型の後期更新グループは8000系の後期原型未修繕車よりも内装が明るくて見た目は快適だった(後に修繕されましたが)まぁ、8000系も今は亡き何処から乗入れて来た爆音汚物(ウチの地元ローカル民鉄では未だ主力)よりも防音はしっかりしてますけどね。

  • @SEIBULIONSshishitou
    @SEIBULIONSshishitou 3 หลายเดือนก่อน +3

    大宮から延伸して欲しい。
    出来れば西武多摩川線みたいに離れている東上線とつなげて欲しい。

    • @tmry4973
      @tmry4973 3 หลายเดือนก่อน +3

      川越線が電化される前の話、国鉄から東武に対して買ってくれないかと打診があったと聞いたことがあります。

    • @user-vb3xu2kv4m
      @user-vb3xu2kv4m 3 หลายเดือนก่อน +2

      確かに東武鉄道が大宮から川越まで繋がったら、東武鉄道が一つになりますね。

    • @user-ch9cn3ud5e
      @user-ch9cn3ud5e 2 หลายเดือนก่อน

      田無まで延伸して欲しいですね。😅
      西武バスだと途切れるだろうし。😅

  • @user-ss2bf6tf2q
    @user-ss2bf6tf2q 3 หลายเดือนก่อน

    アーパーラインか・・・・・

  • @user-nf8sm4yv4s
    @user-nf8sm4yv4s 3 หลายเดือนก่อน +8

    人口が少ないのだろが、単線区間長すぎる😱急行運転も中途半端😱

    • @user-vb3xu2kv4m
      @user-vb3xu2kv4m 2 หลายเดือนก่อน +1

      東武野田線は、春日部ー運河間を複線化させて、全線複線化させるべきであります。因みに東武野田線の急行電車は、JRレベルで考えますと、快速電車レベルであります。急行の表記を快速に変更するべきであります。

  • @user-monhorie
    @user-monhorie 3 หลายเดือนก่อน +6

    何だかんだで東上線の方が優遇されていますよ。ただ副都心線直通の優等列車は必要ないです。行先も川越市までで東武車両のみ森林公園。和光市で池袋発着の急行と接続させれば時間はほぼ変わらないですよ。

  • @upnusitetudou
    @upnusitetudou 3 หลายเดือนก่อน +5

    東上線は国鉄になるべきだった、国鉄になれば特急とき、特急あさまが新宿発着だったかもしれない、その後のJRになったとき、湘南川越ラインとして新宿経由で結べた

    • @user-gb3lk1wm5l
      @user-gb3lk1wm5l 3 หลายเดือนก่อน +3

      JRからして東上線なんか魅力あるんかね-😮

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 2 หลายเดือนก่อน

    7両すればいいのに

    • @user-vb3xu2kv4m
      @user-vb3xu2kv4m 2 หลายเดือนก่อน

      本当に仰る通りです。

  • @user-gb3lk1wm5l
    @user-gb3lk1wm5l 3 หลายเดือนก่อน +6

    躍進?春日部~運河間が単線のままなのに?少なくとも川間か七光台から運河間(千葉県内)は複線化してなきゃあ、躍進たぁ言えないなぁ…😮

    • @UNICORN-lf9ex
      @UNICORN-lf9ex 3 หลายเดือนก่อน +3

      日光線なんかと比べたら便利になったでしょ

    • @user-vb3xu2kv4m
      @user-vb3xu2kv4m 2 หลายเดือนก่อน +1

      春日部ー運河間を複線化すれば、全線複線化出来ます。なのでJR武蔵野線を見習って欲しい程であります。