世界一詳しいWR250X/Rのクラッチ交換/カスタム解説【強化スプリング/クラッチリテーナー】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ธ.ค. 2022
  • WR250R/Xってスポーツするからクラッチの減り早い人多いんですよね。
    意外と詳しく解説されてないクラッチ交換を解説しました。
    【もくじ】
    0:21 お買い物リスト
    2:13 新品プレートのオイル漬け
    2:53 古いプレートの取り外し
    5:56 ガスケットの交換
    6:25 新品プレートの取り付け
    6:55 強化スプリングとリテーナーの解説
    8:15 スプリングとリテーナーの取り付け方法
    9:23 クラッチカバー取り付け
    10:41 動作確認!
    【静止画の解説記事】
    wr250xxx.com/article/clutch.html
    【使ったもの】
    ※純正パーツはWebikeの純正パーツ5%オフセール時に買うとお得。
    ①フリクションプレート
    純正型番:3xj-16321-00
    数量:7
    ②クラッチプレート
    純正型番:3XJ-16324-01
    数量:6
    ③工房きたむらのクラッチリテーナー
    a.r10.to/h6QZXk
    ※純正使う人は購入不要
    ④ガスケット
    純正型番:3D7-15453-10
    数量:1
    ⑤アドバンテージの強化スプリング
    a.r10.to/hUycD8
    ※純正使う人は以下
    純正型番:90501-23391
    数量:5
    ⑥カーボンクラッチカバー
    この方の作成した個人制作品を使用(素晴らしいっす)
    auctions.yahoo.co.jp/seller/h...
    カーボンクラッチカバー単体のインプレはこちら
    wr250xxx.com/article/clutch-c...
    ⑦クラッチカバーのスポンジ
    ※純正使う人は不要、ヤフオクの方のを買う人は付属するので購入不要
    純正型番:3D7-15326-00
    数量:1
    ⑧パーツクリーナー
    amzn.to/3udCxzq
    ※最近出たAmazon298円の神パークリ
    ⑨エンジンオイル
    amzn.to/3Pu7MAE
    ※手持ちのオイルでOK。ない人は上のヤマルーブ最低グレードで十分。
    ⑩工具一式
    a.r10.to/h6yfOw
    ※楽天ふるさと納税で買えるよ
    +α動画ないで使ってるもの
    ■ペーパーウエス
    amzn.to/364st3X
    ■MAXIMA ウォータープルーフグリス
    amzn.to/3qeXj0s
    【Twitter】
    / highlights0009
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 13

  • @user-bx4fc8ev7v
    @user-bx4fc8ev7v ปีที่แล้ว

    2013年式WR250Rに新車から乗っています。
    動画が参考になりました👍
    追々クラッチプレートとフリクションプレートの交換を考えるつもりですが、その時に強化スプリングに交換も考えてみます。

  • @250runamerukyanndyi9
    @250runamerukyanndyi9 ปีที่แล้ว +1

    動画アップお疲れ様です。
    自分のWR250Fはクラッチの切れが悪く
    特有の病気とのことで
    握っても進んでいっちゃうんですよね
    おまけにサービスマニュアル英語ですし~
    2005年式と・・古い・・
    でも参考になりましたよ~

    • @ken-motard
      @ken-motard  ปีที่แล้ว +1

      サービスマニュアル英語は鬼門ですねwww
      握っても進んじゃうは公道だとツラいですがコースなら不便しない…?🙄

  • @Indians_to_the_right
    @Indians_to_the_right ปีที่แล้ว

    北村リテーナー付けています。
    WRの場合サイドスタンドでもオイル大丈夫でしたがうっかりバイクを倒してしまうかもという事考えたら寝かせておいた方が無難ですね。
    あと、どこかのリテーナー取り付け動画で見た気がしますが、ボルトを本締めする前にクラッチレバーを何回か切ったり繋いだりすると馴染んで動きが良くなるみたいです。

    • @ken-motard
      @ken-motard  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      >ボルトを本締めする前にクラッチレバーを何回か切ったり繋いだりすると馴染んで動きが良くなる
      なるほど。。付ける前に知りたかった😂
      次回取り付け時はやってみます!

  • @1gourider
    @1gourider ปีที่แล้ว

    サイドスタンドでオイルたれませんでした!

  • @1gourider
    @1gourider ปีที่แล้ว

    4枚入れてますが軽いですよ 5枚にしてみようとも思ってます。滑ったら減らすってやり方でw

    • @ken-motard
      @ken-motard  ปีที่แล้ว

      参考になります!ワッシャーはホムセンの市販品でしょうか🙄

    • @1gourider
      @1gourider ปีที่แล้ว

      @@ken-motard
      市販品でいいと思いますが
      工房きたむらで追加購入しましま
      一枚数十円だったような…
      まぁホムセンでよかったな、とは思いました(笑)

  • @so-suke4308
    @so-suke4308 ปีที่แล้ว

    オイル漬ける意味は諸説ありますが初期の当りをちゃんと出すためと張り付きを無くす為です。組み付け後オイルが行き渡る前に張り付きの原因になったりします。
    まあ組み付けてアイドリングの際にクラッチにぎにぎしてあげればいいだけなので気分で良いと思います。

    • @ken-motard
      @ken-motard  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      なるほど。。組み付けた後の動作確認でみんなクラッチ何度も握ると思うので、あんま意味なさそうですね笑
      まあやった方がより安全だったということで!

  • @ssksato7762
    @ssksato7762 ปีที่แล้ว

    ロードレースでR1を整備していますが、クラッチ部品をOIL漬けする必要はありません。不具合も出ません。整備マニュアルにもありませんよ。

    • @ken-motard
      @ken-motard  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      やっぱそうですよね。。整備マニュアルにもないけど推奨している記事が多く混乱しました笑
      やって害はないのでおまじないですかね。