ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
普通自動二輪教習の時は雨が日が多くて、濡れた路面でブレーキングのむつかしさを学びました。リアブレーキを先に掛けて、車体を安定させてからフロントブレーキとのリズムが大事なんですね。遅ればせながら、転職おめでとうございます。
転職して頑張ってます😽いえいえいつもありがとうございます!確かに、雨の日もそうですよね。リアブレーキだけかけても実はあまり滑らないけど、前のめりになった時は簡単にリアが滑ります。みたいな?リズムって大事。
Fブレーキは効き始めるところまで一気に引き少しひきずらせ、あとは引き込む。この一連の動作を普段から常に癖付けますと、緊急急制動のときにこの一連の動作を極めて短時間で行い最短で止まれますね。動画で仰ってることを時分なりに言葉にしてみました。ブレーキのあの遊びを飛ばして握り込むといとも簡単にロックします。間違ってたらごめんなさい
分かりやすい!補足助かります!緊急時にこけないためには、普段の心がけや意識で体に染み込ませること。僕も滑ったら無意識にリリースできるようにはなりました。ABS付き車でも理屈は一緒ですからね、ブレーキの遊びを無視して握りこむのは危ない。
大切なお話をありがとうございます😊公道で急ブレーキが必要になった時は、考えている余裕はなくパニクッてますね。日頃からの練習がいざという時に役立ちますね。
とっさの時はパニくりますねABSに神頼み💦強いブレーキのかけ方の良し悪しを知って、より安全な運転に繋げてもらいたいなと思います😊
暑い中お疲れ様です。簡単そうで有事に必要不可欠な急制動。これが現実の高速域に成ると考える余裕等無いというのが素直な感想だと思います。教習所は所詮60km程度迄、予め急制動時もリア早めでジワー(だがロック寸前)7対3から停止に掛け最後リア9割。理想的な荷重移動迄計算されたフルブレーキの心構えと言う事でしょうか?普段から意識し、徐々に練習、何時でも使える状態、これが理想なのですね。基本に戻りこの動作を意識してみます。多分本当の限界ブレーキを普通経験すらしないで居る事が大半だと思います。でもこれ大事な事です。少しずつペースを上げ、体感出来る安定した制動是非とも覚えておきたいです、間違って居ればご指摘ください。言葉では上手に表せないものの、今日は大切な事を覚えたと想いますありがとうございました。シマトレ🙇♂
今はABS付き車両が主流で、教習中の転倒事故も減って、何も考えなくてもスリップは防げます👌そういうバイクを選ぶのも大事かもしれませんね!しまトレでは、基礎とか原理を知って、ブレーキのかけ方から上手くなってもらいたいです😌
教習車を使った動画…教官になれたんですか?おめでとうございます。
@@pantani6604 はい!教官になりました😊これからいろんな車種の指導ができるように幅を広げていきたいです😊
シマさん、こんばんは🌛お疲れ様です😌艦内放送さんの動画で又々持論を展開していましたよ。「バイクで曲がるには車体を傾けずハンドルを切るだけで曲がれる」だそうでで、実際バイクを止めた状態でハンドルをしっかり持って車体を傾けてセルフステアさせずに前に押して歩いても曲がらないという理屈でした。反論しようと思いましたが、信者に叩かれそうなので辞めました。如何なものでしょうか?
お疲れ様です!彼は動画ネタなのか、本気なのか、反響が欲しいのか、よく分かりません。車体を傾けることは必要な動作です。補助輪着けた自転車に乗らせたら分かります。カーブが曲がれません。僕は“速度や状況によって必要な操縦は変わる”と指導します。・コーナーの半径、形状によって速度には限界がある事・速度が速すぎると必要以上にバンクが必要であり危険が伴う事・セルフステアを阻害すると曲がれない事・ハンドルは切るのではなくて切れるものなども含めて安全運転を指導したいと思います。館内放送さんもライテクの先輩ですから、当然これぐらい言えるはずです😓
チャンネル名が「教習指導員MySimasima」になってる・・・。。
はい😊口だけにはなりたくないので、どんどん前に進んでいきますよ!
急制動で体が前荷重になりかけたら後ろに荷重かかる様にしないと。
ありがとうございます。仰る通りです☺
普通自動二輪教習の時は雨が日が多くて、濡れた路面でブレーキングのむつかしさを学びました。
リアブレーキを先に掛けて、車体を安定させてからフロントブレーキとのリズムが大事なんですね。
遅ればせながら、転職おめでとうございます。
転職して頑張ってます😽いえいえいつもありがとうございます!
確かに、雨の日もそうですよね。リアブレーキだけかけても実はあまり滑らないけど、前のめりになった時は簡単にリアが滑ります。みたいな?リズムって大事。
Fブレーキは効き始めるところまで一気に引き少しひきずらせ、あとは引き込む。この一連の動作を普段から常に癖付けますと、緊急急制動のときにこの一連の動作を極めて短時間で行い最短で止まれますね。動画で仰ってることを時分なりに言葉にしてみました。ブレーキのあの遊びを飛ばして握り込むといとも簡単にロックします。間違ってたらごめんなさい
分かりやすい!補足助かります!
緊急時にこけないためには、普段の心がけや意識で体に染み込ませること。
僕も滑ったら無意識にリリースできるようにはなりました。
ABS付き車でも理屈は一緒ですからね、ブレーキの遊びを無視して握りこむのは危ない。
大切なお話をありがとうございます😊
公道で急ブレーキが必要になった時は、考えている余裕はなくパニクッてますね。
日頃からの練習がいざという時に役立ちますね。
とっさの時はパニくりますね
ABSに神頼み💦
強いブレーキのかけ方の良し悪しを知って、より安全な運転に繋げてもらいたいなと思います😊
暑い中お疲れ様です。簡単そうで有事に必要不可欠な急制動。これが現実の高速域に成ると考える余裕等無いというのが素直な感想だと思います。教習所は所詮60km程度迄、予め急制動時もリア早めでジワー(だがロック寸前)7対3から停止に掛け最後リア9割。理想的な荷重移動迄計算されたフルブレーキの心構えと言う事でしょうか?普段から意識し、徐々に練習、何時でも使える状態、これが理想なのですね。基本に戻りこの動作を意識してみます。多分本当の限界ブレーキを普通経験すらしないで居る事が大半だと思います。でもこれ大事な事です。少しずつペースを上げ、体感出来る安定した制動是非とも覚えておきたいです、間違って居ればご指摘ください。言葉では上手に表せないものの、今日は大切な事を覚えたと想いますありがとうございました。シマトレ🙇♂
今はABS付き車両が主流で、教習中の転倒事故も減って、何も考えなくてもスリップは防げます👌
そういうバイクを選ぶのも大事かもしれませんね!
しまトレでは、基礎とか原理を知って、ブレーキのかけ方から上手くなってもらいたいです😌
教習車を使った動画…教官になれたんですか?おめでとうございます。
@@pantani6604 はい!教官になりました😊
これからいろんな車種の指導ができるように幅を広げていきたいです😊
シマさん、こんばんは🌛
お疲れ様です😌
艦内放送さんの動画で又々持論を展開していましたよ。「バイクで曲がるには車体を傾けずハンドルを切るだけで曲がれる」だそうでで、実際バイクを止めた状態でハンドルをしっかり持って車体を傾けてセルフステアさせずに前に押して歩いても曲がらないという理屈でした。反論しようと思いましたが、信者に叩かれそうなので辞めました。
如何なものでしょうか?
お疲れ様です!
彼は動画ネタなのか、本気なのか、反響が欲しいのか、よく分かりません。
車体を傾けることは必要な動作です。補助輪着けた自転車に乗らせたら分かります。カーブが曲がれません。
僕は“速度や状況によって必要な操縦は変わる”と指導します。
・コーナーの半径、形状によって速度には限界がある事
・速度が速すぎると必要以上にバンクが必要であり危険が伴う事
・セルフステアを阻害すると曲がれない事
・ハンドルは切るのではなくて切れるもの
なども含めて安全運転を指導したいと思います。
館内放送さんもライテクの先輩ですから、当然これぐらい言えるはずです😓
チャンネル名が「教習指導員MySimasima」になってる・・・。。
はい😊口だけにはなりたくないので、どんどん前に進んでいきますよ!
急制動で体が前荷重になりかけたら後ろに荷重かかる様にしないと。
ありがとうございます。
仰る通りです☺