ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
シャドウを待つときは「シャドウが気になる」を選択してから待たないと、崩壊に巻き込まれてゲームオーバーになる。また、「シャドウが気になる」を選択した後に一度でも戦闘をしてしまうと選択がリセットされてもう一度選ばないといけなくなる。
とにかく世界崩壊で取返しがつかなくなる要素が多すぎる
アルテマウェポンを釣り武器だと思って1ギルで処分してた幼少期
一応体力128以上で即死系は大体防げる様になったハズ。割合ダメも効きにくくはなるが、100%防げるワケではない。確かに、一番恩恵が少ないのは事実やね。
最初、シャドゥを仲間にできなかった。。。。
オーディン→ライディーンのせいで、最強育成すると、最後にやるのがクイックを覚えることになる
あばれるのコンプはまじで鬼畜だったグレネードとロフレシュメドウを戦い忘れて最初からやり直したことあったな特にグレネードなんて初見じゃわからんよ
私も最後の一つがグレネードで探し回って、調べた挙句、崩壊前と知った時の絶望感と泣く泣く最初からやり直した記憶が…
@@user-mayuge23 わかります特定の地域でしかも低確率出現なんて意地悪すぎますよね
その2匹よりは、眠れる獅子のほうがよほどわかりにくいかと…。
SFC版、PS版、GBA版と遊んできたけど、あばれるコンプ出来た試しがないいっつも何かしらと出会うの忘れる
かいでんのあかしロストは、やりました!
初代FF6は結構やり込んだつもりだったけど、宝箱進化知らんかった…ピクセルリマスターはどうなるかな!?
初見でシャドウが気になるの選択肢には気づけても時間ぎりぎりまで待つのがフラグっていうのは分かりませんでした。
残り5秒で来るというのは、初めて見た時「おぉーーーーーっ!」と思いましたね( ゚д゚)【ネタバレ注意】結局シャドウはがれきの塔崩壊時に死んでしまう事になるのだが、その時のインターセプターとの別れで言う「元気でな」と「ビリーよ、ようやく悪夢から覚める事ができそうだ。あたたかく迎えてくれよ」という台詞には悲しさと嬉しさが入り乱れた記憶。
魔石ボーナス関連の面倒臭さのせいで気軽に何度もプレイしにくい作品になってしまってる
人生にセーブは無いってことへの教訓ですな(=゚ω゚)ノ
6の宝箱進化のせいで、今でもRPGを遊ぶときに宝箱を取るかどうかちょっと悩んでしまう。
クロノトリガーでさらにその思考に拍車をかけられた。
ラグナロクを選ぶと、メテオを覚えられる手段であるオーディンを逃すときつい、えいゆうの盾はかなり大変……。シャドゥはひどすぎるでしょ笑 2回クリアしてもシャドゥのエンディングがどうもおかしいなと思って、自力で見つけましたけど汗 モグとおおかみの選択もありましたよね! この動画シリーズを拝見し、振り返るとかなりバランスが壊れた作品でしたね笑
召喚獣としてのラグナロックか剣のラグナロクをどちらにするか迷って、ラグナロクを選んだ。ただ、アルテマ覚えるのに血塗られた盾が必要とかで、結局アルテマ覚えられなかった思い出ある😅
血塗られた盾で256回戦闘勝利→英雄の盾でアルテマ修得は崩壊後最初に訪れる町そばの砂漠でひたすら忍耐でやった記憶。最初からスリップ状態で出現しHPも1か2しかない最弱モンスターのアースプロテクタ1体とピーピングベア2体の組み、ブラックドラゴン1体のいずれかしかあの砂漠では出ない(砂漠から出ると別のザコが現れる)。後者はアンデッドなので聖水かフェニックスの尾を使えば一発で終了だがまともに戦うとボス級に強いので注意。
7:19の床が崩れて取れないアイテムの解説をするなら、「床が崩れ落ちて取りに行けない動画を何回も使い回す」のではなく、「遠回りして、しっかりエリクサーを取れた動画」を用意したほうがいいですよ!知っている人なら問題ありませんが、初見の人は、証拠動画があったほうが安心できる。
成功は教訓にはならない、失敗こそが教訓になる。
マッシュに出会う前にティナがファイラを覚えてしまうほどレベルアップを頑張ってた子供の頃のうちの兄貴涙目だろうなぁ
ティナを探しにゾゾに行く時、ガウのみでコーリンゲンでシャドウを加入させ、獣が原でガウを飛び込ませた後、ナルシェに行くと誰もいなくなるのもあった様な
崩壊前の眠れる獅子で魔法をガッツリ覚えればレベル上げずにいける!
GBA以降だとなあ…。オリジナルのSFCやPSではデスで倒せるけど…。
皆伝の証が取れなくなるなら、あれか?トンベリマスターのグラデュースもそうなのかな?
FF5第2世界のムーアの大森林、クロノトリガーの封印箱、そしてFF6…こういうネタはスクウェア製作品の得意技なのだろうか?メーカー違うけどSFCのアレサ2って作品でも似たようなのがあったっけ😓ゲーム序盤のダンジョンで取り逃しの無いように収集して物語後半、まさか箱の中身がグレードアップするとは…思わんよな~
初見プレイではレベルアップの度に魔石装備でステータス数値が上がるの知らんかった。当時小学4年生。
まあ、リボンは量産できるからまだいいんじゃないいんすか?
レベル調整されちゃうから魔大陸でレベルをかなり上げたなぁ。
宝箱の進化って、クロノトリガーか!ライブ・ア・ライブの中世編もそんな感じでしたやん。
どちらにしてもFF6より後に出た作品だけどね。
ff6のコンプリート要素はあばれるが鬼門
たしか、スーファミ版でデスゲイズをバニッシュデジョンで倒すと魔石を落とさない。
水のハーモニーは崩壊後でも覚えられますよ。
シドの生存の話してない、かな?
裏技で崩壊後から崩壊前の世界に戻ったら取り返しがつかなくなるんでしょうか?
FF6の難易度は、そこまで難しくはないと思います。予備知識のない初見プレイでなければ。魔石ボーナスの活用は趣味の世界。小学生当時、ボーナスなんか全く考えてないけどクリア出来ました。
レベル調整ホント嫌い😩
世界崩壊でなくなった人たちが1番取り返しつかないですよね…
【ネタバレ注意】真剣に考えるとそうですね(T . T)ただ一方でそれによるモブリズの大量犠牲者発生があったからこそティナが子供たちから「愛」という感情を覚えてケフカ撃破後、魔石とともに消える事が防げたという事実もあり(´-ω-`)
崩壊前には行こうと思えば行けるけどね。
まぁリメイクならばサボテンダーあるしおでんは無理にとっておかなくてもね
リメイクだとラスボス戦後もデータ保存されるから、ケフカ前のマッチョと首だけ女からラグナロクとアルテマウェポンを盗める。だからラグナロクとラグナロック選択はラグナロック1択になるんだよね
かいでんのあかしが無くてもクリア自体は十分可能ですむしろあるとバランスブレイカー
あばれるがもう無理ゲー
なおリメイク版ではサボテンダーの魔石が素早さアップなのでライディーンにしても問題ない模様🌵 =͟͟͞͞
リメイクっていうかGBA移植版ね、FFⅥはまだリメイクされたことはありませんよ。
んー…涙腺へのダメージがひどいので…セリスのテーマのオルゴール版はちょっと…( ; ; )
崩壊後のはシド死亡の時にのみ流れるのでトラウマですね(´-ω-`) ※シド回復成功の場合は流れない。
あぁ、シャドウ?この手の論議ってあるよね。ただシャドウっている?私は別に要らなかった。ケフカ弱いし。リレイズ覚えちゃうと全滅ないからねこのゲーム。
単純にクリア狙う分にはいなくても困らないかもですが、シャドウ単独のイベントが4種類の過去夢やリルムとの関わりなどやり込み要素満載なのと、やはりがれきの塔において1人でも戦力増強になるのは大きいと思いますぞ。※形見の腕輪を装備しようとすると、リルムとシャドウの関係が判明するっぽいメッセージが見られる。
女の子が初見実況してるとこに同じ事書き込むんだからおじさんて怖い😱
シャドウが気になるの後はトイレタイムに
主さまこんばんは初見です💦FF6はモグの水の技と魔大陸脱出時のシャドウ救出の2点に初見プレイで失敗をやらかしましたよ😱。
電子マネー兄貴「歩数が影響少ないとかウケるw」
歩数ダメージって32万歩で9999ダメージだっけ
コロシアムはりゅうきしのくつ+ひりゅうのつのでトンベリには苦戦しなかったかな追記 かいでんのあかしとひりゅうのつのを間違えた
シャドウを素早さMAXにしたらほぼ敵の攻撃が当たらなくなる。
歩数は1歩でも多いと何度も再走することになるからな
初見プレイではじっくり遊んだので歩数ダメージは驚異だった。トンベリ(°∇°;)オソロシス
歩数ダメージで容赦無く9999ダメージ食らわされた時は「会ったが最期」なモンスターに思えた((((;゚Д゚)))))))
低レベル攻略はかなりメジャーな攻略ですね。GBA版でこれやって、極限まですばやさ上げるとブラキオレイドス相手でも相手が行動する前に勝てます。それと、魔大陸でイベント前にシャドウの装備を全部外して、カッパにしてやると、崩壊後に楽に仲間にできます。それと、バグ技以外で抜けてるのがあります。それはカッパ装備ですね。
攻略本に載ってた記憶あります。・沙悟浄の槍・甲羅の盾・皿・アーマーガッパというカッパ状態時にのみぶっ壊れ的なステータス向上が起こるという。
1:47 それは違うな。先に発売されたのはFF6だし。寧ろマネしてるのはクロノトリガーだぞ。
宝箱の進化ってクロノトリガーか!
そもそも先に発売されたのはFF6だけどね。寧ろマネしてるのはクロノトリガー。
シャドウは何か知らんけど待ってれば来るだろと当時から仲間に出来た(*´ω`*)しかし問題はパワーアップの宝箱のエリクサー、アレもったいなくて戦闘中に1回も使った事が無いんです(^o^;)www
シャドウを待つときは「シャドウが気になる」を選択してから待たないと、崩壊に巻き込まれてゲームオーバーになる。
また、「シャドウが気になる」を選択した後に一度でも戦闘をしてしまうと選択がリセットされてもう一度選ばないといけなくなる。
とにかく世界崩壊で取返しがつかなくなる要素が多すぎる
アルテマウェポンを釣り武器だと思って1ギルで処分してた幼少期
一応体力128以上で即死系は大体防げる様になったハズ。割合ダメも効きにくくはなるが、100%防げるワケではない。
確かに、一番恩恵が少ないのは事実やね。
最初、シャドゥを仲間にできなかった。。。。
オーディン→ライディーンのせいで、最強育成すると、最後にやるのがクイックを覚えることになる
あばれるのコンプはまじで鬼畜だった
グレネードとロフレシュメドウを戦い忘れて最初からやり直したことあったな
特にグレネードなんて初見じゃわからんよ
私も最後の一つがグレネードで探し回って、調べた挙句、崩壊前と知った時の絶望感と泣く泣く最初からやり直した記憶が…
@@user-mayuge23 わかります
特定の地域でしかも低確率出現なんて意地悪すぎますよね
その2匹よりは、眠れる獅子のほうがよほどわかりにくいかと…。
SFC版、PS版、GBA版と遊んできたけど、
あばれるコンプ出来た試しがない
いっつも何かしらと出会うの忘れる
かいでんのあかしロストは、やりました!
初代FF6は結構やり込んだつもりだったけど、宝箱進化知らんかった…ピクセルリマスターはどうなるかな!?
初見でシャドウが気になるの選択肢には気づけても時間ぎりぎりまで待つのがフラグっていうのは分かりませんでした。
残り5秒で来るというのは、初めて見た時「おぉーーーーーっ!」と思いましたね( ゚д゚)
【ネタバレ注意】
結局シャドウはがれきの塔崩壊時に死んでしまう事になるのだが、その時のインターセプターとの別れで言う「元気でな」と「ビリーよ、ようやく悪夢から覚める事ができそうだ。あたたかく迎えてくれよ」という台詞には悲しさと嬉しさが入り乱れた記憶。
魔石ボーナス関連の面倒臭さのせいで気軽に何度もプレイしにくい作品になってしまってる
人生にセーブは無いってことへの教訓ですな(=゚ω゚)ノ
6の宝箱進化のせいで、今でもRPGを遊ぶときに宝箱を取るかどうかちょっと悩んでしまう。
クロノトリガーでさらにその思考に拍車をかけられた。
ラグナロクを選ぶと、メテオを覚えられる手段であるオーディンを逃すときつい、えいゆうの盾はかなり大変……。
シャドゥはひどすぎるでしょ笑 2回クリアしてもシャドゥのエンディングがどうもおかしいなと思って、自力で見つけましたけど汗 モグとおおかみの選択もありましたよね! この動画シリーズを拝見し、振り返るとかなりバランスが壊れた作品でしたね笑
召喚獣としてのラグナロックか剣のラグナロクをどちらにするか迷って、ラグナロクを選んだ。ただ、アルテマ覚えるのに血塗られた盾が必要とかで、結局アルテマ覚えられなかった思い出ある😅
血塗られた盾で256回戦闘勝利→英雄の盾でアルテマ修得は崩壊後最初に訪れる町そばの砂漠でひたすら忍耐でやった記憶。最初からスリップ状態で出現しHPも1か2しかない最弱モンスターのアースプロテクタ1体とピーピングベア2体の組み、ブラックドラゴン1体のいずれかしかあの砂漠では出ない(砂漠から出ると別のザコが現れる)。後者はアンデッドなので聖水かフェニックスの尾を使えば一発で終了だがまともに戦うとボス級に強いので注意。
7:19の床が崩れて取れないアイテムの解説をするなら、「床が崩れ落ちて取りに行けない動画を何回も使い回す」のではなく、「遠回りして、しっかりエリクサーを取れた動画」を用意したほうがいいですよ!
知っている人なら問題ありませんが、初見の人は、証拠動画があったほうが安心できる。
成功は教訓にはならない、失敗こそが教訓になる。
マッシュに出会う前にティナがファイラを覚えてしまうほどレベルアップを頑張ってた子供の頃のうちの兄貴涙目だろうなぁ
ティナを探しにゾゾに行く時、ガウのみでコーリンゲンでシャドウを加入させ、獣が原でガウを飛び込ませた後、ナルシェに行くと誰もいなくなるのもあった様な
崩壊前の眠れる獅子で魔法をガッツリ覚えればレベル上げずにいける!
GBA以降だとなあ…。
オリジナルのSFCやPSではデスで倒せるけど…。
皆伝の証が取れなくなるなら、あれか?トンベリマスターのグラデュースもそうなのかな?
FF5第2世界のムーアの大森林、クロノトリガーの封印箱、そしてFF6…こういうネタはスクウェア製作品の得意技なのだろうか?
メーカー違うけどSFCのアレサ2って作品でも似たようなのがあったっけ😓
ゲーム序盤のダンジョンで取り逃しの無いように収集して物語後半、まさか箱の中身がグレードアップするとは…思わんよな~
初見プレイではレベルアップの度に魔石装備でステータス数値が上がるの知らんかった。当時小学4年生。
まあ、リボンは量産できるからまだいいんじゃないいんすか?
レベル調整されちゃうから魔大陸でレベルをかなり上げたなぁ。
宝箱の進化って、クロノトリガーか!
ライブ・ア・ライブの中世編もそんな感じでしたやん。
どちらにしてもFF6より後に出た作品だけどね。
ff6のコンプリート要素はあばれるが鬼門
たしか、スーファミ版でデスゲイズをバニッシュデジョンで倒すと魔石を落とさない。
水のハーモニーは崩壊後でも覚えられますよ。
シドの生存の話してない、かな?
裏技で崩壊後から崩壊前の世界に戻ったら取り返しがつかなくなるんでしょうか?
FF6の難易度は、そこまで難しくはないと思います。予備知識のない初見プレイでなければ。魔石ボーナスの活用は趣味の世界。小学生当時、ボーナスなんか全く考えてないけどクリア出来ました。
レベル調整ホント嫌い😩
世界崩壊でなくなった人たちが1番取り返しつかないですよね…
【ネタバレ注意】
真剣に考えるとそうですね(T . T)
ただ一方でそれによるモブリズの大量犠牲者発生があったからこそティナが子供たちから「愛」という感情を覚えてケフカ撃破後、魔石とともに消える事が防げたという事実もあり(´-ω-`)
崩壊前には行こうと思えば行けるけどね。
まぁリメイクならばサボテンダーあるしおでんは無理にとっておかなくてもね
リメイクだとラスボス戦後もデータ保存されるから、ケフカ前のマッチョと首だけ女からラグナロクとアルテマウェポンを盗める。だからラグナロクとラグナロック選択はラグナロック1択になるんだよね
かいでんのあかしが無くてもクリア自体は十分可能です
むしろあるとバランスブレイカー
あばれるがもう無理ゲー
なおリメイク版ではサボテンダーの魔石が素早さアップなのでライディーンにしても問題ない模様
🌵 =͟͟͞͞
リメイクっていうかGBA移植版ね、FFⅥはまだリメイクされたことはありませんよ。
んー…涙腺へのダメージがひどいので…セリスのテーマのオルゴール版はちょっと…( ; ; )
崩壊後のはシド死亡の時にのみ流れるのでトラウマですね(´-ω-`) ※シド回復成功の場合は流れない。
あぁ、シャドウ?この手の論議ってあるよね。
ただシャドウっている?私は別に要らなかった。ケフカ弱いし。リレイズ覚えちゃうと全滅ないからねこのゲーム。
単純にクリア狙う分にはいなくても困らないかもですが、シャドウ単独のイベントが4種類の過去夢やリルムとの関わりなどやり込み要素満載なのと、やはりがれきの塔において1人でも戦力増強になるのは大きいと思いますぞ。
※形見の腕輪を装備しようとすると、リルムとシャドウの関係が判明するっぽいメッセージが見られる。
女の子が初見実況してるとこに同じ事書き込むんだからおじさんて怖い😱
シャドウが気になるの後はトイレタイムに
主さまこんばんは
初見です💦
FF6はモグの水の技と魔大陸脱出時のシャドウ
救出の2点に初見プレイで失敗をやらかしました
よ😱。
電子マネー兄貴「歩数が影響少ないとかウケるw」
歩数ダメージって32万歩で9999ダメージだっけ
コロシアムはりゅうきしのくつ+ひりゅうのつのでトンベリには苦戦しなかったかな
追記 かいでんのあかしとひりゅうのつのを間違えた
シャドウを素早さMAXにしたらほぼ敵の攻撃が当たらなくなる。
歩数は1歩でも多いと何度も再走することになるからな
初見プレイではじっくり遊んだので
歩数ダメージは驚異だった。
トンベリ(°∇°;)オソロシス
歩数ダメージで容赦無く9999ダメージ食らわされた時は「会ったが最期」なモンスターに思えた((((;゚Д゚)))))))
低レベル攻略はかなりメジャーな攻略ですね。GBA版でこれやって、極限まですばやさ上げるとブラキオレイドス相手でも相手が行動する前に勝てます。
それと、魔大陸でイベント前にシャドウの装備を全部外して、カッパにしてやると、崩壊後に楽に仲間にできます。
それと、バグ技以外で抜けてるのがあります。それはカッパ装備ですね。
攻略本に載ってた記憶あります。
・沙悟浄の槍
・甲羅の盾
・皿
・アーマーガッパ
というカッパ状態時にのみぶっ壊れ的なステータス向上が起こるという。
1:47 それは違うな。
先に発売されたのはFF6だし。
寧ろマネしてるのはクロノトリガーだぞ。
宝箱の進化ってクロノトリガーか!
そもそも先に発売されたのはFF6だけどね。
寧ろマネしてるのはクロノトリガー。
シャドウは何か知らんけど待ってれば来るだろと当時から仲間に出来た(*´ω`*)
しかし問題はパワーアップの宝箱のエリクサー、アレもったいなくて戦闘中に1回も使った事が無いんです(^o^;)www