ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
回避で盾出た時の「カン!」って言う音好きw
武器ガードの「キィン!」もいいよね。
回避で盾出た時の「盾」もなんだか大きくてかわいい
攻撃魔法放つ時の「ファーン」っていう音もいい
むしろ物理が重要なのはドリルやオートボーガンなど強力な必中物理を持つ兄のほうだったりするのが面白い
マッシュの成長方針や回避の謎について、原作プレイから数十年振りに知った真実に愕然としている。
初見の罠だよね(笑)
たいりょく上げても意味が無い事は知っとけば良かったなと思いました。
リジェネの回復量か回復サイクルが凄かったら評価は変わったかと。FF9のいつでもリジェネは凄まじい性能でしたからね。
ライブアライブの旋牙連山拳も知力依存なんですよね。まだわからんか……心じゃよッ!
またFF6やりたくなってきた
オーラキャノンやほうおうのまいやしんくうはが魔力依存なのは知ってたけど……マッシュが想定以上に魔力型キャラだと知って愕然としている
だが、ダメージキャップ(9999)を考慮すると、結局は力になるのよね。入力の手間一つも大切。
レベルガンガン上げたい俺としてはFF6はストレスがたまる。
いちおうFF6は魔石ボーナスでパラメータを上げなくても、レベルアップで少しずつダメージソースは上がりますよ(比率は内部計算)
逆にこれらの事知ってから面白く無くなったというかFF6というゲームに限界を感じたというか頑張って崩壊後仲間集めて魔石集まるまで低レベルプレイで、揃ったら最強ステータスに育ててもそこまで必要ないっていうか過剰な数値でしかなく結局アルテマウェポン、バリアントナイフ乱れ打ち、アルテマクイック連続魔でいいやんってなるあの何も知らない状態で適当なレベルでバランス取れてたから面白かったんだな
マッシュという脳筋キャラに魔力依存のむげんとうぶを最終奥義としてでんじゅするダンカンこの野郎!
このコメントのセンスすごいいいね
魔石育成のために低Lv攻略するが、仲間と魔石が揃ったらめんどくさくなってヤメてしまう
まぁ、ティナ復帰の段階で、ビスマルク(力+2)やゾーナ・シーカ(魔力+2)がありますからね。ぶっちゃけると、吟味は力と魔力と素早さなので、この時点で育成に力を初めてもなんの問題はありませんし、どちらかを極めるだけでいいですからね。
いやいや、仲間集めて、ソウルオブサマサを取って、バニデスできるキャラに持たせて、オーディンとグロウエッグ持たせて恐竜狩りへgo!からff6始まるっしょ。
久々FF6が見たく🌞早速カイエンのBGMでなつかしむ😆マッシュは入力カンタンでも毎回入力めんどくさいからほとんど使ってない、セッツァー、エドガー、ゴゴ、リルムとかを好きだからという理由で使ってた❣️
ダメージ計算はレベル値が一番重要だからね
コマンド入力だけはなぜか知っていたし、回りのやつら全員に教えた覚えがあるな。
ちょうど今やってて、まだ初期も初期なので助かります!!
ステータスを伸ばさなくてもちゃんとクリア出来る難易度に仕上がってる所は凄いと思うけど、バグの多さがエグすぎるのもまたFF6の面白いところ
いうて通常プレイでバグらしいバグには出会わないから、普通に完成度高いよ。学会が異常なだけ
昔のバグは面白さがあってよかったけどな
回避率の件はゲームバランスにも影響していて、例えばサウスフィガロの洞窟(初回)は回避率が高い敵が多く、通常攻撃だとなかなかダメージ与えられないのでエドガーの機械頼りになるはずの場所でしたでも実際は普通に敵を殴り倒せるようになってしまってます
そうなんだ、面白いなぁこういう知識ってどこで得られるんだろう
あと、ゾゾ山の敵もだね。物理回避が高いから、スナイパーアイを持たせろ。なヒントを言うモブもいるが、実際は魔法回避しか参照してないから、フツーに当たるw
@@V_diamond_cut 回避の参照が修正されたリメイク版で気付く人は多そう
逆に回避バグの修正されたGBA版ではレテ川のくらやみ状態で大苦戦したりエドガーのサンビームが結構使えたり回避バグの修正でくらやみが意味のある状態異常になったことで別ゲー感凄かったw
@@MARIA.T119 ゾゾの住人やから・・・・・・あいつは正直者でしたっけ?
結局は子供の頃、効率や最適解など知らず今ある己の知識で最大限に楽しめてた方がなんだかんだ得してるってことか。
オリジナルの発売から24年ですからね。それまでの知識と経験を生かして、マイペースで楽しむのが一番。ステータス吟味なんか二の次ですよ。
ただでさえ5の宝箱100%がきついのにそれの5倍位はキツそうな時限要素が6は多い…
ドラクエからファイファンまで…!幅が広い!色んなコンテンツがありますね(収益化元に戻して)ひっさつわざ以外知らなかったー泣レベラゲでステータスが(魔石補正以外)上がらないのはホントびっくり!
ファイファンっていう人久しぶりだわ。
ファイファンファイブファンクラブ
2週目プレイの時にできる限り極限までチカラと魔力をカンストさせたよ。魔力カンストしたらファイアで9999出せて楽しかった。全体ファイアでも6000くらいのダメージが出ると言う。
マッシュはいつもげんじのこてでガシガシ殴ってたから力で問題無かったな
防御高くても、爆裂拳で貫通ですからね。力育成でも案外問題ないし、コマンド入力が簡単なのも○
適応規制のうち、合理化っていいます。
マッシュの魔力依存、知らなかったからマジで衝撃だったw
何も知らなくても源氏の小手+皆伝の証でだいたい何とかなるバランス、難易度が高いのか低いのかよくわからんな
アルポンとバリアントが防御貫通だからね。ロック最強伝説の根拠がそこにある。
魔石ボーナスって「あの魔石を入手するまでレベル抑えなきゃ!」とか「これのシステムのせいで糞ゲーと化した」とか言う人いるけどほとんどのプレイヤーは気にする必要無いよ。実際のダメージは力や魔力だけでなくレベルでの計算に大きく依存してるし。FF6は全員強いから普通にプレイするだけなら欲しい魔法だけ覚えるスタイルで問題無いし、魔石ボーナスのためのレベル抑制も不要。何らかの特殊なプレイでもなけりゃステータスのせいで損することはまず無い。
あくまで「やりこみ」でしかないからな仮に低レベルでストーリーを進めて魔石ボーナスで可能な限り最高に理想的なステータスに出来たところで、それじゃなきゃ倒せない敵なんてのは存在しないわけだし
回避率バグを当時プレイしていて見つけた人は凄いと思います。GBA、スマホ版では、回避率も機能する様に修正されていますね。ピクセルリマスター版で回避率はSFC版仕様になるのかリメイク仕様になるのか、気になりますね。
まほうかいひりつ の効果は知りませんでした。カセットの電池が切れているだろうし、やり直しはしないけど、情報は面白いですね。
SFC版だとマッシュの最強武器タイガーファングが瓦礫の塔のグランベヒーモスから、げんじのこては魔大陸のドラゴンから盗めますw子供の時に一体一体盗んだ記憶汗
以前によく見てるRTA走者に回避率について質問したら「回避率?あれバグってるよ」って言われてえーー!?ってなったの思い出した
オルトロス「だから筋肉モリモリは嫌いだって言ったじゃん」
暗闇状態異常が唯一輝くのは、ストラゴスのラーニングを阻害する点
そこはむしろ輝かんでくれ(白目)。
@@user-qks-murasame 目が眩むだけに
>回避率SFC版のバグ(設定ミス)ですな。リメイク版では修正されてる。
マッシュのは初めて知った時は全力でツッコんだなぁ…
回避率が無意味なのはSFC版とPS版のみで、GBA版では正常に機能している
地獄のやり込みを要求されるのが半分見えてるのに、それでも楽しみにしてる霊夢が可愛い
前作のff5が初見殺し要素が多く、難しいからff6は調整されて普通にやれば簡単な使用になったとか…
その通りですね子供の頃オメガは倒せない敵で触れないように進むものだと思ってました
マッシュと魔法回避については本気で知らなかったよ…。ありがとう…!
一般的なRPGの常識がイマイチ通用しないFF6
エドガーのちからを120あたりまで上げるとオートボーガンでも全体9999ダメージ出せる。すばやさを上げるにはオーディンしかないからライディンに進化させられない。
GBA版だとリヴァイアサン、サボテンダー、ギルガメッシュ、ディアボロスの4種類の魔石が追加されており、その中の魔石サボテンダーが素早さ+2なのでその心配がなくなりました。魔石ディアボロスはクリア後の追加ダンジョンで獲得できるものですが、ピクセルリマスターでは実装されるのか気になる所です。
とりあえずキャラ全員を上げ終えたらライディンにさせてたな
旧スマホのFF6をプレイしていて一周済み隠しダンジョンの竜の巣もカイザードラゴン倒してクリア全魔石コンプ。今。魂の祠に挑戦するところフィガロ兄弟が全魔石&魔法をコンプ。マッシュが魔力+2のヴァリガルマンダ。レベル上げの時はエドガーも魔力+2ゾーナシーカー装備しております。アルテマ使うのに魔力Upが重要なのに二つしか存在しないのはキツイ。
マッシュのオーラキャノン十字の↓から←に滑らせるように入力してたせいでコントローラー死んだ…
回避バグはリメイクで修正されてるから今更…このゲームはレベル上げれば強くなる限界突破なんて無いから、ダメージはすぐカンストするし魔石ボーナスなんかオマケ程度に考えればいい根こそぎ取ろうとして無理に低レベルプレイなんかする必要無い
低レベルクリアを目指したりするなら魔石ボーナスの影響は大きい。あとは、単純に「最強キャラ」を目指すというやり込み要素。
@@ignacross99 別に低レベルクリア等のやり込み要素を否定するつもりはないし魔石ボーナスのシステムもいいと思う低レベルプレイを強制されてるだの魔石システムがクソだの作品自体を批判する勘違いした輩が居るからさ
ピクセルのでは、すばやさアップの魔石をなんとかしてほしい。オーディンしかすばやさのがなく、イベントで進化させるとなくなってしまうので、いつも進化させずにプレイしてた。進化後のライディンに、すばやさ+2とかのボーナスつけてほしい。
もしくは、サボテンダーを残すだね。まぁ、ジャボテンダーがとてつもない強敵だが、それに見合う価値があるからね。
マッシュはばくれつけんも防御無視だしむげんとうぶじゃなくてもカンストいくから魔力依存って知ってからも別に魔力上げてない
フンババ戦で低レベルでエドガーとマッシュを吹っ飛ばされた時には地獄を見ましたねwバイオしかまともにダメージ入らない上、MP回復と蘇生でアイテムを使いまくるので、手数が減って凄い時間がかかりましたwww
素早さの上がる魔石はオーディンだけなので ライディーンにしちゃうともう素早さを上げられない(SFC版)
やり込みをやりました!(低レベルにして魔石アップ)当時からです!
8:37 ただしストラゴスが暗闇になると青魔法のラーニングが出来なくなるのでストラゴスが暗闇になったら速やかに解除しましょう。
3:06 理屈で戦った方が強いのはエドガーと兄弟なのが感じ取れてすき
フィガロ兄弟は最初から最後まで重要戦力。バリアチェンジ連発するナンバー024やマジックマスター、真の三闘神など、アルテマやメテオなど無属性でないとキツい相手でも必殺技で爆裂拳や夢幻闘舞決めれば確実にダメージ出せたからねぇ。エドガーは回転のこぎりとブラストボイス、サンビームが終盤まで心強かった。
@@00Tohkichiro00 そうでした!無属性攻撃が必要な敵にもエドガー、マッシュなら安定してダメージが通ってました。プレイしたのはだいぶ昔ですが思い出が復活したした。
魔石ボーナスでステータス損してるのを50レベル超えてから知ったときはレベル1で転生とかできたらと思ってしまった
とは言えFF6はシステム理解していなかったプレイヤーへの救済措置でレベルアップでの与えるダメージ増加もあったせいで凄まじいインフレを引き起こしてしまった。
とはいえFF6ってステータス補正よりレベル補正が強すぎるからレベルを上げるだけでどんどんダメージが伸びるというね
FF6学会の人のせいでいくつも知ってたけど・・初プレイ当時はいっこも知らんかったな
必殺技はたしか省略コマンドが存在していたはずですよ!
必殺技の斜めキーの仕様をプレイ当時知っていればなぁと思う。オーラキャノンですらほぼ使わなかった(使えなかった)。ほぼ、爆裂拳の一択。🙄
ダンカン先生はまほうの先生だった…。
マッシュの魔力詐欺には泣かされたなー。魔石によるステータス上昇考えるとレベル上げの経験値管理がめんどくさくなるんだよね…それに、バリアントナイフ二本持ちの乱れ打ちでラスボスまで電車道だから、他のキャラ強化してもむなしいだけなんだよ。ff6ってキャラやストーリー、音楽は最高なんだけどゲーム性ではff2並みにツッコミどころ満載なんだよね。
コマンド入力のやりかたに気づいていたらもっと使っただろうな
僕もマッシュの育成方法にだまされました。
霊夢のティナちゃんがんばって、に投稿主さんの愛と優しさを感じて好きすぎる動画😊
魔石手に入るまで低レベルで進めて、魔石育成を頑張るとヌルゲーになってしまうから、普通に進めつつ魔石が手に入ったらレベル上がる直前に魔石付け替えをしながら進めていくってやった結果、結局ヌルゲーになったw魔石ボーナス気にしないプレイしてる時が1番歯ごたえあった説
ティラノ狩りでどうとでもなるから細かいこと気にしないでやってたな。しかしRPGって画面の数値見て判断するゲームだから、前提からしてぶっ壊れてるってよく考えると酷い。
最強魔法のはずのアルテマも魔力を100以上にするとクソ雑魚なダメージになってしまうダメージがオーバーフローして初期値になるそうな
暗闇状態ってされててもあまり命中下がらないから直さなくても問題ないなって感覚的には何となく理解してたけど、マジで全く命中率下がってなかったのか…
低レベル育成したくなる魔石ボーナスの仕様、力の初期値が育成キャラ髄一なのに必殺技の大半が魔力依存故に育成に悩まされるマッシュ、必殺技の簡易入力、そして最後に回避率バグによるVコーディー(128以上でカンスト扱い)ピクセルリマスターは、ほぼ死にステに近い体力も含めてどう調整してくるのか気になります!
子供の頃知らなかった事ばかりだ……これはピクセルリマスター版でもう一度遊びたい人にとってはあまりにも有益な情報だ※物理回避率はバグ(設計ミス)によるもので、後の移植作では修正されている点に留意されたし
暗闇状態も修正されて機能してるな
崩壊前と崩壊後で宝箱の中身が変わるのも追加して良いと思う。
フィガロの洞窟とナルシェ炭鉱だけでしたっけ?
@@わたる世間は狭い 確かそうですね。あとは宝箱じゃないけどサウスフィガロの町の樽や木箱の中身も変わったはずです。
リボンはまじでやっちゃだめだろ、って感じだった
@@ああ-u9c7c リボンは序盤から入手できるし最終的にいくつでも獲れるのであまり気にしなくてよいかと………。
バナンの源氏の小手が入ってないだと…
リターナー本部でのガントレットと源氏の小手2択源氏の小手はその気になれば幾らでも手に入るけどガントレットは入手数が限られてるのでアイテムコレクターならガントレットを選ぶところです
すばやさに関してはオーディンでしか上げられなかったからライディーンにしなかった思い出
挙げ句の果てにガウの暴れるマスターとストラゴスの青魔法(こっちは難しくないけど…)
魔石以外は知らなかった。てか6はとてもいいゲームなのに、魔石のシステムは本当に嫌だった。レベル上げが最初の方はできないし。
一部バグなんだけど、それも含めて昔のゲームは面白い場合もある
本当かようわからんな・またやるとしてもマッシュは普通通り使う (前列etc) げんじのこて+タイガーファングとかで何回も直殴りで叩くの好きだし むげんとうぶとか9999(カンスト)以外見た記憶ないし、気にするほどではなかろう
魔大陸でシャドー置いてくと死ぬの知らなくて損したわ
魔石レベルアップボーナスは4集目のスマホ盤で理解した。
カイエンとかマッシュに魔法覚えさせるの嫌いだから魔石ガン無視でやってたけどちゃんとLV99になれば普通に9999出せる調整なのは本当にありがたい
昔「魔石の成長ボーナスなんて知らん、全員アルテマ覚えさせてぶっぱよ」今「ゾゾまで低レベル、、ゾゾまで低レベル、、、」
7:00霊夢のセリフがエロいと思ってしまったワイは汚れ
マッシュは魔力を主だからマッシュだったのね(笑)
すべてが構想通りだったら完成度が高いものに仕上がったと思う。今はそれも愛嬌として捉えているけど、幻獣システムだけは解せない。
魔石の召喚は正に幻獣でしたねwキャラが強過ぎて全く使ったことが無いw
回避率と暗闇がバグで死んでたのはピクセルリマスターで修正されてくるだろうが、SFC版がそういうレベルでバグだらけ状態でもあの面白さだったのも凄い。機械装備でストーリー追うだけでも面白かったしなぁ
コレのネタ当時(小4)知ってたらヒーローになってたな
小学生で回避特盛りビルド思い付く奴いたらIQが金田一少年並だと思う
むしろ、コマンドが簡単で、素早く入力できる爆裂拳をカンストするまで、力をあげるのもアリ。夢幻闘舞と爆裂拳で、どちらでもカンストするなら、入力早くてエフェクト早い爆裂拳。
コマンドの簡単さは簡易入力できるし、コマンド入力時はゲーム内時間が止まるから早さもあんまり関係ない。そしてエフェクトの早さが気になるならバーニンナックルあたりからは直接殴った方が早い
ほぼ全部知ってる情報なのに見てると楽しい現象ってなんなんだろうね?
マッシュの力を上げまくったらオーバーフローしてダメージが全然出なかった当時はそんなの分からなかったから不思議だったわ
オーバーフローじゃなくね?単に魔力依存だから、力上げても無駄だったって事じゃないの?オーバーフローって、FF5のバーサーカーみたいなやつじゃないの?装備で魔力0以下になって、ダメージ最大的な。
いや、たしかダメージ計算式の途中で数値が65535を超えるとそれ以上が計算できなくなるちから200超えでも2000ダメージとか出てたと思う
コロシアムでのオート戦闘で、無駄な行動(特に魔法の使用)を減らすために誰で戦わせるのかを考えた当初、実はゴゴが適任者であるということを知った時は唖然とした記憶があります・・・。
1週目は適当にやってクリアできた、たしかに辛い場面もあったけど2~周目以降は自己満だわな。 機械装備はやったけど流石に卑怯だわな。せめてバニッシュデスか
マッシュ奥義が魔力依存とかw騙されるよそれは
素早さ上がるのたしかオーディンのみだったはず。変えるかも迷ったな。あと全滅後のレベルそのままで魔石ボーナス反映されてないのはイラッとした記憶がある。
ティナちゃん回避エグい笑
魔石ボーナスの件は、「たいりょくはほぼ無意味」という点についても言及があると良かったかもですねー。
発売当時何も考えずにマッシュを魔力アップで育てちゃっていて失敗したかもって思っていたら友達が遊びに来たときに必殺技のダメージとかを見て最強のマッシュを育てたって大絶賛されたクラスで有名になったけど誰もがマッシュは力だろうって信じてくれなかったというか自分も力を育てたマッシュ見てなかったのでいまいち理解してなかった二週目に力を育てたマッシュがいまいち強くないことでようやく理解出来た
マッシュやカイエンは力重視で上げて、源氏の篭手で前列物理アタッカーにしてた。終盤になると必殺技や必殺剣などの特殊技は使わなくなるから。あともう一つ、魔石レベルアップボーナスの罠は「体力」の存在価値。物理回避率と同じ位に必要無いステータスなんだよね。
リジェネでの回復量に関係するとか聞いたことありますけどね
@@kaz4883 そうですよ。「体力=リジェネの回復量」と言う死にステータス。態々魔石レベルアップボーナスで上げる価値は皆無。
相変わらず主だけじゃなくコメ欄も凄い‼️体力とか無駄に上げてたって事⁉️それと当時シャドーを仲間にするのに間違えまくった記憶があるから、その辺とシャドーを育てる時に気をつける点があったら知りたいです😁
マッシュのひっさつわざは何で魔力依存にしたんだろう
昔知らずにロックならすばやさだろうとオーディン付けてLv99にしたらとんでもないコトになったw
回避率のやつはレトロ特有の設定バグらしいけどね
レベル上げてもステータス変わらないけど、レベル依存のダメ要素がかなり多いから実はレベル上がれば実質的にステも上がるよーにはなってる。それも把握しておくと、さらに奥深いゲームになる。
ダメージは9999でカンストするから魔力上げて必殺技使うより源氏の小手二刀流で殴った方がダメージ上
そうそう、最終的には爆裂拳と夢幻闘舞は同じ火力になるからね。ダメージキャップがある以上、将来を見据えるのも大切。
Lvアップ時に魔石の影響あるのホント嫌い😩
回避で盾出た時の「カン!」って言う音好きw
武器ガードの「キィン!」もいいよね。
回避で盾出た時の「盾」もなんだか大きくてかわいい
攻撃魔法放つ時の「ファーン」っていう音もいい
むしろ物理が重要なのはドリルやオートボーガンなど強力な必中物理を持つ兄のほうだったりするのが面白い
マッシュの成長方針や回避の謎について、原作プレイから数十年振りに知った真実に愕然としている。
初見の罠だよね(笑)
たいりょく上げても意味が無い事は知っとけば良かったなと思いました。
リジェネの回復量か回復サイクルが凄かったら評価は変わったかと。
FF9のいつでもリジェネは凄まじい性能でしたからね。
ライブアライブの旋牙連山拳も知力依存なんですよね。
まだわからんか……
心じゃよッ!
またFF6やりたくなってきた
オーラキャノンやほうおうのまいやしんくうはが魔力依存なのは知ってたけど……
マッシュが想定以上に魔力型キャラだと知って愕然としている
だが、ダメージキャップ(9999)を考慮すると、結局は力になるのよね。
入力の手間一つも大切。
レベルガンガン上げたい俺としてはFF6はストレスがたまる。
いちおうFF6は魔石ボーナスでパラメータを上げなくても、レベルアップで少しずつダメージソースは上がりますよ(比率は内部計算)
逆にこれらの事知ってから面白く無くなったというかFF6というゲームに限界を感じたというか
頑張って崩壊後仲間集めて魔石集まるまで低レベルプレイで、揃ったら最強ステータスに育ててもそこまで必要ないっていうか過剰な数値でしかなく
結局アルテマウェポン、バリアントナイフ乱れ打ち、アルテマクイック連続魔でいいやんってなる
あの何も知らない状態で適当なレベルでバランス取れてたから面白かったんだな
マッシュという脳筋キャラに魔力依存のむげんとうぶを最終奥義としてでんじゅするダンカンこの野郎!
このコメントのセンスすごいいいね
魔石育成のために低Lv攻略するが、仲間と魔石が揃ったらめんどくさくなってヤメてしまう
まぁ、ティナ復帰の段階で、ビスマルク(力+2)やゾーナ・シーカ(魔力+2)がありますからね。
ぶっちゃけると、吟味は力と魔力と素早さなので、この時点で育成に力を初めてもなんの問題はありませんし、どちらかを極めるだけでいいですからね。
いやいや、仲間集めて、ソウルオブサマサを取って、バニデスできるキャラに持たせて、オーディンとグロウエッグ持たせて恐竜狩りへgo!からff6始まるっしょ。
久々FF6が見たく🌞早速カイエンのBGMでなつかしむ😆
マッシュは入力カンタンでも毎回入力めんどくさいからほとんど使ってない、セッツァー、エドガー、ゴゴ、リルムとかを好きだからという理由で使ってた❣️
ダメージ計算はレベル値が一番重要だからね
コマンド入力だけはなぜか知っていたし、回りのやつら全員に教えた覚えがあるな。
ちょうど今やってて、まだ初期も初期なので助かります!!
ステータスを伸ばさなくてもちゃんとクリア出来る難易度に仕上がってる所は凄いと思うけど、バグの多さがエグすぎるのもまたFF6の面白いところ
いうて通常プレイでバグらしいバグには出会わないから、普通に完成度高いよ。学会が異常なだけ
昔のバグは面白さがあってよかったけどな
回避率の件はゲームバランスにも影響していて、
例えばサウスフィガロの洞窟(初回)は回避率が高い敵が多く、
通常攻撃だとなかなかダメージ与えられないのでエドガーの機械頼りになるはずの場所でした
でも実際は普通に敵を殴り倒せるようになってしまってます
そうなんだ、面白いなぁ
こういう知識ってどこで得られるんだろう
あと、ゾゾ山の敵もだね。物理回避が高いから、スナイパーアイを持たせろ。なヒントを言うモブもいるが、実際は魔法回避しか参照してないから、フツーに当たるw
@@V_diamond_cut 回避の参照が修正されたリメイク版で気付く人は多そう
逆に回避バグの修正されたGBA版では
レテ川のくらやみ状態で大苦戦したり
エドガーのサンビームが結構使えたり
回避バグの修正でくらやみが意味のある状態異常になったことで
別ゲー感凄かったw
@@MARIA.T119 ゾゾの住人やから・・・・・・
あいつは正直者でしたっけ?
結局は子供の頃、効率や最適解など知らず今ある己の知識で最大限に楽しめてた方がなんだかんだ得してるってことか。
オリジナルの発売から24年ですからね。
それまでの知識と経験を生かして、マイペースで楽しむのが一番。
ステータス吟味なんか二の次ですよ。
ただでさえ5の宝箱100%がきついのにそれの5倍位はキツそうな時限要素が6は多い…
ドラクエからファイファンまで…!
幅が広い!色んなコンテンツがありますね(収益化元に戻して)
ひっさつわざ以外知らなかったー泣
レベラゲでステータスが(魔石補正以外)上がらないのはホントびっくり!
ファイファンっていう人久しぶりだわ。
ファイファンファイブファンクラブ
2週目プレイの時にできる限り極限までチカラと魔力をカンストさせたよ。魔力カンストしたらファイアで9999出せて楽しかった。全体ファイアでも6000くらいのダメージが出ると言う。
マッシュはいつもげんじのこてでガシガシ殴ってたから力で問題無かったな
防御高くても、爆裂拳で貫通ですからね。力育成でも案外問題ないし、コマンド入力が簡単なのも○
適応規制のうち、合理化っていいます。
マッシュの魔力依存、知らなかったからマジで衝撃だったw
何も知らなくても源氏の小手+皆伝の証でだいたい何とかなるバランス、難易度が高いのか低いのかよくわからんな
アルポンとバリアントが防御貫通だからね。ロック最強伝説の根拠がそこにある。
魔石ボーナスって「あの魔石を入手するまでレベル抑えなきゃ!」とか「これのシステムのせいで糞ゲーと化した」とか言う人いるけどほとんどのプレイヤーは気にする必要無いよ。
実際のダメージは力や魔力だけでなくレベルでの計算に大きく依存してるし。
FF6は全員強いから普通にプレイするだけなら欲しい魔法だけ覚えるスタイルで問題無いし、魔石ボーナスのためのレベル抑制も不要。
何らかの特殊なプレイでもなけりゃステータスのせいで損することはまず無い。
あくまで「やりこみ」でしかないからな
仮に低レベルでストーリーを進めて魔石ボーナスで可能な限り最高に理想的なステータスに出来たところで、それじゃなきゃ倒せない敵なんてのは存在しないわけだし
回避率バグを当時プレイしていて見つけた人は凄いと思います。
GBA、スマホ版では、回避率も機能する様に修正されていますね。ピクセルリマスター版で回避率はSFC版仕様になるのかリメイク仕様になるのか、気になりますね。
まほうかいひりつ の効果は知りませんでした。
カセットの電池が切れているだろうし、やり直しはしないけど、情報は面白いですね。
SFC版だとマッシュの最強武器タイガーファングが瓦礫の塔のグランベヒーモスから、げんじのこては魔大陸のドラゴンから盗めますw
子供の時に一体一体盗んだ記憶汗
以前によく見てるRTA走者に回避率について質問したら「回避率?あれバグってるよ」って言われて
えーー!?ってなったの思い出した
オルトロス「だから筋肉モリモリは嫌いだって言ったじゃん」
暗闇状態異常が唯一輝くのは、ストラゴスのラーニングを阻害する点
そこはむしろ輝かんでくれ(白目)。
@@user-qks-murasame 目が眩むだけに
>回避率
SFC版のバグ(設定ミス)ですな。リメイク版では修正されてる。
マッシュのは初めて知った時は全力でツッコんだなぁ…
回避率が無意味なのはSFC版とPS版のみで、GBA版では正常に機能している
地獄のやり込みを要求されるのが半分見えてるのに、それでも楽しみにしてる霊夢が可愛い
前作のff5が初見殺し要素が多く、難しいからff6は調整されて普通にやれば簡単な使用になったとか…
その通りですね
子供の頃オメガは倒せない敵で触れないように進むものだと思ってました
マッシュと魔法回避については本気で知らなかったよ…。ありがとう…!
一般的なRPGの常識がイマイチ通用しないFF6
エドガーのちからを120あたりまで上げるとオートボーガンでも全体9999ダメージ出せる。すばやさを上げるにはオーディンしかないからライディンに進化させられない。
GBA版だとリヴァイアサン、サボテンダー、ギルガメッシュ、ディアボロスの4種類の魔石が追加されており、
その中の魔石サボテンダーが素早さ+2なのでその心配がなくなりました。
魔石ディアボロスはクリア後の追加ダンジョンで獲得できるものですが、
ピクセルリマスターでは実装されるのか気になる所です。
とりあえずキャラ全員を上げ終えたらライディンにさせてたな
旧スマホのFF6をプレイしていて一周済み隠しダンジョンの竜の巣もカイザードラゴン倒してクリア全魔石コンプ。今。魂の祠に挑戦するところフィガロ兄弟が全魔石&魔法をコンプ。マッシュが魔力+2のヴァリガルマンダ。レベル上げの時はエドガーも魔力+2ゾーナシーカー装備しております。
アルテマ使うのに魔力Upが重要なのに二つしか存在しないのはキツイ。
マッシュのオーラキャノン
十字の↓から←に滑らせるように入力してたせいでコントローラー死んだ…
回避バグはリメイクで修正されてるから今更…
このゲームはレベル上げれば強くなる
限界突破なんて無いから、ダメージはすぐカンストするし
魔石ボーナスなんかオマケ程度に考えればいい
根こそぎ取ろうとして無理に低レベルプレイなんかする必要無い
低レベルクリアを目指したりするなら魔石ボーナスの影響は大きい。
あとは、単純に「最強キャラ」を目指すというやり込み要素。
@@ignacross99
別に低レベルクリア等のやり込み要素を否定するつもりはないし
魔石ボーナスのシステムもいいと思う
低レベルプレイを強制されてるだの魔石システムがクソだの作品自体を批判する勘違いした輩が居るからさ
ピクセルのでは、すばやさアップの魔石をなんとかしてほしい。オーディンしかすばやさのがなく、イベントで進化させるとなくなってしまうので、いつも進化させずにプレイしてた。進化後のライディンに、すばやさ+2とかのボーナスつけてほしい。
もしくは、サボテンダーを残すだね。
まぁ、ジャボテンダーがとてつもない強敵だが、それに見合う価値があるからね。
マッシュはばくれつけんも防御無視だしむげんとうぶじゃなくてもカンストいくから魔力依存って知ってからも別に魔力上げてない
フンババ戦で低レベルでエドガーとマッシュを吹っ飛ばされた時には地獄を見ましたねw
バイオしかまともにダメージ入らない上、MP回復と蘇生でアイテムを使いまくるので、手数が減って凄い時間がかかりましたwww
素早さの上がる魔石はオーディンだけなので ライディーンにしちゃうともう素早さを上げられない(SFC版)
やり込みをやりました!(低レベルにして魔石アップ)当時からです!
8:37 ただしストラゴスが暗闇になると青魔法のラーニングが出来なくなるのでストラゴスが暗闇になったら速やかに解除しましょう。
3:06 理屈で戦った方が強いのはエドガーと兄弟なのが感じ取れてすき
フィガロ兄弟は最初から最後まで重要戦力。バリアチェンジ連発するナンバー024やマジックマスター、真の三闘神など、アルテマやメテオなど無属性でないとキツい相手でも必殺技で爆裂拳や夢幻闘舞決めれば確実にダメージ出せたからねぇ。エドガーは回転のこぎりとブラストボイス、サンビームが終盤まで心強かった。
@@00Tohkichiro00 そうでした!無属性攻撃が必要な敵にもエドガー、マッシュなら安定してダメージが通ってました。プレイしたのはだいぶ昔ですが思い出が復活したした。
魔石ボーナスでステータス損してるのを50レベル超えてから知ったときはレベル1で転生とかできたらと思ってしまった
とは言えFF6はシステム理解していなかったプレイヤーへの救済措置でレベルアップでの与えるダメージ増加もあったせいで凄まじいインフレを引き起こしてしまった。
とはいえFF6ってステータス補正よりレベル補正が強すぎるからレベルを上げるだけでどんどんダメージが伸びるというね
FF6学会の人のせいでいくつも知ってたけど・・
初プレイ当時はいっこも知らんかったな
必殺技はたしか省略コマンドが存在していたはずですよ!
必殺技の斜めキーの仕様をプレイ当時知っていればなぁと思う。オーラキャノンですらほぼ使わなかった(使えなかった)。ほぼ、爆裂拳の一択。🙄
ダンカン先生はまほうの先生だった…。
マッシュの魔力詐欺には泣かされたなー。
魔石によるステータス上昇考えるとレベル上げの経験値管理がめんどくさくなるんだよね…
それに、バリアントナイフ二本持ちの乱れ打ちでラスボスまで電車道だから、他のキャラ強化してもむなしいだけなんだよ。
ff6ってキャラやストーリー、音楽は最高なんだけどゲーム性ではff2並みにツッコミどころ満載なんだよね。
コマンド入力のやりかたに気づいていたらもっと使っただろうな
僕もマッシュの育成方法にだまされました。
霊夢のティナちゃんがんばって、に投稿主さんの愛と優しさを感じて好きすぎる動画
😊
魔石手に入るまで低レベルで進めて、魔石育成を頑張るとヌルゲーになってしまうから、
普通に進めつつ
魔石が手に入ったらレベル上がる直前に魔石付け替えをしながら進めていく
ってやった結果、
結局ヌルゲーになったw
魔石ボーナス気にしないプレイしてる時が
1番歯ごたえあった説
ティラノ狩りでどうとでもなるから細かいこと気にしないでやってたな。
しかしRPGって画面の数値見て判断するゲームだから、前提からしてぶっ壊れてるってよく考えると酷い。
最強魔法のはずのアルテマも魔力を100以上にするとクソ雑魚なダメージになってしまう
ダメージがオーバーフローして初期値になるそうな
暗闇状態ってされててもあまり命中下がらないから直さなくても問題ないなって
感覚的には何となく理解してたけど、マジで全く命中率下がってなかったのか…
低レベル育成したくなる魔石ボーナスの仕様、力の初期値が育成キャラ髄一なのに必殺技の大半が魔力依存故に育成に悩まされるマッシュ、必殺技の簡易入力、そして最後に回避率バグによるVコーディー(128以上でカンスト扱い)
ピクセルリマスターは、ほぼ死にステに近い体力も含めてどう調整してくるのか気になります!
子供の頃知らなかった事ばかりだ……
これはピクセルリマスター版でもう一度遊びたい人にとってはあまりにも有益な情報だ
※物理回避率はバグ(設計ミス)によるもので、後の移植作では修正されている点に留意されたし
暗闇状態も修正されて機能してるな
崩壊前と崩壊後で宝箱の中身が変わるのも追加して良いと思う。
フィガロの洞窟とナルシェ炭鉱だけでしたっけ?
@@わたる世間は狭い
確かそうですね。
あとは宝箱じゃないけどサウスフィガロの町の樽や木箱の中身も変わったはずです。
リボンはまじでやっちゃだめだろ、って感じだった
@@ああ-u9c7c リボンは序盤から入手できるし最終的にいくつでも獲れるのであまり気にしなくてよいかと………。
バナンの源氏の小手が入ってないだと…
リターナー本部でのガントレットと源氏の小手2択
源氏の小手はその気になれば幾らでも手に入るけど
ガントレットは入手数が限られてるので
アイテムコレクターならガントレットを選ぶところです
すばやさに関してはオーディンでしか上げられなかったからライディーンにしなかった思い出
挙げ句の果てにガウの暴れるマスターとストラゴスの青魔法(こっちは難しくないけど…)
魔石以外は知らなかった。
てか6はとてもいいゲームなのに、魔石のシステムは本当に嫌だった。レベル上げが最初の方はできないし。
一部バグなんだけど、それも含めて昔のゲームは面白い場合もある
本当かようわからんな
・またやるとしてもマッシュは普通通り使う (前列etc)
げんじのこて+タイガーファングとかで何回も直殴りで叩くの好きだし
むげんとうぶとか9999(カンスト)以外見た記憶ないし、気にするほどではなかろう
魔大陸でシャドー置いてくと死ぬの知らなくて損したわ
魔石レベルアップボーナスは4集目のスマホ盤で理解した。
カイエンとかマッシュに魔法覚えさせるの嫌いだから魔石ガン無視でやってたけど
ちゃんとLV99になれば普通に9999出せる調整なのは本当にありがたい
昔「魔石の成長ボーナスなんて知らん、全員アルテマ覚えさせてぶっぱよ」
今「ゾゾまで低レベル、、ゾゾまで低レベル、、、」
7:00
霊夢のセリフがエロいと思ってしまったワイは汚れ
マッシュは魔力を主だからマッシュだったのね(笑)
すべてが構想通りだったら
完成度が高いものに仕上がったと思う。
今はそれも愛嬌として捉えているけど、
幻獣システムだけは解せない。
魔石の召喚は正に幻獣でしたねw
キャラが強過ぎて全く使ったことが無いw
回避率と暗闇がバグで死んでたのはピクセルリマスターで修正されてくるだろうが、SFC版がそういうレベルでバグだらけ状態でもあの面白さだったのも凄い。機械装備でストーリー追うだけでも面白かったしなぁ
コレのネタ当時(小4)知ってたらヒーローになってたな
小学生で回避特盛りビルド思い付く奴いたらIQが金田一少年並だと思う
むしろ、コマンドが簡単で、素早く入力できる爆裂拳をカンストするまで、力をあげるのもアリ。
夢幻闘舞と爆裂拳で、どちらでもカンストするなら、入力早くてエフェクト早い爆裂拳。
コマンドの簡単さは簡易入力できるし、コマンド入力時はゲーム内時間が止まるから早さもあんまり関係ない。
そしてエフェクトの早さが気になるならバーニンナックルあたりからは直接殴った方が早い
ほぼ全部知ってる情報なのに見てると楽しい現象
ってなんなんだろうね?
マッシュの力を上げまくったらオーバーフローしてダメージが全然出なかった
当時はそんなの分からなかったから不思議だったわ
オーバーフローじゃなくね?
単に魔力依存だから、力上げても無駄だったって事じゃないの?
オーバーフローって、FF5のバーサーカーみたいなやつじゃないの?
装備で魔力0以下になって、ダメージ最大的な。
いや、たしかダメージ計算式の途中で数値が65535を超えるとそれ以上が計算できなくなる
ちから200超えでも2000ダメージとか出てたと思う
コロシアムでのオート戦闘で、無駄な行動(特に魔法の使用)を減らすために誰で戦わせるのかを考えた当初、実はゴゴが適任者であるということを知った時は唖然とした記憶があります・・・。
1週目は適当にやってクリアできた、たしかに辛い場面もあったけど
2~周目以降は自己満だわな。 機械装備はやったけど流石に卑怯だわな。
せめてバニッシュデスか
マッシュ奥義が魔力依存とかw
騙されるよそれは
素早さ上がるのたしかオーディンのみだったはず。変えるかも迷ったな。あと全滅後のレベルそのままで魔石ボーナス反映されてないのはイラッとした記憶がある。
ティナちゃん回避エグい笑
魔石ボーナスの件は、「たいりょくはほぼ無意味」という点についても言及があると良かったかもですねー。
発売当時何も考えずにマッシュを魔力アップで育てちゃっていて失敗したかもって思っていたら
友達が遊びに来たときに必殺技のダメージとかを見て最強のマッシュを育てたって大絶賛された
クラスで有名になったけど誰もがマッシュは力だろうって信じてくれなかったというか自分も力を育てたマッシュ見てなかったので
いまいち理解してなかった
二週目に力を育てたマッシュがいまいち強くないことでようやく理解出来た
マッシュやカイエンは力重視で上げて、源氏の篭手で前列物理アタッカーにしてた。終盤になると必殺技や必殺剣などの特殊技は使わなくなるから。
あともう一つ、魔石レベルアップボーナスの罠は「体力」の存在価値。物理回避率と同じ位に必要無いステータスなんだよね。
リジェネでの回復量に関係するとか聞いたことありますけどね
@@kaz4883
そうですよ。「体力=リジェネの回復量」と言う死にステータス。態々魔石レベルアップボーナスで上げる価値は皆無。
相変わらず主だけじゃなくコメ欄も凄い‼️
体力とか無駄に上げてたって事⁉️
それと当時シャドーを仲間にするのに間違えまくった記憶があるから、その辺とシャドーを育てる時に気をつける点があったら知りたいです😁
マッシュのひっさつわざは何で魔力依存にしたんだろう
昔知らずにロックならすばやさだろうとオーディン付けてLv99にしたらとんでもないコトになったw
回避率のやつはレトロ特有の設定バグらしいけどね
レベル上げてもステータス変わらないけど、レベル依存のダメ要素がかなり多いから実はレベル上がれば実質的にステも上がるよーにはなってる。それも把握しておくと、さらに奥深いゲームになる。
ダメージは9999でカンストするから
魔力上げて必殺技使うより
源氏の小手二刀流で殴った方がダメージ上
そうそう、最終的には爆裂拳と夢幻闘舞は同じ火力になるからね。
ダメージキャップがある以上、将来を見据えるのも大切。
Lvアップ時に魔石の影響あるのホント嫌い😩