ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
※訂正当動画においてアウトランダーPHEVのエンジンが完全に発電用に使用されていると発言していますが、正しくは「場合によって発電と駆動の二つを担っている」でした。■EV走行モード駆動用バッテリーに蓄えられた電気を使用してモーターのみで走行するモード。■シリーズ走行モード駆動用バッテリー残量が減少した場合や急加速時、上り坂など力強い走りを必要とするときに、エンジン発電した電力を使用し、モーターのみで走行するモード。■パラレル走行モードエンジンの効率が良くなる高速時に、エンジンの駆動力を利用して、モーターがアシストしながら走行するモード。以上の三つのモードを走行状況に応じて切り替えています。この度は私の知識不足、浅はかな情報収集、適当な精神、人間性の欠如によって誤った情報を流してしまい、申し訳ございませんでした。このようなことがないよう、確認を徹底し、再発防止に努めてまいりますので、今後もどうかよろしくお願いいたしますm(__)m
いつもどおり優しくて聴きやすいお声とこの動画では両車の走行音も聞けて、とても楽しく拝見いたしました。人間誰しもミスや間違いはありますし、それを認めて、謝られる人間性が素晴らしいです。
私はアウトランダーPHEVとcx60PHEVどちらも試乗してアウトランダーPHEVに決めました。Cx60PHEVは8速ATなのでモーターのスムーズな感じが無かったです。アクセル踏み込んだ時にたまにギクシャクする感じもありました。加速の方は絶対的な加速はcx60PHEVの方があるんですが、アウトランダーPHEVのアクセル踏んだ瞬間から加速する感じが気持ちいいです。ゼロ発進加速は圧倒的にアウトランダーPHEVです。スピード乗ってからの加速はcx60PHEVが上ですね。あとは解説の通りでアウトランダーPHEVは重さ大きさを感じさせない操作感なんですよ。全てにおいてレスポンスがいいです。Cx60買うなら断然ディーゼルですねアウトランダーPHEVは買うつもりなくても試乗してもらいたい車です!!
どっちも試乗されたんですね!アウトランダーのモーター感気持ちいいですよね~(*'▽')いやほんとに大きさ、重さの割に軽快感強くて凄いと思います。仰る通り多くの方に試乗してみてほしい車ですね(*'ω'*)
このチャンネルは伝えたいことが明確で、チェックしたいツボも押さえていて非常に好感がもてます。
毎回自分が本当に伝えたいことをワードに纏めて原稿を作っているので、それが視聴者さんに伝わっていて嬉しいです(;_;)今後もそう思っていただけるような動画を投稿していきますので、よろしくお願いいたします🙇♂️
アウトランダーPHEVに決まり。CX-60は不具合頻発でリプロ、対策部品への交換(いづれもオーナーには連絡無し。オーナー自ら情報を収集しディーラーで施工)が絶賛実施中でタイムパフォーマンス最悪です。
不具合問題はなんともですね・・・(>_
ターマック+パドルを積極的に使ってフロントへ荷重移動させつつターンイン〜パーシャル〜からのアクセルドン、っという走りが出来るからアウトランダーは重くデカいSUVなのにワインディング走らせると超楽しいわけなんですよ。若い頃シルビアやR(おかげで18〜20代はローン地獄でしたがw)で峠やサーキットを走らせて楽しんでいた感覚、ファントゥードライビングがアウトランダーにはあります。購入前にT・N・M・Mと国内メーカー主要SUVを乗り比べ、最終エクストレイルvsアウトランダーとなり個人的にガンダム感を感じるフロントマスクも決め手の一つでしたが、やはりドライビングで走りが楽しく気持ち悪いくらい気持ち良い曲がり方をするアウトランダーとなりました。
ほんとこんなデカくて重いのにすげぇって思いましたね(*'ω'*)シルビアやRを乗ってた方がそう感じるのであればアウトランダーは相当走りのいい車ってことが分かりますね!やっぱりどんな車でも走って楽しいってのは重要な要素ですよね(*'▽')
車好きな人ならアウトランダーの良さが分かるのですねー。
アウトランダーの急旋回時はfootブレーキを多用したほうが機敏に走れると思います。パドル回生は6段もあって急ブレーキには適しません。footブレーキでも相応の電力回生はしますし。
オートテストに参加しているアウトランダーの方がいてそれがとんでもなく速いのです!岡国のミニコースで開催されるオートテストは比較的スピードが乗るセクションがあるので余計わかりやすいのかもしれませんが?車重を感じさせない加速、コーナリングです!PHEVの勝手なイメージを目の前で覆されました。GRヤリスの全開鬼加速もすごかったけど中々どうしてそんなに引けを取らなかったような?(だからと言ってドンッ!!!と出ちゃうPHEVパワーを公道で使っちゃうのはアカンですけど)損得や性能が第一に関係ない音、振動、匂いなどが必要な車好きの方には寂しいかもしれませんね(自分を含むwww)
アウトランダーは競技でも強いんですねー!生で本気走りを見るのは楽しそうです(*'ω'*)GRヤリスとそこそこ戦えるのはほんと凄いと思います(*'▽')
本気は楽しいです!怖くて公道で本気は出せれないですしwww本コースを周回するわけではないので(でも別の日、テスラ走っていたの見たなぁ&ブレーキが2周で終わったとか聞きました。重量級は本コース走行は厳しいんだと思います)今回の環境下限定で瞬時にトルクが立ち上がるという事で迫れる、というところだと思います。@@kuraoch
私もロードスター乗りです。前はCX-5に乗っていて、アウトランダーに乗り換えました。登山と車中泊の為にPHEVしばりで探していて、CX-60がまだPHEVが未発売でしたので、アウトランダーにしましたが、ワインディング 楽しいし、厳しい凍った林道でも不安なく走れて満足してます。しかし、システムエラーなど故障がたまにあるため、DIYはしづらいですね。
アウトランダーの走行性能ってほんと高いですよね(*'ω'*)そういった故障があったりするんですね(>_
80からこっちも見ました。60と比較してアウトランダーPHEV買いました。ホイールをインチダウンして乗ってますがかなり乗り心地は良くなります。オプションはほぼなしですがほぼ装備は付いてるので乗り出しと補助金考えるとかなりお得ですよ。新型アウトランダー出たらまた乗り比べお願いします。
ありがとうございます!クセがなくて完成度高いのは確実にアウトランダーなので、多くの方におすすめできるのはアウトランダーです(>_
@@kuraoch 正直な感想って大事だとおもいます。自分は以前古いミニやイタ車も乗ってて欠点だらけでも良かった。理解して当たり前と、ネガを消す使い方をすれば問題なんて意味がない。そう思ってます。ただマツダみたいなメーカーは売れなければかなりマズイと、少ない車種で利益率の高いクラスで戦うなら尚の事良くなって欲しい。好きな人だけ乗るメーカーなら潰れてしまう。次回の改良で良くなって欲しい。
しばらくの間、CX80PHEVの評価が定まらないと思い、この動画を見てアウトランダーのマイナーチェンジPグレードのエグゼクティブを注文しました。価格帯も同じくらい、マイナーチェンジで内装もCX80に迫る大幅改善、PHEV性能は元来CX80より格上、エクステリアはCX80のエレガントさはダントツだと思いますが、アウトランダーの派手顔を見て良いなと思って発表前予約注文しました
CX-80PHEVモデルは私も早く乗ってみたいです(>_
アウトランダーの価格を気にされてますが、東京都だと国補助金55万円、都補助金60万円(ソーラーあり)、区補助金(区によります)14万円、自動車税6年免除で160万円くらい浮きます。(他に重量税も5年くらい免除だったかと)私はPが530万円の頃に買いましたので、実際は370万円の車を買うくらいの負担額でしたよ
色々と補助金や免除があれば全然違いますね(*‘ω‘ *)
自分個人的にはCX60の2.5Lのガソリンエンジン車がコスパ的にもいい感じだと思います。が、エクステリアはアウトランダーが上といったところです。うちのかみさんはエクストレイルを諦めてからアウトランダーが欲しいと言ってますけど、ボディサイズが引っかかっていて、未だに購入への踏ん切りがつかずにいます。高い買い物なので、慎重に選びたいと思います。
CX-60という車にできるだけ安く乗りたいならガソリンですね!アウトランダーはでかいですからねぇ・・・。ほんとこの価格帯になったらビビります(;'∀')
とても丁寧なレビューに心潤いました。アウラン後席前のコンソールにAC電源がありますよ。
動画を楽しんでいただけたのであれば嬉しいです(*'ω'*)
私はアウトランダーPHEVに乗ってますが、530万ぐらいでした。100万円ぐらい値上がりをしているのですね。補助金55万円あるのと、電気走行で(私の通勤距離63キロぐらい)毎月2万円前後の通勤手当が出て、オール電化の自宅に電気代を払ってもおつりが出ることがほんどです。2年間の電気代が通勤費で払えています。アウトランダーの故障が多いかもしれません。購入して2年弱で今日も修理にディーラーに行きます。今までに修理はリコール以外では、ワイパー、メインカメラ交換、システム故障が出ため。今もセンサー故障の表示は多くでますが何時ものことだと思うだけ。自動車保険が高い、税金も高い。
値上げは結構してるみたいですね(>_
それ完全にハズレ引いたな😅自分のは日産のナビリコール以外は全く壊れてない😆
エンジンも前輪の駆動に使われてます。日産のE何とかのおもちゃと一緒にされたくないねそれに日産のナビはリコールが多すぎて壊れない三菱の純正ナビにしてほしいものだ
マツダの試乗して納得できなかったこと。試乗の際に停止からアクセルペダルべた踏みしてみてください。マツダのシフトアップ時にガクンガクンとかなりのショックがあり非常に不快でした。トルコン制御ができていないようです。結局アウトランダーを購入しました。
アウトランダーは高いイメージが有る様におっしゃってますが補助金が55万円で免税車です。CX-60PHEVも同様です。東京や愛知ではプラス45万円でしたか補助金が有りますので補助金の無いCX-60ディーゼル車と同じくらいになるんじゃ無いでしょうか❓(4年以上所有条件)アウトランダーはバッテリー残量5%くらいまではエンジン掛かりません(アクセルワーク次第)一方CX-60PHEVは40%(間違ってたらごめんなさい)でエンジン掛かります。乗り込む時のCX-60は天上高が低いので頭ぶつけます(私162cm)後席もホイルハウスが大きいのか膝ぶつけました。。アウトランダーは天上高が有り水平基調で乗り込み易くホイルハウスの出っ張りも少ないのですんなり。不具合が少々有りましたが1年以内にほとんど修理完了。ベンチレーション無いこと以外ならアウトランダーはおすすめです。
今回は補助金とかの要素はあえて除外しましたが、55万円という金額は大きいですよね!ほんとモーターで走ってる感覚の強い車でした。多くの方がアウトランダーを褒めている理由が分かります(*'ω'*)
この秋のマイナーチェンジで、遂にシートベンチレーションも追加されるみたいですよ。
@@inalin7197 電力容量20kwh→22kwhモーター出力up、航続距離は100km超になる様ですね!ナビ9inc→12.3incと高改良。一方でPグレードはタンカラー無くなり、黒と白のレザーシート(現Gグレードシートと同じ)へ格下げの様子。メーカー発表動画を見る限りライトウォッシャー無くなってますね。最上級Pエグゼクティブパッケージが追加され、セミアミニンレザーシート(ブラウン)シートベンチレーション付き、ヤマハサウンドシステム(12スピーカー)が付く様です。全グレード30万円ほど値上げ。私は24年度のPグレードですが同じPグレード7人乗りで比較して60万円UP。価格と改良内容比較して現行モデルが良いか(間に合えばですが)考えて購入をした方が良さそうです。
アウトランダーはe-POWERと同じゃなく、高速では直結するホンダのe:HEVと同じですよ。
完全に間違いました・・・。ご指摘ありがとうございます!(>_
@@kuraoch さん、その方が言ってることは少々間違ってます高速でなくても強めにアクセルを踏めばどこでもエンジンの出力がバッテーリー充電と前輪に駆動配分されますちなみにろっくんじゅーくはアウランに一度も乗ったことが無いです
アウトランダーPHEVを3台乗り継ぎ現行型に乗ってますが、タイヤが悪いのか20インチなのかわかりませんが、乗り心地が少し悪い感じがしますね。あとは走行モードがノーマルだと若干ギクシャクしますね。エコモードにすると街中は乗りやすい感じです。もうすぐマイナーチェンジするみたいなので、その辺が改善されたらいいなと思いますね。
ちょっとスポーティーな性格をしてるので乗り心地はそう感じるのかもですね(>_
グレード展開出来てFRからPHEVまでのラインナップあるならそりゃCXだと思います。三菱PHEV一択ですからCXのPHEVとの比較がホントの比較なのかなと思いました。独身の人や男性には運転していて気持ち良いかと思います。家族乗るにはDエンジンの振動、音は暖気でも近所聞こえます。うちのカミさん曰く、この車幅、スーパー置くのに辛い、CX2、3、5、遠目で金太郎飴と言ってましたが年式、グレード、どのように見分け付くのか?一目で分かる人居るのかなと、例のリコール、ハンドル曲がらない、走行中の異音、ドアの開閉音等完成させてからの販売が良いのかと思います。年次改良しないと完成しない車というのもある意味凄いです。そんなにしょっちゅうマツダのお店に行けるほど近くに住んでいないし。降雪地域でカミさん、FRなんて坂道とか登れないのですが、その都度肥料袋とかトランクに積んで走る苦労していない人にはご理解出来ないかと。降雪しても凍結しても通勤はするので。そういう一般的な人からの目線でも深堀して欲しいです。
PHEVとの比較が本当の比較、全くその通りだと思います(;'∀')このサイズの車は気を使いますよね。私も実際に所有して普段使いするとなると少々躊躇います。マツダのデザインはそう感じるのも仕方ないと思います(>_
親父がCX60からロードスターに乗り換えることになりました。正直自分の車では、ないですが楽しみです。ちなみに自分の愛車は、マツダ2のマシーングレーです。
自分の車でなくてもロードスターが来るとなるとわくわくしますよね(*'ω'*)
cx60PHEVプレミアムスポーツに乗っています。suvにしては足は硬めですね。でも乗っていてとても楽しい車です。ディーゼルと違いガソリンエンジン特有の瞬発力にモーターのトルクがありスポーツモードでアクセル全開は怖いぐらいです。ワインディングはとても楽しい車です。ただEVのみの走行可能距離が短すぎるのが難点ですね。オフロードの走破性もいいみたいですよ.五味康孝さんがオフロード走行の動画をあげておられるので見られてはどうでしょうか?馬力約330トルク500はおもしろいですよ。
CX-60のPHEVはやっぱり楽しいんですね~!(*'▽')いつか乗ってみたい・・・(>_
どっちもかっこいいな〜両方欲しい!cx60はxdハイブリッドが欲しい
どっちもかっこいいですよね!(*'ω'*)
アウランは、ランエボ譲りの足回りなんかなと思います。乗ったことないですが😅
システム面においてランエボの技術は使われてそうですね(*'ω'*)
システム自体はエボより良いものですよ。
足回りというか四輪の駆動力・制動力の配分による姿勢制御の開発を担当された方が、ランエボのS-AWC(AYC/ACD等の統合制御)に長年携わって来た工学博士なので、モード切り替えで重量級のSUVとは思えない回頭性とラフロードや雪道での走行安定性を両立しています。
アウトランダー顔が所沢のタイソンみたい
厳つい顔してますよね(*'ω'*)
アウトランダーだせぇ
人を選びそうな見た目だとは思います😅
※訂正
当動画においてアウトランダーPHEVのエンジンが完全に発電用に使用されていると発言していますが、正しくは「場合によって発電と駆動の二つを担っている」でした。
■EV走行モード
駆動用バッテリーに蓄えられた電気を使用してモーターのみで走行するモード。
■シリーズ走行モード
駆動用バッテリー残量が減少した場合や急加速時、上り坂など力強い走りを必要とするときに、エンジン発電した電力を使用し、モーターのみで走行するモード。
■パラレル走行モード
エンジンの効率が良くなる高速時に、エンジンの駆動力を利用して、モーターがアシストしながら走行するモード。
以上の三つのモードを走行状況に応じて切り替えています。
この度は私の知識不足、浅はかな情報収集、適当な精神、人間性の欠如によって誤った情報を流してしまい、申し訳ございませんでした。
このようなことがないよう、確認を徹底し、再発防止に努めてまいりますので、今後もどうかよろしくお願いいたしますm(__)m
いつもどおり優しくて聴きやすいお声とこの動画では両車の走行音も聞けて、とても楽しく拝見いたしました。人間誰しもミスや間違いはありますし、それを認めて、謝られる人間性が素晴らしいです。
私はアウトランダーPHEVとcx60PHEVどちらも試乗してアウトランダーPHEVに決めました。
Cx60PHEVは8速ATなのでモーターのスムーズな感じが無かったです。アクセル踏み込んだ時にたまにギクシャクする感じもありました。加速の方は絶対的な加速はcx60PHEVの方があるんですが、アウトランダーPHEVのアクセル踏んだ瞬間から加速する感じが気持ちいいです。ゼロ発進加速は圧倒的にアウトランダーPHEVです。スピード乗ってからの加速はcx60PHEVが上ですね。あとは解説の通りでアウトランダーPHEVは重さ大きさを感じさせない操作感なんですよ。全てにおいてレスポンスがいいです。
Cx60買うなら断然ディーゼルですね
アウトランダーPHEVは買うつもりなくても試乗してもらいたい車です!!
どっちも試乗されたんですね!
アウトランダーのモーター感気持ちいいですよね~(*'▽')
いやほんとに大きさ、重さの割に軽快感強くて凄いと思います。
仰る通り多くの方に試乗してみてほしい車ですね(*'ω'*)
このチャンネルは伝えたいことが明確で、チェックしたいツボも押さえていて非常に好感がもてます。
毎回自分が本当に伝えたいことをワードに纏めて原稿を作っているので、それが視聴者さんに伝わっていて嬉しいです(;_;)
今後もそう思っていただけるような動画を投稿していきますので、よろしくお願いいたします🙇♂️
アウトランダーPHEVに決まり。CX-60は不具合頻発でリプロ、対策部品への交換(いづれもオーナーには連絡無し。オーナー自ら情報を収集しディーラーで施工)が絶賛実施中でタイムパフォーマンス最悪です。
不具合問題はなんともですね・・・(>_
ターマック+パドルを積極的に使ってフロントへ荷重移動させつつターンイン〜パーシャル〜からのアクセルドン、っという走りが出来るからアウトランダーは重くデカいSUVなのにワインディング走らせると超楽しいわけなんですよ。若い頃シルビアやR(おかげで18〜20代はローン地獄でしたがw)で峠やサーキットを走らせて楽しんでいた感覚、ファントゥードライビングがアウトランダーにはあります。購入前にT・N・M・Mと国内メーカー主要SUVを乗り比べ、最終エクストレイルvsアウトランダーとなり個人的にガンダム感を感じるフロントマスクも決め手の一つでしたが、やはりドライビングで走りが楽しく気持ち悪いくらい気持ち良い曲がり方をするアウトランダーとなりました。
ほんとこんなデカくて重いのにすげぇって思いましたね(*'ω'*)
シルビアやRを乗ってた方がそう感じるのであればアウトランダーは相当走りのいい車ってことが分かりますね!
やっぱりどんな車でも走って楽しいってのは重要な要素ですよね(*'▽')
車好きな人ならアウトランダーの良さが分かるのですねー。
アウトランダーの急旋回時はfootブレーキを多用したほうが機敏に走れると思います。パドル回生は6段もあって急ブレーキには適しません。
footブレーキでも相応の電力回生はしますし。
オートテストに参加しているアウトランダーの方がいてそれがとんでもなく速いのです!岡国のミニコースで開催されるオートテストは比較的スピードが乗るセクションがあるので余計わかりやすいのかもしれませんが?車重を感じさせない加速、コーナリングです!PHEVの勝手なイメージを目の前で覆されました。GRヤリスの全開鬼加速もすごかったけど中々どうしてそんなに引けを取らなかったような?(だからと言ってドンッ!!!と出ちゃうPHEVパワーを公道で使っちゃうのはアカンですけど)
損得や性能が第一に関係ない音、振動、匂いなどが必要な車好きの方には寂しいかもしれませんね(自分を含むwww)
アウトランダーは競技でも強いんですねー!
生で本気走りを見るのは楽しそうです(*'ω'*)
GRヤリスとそこそこ戦えるのはほんと凄いと思います(*'▽')
本気は楽しいです!怖くて公道で本気は出せれないですしwww
本コースを周回するわけではないので(でも別の日、テスラ走っていたの見たなぁ&ブレーキが2周で終わったとか聞きました。重量級は本コース走行は厳しいんだと思います)
今回の環境下限定で瞬時にトルクが立ち上がるという事で迫れる、というところだと思います。
@@kuraoch
私もロードスター乗りです。
前はCX-5に乗っていて、アウトランダーに乗り換えました。
登山と車中泊の為にPHEVしばりで探していて、CX-60がまだPHEVが未発売でしたので、アウトランダーにしましたが、ワインディング 楽しいし、厳しい凍った林道でも不安なく走れて満足してます。
しかし、システムエラーなど故障がたまにあるため、DIYはしづらいですね。
アウトランダーの走行性能ってほんと高いですよね(*'ω'*)
そういった故障があったりするんですね(>_
80からこっちも見ました。60と比較してアウトランダーPHEV買いました。ホイールをインチダウンして乗ってますがかなり乗り心地は良くなります。
オプションはほぼなしですがほぼ装備は付いてるので乗り出しと補助金考えるとかなりお得ですよ。
新型アウトランダー出たらまた乗り比べお願いします。
ありがとうございます!
クセがなくて完成度高いのは確実にアウトランダーなので、多くの方におすすめできるのはアウトランダーです(>_
@@kuraoch 正直な感想って大事だとおもいます。自分は以前古いミニやイタ車も乗ってて欠点だらけでも良かった。理解して当たり前と、ネガを消す使い方をすれば問題なんて意味がない。そう思ってます。
ただマツダみたいなメーカーは売れなければかなりマズイと、少ない車種で利益率の高いクラスで戦うなら尚の事良くなって欲しい。
好きな人だけ乗るメーカーなら潰れてしまう。次回の改良で良くなって欲しい。
しばらくの間、CX80PHEVの評価が定まらないと思い、この動画を見てアウトランダーのマイナーチェンジPグレードのエグゼクティブを注文しました。価格帯も同じくらい、マイナーチェンジで内装もCX80に迫る大幅改善、PHEV性能は元来CX80より格上、エクステリアはCX80のエレガントさはダントツだと思いますが、アウトランダーの派手顔を見て良いなと思って発表前予約注文しました
CX-80PHEVモデルは私も早く乗ってみたいです(>_
アウトランダーの価格を気にされてますが、東京都だと国補助金55万円、都補助金60万円(ソーラーあり)、区補助金(区によります)14万円、自動車税6年免除で160万円くらい浮きます。(他に重量税も5年くらい免除だったかと)
私はPが530万円の頃に買いましたので、実際は370万円の車を買うくらいの負担額でしたよ
色々と補助金や免除があれば全然違いますね(*‘ω‘ *)
自分個人的にはCX60の2.5Lのガソリンエンジン車がコスパ的にもいい感じだと思います。が、エクステリアはアウトランダーが上といったところです。うちのかみさんはエクストレイルを諦めてからアウトランダーが欲しいと言ってますけど、ボディサイズが引っかかっていて、未だに購入への踏ん切りがつかずにいます。高い買い物なので、慎重に選びたいと思います。
CX-60という車にできるだけ安く乗りたいならガソリンですね!
アウトランダーはでかいですからねぇ・・・。
ほんとこの価格帯になったらビビります(;'∀')
とても丁寧なレビューに心潤いました。
アウラン後席前のコンソールにAC電源がありますよ。
動画を楽しんでいただけたのであれば嬉しいです(*'ω'*)
私はアウトランダーPHEVに乗ってますが、530万ぐらいでした。
100万円ぐらい値上がりをしているのですね。
補助金55万円あるのと、電気走行で(私の通勤距離63キロぐらい)毎月2万円前後の通勤手当が出て、
オール電化の自宅に電気代を払ってもおつりが出ることがほんどです。
2年間の電気代が通勤費で払えています。
アウトランダーの故障が多いかもしれません。
購入して2年弱で今日も修理にディーラーに行きます。
今までに修理はリコール以外では、ワイパー、メインカメラ交換、システム故障が出ため。
今もセンサー故障の表示は多くでますが何時ものことだと思うだけ。
自動車保険が高い、税金も高い。
値上げは結構してるみたいですね(>_
それ完全にハズレ引いたな😅自分のは日産のナビリコール以外は全く壊れてない😆
エンジンも前輪の駆動に使われてます。日産のE何とかのおもちゃと一緒にされたくないね
それに日産のナビはリコールが多すぎて壊れない三菱の純正ナビにしてほしいものだ
マツダの試乗して納得できなかったこと。試乗の際に停止からアクセルペダルべた踏みしてみてください。マツダのシフトアップ時にガクンガクンとかなりのショックがあり非常に不快でした。トルコン制御ができていないようです。結局アウトランダーを購入しました。
アウトランダーは高いイメージが有る様におっしゃってますが補助金が55万円で免税車です。CX-60PHEVも同様です。東京や愛知ではプラス45万円でしたか補助金が有りますので補助金の無いCX-60ディーゼル車と同じくらいになるんじゃ無いでしょうか❓(4年以上所有条件)
アウトランダーはバッテリー残量5%くらいまではエンジン掛かりません(アクセルワーク次第)一方CX-60PHEVは40%(間違ってたらごめんなさい)でエンジン掛かります。
乗り込む時のCX-60は天上高が低いので頭ぶつけます(私162cm)後席もホイルハウスが大きいのか膝ぶつけました。。アウトランダーは天上高が有り水平基調で乗り込み易くホイルハウスの出っ張りも少ないのですんなり。不具合が少々有りましたが1年以内にほとんど修理完了。
ベンチレーション無いこと以外ならアウトランダーはおすすめです。
今回は補助金とかの要素はあえて除外しましたが、55万円という金額は大きいですよね!
ほんとモーターで走ってる感覚の強い車でした。
多くの方がアウトランダーを褒めている理由が分かります(*'ω'*)
この秋のマイナーチェンジで、遂にシートベンチレーションも追加されるみたいですよ。
@@inalin7197
電力容量20kwh→22kwhモーター出力up、航続距離は100km超になる様ですね!ナビ9inc→12.3incと高改良。
一方でPグレードはタンカラー無くなり、黒と白のレザーシート(現Gグレードシートと同じ)へ格下げの様子。
メーカー発表動画を見る限りライトウォッシャー無くなってますね。
最上級Pエグゼクティブパッケージが追加され、セミアミニンレザーシート(ブラウン)シートベンチレーション付き、ヤマハサウンドシステム(12スピーカー)が付く様です。
全グレード30万円ほど値上げ。
私は24年度のPグレードですが同じPグレード7人乗りで比較して60万円UP。
価格と改良内容比較して現行モデルが良いか(間に合えばですが)考えて購入をした方が良さそうです。
アウトランダーはe-POWERと同じゃなく、高速では直結するホンダのe:HEVと同じですよ。
完全に間違いました・・・。
ご指摘ありがとうございます!(>_
@@kuraoch さん、その方が言ってることは少々間違ってます
高速でなくても強めにアクセルを踏めばどこでもエンジンの出力がバッテーリー充電と前輪に駆動配分されます
ちなみにろっくんじゅーくはアウランに一度も乗ったことが無いです
アウトランダーPHEVを3台乗り継ぎ現行型に乗ってますが、タイヤが悪いのか20インチなのかわかりませんが、乗り心地が少し悪い感じがしますね。あとは走行モードがノーマルだと若干ギクシャクしますね。エコモードにすると街中は乗りやすい感じです。もうすぐマイナーチェンジするみたいなので、その辺が改善されたらいいなと思いますね。
ちょっとスポーティーな性格をしてるので乗り心地はそう感じるのかもですね(>_
グレード展開出来てFRからPHEVまでのラインナップあるならそりゃCXだと思います。三菱PHEV一択ですからCXのPHEVとの比較がホントの比較なのかなと思いました。独身の人や男性には運転していて気持ち良いかと思います。家族乗るにはDエンジンの振動、音は暖気でも近所聞こえます。うちのカミさん曰く、この車幅、スーパー置くのに辛い、CX2、3、5、遠目で金太郎飴と言ってましたが年式、グレード、どのように見分け付くのか?一目で分かる人居るのかなと、例のリコール、ハンドル曲がらない、走行中の異音、ドアの開閉音等完成させてからの販売が良いのかと思います。年次改良しないと完成しない車というのもある意味凄いです。そんなにしょっちゅうマツダのお店に行けるほど近くに住んでいないし。降雪地域でカミさん、FRなんて坂道とか登れないのですが、その都度肥料袋とかトランクに積んで走る苦労していない人にはご理解出来ないかと。降雪しても凍結しても通勤はするので。そういう一般的な人からの目線でも深堀して欲しいです。
PHEVとの比較が本当の比較、全くその通りだと思います(;'∀')
このサイズの車は気を使いますよね。私も実際に所有して普段使いするとなると少々躊躇います。
マツダのデザインはそう感じるのも仕方ないと思います(>_
親父がCX60からロードスターに乗り換えることになりました。正直自分の車では、ないですが楽しみです。ちなみに自分の愛車は、マツダ2のマシーングレーです。
自分の車でなくてもロードスターが来るとなるとわくわくしますよね(*'ω'*)
cx60PHEVプレミアムスポーツに乗っています。suvにしては足は硬めですね。でも乗っていてとても楽しい車です。ディーゼルと違いガソリンエンジン特有の瞬発力にモーターのトルクがありスポーツモードでアクセル全開は怖いぐらいです。ワインディングはとても楽しい車です。ただEVのみの走行可能距離が短すぎるのが難点ですね。オフロードの走破性もいいみたいですよ.五味康孝さんがオフロード走行の動画をあげておられるので見られてはどうでしょうか?馬力約330トルク500はおもしろいですよ。
CX-60のPHEVはやっぱり楽しいんですね~!(*'▽')
いつか乗ってみたい・・・(>_
どっちもかっこいいな〜
両方欲しい!
cx60はxdハイブリッドが欲しい
どっちもかっこいいですよね!(*'ω'*)
アウランは、ランエボ譲りの足回りなんかなと思います。乗ったことないですが😅
システム面においてランエボの技術は使われてそうですね(*'ω'*)
システム自体はエボより良いものですよ。
足回りというか四輪の駆動力・制動力の配分による姿勢制御の開発を担当された方が、ランエボのS-AWC(AYC/ACD等の統合制御)に長年携わって来た工学博士なので、モード切り替えで重量級のSUVとは思えない回頭性とラフロードや雪道での走行安定性を両立しています。
アウトランダー顔が所沢のタイソンみたい
厳つい顔してますよね(*'ω'*)
アウトランダーだせぇ
人を選びそうな見た目だとは思います😅