【ゆっくり解説】速すぎる…ホンダDC2インテグラタイプRについて

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 77

  • @LASREPLASMA
    @LASREPLASMA 2 ปีที่แล้ว +38

    未だにジムカーナでは最強

  • @fd2_Ferio
    @fd2_Ferio 2 ปีที่แล้ว +8

    DB8 タイプR 98Spec.に乗っていました。
    ディーラーで聞いたり、他でもネットで見掛けましたが、
    元々はセダンの販売が芳しくない事へのてこ入れの為も、インテRの開発の大きなきっかけだったと。
    チャイルドシートを付けてお買い物からサーキットまでこなしてくれて、しかも乗りやすかったです。自分の車で初めてサーキットを走ったとても思い入れのある車です。

  • @chatorin
    @chatorin 2 ปีที่แล้ว +31

    出来ることならもう一度乗りたい…
    DC2の最高トルク発生回転数は7500くらいだったと思います。6000台になったのは98スペックからですね

  • @ae613400
    @ae613400 2 ปีที่แล้ว +12

    ニュルFF最速とかは眼中に無く、筑波を基準に開発を頑張ってくれたというのが日本人として最高ですね。今そんな事を言ってくれるメーカーは無いし、ホンダも北米、中国、東南アジアの順で日本はない。。。

  • @ぽる-f6o
    @ぽる-f6o 2 ปีที่แล้ว +19

    インテRいい車だったなー

  • @池鎌倉
    @池鎌倉 2 ปีที่แล้ว +28

    当時ベスモで黒澤元治さんがこのクルマで物凄いドライブしてたのが印象的、

  • @Circuit_Itou
    @Circuit_Itou 2 ปีที่แล้ว +24

    FF車最強のスポーツカーだよね。ハンドリングがピーキーすぎて事故が多発したのは有名ですよね。
    かっこいいしVtec最高だから欲しいけど、中古車高すぎる😓

  • @kaotokkey
    @kaotokkey 2 ปีที่แล้ว +13

    おはようございます。自分は、インテが買えなくてEK9に乗ってました。軽量フライホイールとクスコのロケットクラッチを入れたら、発進が難しくなって、代行の運転手がエンスト連発して謝られたことを覚えてます。

  • @tkt1180
    @tkt1180 ปีที่แล้ว +1

    初めて買った車がこれでした。
    この車の凄さを痛烈に感じたのは2代目に乗った一般大衆車のデミオに乗り始めた時です。コーナリングは今までアクセルを吹かして侵入していたのに当然の事ながらそんな事をしようものならまともに曲がれず、当時は衝撃を受けました。

  • @遊び旅-o8d
    @遊び旅-o8d 2 ปีที่แล้ว +4

    車重は、エアコン込みで、1060キロか1080キロだったはずです。検査場で人込みで1150キロ位だった。オーバーステアでコマのように曲がって事故多発したので、アンダーステアに改良したが、ジムカーナーでは、オーバーステアの初期型が人気で強かった。保険料が当日20歳の私は、20万から30万で泣くほど高かった。車の楽しさを教えてくれた良い車です。

  • @singleworks8927
    @singleworks8927 2 ปีที่แล้ว +11

    ホンダシリーズ好きです。CL1型アコードユーロRもお願いします!

  • @norit7778
    @norit7778 2 ปีที่แล้ว +17

    首都高で事故りまくって保険会社からメーカーにクレーム出したって逸話があるらしいw
    その影響でインテRの等級は1番高いらしい。

    • @premaltnishiumi6084
      @premaltnishiumi6084 2 ปีที่แล้ว +7

      今は、特に高くありません(^^)

    • @mishimajun9696
      @mishimajun9696 2 ปีที่แล้ว +3

      そうですね、今ぐらいだと農協の車両保険だと相手だけの無制限保証だと2万円ぐらい。
      (年齢は、、、新車で買いましたので察してくださいw)
      自分も含めると4万円ぐらいです。もうずいぶん前から契約していますが。
      相手、自分共に50万円ぐらいはでますね。農協の車両保険は安いです。
      保険は会社によってだいぶ差がありますので
      色々と調べて自分に合ったプランを選びましょう。

  • @ayumudas
    @ayumudas 2 ปีที่แล้ว +7

    うーん、どうなんだろう、インテRより速い車は山ほどあるだろうけど
    これだけ感動する車あるかなぁ、若い人も含めて乗れるうちに一度は体験して欲しいなぁ
    車ってこんなに楽しいんだ、車って良いなぁ、気持ちいいなぁって思える車だと思うわ

  • @zdm888sp3
    @zdm888sp3 2 ปีที่แล้ว +3

    いくつか補足を。
    手作業でのポート研磨や手組みは初期ロットのみです。初期ロット以降は予定年間販売数が予想を遥かに上回ったため仕上げのみ手作業となった、とサーキットイベントのトークショーで当時のPLさんがおっしゃってました。幻の95スペックと言うとか言わないとか。
    96スペックの新車時のオプションはオーディオ、エアコンどころかハイマウントストップランプ、エアバッグ、ABSまでもオプションでした。のちの98スペックからは標準装備になり、逆にレスオプションとなりました。
    意外と知られてませんが、インテRで秀逸なのは純正の専用ホイールです。
    そこらの社外アルミより高剛性かつ軽量です。
    上記のトークショーで聞いたのですが、当時企画段階で海外のレーシングチームのエンジニア(だったかな?)に
    「こういうスペックのエンジンを作ろうと思うんだけど」
    と諸元を見せると、
    「ほう…難しいけどなんとかなるでしよ。で、どのカテゴリーにエントリーするの?」
    「いや…市販車の企画なんだけど…」
    「いや、絶対に無理!w 耐久性が担保できないだろ!」
    というやりとりがあったとか。
    当時は若い子が少し無理すれば手の届くタイプRだったんですが、いまのタイプRは高いですよね…

  • @ネコのま
    @ネコのま 2 ปีที่แล้ว +20

    クイントを除くと初代のインテグラは初のV-tec搭載車、4輪ダブルウイッシュボーンなどスポーツ走行を全面に押し出してました
    しかも4ドアがあり5ナンバーを欲してるファミリー層にも人気ありました
    2代目になると丸めで不人気車に成り下がったのと、格下であったシビックの台頭で相対的スポーツカーと言うイメージが薄れた感じ
    インテグラType-R(初代前期?)は本当に足が硬く遠出するにはちょっときつかったです、ただ運転はすごく楽しかった
    ポート研磨も初代前期は1人1人手作業、ノブはチタン削り出しと言う所も厨ニ心をくすぐり、確かガラスも薄かった?軽かった記憶
    よく雨の日の首都高でRX-7とどっちが多いかというくらいに突き刺さってるのを見ました

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 2 ปีที่แล้ว +4

      二代目のDC5はデザインより車格アップ、価格更にアップ…でユーザーが離れていったような…
      今やシビックタイプRがコミコミ500万円…😨

    • @mishimajun9696
      @mishimajun9696 2 ปีที่แล้ว +3

      ガラスも薄い専用のを使ってるしエアコンもポルシェと同じ。24年間毎日使っても壊れない頑丈さ。
      でも雨漏りがね。

    • @ネコのま
      @ネコのま 2 ปีที่แล้ว +1

      @@mishimajun9696
      エアコンってオプションやった気がします
      当然オプションでも付けました
      ポルシェと同じだったとは・・・知りませんでした
      2年程度で売っちゃったので幸いにも雨漏りは記憶に無いです

    • @mishimajun9696
      @mishimajun9696 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ネコのま さん
      エアコンが標準になるかなぁーみたいな
      時代でしたので当然ながらエアコンが
      オプションと言うのも普通にありましたね。
      でも後で付けると更にお金が余計に掛かるので
      最初からつける人が多いですね。
      エアコンのポルシェの件ですが
      世界で唯一、満足出来る高回転型エンジンに
      対応しているのは当時はポルシェに使われていたコンプレッサーだったので
      そうなったと言われてました。
      ガラス薄さは結構早め聞いてて
      そっちは合わせガラス1枚分つけてないとか、、、
      うちは既に2回、海外ガラス使ってるんですが
      まあ操作性が変わることはないですね。
      去年付けたガラスは上部部分が青色になってますw全部で13万円。
      前回の海外ガラス交換と比べると物価高になって3万円も上がってましたw前回の海外ガラスは現行のシビックFK8の様に視線を横にずらすと
      ガラスの歪みが判るのですが
      今回の海外ガラスはそれはありませんでした。

  • @SuperAE111
    @SuperAE111 2 ปีที่แล้ว +9

    DC2のヤツメウナギの前期にSIRっつうグレードはないです。
    Si VTECな。

  • @eeebee5116
    @eeebee5116 2 ปีที่แล้ว +8

    チタンシフトノブは良いぞ...屋外駐車だと夏は熱くて触れず、冬は冷た過ぎて触れない。
    徳大寺御大などに当時酷評されてたけど、デザインは丸目4灯のほうが好きだったな。
    アキュラはあの顔のままタイプRだから羨ましかった。

  • @kuni3metal
    @kuni3metal ปีที่แล้ว +3

    でも丸目インテグラSiRのシフトノブ方がガングリップタイプで操作性が良かったです。両方のユーザーだった方、そのあたり投稿宜しくお願いです。

  • @草野満-x2f
    @草野満-x2f 2 ปีที่แล้ว +11

    事故が多発して保険会社からホンダに苦情が殺到した事でも有名らしいですね☺️あと数年前車好きな若者から聞いた話しですがインプレッサWRXも事故率が高く保険料が高いと聞いた事あります😅

  • @じんふぁんでる
    @じんふぁんでる ปีที่แล้ว +4

    新車で買えた年代マジ羨ましい

  • @bnr32ct9a4
    @bnr32ct9a4 2 ปีที่แล้ว +18

    90年代32GT−Rに乗っていた。
    保険料がめちゃくちゃ高かった(笑)
    けどめちゃくちゃ面白い車だった。
    インテRとはサーキット等で一緒に走っていたなぁ〜
    とにかくコーナーが速かった!
    軽い車体に強力なブレーキ。そして剛性のある車体。
    乗ったことは無いけど、後から見ていたことは何回もあったなぁ。
    90年代は面白い車は多数あった。
    FD型RX−7 80スープラ ランエボ インプ 後はEK7シビック シルビア等他多数
    デザインはFDがめちゃくちゃ好きだった。
    三菱GTOも好きでした。
    これからは、電動化の為に回してナンボのエンジンは出ないのかなぁ~

  • @n.g.k9209
    @n.g.k9209 2 ปีที่แล้ว +7

    昔 子供が小さい時に 4枚の普通のを買おうかと思っていました 運転ポジションが良くて(低い!)その後タイプRがでた!
    ・・・ヤバい 動画観たら欲しくなってきた(笑)😁
    会社のまたいつか欲しいなぁと言っていた人は諦めてGRヤリス買ってました😱
    そういう車です!
    良い時代でした🤩

  • @sakakiracingworks6318
    @sakakiracingworks6318 2 ปีที่แล้ว +4

    友達が96スペックに乗ってて、しょっちゅう横乗りさせてもらっていました。
    大阪でしたので、周りは直管シビックだらけでしたね。
    その友達はエンジンノーマルのマキシムワークスエキマニ+バーディーP1の排気の組み合わせでしたが、他のシビック系と比べて少し低い音でしたので、来たら直ぐに分かりました。
    イチサン、イチヨンのターボ相手でしたら、普通に離されずに着いて行ってましたね。
    さすがにイチゴーは、離されましたけどw
    ブッシュ類はNSX-Rと同じもの、時計すらオプション。
    ボディ内側のアンダーコートも無し。
    素晴らしい車ですよね。
    いやぁ、懐かしいです。

  • @theater1302
    @theater1302 2 ปีที่แล้ว +1

    インテグラタイプRの4ドアに乗っていました。任意保険が2年目から爆上がりしました😱。

  • @kuni3metal
    @kuni3metal ปีที่แล้ว

    96spec(白 赤シート)の友人と98spec(銀 黒シート)の私とシグナルGPしたのが懐かしい。

  • @babymagnam
    @babymagnam 2 ปีที่แล้ว +2

    確か開発仲間の他部がエンジン部に
    『え?たった5馬力UPなのぉ~?』
    って煽ったらエンジン部がキレて20馬力上げてきたって聞いたことあるなぁ

  • @hk-bv6tb
    @hk-bv6tb 2 ปีที่แล้ว +8

    R殺しのインテRを思い出した。

  • @issyssea
    @issyssea หลายเดือนก่อน

    これの前に111型トレノに乗っていたけど同じFFスポーツでも全然違いました。
    トレノでアクセルオフでニュートラルステアな感じの操作もタイプRだとリアが滑り出す。
    事故る人多いのも実感しました..
    ペダル操作もスキール音が鳴るくらいしっかりブレーキを踏むと扱いやすくなるのには驚きだった。
    タイヤの空気圧を変えるだけで滑り出しの挙動が変化したりかなり面白い車だった。
    ボンネットをFRPにエキマニをフジツボに替えてましたがそれの効果はそんなに感じなかったです。

  • @ピップ-p6r
    @ピップ-p6r 2 ปีที่แล้ว +6

    当時聞いた裏話を書きます。
    FF最速の座をFTOに奪われてインテグラタイプRで巻き返すために営業に売って売って売りまくれと指示があったらしいです(ポート研磨などでコストがかかって一台あたりの販売価格よりも製造コストの方が高かったらしくて売れば売るほど赤字になる車だったそうです。現在は自動機械の工程で職人のポート研磨と同レベルの精度を機械で作ることができます)。
    何故かインテRのオプションの純正エアコンはポルシェの採用しているエアコンと同じで値段も当然高かった。

    • @mishimajun9696
      @mishimajun9696 2 ปีที่แล้ว +1

      24年間毎日使っても壊れない頑丈があるからエアコンはポルシェと同じでよかったと思う。

    • @ピップ-p6r
      @ピップ-p6r 2 ปีที่แล้ว

      @@mishimajun9696 24年も乗ってるんですか?自分はインテは9年20万キロでお星様になりました。

    • @mishimajun9696
      @mishimajun9696 2 ปีที่แล้ว +3

      @@ピップ-p6r さん
      でも来年の夏は廃車にします。
      フロントガラスが割れて交換時にそれが錆による圧壊だとわかり
      キャビンの修理に簡易で30万円、根本的修理で100万円掛かると言われましたので。
      実際、錆が結構回っていて中古に流す訳にも行かないので
      廃車予定にするしかなかったです。
      交換後は軋みもなく普通に走れるのですが、、、まあアレを見たら1年ぐらいが限界かなと。
      去年、30万円ほどかけてパワステポンプやら
      クラッチマスターシリンダー&スレイブシリンダー
      あと、リアブレーキ引きずりでリアのブレーキ類を
      2輪交換とか、あと5年は乗る気だったんですが、、、本当に残念です。
      今22万キロなんでクラッチディスクの交換とか廃車決断の前は考えていたのですが、廃車まで問題無さそうなので
      それは無しにはなりましたが。
      半クラは極力避けていたので家族には不評でしたw

  • @sartrejeanpaul6081
    @sartrejeanpaul6081 2 หลายเดือนก่อน

    カートップで丸目4灯のインテSIがドリフトしてたのが出てた。FFでも腕があれば、ドリフト出来るのかと驚いたのを覚えている。SI でも180psもあるし、最速コーナリングマシンは楽しい車だったろう

  • @frontierside1
    @frontierside1 2 ปีที่แล้ว +1

    保険料については高かったのは車両保険ですね。事故や盗難のせいでどんどんクラスが上がっていったらしい。もちろん高すぎて加入できませんでした。見積もりを取るときに保険屋さんに見せてもらった資料には、車種ごとに(当時)9段階で値段が分かれていてインテはもちろん一番高いクラス9でした。周りにはフェラーリやランボなどの高級スーパーカーの名前が並ぶ中にポツンとインテが混ざってて衝撃でしたw ちなみにタイプRじゃない一般グレードもこのクラスが適用される羽目になっていたらしいです。

  • @nhtvt145
    @nhtvt145 2 ปีที่แล้ว +6

    知り合いが乗ってたけどホント良いクルマだったなぁ
    腕も凄かったんだけど当時はまだ誓約書書けば無限のレース用パーツ買えた時代で羨ましい位パーツてんこ盛りだった
    とあるサーキットでかなり上位のラップタイム叩き出してたよしかもDB8で

  • @mkata9722
    @mkata9722 2 ปีที่แล้ว +3

    96スペックに乗っていましたが、低回転がスカスカだったので、スプーンのECUに交換していました。
    足がガチガチで道路の継ぎ目でジュースが何度もこぼれました(笑)

  • @hide-fu1rj
    @hide-fu1rj 2 ปีที่แล้ว +5

    素人が下手にチューニングしてかえって遅くなってるパターンが多い。
    レース活動でのノウハウが豊富なホンダが本気でチューニングした車だったから完成度が高かった。
    逆に言うとイジる楽しみはあまりなかったし、初代の96specはアンダーを消すためにテールが流れやすくなってたから半端な腕のドライバーはすぐに散るw

  • @つかつかじ
    @つかつかじ 2 ปีที่แล้ว +1

    インテグラ、乗ってぐら、ハンダ(HONDA)
    ってcm流れてたの思い出した

  • @touzenjodan
    @touzenjodan 2 ปีที่แล้ว

    乗ってたけど 新車1年でドア閉めたらルームライトが点灯したり、内張り浮いてきたり。
    エンジン意外はあーうん・・って車だった。 ほんとにサーキットで走る車。

  • @相生藍生
    @相生藍生 2 ปีที่แล้ว +3

    前期型も後期型もエンジンはマジ最高。
    2速あっという間3速一番おいしい4速まだまだパワフル。1.8リッターとは思えない回りっぷりは、俺の知る中でも一番。
    はっきり言ってあのエンジンだけで金を払う価値はあったよ。
    …ただなあ…よく「ハンドリングがいい」って言われるけど、俺はそのハンドリングが気に入らなくて2回手放してるんだよなあ…
    比較対象が悪いのかもしれないけど、ロードスターのコントローラブルさと比べると、ピーキーと言うか我儘と言うか。
    限界は高いんだけど、超えた途端に言う事を聞かなくなるんだよ…
    そういう意味じゃDC8の方がマイルドだったね。98specは4ドア買って、足回りも相当弄り倒してたよ(ホンダには悪いけどドアンダー仕様になってた)。
    今更欲しいか?って言われると欲しいけど、部品の心配がなあ…
    4ドアなら普段使いにも問題無いし(同乗者の苦情は聞こえません)、あのエンジンをもう一回味わいたい気分はあるけどね。

    • @n.g.k9209
      @n.g.k9209 2 ปีที่แล้ว +2

      こんにちは 
      やっぱり ロードスターが良いですか!
      自分は 昔 SW20でリアタイヤ交換をケチって スピンしたことが有るので ピーキー過ぎるのも怖いですよね😅
      でも楽しそう。(笑)

  • @chaikagome9725
    @chaikagome9725 2 ปีที่แล้ว +2

    おかしな言葉使いが多すぎるな。
    「フリクションと呼ばれる摩擦損失」⇒ フリクションは摩擦、摩擦損失はフリクションロス
    「スペックと耐久性を両立」⇒ スペックの意味・・・
    「壁に追突」⇒ 追突の意味・・・

  • @shigenobukoufugata1293
    @shigenobukoufugata1293 2 ปีที่แล้ว

    DC2のフロントバンパーをもらい事故で損傷したのですが、もう部品がないので、板金修理になるようです もう少し乗りたいなぁ 加速が病みつきになる

  • @SDIIDS
    @SDIIDS 2 ปีที่แล้ว +7

    もう部品が無いのでこれから購入しようとする人や、若い方にはオススメ致しません。
    デスビも現在欠品中。パワステ関係も廃盤、3.4速のシンクロも廃盤。
    ホンダさんが部品を再販してくれない限り、新規に購入はしない方が良いです。

    • @onigoroshi0808
      @onigoroshi0808 2 ปีที่แล้ว +2

      s2000はその辺りどうですか?

    • @LASREPLASMA
      @LASREPLASMA 2 ปีที่แล้ว +1

      競技やってる人も人もEFとかも含めて部品がねぇって言っている

    • @SDIIDS
      @SDIIDS 2 ปีที่แล้ว

      @@onigoroshi0808 S2000もぼちぼち廃盤増えてきてます。ただ、アメリカとヨーロッパでも販売してたので、そちらから部品を取る手段も有りますが...

    • @onigoroshi0808
      @onigoroshi0808 2 ปีที่แล้ว +1

      @@SDIIDS 結構厳しいですかね🥲

    • @SDIIDS
      @SDIIDS 2 ปีที่แล้ว

      @@onigoroshi0808 その前にS2000は車体そのものが高騰してるので...。下手な国内物を購入するより、アメリカから輸入した方がサビも無く安いらしいです。

  • @たにごろう-o6y
    @たにごろう-o6y 2 ปีที่แล้ว +1

    dc5だって…‼︎

  • @ポン酢-o4p
    @ポン酢-o4p 2 ปีที่แล้ว +5

    DC5も良いですよ、、、
    足回りカスやけど

  • @Motyu_EK9
    @Motyu_EK9 2 ปีที่แล้ว +2

    話がスラスラ読まれてなくてなんか聞きづらいと言うか違和感あるな〜🥺
    句読点で止まるのは分かるけど「」が多くなってゆっくり音声の特性上しょうがないかもしれないですが😌
    でも内容はすごく良いからこのまま頑張って欲しいですな

  • @acrophobia7596
    @acrophobia7596 2 ปีที่แล้ว +4

    ホンダはS2000再発売してくれないかな。デザインそのままで。

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 2 ปีที่แล้ว +5

      多分庶民では手のでない価格になると思います…30年以上所得が変上がらない「美しい国日本」😱

    • @takadc2r96
      @takadc2r96 2 ปีที่แล้ว +2

      当時のままでは、現在の排ガス規制、騒音規制、衝突安全基準がクリアできません。
      現在の規制に合わせて、当時のパワーと車重を維持すると800万~1,000万くらいになると思いますよ。

  • @雑学3
    @雑学3 4 หลายเดือนก่อน

    でも実際は実装検証は関連会社のテクニックさんに丸投げ。出てきたデータだけ受け取って
    世代や人が変わればそれらの失われた技術はもう戻らない。

  • @ままま-c7t
    @ままま-c7t หลายเดือนก่อน

    「」の使い方がきになる

  • @zinhara68
    @zinhara68 2 ปีที่แล้ว +1

    24年乗っても、交差点を曲がった時の感覚が気持ち良くない。これはFFに高出力エンジンを組み合わせた際の弊害なんだろうけど、EP71(Si)の時は感じなかった。1300cc4気筒故にピストンが軽く、吹け上りのフィーリングが爽快。B18Cは高速カムに切り替わった後は凄いけど、街乗りで速度を抑え気味にしてると普通のエンジン。

  • @punks7608
    @punks7608 2 ปีที่แล้ว +2

    一々「」多くて回りくどい

  • @スチールヘッド-p2n
    @スチールヘッド-p2n 4 หลายเดือนก่อน

    ホンダのおやじも天国で喜んでるのでか?

  • @tomokazu2023
    @tomokazu2023 2 ปีที่แล้ว +1

    SIRのエンジンはB18Bだったかと思います。

    • @tochi-sun
      @tochi-sun 2 ปีที่แล้ว +4

      いや、B18Cだよ

  • @政美藤嶋
    @政美藤嶋 2 ปีที่แล้ว

    後輩のタイプRは、22年前の東海豪雨で水没して、廃車になりました。(笑)

  • @960carlife9
    @960carlife9 2 ปีที่แล้ว +4

    ボルトをマイクロメーターで精密測定して締め付ける?マイクロメーターで、どうやったら締め付け度合を精密に誤差無く管理出来るんだ?普通トルクレンチだろ。

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 2 ปีที่แล้ว +3

      ボルトの「伸び」で計測だった気がします😲

    • @960carlife9
      @960carlife9 2 ปีที่แล้ว +3

      @@はる-n2y3m エンジン部品の中でも、マイクロメーターで測れるのはコンロッド締結ボルトくらい。全てのエンジン部品のボルトをマイクロメーターで測定・・・と言うのは無理。

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 2 ปีที่แล้ว +2

      @@960carlife9 全ては無理と言うか無意味ですね😅

  • @11b4lire31nxiao
    @11b4lire31nxiao ปีที่แล้ว

    「」つけすぎだろ。不自然に区切られて違和感