ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
【 高速走行編 】こちら↓【 th-cam.com/video/o1aXADdhuFw/w-d-xo.html 】
とても格好イイです。車の知識、整備力がスゴイですね。至る箇所に改造等を施し車を仕上げられていて尊敬しかありません。
技術者たちの知恵や情熱を注ぎ込んで作った車が、逆に多くの出会いをもたらすって素晴らしいですね。
いい話やなぁ。モノにしてもヒトにしても愛するものがある幸せ!!
初めまして 細かいところまで大切に撮っていらっしゃるところに感動しました ありがとうございますFTOかぁ あんまし興味なかった車ですが物語ありますね 多くの気づきがありました他の動画も見させていただきます♪
私も、車の一人です。懐かしい車、大切に維持してますね。
ホイールベースが短く、トレッドが広いので機敏なんですよね。先輩が乗っていました。三菱のチューンドは少ない中でのこの状態は素晴らしい。
心臓が身震いしてるようなサターンエンジンがいいですね!生きてるを感じますね!
最初の車が、FTOのGSのライムグリーンに乗つてました。長距離は富山に行つたことが思い出ですね。雨の日にスピンしたりして怖い思いしました懐かしいですね。
私もΣに乗っていました友人で三菱車に乗ってる人が少なく被らなかったこともお気に入りでした。大切になさってくださいね
激渋でカッコいいです🥰
当時、GSRは見かけなかったなあ。レビン、トレノがオーバーフェンダーの印象が強かった。この状態、希少性といい信じられない。
FTO 懐かしい (=^・^=)🚙 友達が乗ってました。今見ると、コンパクトなサイズにもかかわらず、まとまったフォルムでかっこいいですネ~リヤウィンドウが下がって開くように見えるけれど、ヒンジ式。逆にサバンナはヒンジ式のように見えて、下へ下がるという話を自慢げにしていたことを思い出します。それにしても、すごいカスタム力、技術力! まさに『羊の皮を被ったオオカミ』 感服いたします
全く同じのFTO GSRに乗っていました。純正の後輪リーフサスが前輪より固く、FTO 1400の物に変えるか、1枚抜くか考えていましたが、車を買い替えることになり行ないませんでした。70年代の話しです。
色がいいですね~似た色が27にもあるけど好きですGSRは貴重
素晴らしいです初台ギャランGTOMRIそしてこのFTО素晴らしいオーバーフェンダーが似合う車レビントレノチェリーそしてこのFTОとにかくカッコイイ車でしたちなみに私の友達が全て乗ってましたので乗らせてもらいました😄本当に懐かしいありがとーございましたどうぞ大切にして下さい😊ありがとーございました👍
愛車遍歴 1:01購入経緯 2:10簡易スペック説明 3:48エンジン 4:50サイド 7:44リア 11:10インテリア 12:08END 13:04
昔友達がFTOのOHVツインキャブに乗っていて借りて乗った事が有るけど凄くトルクが有って楽しい車だったその後SOHCツインキャブに乗ったらマイルドになっていた記憶があります この年式の車を綺麗にするって大変だろうなぁ。
ワイドフェンダーにロンシャンの組み合わせ良いですね~
還暦爺です。工業高卒で3年ほどM系Dで営業と整備経験しました。最初の車が会社の先輩から8万で買ったFTO1400SL-5でした。発売時はネプチューン(OHV)で後にサターン(OHC)になりましたね。私のはサターンの1400。5ってのは5MTと言う事だったのかと。在職時、中古車販売イベントでGSRが出ていました(20万)買い換えようかと思いましたが、思いきれないほど当時は貧乏でしたねww。ちなみに移動で少し路上走りましたが、軽いし1600でツインキャブ、それにノンスリも入ってるしで、やっぱり欲しかったなあ・・
三菱の転機セレステダイアトーンシステムが驚きのカーオーディオシステムの始まり当時ホームステレオのスピーカーはダイアトーンがダントツ、三菱の最高のシステムでした!
懐かしいギャランGTO-X2若い頃乗ってた😅
もう他の方も言っておられますが、オーバーフェンダーにロンシャン!フロントとリヤにも自作スポイラー!で、見掛けだけで無く、エンジンオーバーサイズピストンにヘッド面研、そしてなんとカムも変更!フライホイールも軽量済。給排気はソレックスにタコ足からステン ワンオフマフラー、そして良い音〜♪高回転を可能にする自作クーリングシステムも。これが1トン切どころか900kg切!メチャメチャ楽しそうデス〜♪愛情と技術の賜物ですね!🤗始動時のエンジンの揺れが少し気になりましたが…、これ位は正常なんでしょうかね?😅
板ばネ~ 角目のコルトギャランも板バネでしたよね。サニーも。
近所のワル3兄弟のいちばん下が乗ってました。長男はカワサキZ2、次男ブル510カミナリ族でしたね。
イイですねシグマやランタボ乗ってました三菱のGSRオーバーフェンダーカッコいい❤😂🎉
シグマやランタボ乗ってました・・・私も昭和56年式ギャランΣ1600SL(オヤジの車)のあとランタボ(インタークーラー無しの前期・かなりイジった)後期のインタークーラー付きも買ったけど、インタークーラー無しのままイジった前期型の暴力的乗り味(かなり危険)が忘れられない。足が決まらないのね。
四十数年前にランサーA73を乗っていましたが同じエンジンで懐かしいですね、粘りのあるエンジン音が印象的でした
昭和のエンジン!もう車のエンジンにサターンとか愛称?付いてた時代ですね。
昔のちょい悪オヤジ、FTO両方カッコ良い、
うおお、しぶ~!
💯💯💯
😎👍
FTOですね。
FTOは昔 大嫌いな上司名前は○○口が乗っていた嫌な思い出が蘇える車には何の怨みは無いが思い出すと腹立つ😒💢💢
【 高速走行編 】こちら↓
【 th-cam.com/video/o1aXADdhuFw/w-d-xo.html 】
とても格好イイです。車の知識、整備力がスゴイですね。至る箇所に改造等を施し車を仕上げられていて尊敬しかありません。
技術者たちの知恵や情熱を注ぎ込んで作った車が、逆に多くの出会いをもたらすって素晴らしいですね。
いい話やなぁ。
モノにしてもヒトにしても愛するものがある幸せ!!
初めまして 細かいところまで大切に撮っていらっしゃるところに感動しました ありがとうございます
FTOかぁ あんまし興味なかった車ですが物語ありますね 多くの気づきがありました
他の動画も見させていただきます♪
私も、車の一人です。懐かしい車、大切に維持してますね。
ホイールベースが短く、トレッドが広いので機敏なんですよね。
先輩が乗っていました。
三菱のチューンドは少ない中でのこの状態は素晴らしい。
心臓が身震いしてるようなサターンエンジンがいいですね!生きてるを感じますね!
最初の車が、FTOのGSのライムグリーンに乗つてました。長距離は富山に行つたことが思い出ですね。雨の日にスピンしたりして怖い思いしました懐かしいですね。
私もΣに乗っていました
友人で三菱車に乗ってる人が少なく被らなかったこともお気に入りでした。
大切になさってくださいね
激渋でカッコいいです🥰
当時、GSRは見かけなかったなあ。レビン、トレノがオーバーフェンダーの印象が強かった。この状態、希少性といい信じられない。
FTO 懐かしい (=^・^=)🚙 友達が乗ってました。
今見ると、コンパクトなサイズにもかかわらず、まとまったフォルムでかっこいいですネ~
リヤウィンドウが下がって開くように見えるけれど、ヒンジ式。
逆にサバンナはヒンジ式のように見えて、下へ下がるという話を自慢げにしていたことを思い出します。
それにしても、すごいカスタム力、技術力! まさに『羊の皮を被ったオオカミ』 感服いたします
全く同じのFTO GSRに乗っていました。純正の後輪リーフサスが前輪より固く、FTO 1400の物に変えるか、1枚抜くか考えていましたが、車を買い替えることになり行ないませんでした。70年代の話しです。
色がいいですね~
似た色が27にもあるけど好きです
GSRは貴重
素晴らしいです初台ギャランGTOMRIそしてこのFTО素晴らしいオーバーフェンダーが似合う車レビントレノチェリーそしてこのFTОとにかくカッコイイ車でしたちなみに私の友達が全て乗ってましたので乗らせてもらいました😄本当に懐かしいありがとーございましたどうぞ大切にして下さい😊ありがとーございました👍
愛車遍歴 1:01
購入経緯 2:10
簡易スペック説明 3:48
エンジン 4:50
サイド 7:44
リア 11:10
インテリア 12:08
END 13:04
昔友達がFTOのOHVツインキャブに乗っていて借りて乗った事が有るけど凄くトルクが有って楽しい車だったその後SOHCツインキャブに乗ったらマイルドになっていた記憶があります この年式の車を綺麗にするって大変だろうなぁ。
ワイドフェンダーにロンシャンの組み合わせ良いですね~
還暦爺です。工業高卒で3年ほどM系Dで営業と整備経験しました。最初の車が会社の先輩から8万で買ったFTO1400SL-5でした。発売時はネプチューン(OHV)で後にサターン(OHC)になりましたね。私のはサターンの1400。5ってのは5MTと言う事だったのかと。在職時、中古車販売イベントでGSRが出ていました(20万)買い換えようかと思いましたが、思いきれないほど当時は貧乏でしたねww。ちなみに移動で少し路上走りましたが、軽いし1600でツインキャブ、それにノンスリも入ってるしで、やっぱり欲しかったなあ・・
三菱の転機セレステダイアトーンシステムが驚きのカーオーディオシステムの始まり当時ホームステレオのスピーカーはダイアトーンがダントツ、三菱の最高のシステムでした!
懐かしいギャランGTO-X2若い頃乗ってた😅
もう他の方も言っておられますが、オーバーフェンダーにロンシャン!
フロントとリヤにも自作スポイラー!
で、見掛けだけで無く、エンジンオーバーサイズピストンにヘッド面研、そしてなんとカムも変更!
フライホイールも軽量済。
給排気はソレックスにタコ足からステン ワンオフマフラー、そして良い音〜♪
高回転を可能にする自作クーリングシステムも。
これが1トン切どころか900kg切!
メチャメチャ楽しそうデス〜♪
愛情と技術の賜物ですね!🤗
始動時のエンジンの揺れが少し気になりましたが…、これ位は正常なんでしょうかね?😅
板ばネ~ 角目のコルトギャランも板バネでしたよね。サニーも。
近所のワル3兄弟のいちばん下が乗ってました。
長男はカワサキZ2、次男ブル510
カミナリ族でしたね。
イイですねシグマやランタボ乗ってました三菱のGSRオーバーフェンダーカッコいい❤😂🎉
シグマやランタボ乗ってました・・・私も昭和56年式ギャランΣ1600SL(オヤジの車)のあとランタボ(インタークーラー無しの前期・かなりイジった)後期のインタークーラー付きも買ったけど、インタークーラー無しのままイジった前期型の暴力的乗り味(かなり危険)が忘れられない。
足が決まらないのね。
四十数年前にランサーA73を乗っていましたが同じエンジンで懐かしいですね、粘りのあるエンジン
音が印象的でした
昭和のエンジン!
もう車のエンジンにサターンとか愛称?付いてた時代ですね。
昔のちょい悪オヤジ、FTO両方カッコ良い、
うおお、しぶ~!
💯💯💯
😎👍
FTOですね。
FTOは
昔 大嫌いな上司
名前は○○口
が乗っていた
嫌な思い出が蘇える
車には何の怨みは無いが
思い出すと腹立つ😒💢💢