ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
地方国立愛が溢れていて素晴らしい❤
我が愛媛大学の評価が高くて嬉しいほんといいとこなんよ。遠くから来たかいがあった
岡山大学(津島キャンパス)、本当にいいところなんですよ。高低差なく平で広くてwwまさに「The大学!」ってイメージです。街中にあるので普段の生活も楽しく出来ます。
岡山大学とか鳥取大学とか、早い時期に統合移転した大学は、まずまずの移転先だけど、最近になっての移転はどこも不便すぎ。やっぱり大学は、町の中にあってほしい。
兵庫教育大学は「ミニ筑波大学」を当初、目指していました。都会ではなく田舎に作ることによって、都会の悪い影響を受けず勉学に集中できるようにとそういう場所を選びました。神戸大学は医学部保健学科(市営地下鉄名谷駅より徒歩15分の所にあります)も、紹介してほしかったです。
高知大について補足。医学部は高知市中心部から見て北東の方角にある岡豊(おこう)という地域にあり、本部キャンパスからも農林海洋科学部のキャンパスからもえらい遠いです(笑)。本部は街外れと言っても路面電車の停留所が目の前にあり(これは媛大もですね)、JRの駅からも徒歩圏内で、通学は割と便利だと思います。
山に厳しくて草
高校の旧帝大合格率競争に流され目的も無く旧帝大文系に入るより何かに特化して勉強と研究する為に大学選ぶのは重要ですね。
名工大は昔からいい大学です。京大・阪大の併願大学でした。(国立一期・二期の時代)
東大は確かに図書室が分散してて,本郷だけで50以上も図書室があるのですが,図書室ごとに5冊とか貸出冊数が設定されているので,自転車で図書室巡りしていつもカゴ満載で借りて帰ってました。しかも農学部図書館などは冊数制限なしという太っ腹!京大も全学で50以上の図書室があって,自分が入学した時は図書館スタンプラリーやってたほどで,ここも館ごとに貸出冊数が設定されており,本好きの自分はもう読みまくりでしたね。吉田南の図書館は京大受験に役立つ蔵書もあって,受験する前に入館したかったですよ。山内さんが全大学訪問したというお立場なら,私は学生として東大本郷・京大3キャンパス・慶應義塾の全図書館で読み漁ったという点で,他の人にない視点を持ってるのかなと。阪大は図書購入費が他の七帝より少ないのが気がかりです。何度も足を運びましたが私には物足りなかった。この先幾らでも本が入るハコを整備した九大と,ポジションが逆転するかもしれません。一番好きな大学図書館は静岡文芸大だったりしますが。
公立大学編もお願いします!
今までの動画で一番よかったです!!
山口大学はいかがですか?
静岡大学浜松キャンパス、気候も良く浜松駅までバスですぐです。浜松、住みやすい😊
金沢大学のお城キャンパスは最高の立地だったのに山の僻地に移転して不気味ですね文系はお城に残すべきだったね。
金大、城内キャンパスいいなあ、と思って入学したんだけど、15年も学生やってるうちに角間にひっこしちゃった。残念。
カラスにキックって、笑。一発で覚えました、福井大学。
金沢大学はマジでヤバい。冬とかどうやって通学してるんだろうて思う。
当方鹿児島大学でしたが、都心にあってとにかく便利!あと、海が好きな人はフェリーに乗って数千円数時間で屋久島や種子島に行けるし最高でした。今は政府系金融機関の本店で勤務しており、東京と大阪で計20年もコンクリートジャングルにいます。いつかは鹿児島に異動したいです。
景色は綺麗です笑 冬の夜景は絶景ですよ。
兵庫教育大学はバイクまたは車通学でないとキツイレベルかな?
私は四国の国立大卒です。地方の国立大は多くは旧陸軍の師団の訓練所に建てられました。今はないですが、当時古い建物も残っていました。夜になると軍靴の音が聞こえるという噂が立っていました。中国地方のH大学F市のキャンパスにも古い建物があり、卒業生から私の母校と同様、深夜には軍靴の音が聞こえたらしいです。H大学のFキャンパスは県の中央に移転して今は公園になっています。
福山?
@@イブ-e3d ここははっきりさせない方が良いでしょう。私は以前勤めていた会社にH大学卒業の後輩が言っていたのを記載しました。私が卒業した大学のAキャンパスにも古い建物があり、部室に利用していました。そこでも同じような話がありました45年前の話です。そのような話を伝えるのは戦死された兵隊さんへの良い供養になるかも。
高知大学のキャンパス景観誉めていただきありがとうございます😃
やっぱり国立大学は通いやすい街中に作るべきですねそういうプランで最初から街づくりすべきでしたどこの僻地山中大学も50年後に移転して建て替えるプランで街中の便利な土地を今から買い占めて置いてください
oistは?と最後まで見てて思ったけどあれは私立なのか
米子市在住ですが、鳥大医学部にも 是非いらしてください。
兵庫教育大学の やしろ の文字は社です。
これ見て、喜んでいる奴は一時間一本の電車バスに乗ってローカル私大に通って下さいね。
出身大学が、学部の紹介や歴史、研究内容など一切なく、立地とキャンパスの雰囲気だけで終わった😅褒めていただいたので、よしとしましょう👍
佐賀大学はあれで街の中なんですけど💦
兵庫教育大がある加東市は昔は社町でした。
八代ではなく社に兵庫教育大学はあります
阪大外国語学部の箕面キャンパスが抜けていました。
神戸大学へは歩いて行け
こういう情報を待っていました都会の私立は過大評価されすぎです!
俺の出身大学の紹介短すぎて草
佐賀大学街の外れは嘘やで〜コメント雑すぎて笑った
そもそも佐賀に街ないやろ
@@ああ-s5g5z エグすぎるパンチ
@@ああ-s5g5z じゃかましいw
佐賀大学は東京でいうと渋谷ぐらいの位置にある
省庁大学校もお願いしまーす🤲
大学校は大学じゃないぞ
@@kyantama582 まぁ、学士取れるから許してあげて
京大ですら学内移動に自転車必要なのに、神戸大はどうなってるの?移動することないの?
原チャリが多いです
名古屋大の豊田講堂って安田講堂や京大時計台と比べるとデザインがお粗末だね
阪大の巨大な研究環境日本一の図書館の割にはノーベル賞ゼロですね。なぜでしょうか?
@@nasei6590 ありがとうございます。結果論で申し訳ないですが事実として、ホームページに載せられルデータとして阪大はゼロです。。この分析をお願いします。昔京大の知り合いに聞いたら阪大は管理教育だからダメ。京大の理系は自由な発想を大事にするこれがノーベル賞には重要と言ってた
教育大学てこんなに必要なんかなーて気になる。別に理工学部に行こうが、法学部に行こうが、教員になれるやん
むしろ教員不足を解消するために宮廷の教員養成課程を作るべきだと思うわ(教員養成不人気をブランド力でカバー)
@@ヤマザキ春のピカチュウ血祭り 教免持ってて教員なってない人が多いから教員養成を充実させるより他の就職先より良い待遇にする方が効果的じゃないかと思う
教育大学がある県を列挙したら理由が分かるよ。
@@yamada127 それ水産学部から教員免許取得したけど、教師の仕事の実情知ったらどうしても民間就職を選んでしまう。特に教育学部の人でさえ教師にならなくても塾講師や予備校チューターという選択もできるし。教師も介護職とかと同様労力に見合った賃金や勤務形態にするべき。
大学って、立地条件で選ぶの?
それの何がいけないの?
大事だよ
俺の父は学校教員だったが「大学は立地で選べ」「田舎の大学には行くな」と言っていた。
OISTが抜けている
国立大ではありません。
@@進路山内 へえ本当だ。ウィキによれば、国が運営する特別な私立になってる。旧帝大系は全部そうすればいいのに。
大学って研究するところじゃないの?
静岡大学の工学部は愛知から通う学生も多いのかな?
山口県はねぇ…水産大学って影の薄ーい国立大があるんですNational Fisheries Universityて英語名だから国立大であることは間違いない忘れられがち
大学じゃなくて大学校じゃん…
@@DH-0404 一応学位は貰えるから大卒ではある。大学←文科省管轄大学校←他の省庁管轄で学位が貰えるのともらえないのがある。
地方国立愛が溢れていて素晴らしい❤
我が愛媛大学の評価が高くて嬉しい
ほんといいとこなんよ。遠くから来たかいがあった
岡山大学(津島キャンパス)、本当にいいところなんですよ。高低差なく平で広くてwwまさに「The大学!」ってイメージです。街中にあるので普段の生活も楽しく出来ます。
岡山大学とか鳥取大学とか、早い時期に統合移転した大学は、まずまずの移転先だけど、最近になっての移転はどこも不便すぎ。
やっぱり大学は、町の中にあってほしい。
兵庫教育大学は「ミニ筑波大学」を当初、目指していました。都会ではなく田舎に作ることによって、都会の悪い影響を受けず勉学に集中できるようにとそういう場所を選びました。神戸大学は医学部保健学科(市営地下鉄名谷駅より徒歩15分の所にあります)も、紹介してほしかったです。
高知大について補足。
医学部は高知市中心部から見て北東の方角にある岡豊(おこう)という地域にあり、本部キャンパスからも農林海洋科学部のキャンパスからもえらい遠いです(笑)。
本部は街外れと言っても路面電車の停留所が目の前にあり(これは媛大もですね)、JRの駅からも徒歩圏内で、通学は割と便利だと思います。
山に厳しくて草
高校の旧帝大合格率競争に流され目的も無く旧帝大文系に入るより何かに特化して勉強と研究する為に大学選ぶのは重要ですね。
名工大は昔からいい大学です。京大・阪大の併願大学でした。(国立一期・二期の時代)
東大は確かに図書室が分散してて,
本郷だけで50以上も図書室があるのですが,
図書室ごとに5冊とか貸出冊数が設定されているので,
自転車で図書室巡りしていつもカゴ満載で借りて帰ってました。
しかも農学部図書館などは冊数制限なしという太っ腹!
京大も全学で50以上の図書室があって,
自分が入学した時は図書館スタンプラリーやってたほどで,
ここも館ごとに貸出冊数が設定されており,
本好きの自分はもう読みまくりでしたね。
吉田南の図書館は京大受験に役立つ蔵書もあって,
受験する前に入館したかったですよ。
山内さんが全大学訪問したというお立場なら,
私は学生として東大本郷・京大3キャンパス・慶應義塾
の全図書館で読み漁ったという点で,
他の人にない視点を持ってるのかなと。
阪大は図書購入費が他の七帝より少ないのが気がかりです。
何度も足を運びましたが私には物足りなかった。
この先幾らでも本が入るハコを整備した九大と,
ポジションが逆転するかもしれません。
一番好きな大学図書館は静岡文芸大だったりしますが。
公立大学編もお願いします!
今までの動画で一番よかったです!!
山口大学はいかがですか?
静岡大学浜松キャンパス、気候も良く浜松駅までバスですぐです。
浜松、住みやすい😊
金沢大学のお城キャンパスは最高の立地だったのに
山の僻地に移転して
不気味ですね
文系はお城に残すべきだったね。
金大、城内キャンパスいいなあ、と思って入学したんだけど、15年も学生やってるうちに角間にひっこしちゃった。残念。
カラスにキックって、笑。一発で覚えました、福井大学。
金沢大学はマジでヤバい。
冬とかどうやって通学してるんだろうて思う。
当方鹿児島大学でしたが、都心にあってとにかく便利!
あと、海が好きな人はフェリーに乗って数千円数時間で屋久島や種子島に行けるし最高でした。
今は政府系金融機関の本店で勤務しており、東京と大阪で計20年もコンクリートジャングルにいます。いつかは鹿児島に異動したいです。
景色は綺麗です笑 冬の夜景は絶景ですよ。
兵庫教育大学はバイクまたは車通学でないとキツイレベルかな?
私は四国の国立大卒です。地方の国立大は多くは旧陸軍の師団の訓練所に建てられました。今はないですが、当時古い建物も残っていました。夜になると軍靴の音が聞こえるという噂が立っていました。中国地方のH大学F市のキャンパスにも古い建物があり、卒業生から私の母校と同様、深夜には軍靴の音が聞こえたらしいです。H大学のFキャンパスは県の中央に移転して今は公園になっています。
福山?
@@イブ-e3d ここははっきりさせない方が良いでしょう。私は以前勤めていた会社にH大学卒業の後輩が言っていたのを記載しました。私が卒業した大学のAキャンパスにも古い建物があり、部室に利用していました。そこでも同じような話がありました45年前の話です。そのような話を伝えるのは戦死された兵隊さんへの良い供養になるかも。
高知大学のキャンパス景観誉めていただきありがとうございます😃
やっぱり国立大学は通いやすい街中に作るべきですね
そういうプランで最初から街づくりすべきでした
どこの僻地山中大学も
50年後に移転して建て替えるプランで街中の便利な土地を今から買い占めて置いてください
oistは?と最後まで見てて思ったけどあれは私立なのか
米子市在住ですが、鳥大医学部にも 是非いらしてください。
兵庫教育大学の やしろ の文字は社です。
これ見て、喜んでいる奴は一時間一本の電車バスに乗ってローカル私大に通って下さいね。
出身大学が、学部の紹介や歴史、研究内容など一切なく、立地とキャンパスの雰囲気だけで終わった😅褒めていただいたので、よしとしましょう👍
佐賀大学はあれで街の中なんですけど💦
兵庫教育大がある加東市は昔は社町でした。
八代ではなく社に兵庫教育大学はあります
阪大外国語学部の箕面キャンパスが抜けていました。
神戸大学へは歩いて行け
こういう情報を待っていました
都会の私立は過大評価されすぎです!
俺の出身大学の紹介短すぎて草
佐賀大学街の外れは嘘やで〜
コメント雑すぎて笑った
そもそも佐賀に街ないやろ
@@ああ-s5g5z エグすぎるパンチ
@@ああ-s5g5z じゃかましいw
佐賀大学は東京でいうと渋谷ぐらいの位置にある
省庁大学校もお願いしまーす🤲
大学校は大学じゃないぞ
@@kyantama582 まぁ、学士取れるから許してあげて
京大ですら学内移動に自転車必要なのに、神戸大はどうなってるの?移動することないの?
原チャリが多いです
名古屋大の豊田講堂って
安田講堂や京大時計台と比べると
デザインがお粗末だね
阪大の巨大な研究環境
日本一の図書館
の割には
ノーベル賞ゼロですね。
なぜでしょうか?
@@nasei6590
ありがとうございます。
結果論で申し訳ないですが
事実として、ホームページに
載せられルデータとして
阪大はゼロです。。
この分析をお願いします。
昔京大の知り合いに聞いたら
阪大は管理教育だからダメ。
京大の理系は自由な発想を大事にする
これがノーベル賞には重要
と言ってた
教育大学てこんなに必要なんかなーて気になる。
別に理工学部に行こうが、法学部に行こうが、教員になれるやん
むしろ教員不足を解消するために宮廷の教員養成課程を作るべきだと思うわ(教員養成不人気をブランド力でカバー)
@@ヤマザキ春のピカチュウ血祭り
教免持ってて教員なってない人が多いから教員養成を充実させるより他の就職先より良い待遇にする方が効果的じゃないかと思う
教育大学がある県を列挙したら理由が分かるよ。
教育大学がある県を列挙したら理由が分かるよ。
@@yamada127 それ
水産学部から教員免許取得したけど、教師の仕事の実情知ったらどうしても民間就職を選んでしまう。
特に教育学部の人でさえ教師にならなくても塾講師や予備校チューターという選択もできるし。
教師も介護職とかと同様労力に見合った賃金や勤務形態にするべき。
大学って、立地条件で選ぶの?
それの何がいけないの?
大事だよ
俺の父は学校教員だったが「大学は立地で選べ」「田舎の大学には行くな」と言っていた。
OISTが抜けている
国立大ではありません。
@@進路山内 へえ本当だ。ウィキによれば、国が運営する特別な私立になってる。旧帝大系は全部そうすればいいのに。
大学って研究するところじゃないの?
静岡大学の工学部は愛知から通う学生も多いのかな?
山口県はねぇ…水産大学って影の薄ーい国立大があるんです
National Fisheries University
て英語名だから国立大であることは間違いない
忘れられがち
大学じゃなくて大学校じゃん…
@@DH-0404
一応学位は貰えるから大卒ではある。
大学←文科省管轄
大学校←他の省庁管轄で学位が貰えるのともらえないのがある。