積み木をどこまで横にズラせるか【調和級数の不思議】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 124

  • @onenostalgicday6995
    @onenostalgicday6995 2 หลายเดือนก่อน +19

    青木先生の数学の真髄でやった内容で感動

    • @chanYOUYOU
      @chanYOUYOU 2 หลายเดือนก่อน

      CDケースかなんか一生懸命積み上げてたやつか笑

  • @study_math
    @study_math 2 หลายเดือนก่อน +61

    計算してみました。
    厚さ1cmの文庫本をエベレストの高さまで積み上げた時で約7.1枚分、138億光年積み上げた時で約32.6枚分とでました。

    • @sky1601
      @sky1601 2 หลายเดือนก่อน

      無限にズラした積み木の数は無限の無限乗?みたいな話だな

    • @longquietster
      @longquietster 2 หลายเดือนก่อน +2

      宇宙飛び出してもはや倒れるとかなくなっちまう

    • @MikuHatsune-np4dj
      @MikuHatsune-np4dj 2 หลายเดือนก่อน +3

      積み木や石で積むと重力があるので下の方は圧し潰されて高温になって溶けるラインが上限で理論上は地球の重力の場合ちょうどエベレストの高さくらいで崩壊するらしいです

    • @study_math
      @study_math 2 หลายเดือนก่อน +3

      @@MikuHatsune-np4dj へ~😮

    • @MikuHatsune-np4dj
      @MikuHatsune-np4dj 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@study_math ヨビノリさんに計算してみて欲しいです

  • @user-3fju4x5sm1
    @user-3fju4x5sm1 2 หลายเดือนก่อน +16

    調和級数が発散することの証明1+1/2+1/3+1/4+1/5/+1/6+1/7+1/8+・・・
    >1+1/2+(1/4+1/4)+(1/8+1/8+1/8+1/8)+・・・
    =1+1/2+1/2+1/2+・・・ = ∞

  • @tomozoo_00
    @tomozoo_00 2 หลายเดือนก่อน +29

    ちょうど、家の本が棚に入らなくなったので助かります!

  • @naha183
    @naha183 2 หลายเดือนก่อน +150

    右に4万キロずらしたら左から帰ってきました!

    • @wau567
      @wau567 2 หลายเดือนก่อน +47

      これを言うのは野暮ですが、4万キロずらせるぐらいの高さなら積むまでに円周がさらに伸びるのでは…?

    • @Chi_to-203.2
      @Chi_to-203.2 2 หลายเดือนก่อน +8

      厚さ1cmだと考えると高度差約10^17600kmぐらい?

    • @Chi_to-203.2
      @Chi_to-203.2 2 หลายเดือนก่อน +7

      左から帰って来るには10^36000kmぐらいずらさないといけないんじゃない?

    • @TBGAS
      @TBGAS 2 หลายเดือนก่อน +74

      積み木が充分に薄い可能性

    • @wau567
      @wau567 2 หลายเดือนก่อน +17

      @@TBGAS おお!それなら高度での重力減衰も考えなくてよくなる!👍

  • @やままる-k9y
    @やままる-k9y 2 หลายเดือนก่อน +3

    ダレンシャン全然本読まない自分が唯一めっちゃハマった小説!

  • @user-ql3fw7ki8j
    @user-ql3fw7ki8j 2 หลายเดือนก่อน +2

    調和級数に興味を持ちました。

  • @t0mclanc
    @t0mclanc หลายเดือนก่อน +2

    解りやすい授業はチョークの音が心地よい法則がある、ような気がする。

    • @ワシじゃ-d5p
      @ワシじゃ-d5p 27 วันที่ผ่านมา +1

      チョークの音は、子守唄

  • @もりもり-u3x
    @もりもり-u3x หลายเดือนก่อน +2

    今度VS嵐でローリングコインタワーやるので試してみます!

  • @gomikuzuneetojisan
    @gomikuzuneetojisan 27 วันที่ผ่านมา +1

    面白いな

  • @隣の海藻
    @隣の海藻 2 หลายเดือนก่อน +1

    やってみます!

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj 2 หลายเดือนก่อน +1

    木組みの猿橋とか昔の大工さんすごい

  • @peposan4689
    @peposan4689 28 วันที่ผ่านมา

    ダレンシャン懐すぎて内容入ってこなかった
    懐すぎるまじで懐すぎる

  • @daiya0122
    @daiya0122 2 หลายเดือนก่อน +7

    地球でやったら途中で重力の方向が同じじゃなくなっちゃうね

  • @hiroakinakajima
    @hiroakinakajima 2 หลายเดือนก่อน +1

    部分和は大体項数の対数なので増え方すごく鈍いんですよねえ

  • @山崎洋一-j8c
    @山崎洋一-j8c 2 หลายเดือนก่อน +3

    調和級数ときくとクーポンコレクター問題を連想する

  • @RyomaOhno0105
    @RyomaOhno0105 2 หลายเดือนก่อน +11

    チャンネルの性質のせいかダレン・シャンがラマヌジャンに見えてしまった…

    • @chemisa5136
      @chemisa5136 2 หลายเดือนก่อน +1

      全く同じ錯視をしました。

  • @poormanch
    @poormanch 2 หลายเดือนก่อน +7

    理論は知ってる
    実物がみたいなぁ

    • @e45redr6tgty78uhu
      @e45redr6tgty78uhu 2 หลายเดือนก่อน +1

      あなたの本棚にある小説でも漫画でも試してみると良い。誤差を考慮しても7冊くらいで1番上の本は1冊分ズレる。

  • @hirune_yuki
    @hirune_yuki 2 หลายเดือนก่อน +4

    「わかりたい」という気持ちになりながら見られるので、頭の体操になります!

  • @たかちゃん-y8g
    @たかちゃん-y8g 2 หลายเดือนก่อน +2

    良くあるせり出した崖もこのような力が働いているのでしょうか!

  • @sh8-y9i
    @sh8-y9i 2 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます!

  • @balletgirl10131
    @balletgirl10131 2 หลายเดือนก่อน

    波動の全解説動画、電磁気の全解説動画お願いします!!

  • @shingo1969
    @shingo1969 หลายเดือนก่อน

    理想に現実が追い付かない例ですね

  • @山形祐介-e5l
    @山形祐介-e5l 2 หลายเดือนก่อน +21

    ただ、この問題では、重力ベクトルが全ての積み木に対して同じ向きに働いていることを前提にしているので、現実には何らかの制約がかかりそうです。

    • @うめざわとしゆき
      @うめざわとしゆき 2 หลายเดือนก่อน +10

      そもそも現実には「下に入れる」というのは困難なので、2枚目を上に積み上げた時点で有限の範囲までしか横に出せないのが確定します

    • @田中次郎-o1h
      @田中次郎-o1h 2 หลายเดือนก่อน +6

      枚数が増えたら、一番上の積み木にかかる重力は、真下から一番下の積み木の方向に傾いていくので、逆に詰みやすくなるのでは?
      もしくは高さの増加が定数(積み木1枚の厚さ)なのに対し、ズレる距離は1/nオーダなのでこれはn→∞で0に収束する
      つまり詰むほど全体像は縦長になっていくので重力の横方向は考えなくていい?
      もし積み木を無限に・・・ズレの伸びに対し十分に薄くできる前提なら・・・
      σ(シグマの小文字)の上の棒がどんどん伸びてくよう状態にできる(〇は地球、横棒は積み木)
      つまりそのうち積み木が横に滑り出す!!

    • @山形祐介-e5l
      @山形祐介-e5l 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@田中次郎-o1h 確かにそうかもしれません。

    • @hiroakinakajima
      @hiroakinakajima หลายเดือนก่อน

      @@うめざわとしゆき 別に実際に下に入れなくても、全てのズレをその都度調整して、それから上に積めばいいだけでは?

  • @くまじょ-q9b
    @くまじょ-q9b หลายเดือนก่อน

    これ計算してみると、積み木の幅/2だけずらしを増加させようとすると、高さが2.7倍くらいになるのに気がついた。
    これってeなのか?
    なんでeなのか?
    具体的に言うと、n段でずらし幅がsのとき、ずらし幅をs+積み木の幅/2にしたければ2.71n段にすればよい。なぜなのかはしらない。
    そのあたりの話をしてる人は少ないのかな。

  • @くまみみ-v5o
    @くまみみ-v5o 2 หลายเดือนก่อน

    一段下の棒から微小変位させながら積めば無限に積むことは可能か

  • @watch-sum
    @watch-sum 2 หลายเดือนก่อน +1

    僕は臆病だし大量の積木の下敷きになって落命したくないので、理論上ずらすことのできる距離の1/2の位置に積木を設置しようと思います。
    これでも無限の彼方まで積木をオーバーハングすることができるのでしょうか?

    • @ninomiya-27
      @ninomiya-27 หลายเดือนก่อน +2

      出来ると思いますよ。ズレの合計の式の各項に1/2がかけられてることになるので、1/2でくくれば1/2×∞ってことになるんじゃないかと

  • @user-3fju4x5sm1
    @user-3fju4x5sm1 2 หลายเดือนก่อน +3

    京極夏彦でも無限にずらせました!

  • @相良博喜-t5l
    @相良博喜-t5l 2 หลายเดือนก่อน

    人が乗せるとしたら負方向の誤差が必ず発生するとおもうけど、それが有限の値をとるとしたら収束はどうなるんだろう?

  • @kouji2121
    @kouji2121 2 หลายเดือนก่อน

    子供の時にこれを見た時は納得してたんだけど、今はわからなくなってきた
    f(x+1)-f(x)=1/(x+1)で
    xを無限大に近づけるとゼロに収束する?

  • @yasushifukai4212
    @yasushifukai4212 2 หลายเดือนก่อน +2

    上に持ち上げる積み木が増えると、重さでブルって下に差し込む前にドドっと崩れそう。
    ・・・
    それはさておき、発散の数学的証明の動画を探してみる!😂

    • @ninomiya-27
      @ninomiya-27 หลายเดือนก่อน +1

      実際にやるなら無限に積むのをあきらめて、あらかじめ段数を決めて逆算して上にのせていくべきなんですかね

  • @AizWallenstein
    @AizWallenstein 2 หลายเดือนก่อน +8

    サムネがあたしンちの母に見えた

  • @atg2tat
    @atg2tat 2 หลายเดือนก่อน +2

    プランク以下いけるのか

  • @notb5159
    @notb5159 2 หลายเดือนก่อน +1

    調和級数が発散する証明も簡単にあった方が親切かな?
    まぁより小さな級数が∞に発散するから調和級数も∞にいくよね、という分かりやすい証明ではあるんだけど、初めて調和級数に触れる人は知りたかったかもしれない
    いや調べればすぐにわかるし簡単ではあるんだけど

  • @丸山ブロス
    @丸山ブロス 2 หลายเดือนก่อน +22

    はなでんが現役だったら検証してもらえたのになぁ

  • @kadzamira
    @kadzamira 2 หลายเดือนก่อน +2

    逆アキレスの亀

  • @kamui7741
    @kamui7741 2 หลายเดือนก่อน +1

    調和級数の歌が聴こえてきました。

  • @aquawaddledee
    @aquawaddledee 2 หลายเดือนก่อน +5

    「♪きーみはー しってーるかーい ちょーうわきゅーうすうぅ〜〜〜」

    • @Kaimochi-
      @Kaimochi- 2 หลายเดือนก่อน +1

      「♪1分の1,2分の1,3分の1,4分の1,
      ゆっくりでもたどり着けるさ
      無限大の彼方へ〜」

  • @kakemika5973
    @kakemika5973 หลายเดือนก่อน

    積み木を段々増やしていけば端点が連続的であると近似できるな。関数なんだろ?
    あと、材力的には部材の強度的に無理やね。絶対塑性変形する😂

  • @tomcap5722
    @tomcap5722 2 หลายเดือนก่อน

    これ物理的にはかなりの仮定がある上での話な感じはする。
    摩擦というかなり厄介な問題を現実的に考えても成り立つのかとか。
    重力が無限に真下に向くとかいうのは置いておくとしても。

  • @80-Chan
    @80-Chan 2 หลายเดือนก่อน +3

    たくみさん、ゼルダのベッドでしょこれ?

  • @ぱんけーき-t5k
    @ぱんけーき-t5k 2 หลายเดือนก่อน +6

    これが無限なんて初めて知った時はシグマれてるのかと思いましたよ

  • @akr_number_iLy
    @akr_number_iLy 2 หลายเดือนก่อน +5

    明日会えるの楽しみすぎて夜しか寝れない❕

    • @akr_number_iLy
      @akr_number_iLy 2 หลายเดือนก่อน

      楽しみすぎてしっかり夜寝れました❕
      ヨビノリパーカー着ていって気づいてもらえて嬉しかったです!ファンサありがとうございましたカッコ良すぎました楽しかったです‼︎

  • @naohiro0425
    @naohiro0425 หลายเดือนก่อน

    昔、秋山仁がNHK教育テレビ(Eテレ)で実演してたなぁ…。マントを羽織ったりして怪しげな雰囲気を出しながら…😂

  • @hiro-qk6cl
    @hiro-qk6cl 2 หลายเดือนก่อน +2

    これで地球が球体なのを証明できるんじゃね?

  • @Couch-Tomato
    @Couch-Tomato หลายเดือนก่อน

    これアルキメデスが考えた?ウサギと亀でウサギは永久に亀を追い越せない、みたいな話だよね。

  • @kenzo5492
    @kenzo5492 2 หลายเดือนก่อน +2

    これ、「〇〇の積み木」とか名前ついてないものですか?

  • @Meter92
    @Meter92 2 หลายเดือนก่อน

    これ確か前に河合の共通テスト模試で出たよね

  • @pltarou
    @pltarou 2 หลายเดือนก่อน +1

    2枚分ずれるの計算してみたら12枚になっちゃった。

  • @southpark5422
    @southpark5422 2 หลายเดือนก่อน

    ダレン・シャンでテンション上がりました(^-^)v🎉🎉

  • @zxctube72537
    @zxctube72537 2 หลายเดือนก่อน +3

    ダレンシャンじゃん

  • @長久命長介
    @長久命長介 หลายเดือนก่อน

    もしかして、これを応用したものがアーチ橋なのか?

  • @TryptophanQKfan
    @TryptophanQKfan 2 หลายเดือนก่อน +5

    QKファン、サムネに釣られる

  • @イサ-m6u
    @イサ-m6u หลายเดือนก่อน

    その0.0000000何ミリずらした事を「ズラした」と言えるかどうかですねw

  • @negidorbou
    @negidorbou 26 วันที่ผ่านมา

    うちの納期も無限にずらせたらいいのに・・・

  • @user-en3xw6dy4s
    @user-en3xw6dy4s 2 หลายเดือนก่อน +2

    実験してみてくれたらもっと面白かったな

  • @舟越日出夫
    @舟越日出夫 2 หลายเดือนก่อน +1

    そうか、凡人がノーベル賞を取るためには、ゆっくりしかねーんだ。そうなんだ。ヨビノリ、スゲー。

  • @フモッピ
    @フモッピ 2 หลายเดือนก่อน

    電磁気と波動の全解説お願いしますもう間に合わない本当にお願いします

  • @overcapacitywhale
    @overcapacitywhale 2 หลายเดือนก่อน +3

    世にも美味しい数学って本にあったな

  • @poribaketunike
    @poribaketunike หลายเดือนก่อน

    最近玉木雄一郎関連の動画ばっか見てるから所得税の累進課税のグラフにしか見えない病気

  • @sand2768
    @sand2768 2 หลายเดือนก่อน

    綺麗な字を書く数学の先生ってみんな同じような字を書くのはなぜ?

  • @gochuui1
    @gochuui1 2 หลายเดือนก่อน +1

    地球は丸いぞ?

  • @島志
    @島志 2 หลายเดือนก่อน

    いかにも自然のような流れだったけど、なんでズレの合計を出すのですか。

    • @e45redr6tgty78uhu
      @e45redr6tgty78uhu 2 หลายเดือนก่อน +1

      ズレの合計が知りたいからです。

    • @身観
      @身観 2 หลายเดือนก่อน +2

      どこまで伸ばせるか=一番下の本からどれくらい伸びてるか=ズレの合計だから

  • @aiueokakikukeko211
    @aiueokakikukeko211 2 หลายเดือนก่อน +1

    子供の時Newtonの別冊で見たなー

  • @塩ちゃんねる-h9f
    @塩ちゃんねる-h9f 2 หลายเดือนก่อน

    そうか、重みが増えるか、ズレは少なくなっていくのか

  • @AngryCoward
    @AngryCoward 2 หลายเดือนก่อน

    ダレン・シャンなっつ!!!!!!!!

  • @かな-g4q
    @かな-g4q 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    その分数のやつずるくない

  • @abaji434
    @abaji434 2 หลายเดือนก่อน

    ふぁぼゼロレポート!!

  • @out999
    @out999 หลายเดือนก่อน

    例に出てくる積み木の山のズレの順序をランダムにしたら積み木は倒れる気がします
    積み木を上に乗せていく、間に入れていくなどの方法では無限に延ばせるのでしょうか?

  • @hisamesizumaru
    @hisamesizumaru 2 หลายเดือนก่อน

    「たけしのコマ大数学科」でも出題された懐かしい問題ですね。
    たけし軍団の人たちは結局何個積み木を重ねて検証したんだったかなぁ

  • @Fushi-r8p
    @Fushi-r8p 2 หลายเดือนก่อน

    2に収束するんじゃないの?、

    • @ninomiya-27
      @ninomiya-27 2 หลายเดือนก่อน

      それは1+1/2+1/4+1/8+1/16+……ですかね。

  • @akimaru007
    @akimaru007 2 หลายเดือนก่อน +2

    根本的なところから理解出来ていなかった。。。
    積み木を上方向に重ねて、それを側面から見た図
    なのに
    積み木を縦方向?並べ、それを上から見た図?
    だと思ってしまって
    うん?どこまでもずらせるよね?と思った。。。
    文庫本が出てきてやっと問題が理解出来た 問題すら理解出来なかった自分に笑った

  • @ライブアライブ-z8v
    @ライブアライブ-z8v 2 หลายเดือนก่อน +1

    個人的には直感にも反さないな
    結局は最後に上に載せる前に下を完全に安定させてるだけに感じる。
    片側に全体がずれてるといえども、安定させた状態でのせてるイメージなら全然直感通りの結果

    • @daisuketakahashi5107
      @daisuketakahashi5107 2 หลายเดือนก่อน +2

      動画で触れている「直感に反する」がどのような文脈で使われているか言語化できますか?

  • @pascal_Boy
    @pascal_Boy 2 หลายเดือนก่อน

    これ初めてNewtonで知って本当に衝撃だった記憶

  • @theirregularatmagichighschool
    @theirregularatmagichighschool 2 หลายเดือนก่อน +3

    コアファンにはぬるい……

  • @persephone8638
    @persephone8638 2 หลายเดือนก่อน +1

    電磁気早くお願いします、、

  • @ePhSh
    @ePhSh 2 หลายเดือนก่อน +2

    なんでそんな色々本あんのwほんための収録後か?

  • @zxcvbnmlkjhgfdsaqwerpoituy
    @zxcvbnmlkjhgfdsaqwerpoituy 2 หลายเดือนก่อน

    これ、山本さんが自由研究でやったやつだぁヾ(´∀`*)ノ

  • @nortsuda
    @nortsuda 2 หลายเดือนก่อน

    5段が無限に伸ばせるとはどういう意味?追記:無限段数の話かよ・・・

  • @やまはるくん
    @やまはるくん 2 หลายเดือนก่อน +1

    ちょっと話ズレるけど、無限にずらせるのを疑問に感じたことはないなあ
    気をつけして片腕だけ横に伸ばしても立ってられるのと同じイメージで考えてるからかな

  • @Yuu-yq8gn
    @Yuu-yq8gn 26 วันที่ผ่านมา

    こんなサムネイルで釣って恥ずかしくないんですか?
    必死ですね

  • @いこらいど
    @いこらいど 2 หลายเดือนก่อน

    現実的に考えるなら、重心は下の奴に乗っかってないといけないから最初の時点で半分もずらせない

  • @才蔵テケレッツ
    @才蔵テケレッツ 2 หลายเดือนก่อน

    こりゃ、数学のための数学ですな。
    自分が、数学から落ちこぼれて、
    物理、機械、電気、情報工学に
    流れ着いた要因ですわ。 😅

  • @彩や
    @彩や 2 หลายเดือนก่อน

    て、テストでどこ聞かれますか…!

  • @bogatimaju
    @bogatimaju 2 หลายเดือนก่อน

    無限に伸ばせるとのことですが、積み木の数が尽きてしまえばそれまでですよね。タイトルを見たときに、数個の積み木だけで無限に伸ばせる話かと思っていました。

    • @user-hf1vn4cc9n
      @user-hf1vn4cc9n 2 หลายเดือนก่อน +12

      マジでなに言ってるの?

  • @ナランデルタール人
    @ナランデルタール人 2 หลายเดือนก่อน +1

    なんですかこの日本政府の予算の流れで使い方が変わる限界点探しみたいな追及は。