ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大丈夫かな😢疲れかなぁ!気をつけてください
大丈夫です!ありがとうございます😊
急に食べ始めたから体がびっくり したのかな?便はちゃんと出でましたか?
たぶんそうですね🤔便はちゃんと出ました!
白米が合わないんじゃなくて、いきなり血糖値が上がるから眠たくなるとかじゃなくて??野菜ガンガン食べて緩やかに血糖値上げつつお米食べるとかでも眠たくなるんですか??私も、糖質制限からの久々に糖質取るとめちゃくちゃ眠くなります。今は、食生活めちゃくちゃになってしまって好き放題食べてますけど急激に眠くなる事は無くなりました。やはり、制限かけ過ぎるとそれなりに弊害が出てくるのかな?って思います。糖質制限は長くても3ヶ月位にした方が良いみたいですよ!多分、糖質制限の体に慣れすぎて糖質入れると怠くなったり異常に眠くなってしまうんだと思いますよ!!後、私が感じたのは炭水化物食べた時の体重の増え方が異常になった気がします。普通に炭水化物食べただけですぐ浮腫むし+2〜3キロは増えますね。糖質制限はスムーズに痩せるけど続け過ぎはやはり良く無いんだと思います。。。
なるほど😳アドバイスありがとうございます😊やり過ぎないように気をつけます!
食後低血圧症かな?と思います。早食いをまずやめて よく噛んで下さい。出来るなら30分くらい時間をかけて下さい。おそらく自律神経が乱れているんだと思います。バランスの良い食事と軽い運動をしてみて下さい。体を壊してまでダイエットをする価値があるとを思えませんがどーしても ダイエットをしたいなら砂糖と小麦粉を控えるのがいいと思いますよ。お大事に
ありがとうございます😊おっしゃる通り、低血圧、自律神経の乱れを感じています。今、玄米やさつまいもを少しずつ入れています!砂糖と小麦粉に気をつけて頑張っていきます✨
お餅も合わないのでしょうか?一般に販売されているコシヒカリやユメピリカ等は餅米の仲間になります。一方、ササニシキは餅米とは遠くかけ離れた全く違うアッサリ系の品種になります。ただササニシキは平成の米不足以来、病弱でほとんど作られなくなり、自分は楽天で買っています。また餅のアレルギーがある人にも食べられています。宮城県が産地として有名ですが、自分は山形産をたべています。試されみてはと思いますが、米が本当に合わないのかも知れませんね。因みに、ササニシキはアミロースというデンプン質を多く含んでいるため、食後の血糖値上昇が緩やかになるといわれています。糖尿病リスクのある人、アトピーなど化学物質過敏症の方に適しているのではないか、といった可能性も広がっているお米です。
お餅は試したことないですね😳なるほど!そういった原因の可能性もあるということですね!試してみます!貴重なご意見ありがとうございます♪
血糖値が急にガンっと上がるとそうなるみたいです。血糖値スパイクっていうそうです!ゆるやかに血糖値上げた方が良いです。ごはんも突然増やすとかでなく、少しずつ増やしたらよいかもですね( ◜︎◡︎◝︎ )
そうなんですね🥹玄米とか低GI食品心がけていきたいと思います!ありがとうございます😊
大丈夫かな😢疲れかなぁ!気をつけてください
大丈夫です!ありがとうございます😊
急に食べ始めたから体がびっくり したのかな?便はちゃんと出でましたか?
たぶんそうですね🤔便はちゃんと出ました!
白米が合わないんじゃなくて、いきなり血糖値が上がるから眠たくなるとかじゃなくて??
野菜ガンガン食べて緩やかに血糖値上げつつお米食べるとかでも眠たくなるんですか??
私も、糖質制限からの久々に糖質取るとめちゃくちゃ眠くなります。
今は、食生活めちゃくちゃになってしまって好き放題食べてますけど急激に眠くなる事は無くなりました。
やはり、制限かけ過ぎるとそれなりに弊害が出てくるのかな?って思います。
糖質制限は長くても3ヶ月位にした方が良いみたいですよ!
多分、糖質制限の体に慣れすぎて糖質入れると怠くなったり異常に眠くなってしまうんだと思いますよ!!
後、私が感じたのは炭水化物食べた時の体重の増え方が異常になった気がします。
普通に炭水化物食べただけですぐ浮腫むし+2〜3キロは増えますね。
糖質制限はスムーズに痩せるけど続け過ぎはやはり良く無いんだと思います。。。
なるほど😳アドバイスありがとうございます😊やり過ぎないように気をつけます!
食後低血圧症かな?と思います。
早食いをまずやめて よく噛んで下さい。
出来るなら30分くらい時間をかけて下さい。
おそらく自律神経が乱れているんだと思います。
バランスの良い食事と軽い運動をしてみて下さい。
体を壊してまでダイエットをする価値があるとを思えませんが
どーしても ダイエットをしたいなら
砂糖と小麦粉を控えるのがいいと思いますよ。
お大事に
ありがとうございます😊
おっしゃる通り、低血圧、自律神経の乱れを感じています。
今、玄米やさつまいもを少しずつ入れています!
砂糖と小麦粉に気をつけて
頑張っていきます✨
お餅も合わないのでしょうか?
一般に販売されているコシヒカリやユメピリカ等は
餅米の仲間になります。
一方、ササニシキは餅米とは遠くかけ離れた全く違うアッサリ系の品種になります。
ただササニシキは平成の米不足以来、病弱でほとんど作られなくなり、自分は楽天で買っています。
また餅のアレルギーがある人にも食べられています。
宮城県が産地として有名ですが、自分は山形産をたべています。
試されみてはと思いますが、米が本当に合わないのかも知れませんね。
因みに、ササニシキはアミロースというデンプン質を多く含んでいるため、食後の血糖値上昇が緩やかになるといわれています。
糖尿病リスクのある人、アトピーなど化学物質過敏症の方に適しているのではないか、といった可能性も広がっているお米です。
お餅は試したことないですね😳
なるほど!
そういった原因の可能性もあるということですね!試してみます!
貴重なご意見ありがとうございます♪
血糖値が急にガンっと上がるとそうなるみたいです。
血糖値スパイクっていうそうです!
ゆるやかに血糖値上げた方が良いです。
ごはんも突然増やすとかでなく、少しずつ増やしたらよいかもですね( ◜︎◡︎◝︎ )
そうなんですね🥹
玄米とか低GI食品心がけていきたいと思います!
ありがとうございます😊