【地理】東京の高低差・凸凹な土地を空から見る 第2弾【Google Earth】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 18

  • @えい-b9w
    @えい-b9w ปีที่แล้ว +6

    数十年前の中学の頃、小石川伝通院のあたりから後楽園駅まで富坂を毎日登り降りしてた、途中の中大理工学部は今と違って建物の少ない閑散としたキャンパスだった

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 10 หลายเดือนก่อน +6

    池袋周辺は池袋村とかつては呼ばれていて谷端川の谷であったり水窪川弦巻川神田川石神井川に囲まれた湿地かと思えば根津山があったり原風景を想像し地図を見るのは楽しいですね

  • @ryofudou3789
    @ryofudou3789 2 หลายเดือนก่อน

    高低差のお話は本当に興味深いです
    千代田区の昌平小学校から望む神田明神への階段
    湯島駅方面から望む 湯島天神の高さ 大昔は山の上だったんでしょうね

  • @かがみ純
    @かがみ純 8 หลายเดือนก่อน +5

    駿河台の大崖
    日暮里の最も偉大な崖(by永井荷風)
    登山列車並みの勾配だった九段の坂
    個人的にはホテルオークラへ二段階で登る富士見坂がもっともエグいと思う

  • @user-pittv
    @user-pittv ปีที่แล้ว +15

    中目黒→渋谷 電車だと楽だがチャリだとクソきつい

  • @TJ_MARIO
    @TJ_MARIO 3 หลายเดือนก่อน

    めちゃくちゃおもしろかったです。

  • @abrfadv-oy7ux
    @abrfadv-oy7ux ปีที่แล้ว +8

    国分寺駅南にめちゃくちゃ急な坂がある

  • @kumavich2010
    @kumavich2010 ปีที่แล้ว +7

    高校、大学と蒲田、千鳥郵便局で集配のバイトをしていたので、国分寺崖線終端部付近の地形は身に染みていますです

  • @ラリホー-m8v
    @ラリホー-m8v 8 หลายเดือนก่อน +5

    次は多摩西部地域全般をリクエストします。

  • @aoyamasige1992
    @aoyamasige1992 ปีที่แล้ว

    「♪忍ぶ忍ばず無縁坂」の無縁坂が本郷で一番有名な坂だと思う

  • @SWIFT_Sport
    @SWIFT_Sport 4 หลายเดือนก่อน

    おもしろいですね。多摩湖・狭山湖は人造湖だったのですね。びっくりです。湖というよりダムなのかな?

  • @htnk7655
    @htnk7655 ปีที่แล้ว +8

    小金井市の名前の由来は、国分寺崖線に湧き出ている湧水が「黄金の井」と呼ばれ、それが小金井となった

    • @かがみ純
      @かがみ純 8 หลายเดือนก่อน

      はけの道好き

  • @李李把
    @李李把 ปีที่แล้ว +6

    やっぱり
    鎌倉幕府の後の江戸幕府
    って感じ

  • @Kumakumar0807
    @Kumakumar0807 ปีที่แล้ว +9

    古墳の話と縄文海進の話を一緒にすると、いつの話をしてるのかわからない

  • @teppeki6713
    @teppeki6713 3 หลายเดือนก่อน

    こういうの出すと、また中国のスパイが変なこと考えそう