武蔵国江戸から東京23区への変遷と地名について

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 121

  • @平松和夫-w1q
    @平松和夫-w1q 2 หลายเดือนก่อน +23

    よくぞここまで丁寧にコンパクトにまとめて頂きとても有難いです。‼️

  • @まめG
    @まめG 2 หลายเดือนก่อน +113

    全国的にも言えますが旧町名を整理してしまったのは悔やまれます。

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน +27

      伝統的な地名をなんとか後世に残していきたいものですよね。

    • @浅草公園町会
      @浅草公園町会 2 หลายเดือนก่อน +11

      千代田区、中央区、新宿区などは一部で変えずに残ってるところがありますよね。
      神田須田町、日本橋人形町、牛込柳町など…

    • @motomasuda2489
      @motomasuda2489 2 หลายเดือนก่อน +6

      @@浅草公園町会ですね。新宿区ですが、うちの近所は区画ごとに町名が違います

    • @BerndSchuster1969
      @BerndSchuster1969 2 หลายเดือนก่อน +34

      西東京市は未だ腹立たしい。
      風情もへったくれもない。

    • @Stusses
      @Stusses หลายเดือนก่อน +13

      一部、旧地名を復活させようという運動もありますね
      応援したいです

  • @MusicToMyEar1005
    @MusicToMyEar1005 2 หลายเดือนก่อน +64

    「戦国モノではなく、江戸の発展をただただ表現する大河ドラマ」ってのがあったらいいのにな、といつも思うんですよね〜。
    江戸の発展を延々と一年かけて映像で見ていく、みたいな。地味だけど絶対楽しいと思うな〜。

    • @ShirituBunkeiNews
      @ShirituBunkeiNews หลายเดือนก่อน +5

      @@MusicToMyEar1005
      去年辺りから大河ドラマは若い女性をターゲットにお金のかかる合戦シーンを大幅に減らし、人間ドラマ(主に恋愛)に焦点を当てて戦国の家康に女性の活躍やら平和主義やらを描くようになりました。今年は平安で主役は女性で半分は恋愛がテーマ。来年はZ世代の女性に人気の横浜流星を主役に江戸中期の文化史がテーマに。
      再来年辺りに大泉洋辺りを家康にして江戸開拓期のドラマ見たいですね。

    • @HAPPYCATHAPPYHAPPYCAT
      @HAPPYCATHAPPYHAPPYCAT หลายเดือนก่อน +4

      教養ある人しか楽しめへんやろ

    • @sir111bz
      @sir111bz หลายเดือนก่อน +1

      江戸時代版プロジェクトXですかね、徳川家綱あたりを主人公にすれば大河としてもいけるかもです。

    • @Shuu-Ko
      @Shuu-Ko หลายเดือนก่อน

      江戸の発展だけを1年かけるのはさすがに大ネタもなくて飽きられる可能性はあるかも。それに東京以外の人も見るかなぁ、視聴者層が限られそう。恋愛ドラマにするのはあまりにも安易だし、それなら自分は見ないな。なんだかんだで日本人は戦記物が好きだし、視聴率を気にしたら難しいかも。長さも半年くらいの長さなら考えられるかも。

    • @クロムウェルちゃんねる
      @クロムウェルちゃんねる หลายเดือนก่อน +3

      家康江戸を作るってスペシャルドラマでやってなかったけ?

  • @jng2783
    @jng2783 2 หลายเดือนก่อน +37

    これでもかというくらい情報を詰め込んだ良動画

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます☺️

  • @SkyBlueMountain-q8f
    @SkyBlueMountain-q8f 13 วันที่ผ่านมา +1

    素晴らしい内容です。ありがとうございました。

  • @sukaru1130
    @sukaru1130 2 หลายเดือนก่อน +8

    一回もスキップせずに見入って気がついたら20分経ってました笑
    最高の動画をありがとうございます!!!チャンネル登録させていただきます!
    このフォーマットの23区別ver.とかもあったら面白いのかなぁと思いました!

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  หลายเดือนก่อน +1

      当チャンネルは、あなたのような暖かい方のコメントに支えられています😊
      23区別はちょっと先になりそうなので、気長にお待ちいただけると幸いです!

  • @TK-kr1rv
    @TK-kr1rv หลายเดือนก่อน +6

    こんなに詳しく調べて大変でしたね。お疲れ様でした。
    物凄く勉強になりました。
    ありがとうございました。

  • @オムライス博士
    @オムライス博士 2 หลายเดือนก่อน +12

    こんなにクオリティが高い動画なのでもっと色んな人に見て欲しいです....。
    ひいおじいちゃんの代から東京都 中央区で暮らしています。
    思い入れがあったり、知っている地名が出てくるとよりワクワクします!
    中央区は町名ひとつとっても歴史があり奥が深い...。江戸時代の文化や工業、歴史の流れなども多少追えると思います!
    いつかお時間があれば!中央区だけの特集が見てみたいです。

    • @ザ.オベスティ
      @ザ.オベスティ 2 หลายเดือนก่อน +3

      半蔵門に定宿があるのですが、一歩外へ出れば、麹町。歴史を感じさせますね。

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน +3

      @user-xh2xq2hq1q  お褒めのお言葉ありがとうございます!中央区は地名からも江戸っ子の住む町という感覚のする場所で、調べていてとても楽しい場所でした!
      中央区の特集とのことですが、しばらくは広い範囲をテーマにした動画が主になると思いますので、気長にお待ち頂けると幸いです☺️

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน +1

      @user-lp8nx2rz9p  この動画の制作を通じて東京都心の面白さを再発見することができました。流行文化の発信地と言われる場所ですが、歴史を振り返ることで別の楽しみ方ができますね!

    • @オムライス博士
      @オムライス博士 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@nihon_chimei
      中央区の特集、1ファンの意見なので忘れていただいて構いません...。
      それよりも他の動画も見させていただきましたー!とても面白かったです!ご自身のペースで頑張ってください!応援しています!
      私は日本手話を勉強しています。
      日本手話の地名も面白いですよー!
      昨今は伝わりづらさの観点から
      漢字の意味を手話にした表現を使うことが多くなってきてしまっていますが...。古くは東京の主要地名はそれぞれ独自の表現があったそうです。
      現代残ってる日本語そのままでは無い表現は「新宿」、(山手線の環状を表し東京駅の真逆という意味。)「秋葉原」(交差点を表す)
      、「銀座」(ガス灯が灯る様子を表す)などなど(他にもあります!...。)
      「浅草」(古い表現ですが美味しい飲み屋、飲食店が多いのでお酒を飲む様子。)
      などで東京外だと「熱海」(温泉の手話)、「浦安市」(ディズニーランドの手話と同じミッキーの耳の形)、「仙台」(伊達政宗の兜の三日月)などなど日本語に囚われない、日本文化や風俗に基づいたものなど知るととても楽しいです。
      言葉は変わりゆくもの、仕方ないとしても絶滅していくのは寂しいですね ..。
      読みづらい文で申し訳ありません!

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน

      温かいコメントをいただきありがとうございます☺️手話をされる際の地名の表現は様々な工夫がなされているんですね!手話の表現も言語のように変化があるんですね。とても興味深いお話をありがとうございます!

  • @leninstalin9188
    @leninstalin9188 2 หลายเดือนก่อน +8

    レベルが高い動画です。素晴らしい。

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!

  • @ging-jx7jb
    @ging-jx7jb หลายเดือนก่อน +4

    凄まじく勉強になる動画ですね!

  • @pirononnA
    @pirononnA 24 วันที่ผ่านมา

    ありがとうございます。最高に笑いました。すき。

  • @BIKE819
    @BIKE819 9 วันที่ผ่านมา

    凄いまとめありがとうございます!ちなみに牛込警察の管轄区は町名が60以上あります。お時間があれば由来お願いできないでしょうか😅

  • @naminori_jhonnio
    @naminori_jhonnio หลายเดือนก่อน +12

    江戸時代の初期まで武蔵国と下総国の境は今の隅田川。だから両国という地名が残っている。

  • @チャート松永
    @チャート松永 2 หลายเดือนก่อน +8

    素晴らしすぎる動画。一つ残念なのが自動音声が非常に聞き取りづらい。

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!音声についてはどういった点が気になられましたでしょうか?音量、テンポ、イントネーション、アクセントなど教えていただけるとありがたいです🙇

    • @チャート松永
      @チャート松永 2 หลายเดือนก่อน +3

      @@nihon_chimei お返事ありがとうございます。合成?自動音声ですと本来の発音と異なる特有の聞きなれない訛りが発生するので、例えば鉄道関係youtuber「たくみっく」のように自動音声でも本来の標準語イントネーションが生きていると聞きやすいなとは思いました!ただ内容は素晴らしいもので、何度も見直したくなる内容です。

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน +1

      イントネーションやアクセントなど手作業で修正しているのですが、なかなか難しいですね😅もしかすると、私が西日本を転々としているので、各地のイントネーションが混ざってしまっているのかもしれないです。内容だけでなく、気持ちよく視聴して頂けるよう頑張ります!

    • @白露型駆逐艦-z4b
      @白露型駆逐艦-z4b 17 วันที่ผ่านมา

      ​@@nihon_chimei
      四国めたんの音声は元々イントネーションに少し癖がありますが、この動画を1.5倍速で聴くと関西圏のイントネーションで喋らせてるなと感じますね。機械音声はいわゆる標準語のイントネーションで喋らせることが多いので違和感をより感じやすいのかもしれないです。動画内容は素晴らしく、勉強になりました!

  • @megalopolis4
    @megalopolis4 11 วันที่ผ่านมา

    辰巳PAの辰巳が、江戸を12の方角(十二支)に切ったときに子丑寅卯「辰巳」の方角だからってのが好き

  • @ShirituBunkeiNews
    @ShirituBunkeiNews หลายเดือนก่อน +10

    足立区の由来は「武蔵国足立郡」に由来し、今の足立区から埼玉北部まで南北に細長いエリアを足立郡として呼んでました。
    そのわずか1割に当たる足立区がまさに足の先だけ東京都23区として定着しておりますが、歴史的にも地理的にもゴリゴリ埼玉領になります。

  • @anachos
    @anachos หลายเดือนก่อน

    情報量が多くてすごい。鉄道まで。これから東京に住む人に見てほしい。

  • @gude1222
    @gude1222 5 วันที่ผ่านมา

    な、なんなんだこの動画は…軽い気持ちで見始めたのに情報量が多すぎるぞ?

  • @22W-q9s
    @22W-q9s หลายเดือนก่อน +1

    よく調べられましたね〜、感心しました😲

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v หลายเดือนก่อน

    お邪魔しました

  • @もも-q6h
    @もも-q6h 2 หลายเดือนก่อน +4

    16:24
    この時開業したのは初代新橋駅(後の汐留貨物駅)です。
    一方で、烏森駅は現在の新橋駅の場所に明治42年に完成しました。
    大正3年年に東京駅が完成した際に、烏森駅が新橋駅と改称。旧新橋駅は汐留駅と改称されました。

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  หลายเดือนก่อน

      お詳しいんですね😳
      名前が一緒で位置が違ったんですね。すいません、勉強になりました!

  • @mezanushi1220
    @mezanushi1220 หลายเดือนก่อน

    和歌山県出身の23区在住の者ですが、紀尾井町とか色んなところに和歌山の関連があったなんて知りませんでした😂
    つむぎちゃんボイス可愛くていいですね~~

  • @おくだ-c3j
    @おくだ-c3j หลายเดือนก่อน +1

    東京で若い頃住んでましたが下町言葉は好きやったけど山の手は苦手だったデスねえ

  • @natsumikanjam7888
    @natsumikanjam7888 24 วันที่ผ่านมา

    地名の由来など、とても感心しながら😮見せていただいています😊。ただ、AIによる音声なのだと思いますが、イントネーションが気になって仕方がないので、字幕で済むところは音を消しています。

  • @白雨-p3k
    @白雨-p3k หลายเดือนก่อน +5

    日比谷入江の埋め立て以前にあった「江戸前島」。地名として残っていないがなぜだろう。また、「江戸」そのものも地名としては残っていないなぜだろう。家康の江戸入りの時あったとされる「桜田」「祝田」は残っているのに。

    • @heartwave6469
      @heartwave6469 หลายเดือนก่อน +1

      明治新政府は徳川の関わる地名は本当は一切残したくなかったんだよ。江戸なんて典型だもの。江戸城は江戸城とも千代田城とも呼ばれていたらしいから真っ先に皇居に変更した。

  • @VRITRAM
    @VRITRAM หลายเดือนก่อน +1

    由来と変遷をこうして俯瞰して見ることで江戸や明治の雰囲気もより伝わります

  • @にょにょにょ-s4u
    @にょにょにょ-s4u 2 หลายเดือนก่อน +11

    台東区は上野と浅草で揉めに揉めたため禍根を残さないよう全く関係ない(一応小学校の名前にあったが地名としては存在してなかった)のを出したもので理由は後付け

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน +3

      地名の変更には様々な物語がありますね。それだけ地名が我々にとって大切な意味を持つということでしょうか。

  • @パンダ麻呂眉毛
    @パンダ麻呂眉毛 หลายเดือนก่อน +1

    家康以前の江戸の歴史知れたのは学びなったわ。

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  หลายเดือนก่อน

      一般に江戸の歴史というと太田道灌から始まることが多いようですね。
      お力になれてよかったです!

  • @名乗るほどのものでなく
    @名乗るほどのものでなく หลายเดือนก่อน +1

    葛飾区は東京・埼玉・千葉・茨城にまたがる旧下総国葛飾郡
    (江戸時代に利根川の流路を変えたときに西側が武蔵に移った)
    に由来してたりする

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  หลายเดือนก่อน +1

      地形や自然由来の葛飾郡があり、その郡名からとするのが正確だったかも知れないですね!

  • @LiweeIsenric
    @LiweeIsenric หลายเดือนก่อน

    お疲れ様、為になったわ

  • @田中裕美-r1c
    @田中裕美-r1c หลายเดือนก่อน

    学生時代にこういう講義が聞きたかった。ギリ23区に住んでおりますが、我が家の辺りは江戸時代にはど田舎だったんだな笑

    • @サブカル庁長官
      @サブカル庁長官 หลายเดือนก่อน

      そんな事言ったら、平安京も奈良時代は荒地だし、大阪市なんか太古は海の底…

  • @埼玉原人
    @埼玉原人 หลายเดือนก่อน

    戸田生まれ浦和育ちの、100%純粋な埼玉原人ですw
    「武蔵野」というのは、とにかく東京北部から埼玉南部にかけての「ソウル・ネーム」のようなものですね。「武蔵野線」「武蔵野音大」をはじめとして、私の自宅の周辺でも「武蔵野建機」「むさしのクリニック」など、至る所に見られます。

  • @shirogane_ALTO
    @shirogane_ALTO 2 หลายเดือนก่อน +4

    馬の仲買とか貸し借りっていまでいう中古車屋とかレンタカーみたいなもんだな。
    たいして変わっとらんな。

  • @tysm-iu5xd
    @tysm-iu5xd 2 หลายเดือนก่อน +1

    祖父母の代から豊島区民なんだけど、けっこう前から豊島区って今の豊島区なんだなぁ。
    23区や周辺の細かい地名編成も知りたいな。
    とあるイベントで大塚・巣鴨・池袋だけで40分公演したことがあるので(笑)
    (豊島区の)大塚近くの養鶏場が土地を譲らなかったから予定の路線が退けなくて現在の路線になったとか、大塚と池袋の盛衰とか調べたら結構色々あったので、あちこちにこういう逸話があるんじゃないかなぁと。

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน +2

      動画内で触れられませんでしたが、古代の豊島郡は和名類聚抄(931〜)に記載のある古い地名です。東京は地名という視点から見ても、かなり多彩な歴史がありこれらをすべて動画にするためには力量不足でして、申し訳ないです。40分の公演はすごいですね😳鉄道史もいつか詳しく取り上げたいです!

    • @TheMicheal1968
      @TheMicheal1968 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@nihon_chimei
      私も25年ほど前に北区豊島に住んでいた時、豊島区の事が気になり調べると、大昔からある由緒ある地名だと分かりました。この動画でも豊島が一大勢力だった事が分かりますね。

  • @鳴沢凌平
    @鳴沢凌平 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    浅い草の生える場所って😂

  • @今井つくし-z8g
    @今井つくし-z8g หลายเดือนก่อน +1

    たしか明治後期の東京府東京市時代に神奈川県より編入された南多摩郡で八王子市が市制施行されたはず。

  • @RexZhouTaisen
    @RexZhouTaisen 2 หลายเดือนก่อน +4

    面白いんですけど読み上げボイスの質が低くてとても残念……
    読み上げの調子調整してみませんか? 動画の内容とは関係ないところで味噌がついてるの本当にもったいないと思います

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  หลายเดือนก่อน

      実はめちゃくちゃ調整しています😂アクセント、イントネーション、一文字ごとの母音と子音の長さなど、、、申し訳ないですが「内容は気になるが音声が気に入らない」という場合は、字幕をつけておりますので、無音で楽しんでいただければと思います!

    • @RexZhouTaisen
      @RexZhouTaisen หลายเดือนก่อน

      調整してこれなんですね……了解です

  • @harinezumi-Hg
    @harinezumi-Hg หลายเดือนก่อน +1

    こういう歴史系の動画全部に言えるけど、昔の資料とかってどこで手に入れてんだ?

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  หลายเดือนก่อน

      地理系のつもりでしたが歴史系になるんですかね😅
      動画内で扱った吾妻鏡のように有名な古文書は、そのほとんどが現代語訳や解釈本があります。
      和名抄や延喜式などは国会図書館のデジタルアーカイブで閲覧可能です!気になるものがある時はのぞいてみてください!

    • @harinezumi-Hg
      @harinezumi-Hg หลายเดือนก่อน

      @@nihon_chimei 確かにこれは地理ですね...勘違いしてすんません!ご丁寧にありがとうございます!

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  หลายเดือนก่อน

      @@harinezumi-Hg いえいえ、思いがけないお言葉だったので少し驚いてしましました😊歴史と地理は切っても切れない関係だと改めて再認識できました。

  • @MedakaNoBoo
    @MedakaNoBoo หลายเดือนก่อน

    神田からは河岸段丘の高低差を利用した縄文後期(AC200年?)の水田がみつかっている、明神社域の田畠が由来とは限らない

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  หลายเดือนก่อน

      縄文時代の水田が発見されているのは驚きです😳
      しかし、明神社域の田畠が由来とは限らないように、明神社域の田畠が由来であることを否定はできないと考えます。

  • @hanagamimui8700
    @hanagamimui8700 หลายเดือนก่อน

    江戸氏より勢力があった道灌に蹴散らされた豊島氏や、内紛で千葉方面から逃れて来て中山道沿いに居着いていた千葉氏の説明が無かったのは残念です

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  หลายเดือนก่อน

      あくまで地名に関連した歴史の解説をしているので、純粋な歴史の部分は泣く泣く削っています😭
      ご期待に添えず申し訳ないです。

  • @sir111bz
    @sir111bz หลายเดือนก่อน

    疎開も含めてとはいえ人口47%減てエグいな

  • @pi-suke117
    @pi-suke117 13 วันที่ผ่านมา

    小石川と浅草の由来・・
    どっちも何も無かったってことやん笑

  • @kumakichi-cat
    @kumakichi-cat 2 หลายเดือนก่อน +4

    大森+蒲田で大田区って、どーでもいい地名だったんだなぁ…。

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน +5

      別の行政が合併する際に必ず問題となるのがどういう地名にするかです。大田区の場合は、元の区名を合わせた合成地名なので、他の区名と比べると簡素な印象を受けてしまう方もいらっしゃるでしょうが、ここで遺恨を残すと住民同士の調和が図れないので、苦肉の策だったと思います。
      立派な地名をつけるよりも、戦後復興の中で住民の結束を優先した結果と言えるのではないでしょうか。どうでもいい地名ということはありませんよ🥺

    • @えのけん
      @えのけん 2 หลายเดือนก่อน +1

      どーでもいいことはないでしょw
      合成地名は日本全国どころか世界各国にもある

  • @ふがふがほげほげ-w5z
    @ふがふがほげほげ-w5z หลายเดือนก่อน +2

    江戸都で良かったよなあ

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  หลายเดือนก่อน

      江都、、、😂

  • @marestin
    @marestin 2 หลายเดือนก่อน +1

    武蔵の地名で1個だけ茨城にあるピンはなんなんだ

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน +4

      地図が小さくて見づらいですが、茨城県行方市に武蔵野、鉾田市に武蔵野原という土地があります。由来は申し訳ないですがわかりません。

  • @DanGunJinSei
    @DanGunJinSei หลายเดือนก่อน

    17:00
    現中央線の潔い直線に当時の東京西部の田舎具合を感じてしまう

  • @shikicat5392
    @shikicat5392 หลายเดือนก่อน

    高輪ゲートウェイはもう少しどうにかならんかったのウェイ?

  • @kkkk-cm4cq
    @kkkk-cm4cq หลายเดือนก่อน

    間がないから聞きづらい

  • @minamico
    @minamico 25 วันที่ผ่านมา

    武蔵中原と武蔵新城が…

  • @友之森田
    @友之森田 2 หลายเดือนก่อน +1

    平安の昔から、江戸って地名は、有ったのね。家康君の入部以前には、そこそこ栄えてたのね。

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน +1

      江戸が意外と古い地名だとわかって頂けて嬉しいです☺️

    • @kenjih1408
      @kenjih1408 2 หลายเดือนก่อน +3

      (地元の自慢話で申し訳ないのですがw)
      目黒の「三田」という地名の由来は大化の改新以前にさかのぼるといわれています。(元は荏原郡三田村)
      また「荏原」も動画では和名抄(931年~)にもある地名と紹介されていますが、それを大きく上回るものとして
      无射志国荏原評(ムザシのくにエバラのこおり)との銘のある瓦(7世紀作成)が出土している例もあります。
      目黒の地名の由来には諸説あり定まったものがありませんが、目黒川沿いの現、上目黒・中目黒・下目黒には
      相当古くから集落が存在し、目黒浮動や目黒大鳥神社はそれぞれ806年・808年の建立とされています。
      この現品川~現恵比寿へ食い込んでいる東京低地の一部に相当するヶ所では、山手の大地とは異なり利水が可能で
      古代より農耕民がちゃんと定住している地域もあったようなのです。(目黒だって馬の放牧だけじゃないw)

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน +2

      これはすごいコメントを頂きました!
      无射志国の銘がある瓦があったとは驚きです😳
      馬の牧場が由来という説が新鮮に思えたので少し強調する形で扱いましたが、目黒不動や大鳥神社もかなり歴史があるんですね!大鳥神社は初めて存在を知りましたが、御由緒などかなり興味深いです。大変勉強になりました、ありがとうございます!

    • @サブカル庁長官
      @サブカル庁長官 หลายเดือนก่อน

      浅草寺は推古天皇の時代からあった、と聞いたのですが…?

  • @hosinohitoV
    @hosinohitoV หลายเดือนก่อน

    八重洲って地名由来にしては違和感がある(昔の地形を考えても8つも州が合ったように見えない)なと思ってたけどまさかのオランダ人で笑ってしまった。

    • @サブカル庁長官
      @サブカル庁長官 หลายเดือนก่อน

      千葉の、「舞浜」も…!?

    • @yu3-eu5pw
      @yu3-eu5pw หลายเดือนก่อน

      ヤン・ヨーステンですね。

  • @yu3-eu5pw
    @yu3-eu5pw หลายเดือนก่อน

    石神井川が神石井川になっていますね。

  • @サブカル庁長官
    @サブカル庁長官 หลายเดือนก่อน

    足立区は、日本神話で日本武尊が足をつったことが由来

  • @user-ox3tf1ut9u
    @user-ox3tf1ut9u หลายเดือนก่อน

    武蔵小杉を東京24区にしよう〜👻

  • @New-yukkuriIFch
    @New-yukkuriIFch 19 วันที่ผ่านมา

    んで、これの日本語化MODは?

  • @chiochio7193
    @chiochio7193 หลายเดือนก่อน +2

    喋りが早すぎてついていけない

  • @hotohara
    @hotohara 18 วันที่ผ่านมา

    終戦の日は8月15日。

  • @UJISADA
    @UJISADA 2 หลายเดือนก่อน +4

    有楽町の由来は織田有楽斎とは関係のない、明治以降の町名です。

    • @nihon_chimei
      @nihon_chimei  2 หลายเดือนก่อน +5

      江戸時代に織田有楽斎の屋敷があったため、明治時代に命名されたとするのが正しかったですね。千代田区のホームページでは有楽斎が由来と断言されているので、この説を採用いたしました。

    • @るるむ-r6d
      @るるむ-r6d 2 หลายเดือนก่อน +2

      有楽斎の屋敷は実際にはありませんでした

  • @失われた30年
    @失われた30年 หลายเดือนก่อน

    実質江戸は家康以降260年の歴史、新しい街やからスクラップする必要がなく自由にビルドできたのが良かった

  • @mikarnu123
    @mikarnu123 หลายเดือนก่อน

    連合国に幸福??

  • @ブレーメンの愚連隊
    @ブレーメンの愚連隊 หลายเดือนก่อน

    自称東京の神奈川県も、自称東京の山梨県も、自称東京の埼玉県も、お互いに東京が引き取らない様な具合を上手く分けて下さい
    浦安は元々千葉です
    23区は何も気にしないから