【呉座勇一の日本史講義】『逃げ上手の若君』アニメ化決定記念第四弾:足利尊氏の実像

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ย. 2024
  • 8月19日20時配信予定です。
    『逃げ上手の若君』で
    主人公である北条時行の最大の強敵、
    ラスボスとして存在感を放っているのが、
    足利尊氏です。
    最近では、尊氏を主人公にした歴史小説、
    垣根涼介『極楽征夷大将軍』が直木賞を受賞するなど、
    尊氏への注目が集まっているように思います。
    戦前は裏切りと陰謀を好む逆賊、
    戦後は優柔不断で躁鬱気質と評された足利尊氏。
    その実像はどのようなものだったのでしょうか。
    最新研究に基づき、ご紹介いたします。

ความคิดเห็น • 29

  • @YGOZA
    @YGOZA ปีที่แล้ว +8

    引用文献(漫画カット)
    12:38 河部真道『バンデット』3巻(講談社)
    38:29 松井優征『逃げ上手の若君』2巻(集英社)
    40:13 松井優征『逃げ上手の若君』2巻(集英社)
    1:05:50 松井優征「逃げ上手の若君」第105話(『週刊少年ジャンプ』連載)
    1:16:43 河部真道『バンデット』4巻(講談社)
    1:27:27 松井優征『逃げ上手の若君』3巻(集英社)

  • @user-zt6yv3tj3g
    @user-zt6yv3tj3g ปีที่แล้ว +21

    尊氏はもっと評価してほしい人です 楠公も好きなのですがやむにやまれず朝廷と戦う事になり戦前は大悪党呼ばわりされた人ですが天皇への敬意を最後まで抱いていた人ですしこの方もまた「日本人」であったのだと思います

    • @user-ci2mg6dg9p
      @user-ci2mg6dg9p ปีที่แล้ว +10

      北朝鮮ではあるまいし、天皇は全て善はおかしな話。
      皇国史観では無く、もっと広い視野で歴史を見れば尊氏は評価されると思う。

    • @user-dp7jh6dl8x
      @user-dp7jh6dl8x 5 หลายเดือนก่อน +3

      これからは『逃げ若』効果でサイコパス&ラスボス尊氏としてイメージが定着しそう…
      実体としての尊氏像はまだまだ世間に知られることはなさそうな予感。

  • @user-oc1xq8wh3x
    @user-oc1xq8wh3x หลายเดือนก่อน +3

    軍事評論家・小川和久先生が、「足利尊氏を大政治家」と評されたが、その通りですね、
    尊氏は、本当のリアリスト、

  • @nnaiyou6600
    @nnaiyou6600 5 หลายเดือนก่อน +4

    自ら天下を望んでいる訳ではなく良くも悪くも成り行き任せという印象
    戦の強さもあって求心力はあったのでしょう

  • @user-op7hi4nd9w
    @user-op7hi4nd9w 2 หลายเดือนก่อน +1

    動画内でもおっしゃられているように、「持ち上げられて仕方なく」という巻き込まれ型の人物だったように自分も感じています。
    何度かある、「戦で負けてるのに敵の降伏兵が付いてくる」とかいう異常事態も、当時、尊氏方の方針がそれだけ支持されていた(というより尊氏方の敵方がそれだけ不支持だった)という背景前提で見れば、理解できなくもありません。
    尊氏自身に思想の主体があるわけではないなら、彼自身は言行不一致の変な人に見える。度々出家、引きこもりをやって、戦を避けようともしてますし、「みんな色々好きに言うけど、自分の気持ちを分かってくれる人はいない」みたいな露骨な句を作ったりしてるところを見ても、本人は痛ましい思いもしていたように思います。
    正直、変な人だなぁという印象はぬぐい切れませんが。

  • @user-pv9ff2cy8o
    @user-pv9ff2cy8o 11 หลายเดือนก่อน +10

    今の天皇家は北朝系ですよね。足利尊氏は賊でありません

  • @daisuke7199
    @daisuke7199 4 หลายเดือนก่อน +2

    1:36:21 家永遵嗣先生の一般書は読んでみたいですね。以前、東京の国立国会図書館に家永先生の博士論文「室町幕府将軍権力の研究」を読みに行ったら、ボロボロでビックリしました。どんだけ読まれてるんだ。そもそもこの手の博士授与論文は関西の国立国会図書館にしか所蔵がないのが殆どなので、それだけ需要があったんでしょうね。今は館内のパソコンで読めるのが有り難い。

  • @umakara55
    @umakara55 หลายเดือนก่อน +5

    野心や野望の大きさで言ったら、後醍醐100、護良50、尊氏5、直義10、新田0くらいじゃないか?

  • @user-jz3tk9hd1b
    @user-jz3tk9hd1b ปีที่แล้ว +8

    謎の多い人物だった、未だにそうみたいな

  • @user-rs5hi5sp9k
    @user-rs5hi5sp9k 6 วันที่ผ่านมา

    尊氏・直義の関係は、頼朝・義経の関係よりおもしろいのにあまり知られていないという

  • @user-rs5hi5sp9k
    @user-rs5hi5sp9k 6 วันที่ผ่านมา

    尊氏・直義の人がらをつくったのは、関東の自然環境じゃないでしょうか。延々とひろがる雑木林。

  • @KuRO.Qro46-96
    @KuRO.Qro46-96 8 หลายเดือนก่อน +3

    尊氏は後醍醐天皇と衆道的な関係にあったんじゃないかと考えてしまうんですが、みなさんのご意見を伺いたい

    • @user-kn5ft4rd9h
      @user-kn5ft4rd9h 6 หลายเดือนก่อน +3

      TDYS 「これTKUZで、ああ、こっちはGDIGですね。間違いない。なんだこれは……たまげたなあ」

    • @KuRO.Qro46-96
      @KuRO.Qro46-96 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-kn5ft4rd9h 多田野源氏やめろ

  • @user-rs5hi5sp9k
    @user-rs5hi5sp9k 6 วันที่ผ่านมา

    尊氏は義詮がかわいかったんでしょうね。そのへんはふつうの人。

  • @user-rs5hi5sp9k
    @user-rs5hi5sp9k 6 วันที่ผ่านมา

    尊氏・直義と天智天皇・天武天皇ですよね。日本のおもしろ兄弟。母親との関係はどうなってましたかね。

  • @etsuotakahashi4559
    @etsuotakahashi4559 ปีที่แล้ว +7

    尊氏は徳川家康・島津久光と同じ気質。戦略脳に加え闘将として戦も上手い。
    自ら天下に号令し時代を変えることのできる気質の武将です。
    ただし尊氏自身がこの気質にきずいていたかどうかは分かりません。
    天皇を利用し天下を治めようと考えたのでしょう。
    優れた家臣、武将が自然に尊氏の下に集まる。
    しかし後醍醐天皇も戦略脳を持つため、同じ気質同士ではなかなか決着がつかない。
    争乱も長引く。決着は後醍醐天皇が亡くなってから。
    信玄・謙信・氏康の戦い
    景勝・氏政の戦い
    信長・義龍の戦い
    秀吉・家康の戦い
    等々同じ気質同士ではなかなか決着がつかない。
    時代の要請に沿う方が有利になります。
    時の天皇と戦ったので評判が悪いが、武士の時代の新な天下統治を感じた尊氏の天下
    取りです。天皇廃止の心など微塵もありません。江戸・明治のように天皇利用です。
    下剋上の気質は尊氏にはありません。
    軍事力を行使できない象徴天皇であってもらいたいのが本心でしょう。
    戦に勝ったり負けたりが多いのですが、戦略脳を持つ武将は最後には勝利する。
    後年尊氏に乃木将軍のような高潔な気質が加わったので、評価を難しくしているのです。

  • @user-ez9mf1jj6m
    @user-ez9mf1jj6m ปีที่แล้ว +3

    サムネの武者像は尊氏ではなく、高師直ではないかという説がありますね。

    • @user-zl1vj6fz1m
      @user-zl1vj6fz1m ปีที่แล้ว +1

      高師詮だと思ってました

  • @YGOZA
    @YGOZA ปีที่แล้ว +5

    1:07:25 『夢中問答集』ではなく『梅松論』ですね。失礼しました。「ある時夢窓国師、談義の次(つい)でに、両将の御徳を条々褒美申されけるに、先づ将軍の御事を仰せられけるは…(中略)…今の征夷大将軍尊氏は、仁徳を兼ね給へる上に、尚大なる徳あるなり。第一に、御心強にして合戦の間、身命を捨て給ふべきに臨む御事、度々に及ぶといへども、咲(えみ)を含て怖畏の色無し。(後略)」

  • @user-gx6yv5py9d
    @user-gx6yv5py9d 8 หลายเดือนก่อน +1

    この時点で尊氏に問題がるかというと、所詮は後醍醐の忠臣でしかない

  • @user-dp7jh6dl8x
    @user-dp7jh6dl8x 5 หลายเดือนก่อน +4

    呉座先生も明言は避けられてますが、新田が足利一門だったのか一門扱いだったのかは大きな違いですよね。
    谷口氏の新田が細川や斯波、吉良などと同じ最初から足利一門だったと言うのはあまりにも荒唐無稽に私は感じています。

  • @user-hk3iz9ek7w
    @user-hk3iz9ek7w 7 หลายเดือนก่อน +2

    足利尊氏…西郷隆盛以上に歴史上最も解像度の低い天下人ですね。西郷の場合は時代も浅く、言動言説が残っていますが尊氏には無いので理解できずになかなか苦労します。
    有能なのか無能なのか
    野望があったか無かったか
    忠臣か逆臣か
    そのどちらの立場に立っても物語ひとつ作れます。言える事は尊氏の相反する、矛盾した行動であるにも関わらず多くの人々が従い行動した事です。
    政権構想も目標も、強烈な意志も感じられず、場当たり的で火事場泥棒のような行動は後の室町時代〜戦国・安土桃山の行動指針になった気がしないとも言えなくもない…

    • @fujibay1975
      @fujibay1975 2 หลายเดือนก่อน

      大村益次郎は維新後に「足利尊氏ごとき者」が西国から攻めてくると西郷隆盛を警戒していたようですし。

  • @hogehoge8326
    @hogehoge8326 11 หลายเดือนก่อน +2

    尊氏さんは上司か部下ならいいけど、パートナーとしては遠慮したい。

  • @user-ev6qg5yh8g
    @user-ev6qg5yh8g 11 หลายเดือนก่อน +4

    鎌倉幕府を裏切ったって言うなら北条義時こそ真に性根の腐った人物No.1だろ。ま、個人の好き嫌い主観によるものだから別に構わんけど

  • @joeljordan2718
    @joeljordan2718 11 หลายเดือนก่อน

    "promosm" 😁