ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
聴神経腫瘍の術後で片方の平衡感覚の神経が無くなり、身体のバランスが取れずウォーキングや運動が出来ないので、何かいいトレーニングは無いかと思っていたら、この動画に巡り合いました!希望が出てきましたありがとうございます!
コメントありがとうございます。その場でできるので最適ですね。
チャンネル登録させて頂きました 79歳の高齢者です。1年前膝蓋骨手術して まだ 膝に痛みや痺れ痒み等あります この動画は膝に痛みがあっても出来そうなので続けてみようと思います 多くの皆様のコメントで やる勇気が出ました ありがとうございます頑張ります💪
膝に痛みがある人は やってはいけないトレーニングですか?🙇♀️
コメントありがとうございます😊
先生のチャンネルをいくつか実践。数ヶ月痛かった左膝の痛みがなくなっていました。足の重心などなど、納得のいく説明など、本当に教えていただき感謝です。皆さんの足の痛みがなくなって欲しいですね。
コメントありがとうございます。お役に立ててよかったです。痛みは年齢のせいではないのでほとんどは改善します。
😊😊😊😊@@足底筋膜炎専門ちゃんねる
@@本多昭裕-i9x コメントありがとうございます😊
この秘伝の片足立ち 凄くいい。脚とお腹がスッキリする。続けてみます。
@@はな-u1x1 頑張ってください。
先生有難うございます。今日孫とボール蹴りをしたのですがなんかこばしりができました。股関節が廻転しているのを感じました。この5年くらい3度躓いて倒れ結構酷い怪我をしましたが今日もボールを止める時一瞬あやうかったですが 耐えられたんですよ!今までなら転んでますよ有難うございます。で歩く時も結構膝が伸びて難なく歩けます。太腿が身体の中心から出ている感じです。最近特に老いを感じていたので、5日ほど前から動画を見てやっています。 効果すごいですね!!ちょっと老化にストップをかけましたね!!このまま続けていきます。感謝です!
コメントありがとうございます。続けていただけるともっと効果が出てくると思います。
素晴らしい有益な動画ありがとうございます。🎉30年来のモヤモヤが初めて解消されました。自分は現在54才です。45才の頃まで鳶職をやっていました。体感のバランスの悪さを誤魔化す為に筋トレをやっていましたがこの動画を見て理由がわかりました。また鳶職に復帰しようかと思ってます。体感の悪さが解消できれば、まだまだ現役でいられるかと勇気が湧いてきました。ありがとうございます♪
コメントありがとうございます。身体の内側の力が戻れば80歳を超えてもしっかりした体幹は手に入ります。
踵を壁に接着しての片足上げ、踵がどうしても浮きますがお腹に力を入れ押し込めると出来ました。骨盤底筋のトレーニングにもなるのは嬉しいです。良い運動を教えていただきました。続けます。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。踵浮いても大丈夫です。慣れたらペットボトルなど持って負荷かけるのもありです。
78歳 両膝半月板損傷で壊れた半月板のかけらを除去しています。痛みなどはないですが1日おきに筋トレをして片足立ちを片足2分をしています、これからはからだを壁につけたのも取り入れようと思います。此方はアメリカNJ州から動画観ています。有難うございました
コメントありがとうございます。壁に足をつけると負荷が強いので様子を見ながら行ってくださいね。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる
神経系の持病があり体幹がなく常にフラフラしてよく転倒します。歩くのも短い距離しか歩けず運動できない自分に将来の不安しかありません。これなら私でも出来るので少しでも体幹を維持するためにやってみたいと思います。
コメントありがとうございます。続けていただけると身体は変わってきます!
初めて先生を知り、実行しました。ふらふらしますが、いい感じです。有難うございました。92歳のばあば。
コメントありがとうございます。転倒しないようにだけお気をつけて続けてみてくださいね。
いろいろな動画を見て、体感を鍛えられるという片足立ちを頑張って続けていましたが,フラフラしての1分なので効いているかわかりませんでした。でもこの秘伝の片足立ちは中心に力が入っているのがよくわかって本当に驚きでした!この動画は素晴らしいです✨ありがとうございました😊
お役に立ててよかったです。慣れたらペットボトル持って負荷かけると効果が激増します。
やり終わった後、足の裏全体で地面を踏んでる感じがあって安定してます!すごいです!
コメントありがとうございます。アーチもしっかりしてきますのでおすすめです。
右側によろけることが増えてきて転倒するのではと心配していましたがこの動画を毎日続けてやってみます
コメントありがとうございます。やりづらい方を多めにやってみてください。
これはスゴい!一回でとても体がシャンとしました。先生の解説は、とても納得できるメソッドなので、信頼しています。これからも宜しくお願いします😊
コメントありがとうございます。地味ですがメチャメチャ効きますので続けてみてください。
先生、ありがとうございます。33才の頃、病気になり ほとんど抗生物質が薬疹になり病院に来ても直せない体と言われてウォーキングを48年間位やって来ました。今、81才になりちょっと負担に成ってきました。その後体調不良になり片足立ちだけ、1ヶ月、続けて見ました。 なんと、少しこまごまと買い物があったのですがあちこち探すのに何も不安なく、疲れなく探せました。正直、何年ぶりかです。若い時から腎臓も弱く、膀胱炎もしばしば。いつもダルい体でした。本当に軽くなっています。ウォーキングもやり続けてきたお陰か初めから壁に着けての20秒の片足立ちが出来ています。81才、スゴく嬉しいです。これからも続けます。本当にありがとう😊🎉
コメントありがとうございます。年齢に関係なく回復していきますので続けてみてください。
嬉しいコメントありがとうございます。階段をあがるのが1段づつでしたが普通に上がれるようになっています。降りるのはまだ1段づつでぇーす。💕
@@nayomiyahagi8822 下りの方が難しいので無理せず続けてみてください。
今度は夜中に起きることが少なくなってきました。10時に休んで目覚めたら4:00なんです。ビックリ!です。体と軽く気分よく嬉しいです。
@@nayomiyahagi8822 ちょうどいい睡眠ですね。ボチボチ続けていてください。
60です今日ストレッチついでに、片足立ちをしましたところ、50代の時は目を開けてさえいれば、どこにも捕まらなくても片足でいくらでも?立っていられたのに、今日はフラフラして左右とも10秒程度しか立っていられないことに愕然としました。これでは靴下が履けなくなってしまいますね。
いつもですが、今日の動画特に腑に落ちました。腰を痛めた時、腸腰筋あたりの筋肉にも違和感がありました。腰痛持ちなので、しっかり腸腰筋もストレッチします😌
コメントありがとうございます。今回のケアは腰痛には特に効果ありますので慢性腰痛の方には、特にやっていただきたいです。
3年前に腰椎圧迫骨折 後 歩く時に骨折前に比べて違和感があり、力が入りません。先生は骨折の後遺症で、仕方ないと言われたいますふらつきもあります。片足立ち練習しています。すぐ、よろけてしまいます。
@@けいこ-v3v ちょっとずつやってください。
😅😅❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤😊❤❤❤❤❤❤クリップを長押しするとクリップが固定されます。固定を解除したクリップは 1 時間後に削除されます。❤
@@鈴木金 コメントありがとうございます
とても参考になりました。やってみたいと思います。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊無理ない範囲でお試しください!
私は脚の研究で足底部の解剖を何度もやりました。筋肉は基本的に全て筋膜と呼ばれる繊維膜で包まれていますが、足底部分は足底筋膜と呼ばれる、決して一様では無い繊維力の強い膜で蓋をされた状態になっており、直立や歩行、走行などによる骨格の屈曲に沿った部分は粗く、内不踏部分で地面から圧力を受けない部分は繊維密度が密になってます。人間は心臓が左側にあるので左足側に重心がかかるとの説もあり、右足側は重心のバランスを取りながら進行方向の決定などの役割があるようです。重心計で片足立ちの場合の直立姿勢を測定すると、左足側での片足立ちの方が右足側より安定しやすい事が判ります。高齢化に伴い大腿骨頭(骨盤に連結する部分)が長年の体重や負荷荷重で曲がってきますので太もも付け根の間隔が広がり、この状態になると歩行時の重心が左右にブレますので、歩行者を前後から見ると頭が左右にブレながら歩く姿となります。足は第二の心臓なので脚部の筋力維持が長寿と健康に繋がります。チャンネルでの簡単な運動解説はGood!!ですね。私も寝る前に10分くらいやってます。
コメントありがとうございます。
有り難う御座います。これから、寒くなるからとてもいいうんどうですらね。80才ですが、私にもてきました「頑張ってみます。
コメントありがとうございます。続けていただけると安定感が増してきます。
充分な運動やウォーキングをしていないと罪悪感(?)を感じていました。この片足立ちなら無理なく続けられそうで、とてもありがたいです☺️
コメントありがとうございます。負荷をかけると1分でもスゴイことになりますのでおすすめです。
良い動画🎉に、会えて感謝です。私77才女性です。足腰が安定せず、いつも不安定でした。一度させて頂いただけなのにしっかり体感しました。今日から、毎日続けさせて頂きます。本当に有り難うございます🎉🎉感謝🎉🎉致します。
@@森井由子 無理のない範囲で続けておりくださいね
ありがとうございます❣️毎朝、動画と一緒にやっています😊
コメントありがとうございます。これからも続けてみてください。下半身が安定してきます。
簡単ですが正しくやるには気合い必要ですね。なかなか時間がなく歩けないので助かります。
コメントありがとうございます。ながらでできるか、短時間でできるものじゃないと続かないですよね。
秘伝の片足つづけてやってみます。全身に力がつきそうです。有難うございます。
コメントありがとうございます。めっちゃおすすめです。
壁の片足立ち、続けます。やってみてよくわかりました。ありがとうございました。
@@柳京子-y6q 慣れてきたらペットボトル持ってやってみてください。
右と左でやりやすい方がありますね!踵までつけるとすごくやりにくいのが鍛えられている感がします!続けてみます!動画ありがとうございました!!
コメントありがとうございます。弱い方をメインにやってみてください。効率よく鍛えられます。
これはいいですね!50代後半ですが毎朝日課で太極拳やってます。けっこう片足になる動作が多いのですが、ふらついて不格好な動きになるんですよね。片足立ちも日課に取り入れます。
コメントありがとうございます太極拳とは相性がいいと思います。
腎にきく片足で立つ方法。やったあと 足の裏がぽかぽか温かくなりました😊とても良いですね。チャンネル登録致しました。
@ コメントとチャンネル登録ありがとうございます。足のアーチも自然にできてくるのでおすすめです。
お世話様です私は昨年 圧迫骨折してしまって 猫背になってて、秘伝の練習はお尻が壁に付きません 少ししんどいですが頑張ります💪
コメントありがとうございます。頑張って続けてみてください。
こんにちは、初めて拝見させて頂き、後半の片足立ちをしてみましたとてもよかったです😊一日に何セットすると良いですか?
コメントありがとうございます。お身体の状態によりますので無理のない範囲で行ってください。
体感がかなり衰えていて悩んでいたときに良い動画に出会いました。毎日続けてみようと思います。チャンネル登録させて頂きました☺️
コメントありがとうございます。体幹を鍛える最高のトレーニングなので地味ですが続けてみてください。
あれからずっと続けています。なんと❗立ったまま靴下を履けることにびっくりです☺️ありがとうございます。これからも続けていきます。
@ 結果が出てよかったです。足腰が本当に丈夫になるので秘伝の方頑張ってください。
私はウォーキングが趣味で雨の日以外は毎日楽しんでおります。この片足立ち良いですね実行していきますね👏☺🎉🎉また、色々アドバイス宜しくお願いします🎉🎉🎉
コメントありがとうございます。ウォーキングと一緒に続けてください。
これは短時間で出来て良いですね、気に入りました…😊簡単だと思ったら途中から足の裏がつりそうになりましたちゃんと効いている証拠ですね…😊
地味に強烈なトレーニングなので無理せず行ってください。
かかとをピタッとつけようとするとフラフラするので かなり腹筋も使いますね。毎日 実行していきたいと思います。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。慣れたら腕を「前に習え」したり前側に負担かけてみてください。
77歳男です。毎朝1時間近く散歩しています。でもここ1本立ちは大変。特に背中、カカトを壁にくっ付けて片足上げるのは本当に大変です。体幹、腹筋、足に相当な負担がかかり、膝が水平に上がりません😭また頑張ってボチボチやってみます。ありがとうございましたm(_ _)m
コメントありがとうございます。負荷がかかってるのは効いてる証なので、ちょっとずつ続けてください。歩くよりずっと効果あります。
良い動画に出会えました😆チャンネル登録させて頂きました❤
コメントとちゃんねる登録ありがとうございます😊
こんばんは!初めて挑戦しまししたが、やはり10秒が限界でした。簡単そうで難しいですね。私はある病気で歩くことが出来ません。この動画を実践してみて今は出来ないけど、毎日することで出来るようになるかもと思いました。明日からも頑張ってみようと思います。
コメントありがとうございます。初めは10秒でも大丈夫です。コツコツ続けていけば少しずつ変わっていきます!!
50分歩いたのと同じくらいカロリー消費できますか??
コメントありがとうございます。筋肉への負荷という意味でカロリーの消費ではありません。
秘伝スゲーぞ、眼から涙だったわ。ありがとう。ワイの場合右立ちだけ出来なかったが体幹治すと出来たから身体芯がズレてるのが分かったから続けてみるよ。脚立とか右足だけ登りにくかったんよな
コメントありがとうございます。弱い方を重点的にやって左右差をなくすのがいいと思います。
これは、とても良いです🙆ありがとうございます😂🙇♂️
コメントありがとうございます。秘伝の方は強烈に効くので、無理ない範囲でやってみてください。
ふらつきに、気をつけてやっていきます。少しきついですが、頑張っていきます。
コメントありがとうございます。2,3日やってみて痛みがキツくなったら休止して無理しないようにしてください。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる😅😅😅
ショック、秘伝の片足立ちができませんでした。まさか、こんなに力が落ちてるとは。。大泣😂😂😂これから少しでもできるよう頑張ります💪
コメントありがとうございます。秘伝の方は強烈に効くので、ボチボチ取り組んでくださいね。
初めまして75歳。です😮頑張ってみますね。今日から1ヶ月後結果をお知らせします。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。無理ない程度に続けてみてください。
おはようございます😃今こちらのチャンネルを見つけました。片足上げの運動、前半の10秒3回は、ギリギリ出来る範囲で良かったです。毎日していたら20秒間もできるようになるのか、頑張ってみたいです。教えて下さってありがとうございました🙇♀️💕🍀👍
コメントありがとうございます。無理せず、ちょっとずつ続けてくださいね。
片足立ちにも色々有るんですね。勉強になります😊
コメントありがとうございます。秘伝の片足立ちは効果高いです。
片足上げでこんなにキツイの初めてです。これからやっていきます。
コメントありがとうございます。ダンベルとか持ってやるともっと負荷がかかっていいですよ。
70ではないけど、50代後半ですがやります。やらないと損でしょう。😂
コメントありがとうございます。頑張って秘伝の片足立ちやってみてください。
1週間もしないうちに筋肉が付いたのかあr歩行速度が速くなりました。ありがとうございました😊
コメントありがとうございます。体のコアに力が入るようになってきたんだと思います。いい感じですね。
15:27 😂先生有り難う御座います、頑張ってやってみます、❤❤
コメントありがとうございます。無理ない範囲で続けてみてください。
片足で立てたら苦労はせん持ってもいいのですね何かを持てば立つことが出来ますが本当にこんな事で良くなるのかなやって見ます良いコメントが、かけます様に
先生の片足立ちはめちゃくちゃ効きます。ふくらはぎやお腹は特にかんじます。やったあと、とても体幹がしっかりして、腰痛が楽になりました。不思議です。一つ質問です。足を90度まであげると、以外と力いります。その時の、骨盤の傾きをどう意識したら良いよでしょう?後ろに傾こうとするのは、ダメですよね?しゃがんだり、製材したりしても、直ぐ後ろにカタムイテしまうのは、お腹の筋肉が弱いからですか?私は、この直ぐ後ろに傾くのが、私の腰痛の原因ではないかと、、思うようになりました。だから、先生の片足立ちも、骨盤の傾きを意識するともっと良いのかと思ってるのですが、、いかがですか?また、この運動でどこの筋力が期待できるのでしょうか。本当に絶対やるべき運動だと感じます❗ありがとうございます‼️
コメントありがとうございます。お尻を壁につけておけば骨盤の傾きなどは気にしなくても大丈夫です。体の深部の大腰筋や背骨周りの微小な筋肉に効くイメージです。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる お返事ありがとうございます。お尻の筋肉も使いますね😃足の付け根の前がわ、力入ります❗
@@広美上田-v7y 無理ない範囲で続けてみてください
凄い秘伝のほう、見たところはそんなにたいへんそうには見えないんですが、これからやってみます。もし、編集しに戻らなかったら、参った✋😖✋、の高齢者です。😅今やってみました。大丈夫でした。私は、片足立は何か別の所が弱い為か、目をつぶるとトタン崩れます。何故なにでのでしょう。😢後期高齢+です。
コメントありがとうございます。秘伝の方は目は閉じなくても大丈夫です。
始めまして72歳です。最初のしか出来ません😂これだけでもしていきたいと思います😊
コメントありがとうございます。少しずつでも続けてみてください。
納得しました🎉
壁にかかととお尻を付ける…で、かかとを壁に付けるのはかなり苦しいのです。出来るだけ壁に寄せる、でも良いでしょうか?
コメントありがとうございます。最初はそれでも大丈夫です👌
いつもありがとうございます。どこかが違っているのか壁についての片脚立ちの方が楽です。頭は壁から離す?壁につける?どちらをしても楽にできていまう???
壁についた片足立ちが楽でしたら、やり方が間違っていると思います。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる 頭は壁からはなすのですか?楽にできてしまいます。どこが違うのか不明です。
@ 基本は踵とお尻をつけます。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる 踵もお尻はつけて、おこなっています。
@@k.a5568 みてみないとわからないですね。
膝を上げると踵が離れてしまいます
それでいいです!バッチリ👌効いてます
こんばんは!2度目の挑戦です。現在、腰から下が重だるくて痺れもあります。この症状は脊柱管狭窄症の影響だと思います。今日は最後までどうにか出来ましたが、現在の症状でも続けても大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます。症状があるときは厳禁です🚫
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる 後先考えなくて直ぐに実践したのですが、今朝は心配していました。でも、大丈夫でした。良くなったら、また、実践します。
@@りょうちゃん-h7g ありがとうございます。
追伸、壁に踵をつけないほうは、手を離してやっています。ふらふらします。壁の踵をつける方は安定しています???どこか間違ってる???
コメントありがとうございます。壁についてるため安定します。
これは1日のうちいつ頃やるのがいいですか?
いつでも大丈夫です。
先生 手はやじろべえのように開いてもいいですか?やはり下にふらっと下ろす方がいいですか?いい動画ありがとうございます🙏🏻
コメントありがとうございます。ノーマルの方ですか?秘伝の方ですか?
@ 秘伝の方です ノーマルの方は壁を支えていますよね…お返事下さって嬉しいです!
@ 秘伝の方は手を前に出して強弱を調整するイメージです。左右のバランスはあまり気にしなくても大丈夫です。
@ 先生 お忙しい中 本当にありがとうございます!続けてみます!感謝感謝🙏🏻
@@kumin4596 無理なく続けてみてください。
こんにちは。そりごしでかかとをつけるっだけで坂道にたたされたような気分です。片足を上げるとそれぞれ重心そとるためにそうとう腰の位置をさゆうにずらさねばなりません,それでもいいでしょうか。
コメントありがとうございます。無理しない方がいいと思います。
ウオーキングをする時間をとることがなかなかできませんので とても良い運動だと思います 質問ですがかかとが浮きそうになるのですが 浮かせずにするのでしょうか教えて下さい🙇♀️
コメントありがとうございます。浮きそうになるのは効いてる証です。
そうなんですか 良かったですお返事ありがとうございました。
@@蜜蜂-v4e かなりハードなトレーニングなので徐々にやってくださいね。
79才の兄が随分足が弱りました。面会に行った時に一緒にこの運動をしようと思います。
コメントありがとうございます優しい妹さんですね。
秘伝の片足立ちを続けさせていただこうと思います。片足10から20秒で3セットとのことですが、1日にそれだけで良いのでしょうか?よく、1回3セットを1日に何回、、とかってききますが、どうでしょうか?よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。体力によって違いますが、回数や強度が多い方が効果は高いので何度やっていただいても大丈夫です。
ありがとうございました。がんばりまーす!
@@あいす-y8f 頑張ってください!
秘伝の方足立ちの左右を入れ替える時上半身は左右に動いてしまいます(体重をかける方向によります)これでは効果ないでしょうか。
コメントありがとうございます。全然問題ないですよ。入れ替える時は左右に動いても大丈夫です。
自律神経失調症で散歩運動が出来ない私でもこらなら出来そうです
コメントありがとうございます。身体から変えていってください。
このトレーニングは頑張ってやっていけ ありがとうございます
コメントありがとうございます。続けてみてください。
こんにちはおすすめに出てきてやってみました秘伝の方はどうしても壁に支えてもらってる感があります一応ついている方の足の前の方にも力が入りますがそれでも効果はあるでしょうか?壁に寄りかからないコツとかはありますか?
コメントありがとうございます。足に力が入ってれば問題ないと思います。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる さまありがとうございます🙏
@@chaboboo5194 頑張ってください👍
かなり負担がかかりますので 回数は少ないです 先生の通り そのまますると 歩行 コーナーになるのですいませんがいる 木 それが正解かわからないですけど 自分流に 毎日 秒数 減らして 行なってます
コメントありがとうございます。無理ない範囲で行ってください。
有り難うございました。😮🎉
もう一度見たいのですが、どうすれば見ることができますか?
コメントありがとうございます。ハードですが続けてみてください。
@ もう一度▶️していただければと思います。
20秒3セット 高齢者にはちょっときついですね ヘアしてもいいのですかね
コメントありがとうございます。ヘアとはどういうことでしょうか?
10:50 初めて見させて頂きましたがもともと猫背気味でなので、壁にかかとと背中がつきません。どうしたらよろしいのでしょうか?
コメントありがとうございます。踵とお尻がつけば問題ないです。
70歳後半の私、プールサイド、させ支え無しで、片足しています。階段上り下り等足を意識しています。
これなら頑張れそうなので試してみます。
コメントありがとうございます。短時間で室内でできるので是非続けてみてください。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる さんへ観た後、壁に手を当て早速試してみました。続けられそうです😄
@@junko012 よかったです😀
ありがとうございました。
おはようございます。モートン病ですが少しだけやってもよいでしょうか。常に一万歩歩いている。お腹周りの筋肉の衰えを感じております❗
コメントありがとうございます。モートン病は今回のケアも一万歩歩くのも相性は良くないです。前作の外反母趾の歩き方やケアをやってみてください。
早々読んで頂き本当に有り難うございました😃分かりました😃有り難うございます🙇⤵️
@@荻島と志子 痛む部分に負担をかけないようにお気をつけ下さい。
片足立ち か? 驚きました! 😮
左右人工股関節ですが 片足立ち大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます。こちらでは判断できかねますので主治医の指示に従ってください。
捕まっていても良いのですね
コメントありがとうございます。安全第一です。
何時も感謝の気持ちで動画を見てケアをして居ます。この片足立ちを朝晩やっても良いですか宜しくお願い致します。
足の痛みや痺れがひどくなければ朝晩やっても大丈夫です。
股関節 膝の痛みがあるのですが、大丈夫なんてしょうか?
コメントありがとうございます。トレーニングは股関節と膝が治ってから行ってください。
最近、運動不足でふらつきが気になり、ありがたいです😅若い時から足首がフニャフニャして、内股歩きになりやすいので気をつけています。秘伝の片足立ち20秒できましたが、足底がグラグラするので、しないようにすると、ふくらはぎに力が入って、負荷がお腹ではなく、ふくらはぎに😅 あと、足裏の骨に負荷がかかったので、足裏の力のかけるところや足先の向きが関係してくるのかな。素足ではなくて、厚底スニーカーを履いたほうがいいですか?
コメントありがとうございます。素足の方がいいです。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる 素足ですね、わかりました😊返信ありがとうございます。
@@たれパンダ-o6c 無理せず頑張ってください。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる いままで三日坊主で続かなかったので😅手軽にできるところが嬉しいです!毎日の日課にしたいです。
@@たれパンダ-o6c 確かに続けないとですね。
この時 どこかもってやっても効果ありますか
効果は落ちますがいいと思います。
Thank you😘
ありがとうございます😊
はじめまして。登録させていただきます。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。ちゃんねる登録ありがとうございます😊
睡眠が浅くて、一晩中寝返りを打っています。自分で気が付くのです。でも、沢山の人が寝返り打っていると聞いて何だか少し安心しました。(^_^) 85歳
10:45 最後の20秒編の前あたり
ありがとうございます。
足底筋膜炎の人がやっても大丈夫でしょうか。(痛くならない場合)
コメントありがとうございます。痛くなければ大丈夫ですがくれぐれも慎重に行ってください。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる ありがとうございます!少しでも痛かったらやめておきます。
@@boogiepink7892 ホントに気をつけてください。再来週にアップする動画が痛みを取るのに最強です。
先生、こんばんは_(._.)_違和感のない方の左足だけやるのはバランス的に良くないでしょうか?片方だけやっても意味ないでしょうか?
コメントありがとうございます。先に違和感を治した方がいいと思います。
簡単トレーニングをみるとつい試してみたくなってしまいます😓以前の動画ヒモトレは大丈夫ですよね…最初はこんな緩くて効果あるのかな?と半信半疑でしたがたすき掛けはいい感じでした
ありがとうございます!
コメントとsuper thanksありがとうございます😊
金出すんじゃネェよ 莫迦
星三つです。🎉
初めてみました。いいですね〜毎日したいと思います😊八十路ですが(笑)2024年11月17日朝コメント
いいね
コメントありがとうございます
聴神経腫瘍の術後で片方の平衡感覚の神経が無くなり、身体のバランスが取れずウォーキングや運動が出来ないので、何かいいトレーニングは無いかと思っていたら、この動画に巡り合いました!
希望が出てきました
ありがとうございます!
コメントありがとうございます。
その場でできるので最適ですね。
チャンネル登録させて頂きました 79歳の高齢者です。1年前膝蓋骨手術して まだ 膝に痛みや痺れ痒み等あります この動画は膝に痛みがあっても出来そうなので続けてみようと思います 多くの皆様のコメントで やる勇気が出ました ありがとうございます頑張ります💪
膝に痛みがある人は やってはいけないトレーニングですか?🙇♀️
コメントありがとうございます😊
先生のチャンネルをいくつか実践。
数ヶ月痛かった左膝の痛みがなくなっていました。
足の重心などなど、納得のいく説明など、本当に教えていただき感謝です。皆さんの足の痛みがなくなって欲しいですね。
コメントありがとうございます。
お役に立ててよかったです。
痛みは年齢のせいではないのでほとんどは改善します。
😊😊😊😊@@足底筋膜炎専門ちゃんねる
@@本多昭裕-i9x コメントありがとうございます😊
この秘伝の片足立ち 凄くいい。脚とお腹がスッキリする。続けてみます。
@@はな-u1x1 頑張ってください。
先生有難うございます。今日孫とボール蹴りをしたのですがなんかこばしりができました。股関節が廻転しているのを感じました。この5年くらい3度躓いて倒れ結構酷い怪我をしましたが今日もボールを止める時一瞬あやうかったですが 耐えられたんですよ!今までなら転んでますよ有難うございます。で歩く時も結構膝が伸びて難なく歩けます。太腿が身体の中心から出ている感じです。最近特に老いを感じていたので、5日ほど前から動画を見てやっています。 効果すごいですね!!ちょっと老化にストップをかけましたね!!このまま続けていきます。感謝です!
コメントありがとうございます。
続けていただけるともっと効果が出てくると思います。
素晴らしい有益な動画ありがとうございます。🎉
30年来のモヤモヤが初めて解消されました。
自分は現在54才です。45才の頃まで鳶職をやっていました。体感のバランスの悪さを誤魔化す為に筋トレをやっていましたがこの動画を見て理由がわかりました。また鳶職に復帰しようかと思ってます。
体感の悪さが解消できれば、まだまだ現役でいられるかと勇気が湧いてきました。
ありがとうございます♪
コメントありがとうございます。
身体の内側の力が戻れば80歳を超えてもしっかりした体幹は手に入ります。
踵を壁に接着しての片足上げ、踵がどうしても浮きますがお腹に力を入れ押し込めると出来ました。骨盤底筋のトレーニングにもなるのは嬉しいです。
良い運動を教えていただきました。続けます。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
踵浮いても大丈夫です。
慣れたらペットボトルなど持って負荷かけるのもありです。
78歳 両膝半月板損傷で壊れた半月板のかけらを除去しています。痛みなどはないですが1日おきに筋トレをして片足立ちを片足2分をしています、これからはからだを壁につけたのも取り入れようと思います。此方はアメリカNJ州から動画観ています。有難うございました
コメントありがとうございます。
壁に足をつけると負荷が強いので様子を見ながら行ってくださいね。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる
神経系の持病があり体幹がなく常にフラフラしてよく転倒します。
歩くのも短い距離しか歩けず運動できない自分に将来の不安しかありません。
これなら私でも出来るので少しでも体幹を維持するためにやってみたいと思います。
コメントありがとうございます。
続けていただけると身体は変わってきます!
初めて先生を知り、実行しました。ふらふらしますが、いい感じです。
有難うございました。92歳のばあば。
コメントありがとうございます。
転倒しないようにだけお気をつけて続けてみてくださいね。
いろいろな動画を見て、体感を鍛えられるという片足立ちを頑張って続けていましたが,フラフラしての1分なので効いているかわかりませんでした。でもこの秘伝の片足立ちは中心に力が入っているのがよくわかって本当に驚きでした!この動画は素晴らしいです✨
ありがとうございました😊
お役に立ててよかったです。
慣れたらペットボトル持って負荷かけると効果が激増します。
やり終わった後、足の裏全体で地面を踏んでる感じがあって安定してます!
すごいです!
コメントありがとうございます。
アーチもしっかりしてきますので
おすすめです。
右側によろけることが増えてきて転倒するのではと心配していましたがこの動画を毎日続けてやってみます
コメントありがとうございます。
やりづらい方を多めにやってみてください。
これはスゴい!
一回でとても体がシャンとしました。
先生の解説は、
とても納得できるメソッドなので、
信頼しています。
これからも宜しくお願いします😊
コメントありがとうございます。
地味ですがメチャメチャ効きますので続けてみてください。
先生、ありがとうございます。
33才の頃、病気になり ほとんど抗生物質が薬疹になり病院に来ても直せない体と言われてウォーキングを48年間位やって来ました。今、81才になりちょっと負担に成ってきました。
その後体調不良になり片足立ちだけ、1ヶ月、続けて見ました。
なんと、少しこまごまと買い物があったのですがあちこち探すのに何も不安なく、疲れなく探せました。
正直、何年ぶりかです。
若い時から腎臓も弱く、膀胱炎もしばしば。いつもダルい体でした。
本当に軽くなっています。
ウォーキングもやり続けてきたお陰か初めから壁に着けての20秒の片足立ちが出来ています。81才、スゴく嬉しいです。
これからも続けます。
本当にありがとう😊🎉
コメントありがとうございます。
年齢に関係なく回復していきますので続けてみてください。
嬉しいコメントありがとうございます。
階段をあがるのが1段づつでしたが普通に上がれるようになっています。
降りるのはまだ1段づつでぇーす。💕
@@nayomiyahagi8822 下りの方が難しいので無理せず続けてみてください。
今度は夜中に起きることが少なくなってきました。
10時に休んで目覚めたら4:00なんです。
ビックリ!です。体と軽く気分よく嬉しいです。
@@nayomiyahagi8822 ちょうどいい睡眠ですね。ボチボチ続けていてください。
60です
今日ストレッチついでに、片足立ちをしましたところ、50代の時は目を開けてさえいれば、どこにも捕まらなくても片足でいくらでも?立っていられたのに、今日はフラフラして左右とも10秒程度しか立っていられないことに愕然としました。これでは靴下が履けなくなってしまいますね。
コメントありがとうございます😊
いつもですが、今日の動画特に腑に落ちました。腰を痛めた時、腸腰筋あたりの筋肉にも違和感がありました。腰痛持ちなので、しっかり腸腰筋もストレッチします😌
コメントありがとうございます。
今回のケアは腰痛には特に効果ありますので
慢性腰痛の方には、特にやっていただきたいです。
3年前に腰椎圧迫骨折 後 歩く時に骨折前に比べて違和感があり、力が入りません。
先生は骨折の後遺症で、仕方ないと言われたいます
ふらつきもあります。
片足立ち練習しています。
すぐ、よろけてしまいます。
@@けいこ-v3v ちょっとずつやってください。
😅😅❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤😊❤❤❤❤❤❤クリップを長押しするとクリップが固定されます。固定を解除したクリップは 1 時間後に削除されます。❤
@@鈴木金 コメントありがとうございます
とても参考になりました。やってみたいと思います。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊
無理ない範囲でお試しください!
私は脚の研究で足底部の解剖を何度もやりました。筋肉は基本的に全て筋膜と呼ばれる繊維膜で包まれていますが、足底部分は足底筋膜と呼ばれる、決して一様では無い繊維力の強い膜で蓋をされた状態になっており、直立や歩行、走行などによる骨格の屈曲に沿った部分は粗く、内不踏部分で地面から圧力を受けない部分は繊維密度が密になってます。人間は心臓が左側にあるので左足側に重心がかかるとの説もあり、右足側は重心のバランスを取りながら進行方向の決定などの役割があるようです。重心計で片足立ちの場合の直立姿勢を測定すると、左足側での片足立ちの方が右足側より安定しやすい事が判ります。高齢化に伴い大腿骨頭(骨盤に連結する部分)が長年の体重や負荷荷重で曲がってきますので太もも付け根の間隔が広がり、この状態になると歩行時の重心が左右にブレますので、歩行者を前後から見ると頭が左右にブレながら歩く姿となります。足は第二の心臓なので脚部の筋力維持が長寿と健康に繋がります。チャンネルでの簡単な運動解説はGood!!ですね。私も寝る前に10分くらいやってます。
コメントありがとうございます。
有り難う御座います。これから、寒くなるからとてもいいうんどうですらね。80才ですが、私にもてきました「頑張ってみます。
コメントありがとうございます。
続けていただけると安定感が増してきます。
充分な運動やウォーキングをしていないと罪悪感(?)を感じていました。この片足立ちなら無理なく続けられそうで、とてもありがたいです☺️
コメントありがとうございます。
負荷をかけると1分でもスゴイことになりますのでおすすめです。
良い動画🎉に、会えて感謝です。私77才
女性です。足腰が安定せず、いつも不安定でした。一度させて頂いただけなのに
しっかり体感しました。今日から、毎日続けさせて頂きます。本当に有り難うございます🎉🎉
感謝🎉🎉致します。
@@森井由子 無理のない範囲で続けておりくださいね
ありがとうございます❣️
毎朝、動画と一緒にやっています😊
コメントありがとうございます。
これからも続けてみてください。
下半身が安定してきます。
簡単ですが正しくやるには気合い必要ですね。なかなか時間がなく歩けないので助かります。
コメントありがとうございます。
ながらでできるか、短時間でできるものじゃないと続かないですよね。
秘伝の片足つづけてやってみます。全身に力がつきそうです。有難うございます。
コメントありがとうございます。
めっちゃおすすめです。
壁の片足立ち、続けます。やってみてよくわかりました。
ありがとうございました。
@@柳京子-y6q 慣れてきたらペットボトル持ってやってみてください。
右と左でやりやすい方がありますね!踵までつけるとすごくやりにくいのが鍛えられている感がします!
続けてみます!
動画ありがとうございました!!
コメントありがとうございます。
弱い方をメインにやってみてください。
効率よく鍛えられます。
これはいいですね!
50代後半ですが毎朝日課で太極拳やってます。けっこう
片足になる動作が多いのですが、ふらついて不格好な
動きになるんですよね。片足立ちも日課に取り入れます。
コメントありがとうございます太極拳とは相性がいいと思います。
腎にきく片足で立つ方法。やったあと 足の裏がぽかぽか温かくなりました😊
とても良いですね。
チャンネル登録致しました。
@ コメントとチャンネル登録ありがとうございます。足のアーチも自然にできてくるのでおすすめです。
お世話様です
私は昨年 圧迫骨折してしまって 猫背になってて、秘伝の練習はお尻が壁に付きません 少ししんどいですが頑張ります💪
コメントありがとうございます。
頑張って続けてみてください。
こんにちは、初めて拝見させて頂き、後半の片足立ちをしてみました
とてもよかったです😊
一日に何セットすると良いですか?
コメントありがとうございます。
お身体の状態によりますので
無理のない範囲で行ってください。
体感がかなり衰えていて悩んでいたときに良い動画に出会いました。毎日続けてみようと思います。チャンネル登録させて頂きました☺️
コメントありがとうございます。
体幹を鍛える最高のトレーニングなので地味ですが続けてみてください。
あれからずっと続けています。なんと❗立ったまま靴下を履けることにびっくりです☺️ありがとうございます。これからも続けていきます。
@ 結果が出てよかったです。足腰が本当に丈夫になるので秘伝の方頑張ってください。
私はウォーキングが趣味で雨の日以外は毎日楽しんでおります。この片足立ち良いですね実行していきますね👏☺🎉🎉また、色々アドバイス宜しくお願いします🎉🎉🎉
コメントありがとうございます。
ウォーキングと一緒に続けてください。
これは短時間で出来て良いですね、気に入りました…😊
簡単だと思ったら途中から足の裏がつりそうになりました
ちゃんと効いている証拠ですね…😊
地味に強烈なトレーニングなので無理せず行ってください。
かかとをピタッとつけようとするとフラフラするので かなり腹筋も使いますね。
毎日 実行していきたいと思います。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。慣れたら腕を「前に習え」したり前側に負担かけてみてください。
77歳男です。毎朝1時間近く散歩しています。
でもここ1本立ちは大変。
特に背中、カカトを壁にくっ付けて片足上げるのは本当に大変です。
体幹、腹筋、足に相当な負担がかかり、膝が水平に上がりません😭
また頑張ってボチボチやってみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
コメントありがとうございます。
負荷がかかってるのは効いてる証なので、
ちょっとずつ続けてください。歩くよりずっと効果あります。
良い動画に出会えました😆
チャンネル登録させて頂きました❤
コメントとちゃんねる登録ありがとうございます😊
こんばんは!初めて挑戦しまししたが、やはり10秒が限界でした。簡単そうで難しいですね。私はある病気で歩くことが出来ません。この動画を実践してみて今は出来ないけど、毎日することで出来るようになるかもと思いました。明日からも頑張ってみようと思います。
コメントありがとうございます。
初めは10秒でも大丈夫です。
コツコツ続けていけば少しずつ変わっていきます!!
50分歩いたのと同じくらいカロリー消費できますか??
コメントありがとうございます。
筋肉への負荷という意味でカロリーの消費ではありません。
秘伝スゲーぞ、眼から涙だったわ。ありがとう。ワイの場合右立ちだけ出来なかったが体幹治すと出来たから身体芯がズレてるのが分かったから続けてみるよ。
脚立とか右足だけ登りにくかったんよな
コメントありがとうございます。
弱い方を重点的にやって左右差をなくすのがいいと思います。
これは、とても良いです🙆
ありがとうございます😂🙇♂️
コメントありがとうございます。
秘伝の方は強烈に効くので、
無理ない範囲でやってみてください。
ふらつきに、気をつけてやっていきます。少しきついですが、頑張っていきます。
コメントありがとうございます。
2,3日やってみて痛みがキツくなったら休止して無理しないようにしてください。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる😅😅😅
ショック、秘伝の片足立ちができませんでした。まさか、こんなに力が落ちてるとは。。大泣😂😂😂
これから少しでもできるよう頑張ります💪
コメントありがとうございます。
秘伝の方は強烈に効くので、ボチボチ取り組んでくださいね。
初めまして75歳。です😮頑張ってみますね。今日から1ヶ月後結果をお知らせします。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
無理ない程度に続けてみてください。
おはようございます😃
今こちらのチャンネルを見つけました。
片足上げの運動、前半の10秒3回は、ギリギリ出来る範囲で良かったです。
毎日していたら20秒間もできるようになるのか、頑張ってみたいです。
教えて下さってありがとうございました🙇♀️💕🍀👍
コメントありがとうございます。
無理せず、ちょっとずつ続けてくださいね。
片足立ちにも色々有るんですね。勉強になります😊
コメントありがとうございます。
秘伝の片足立ちは効果高いです。
片足上げでこんなにキツイの初めてです。
これからやっていきます。
コメントありがとうございます。
ダンベルとか持ってやるともっと負荷がかかっていいですよ。
70ではないけど、50代後半ですがやります。
やらないと損でしょう。😂
コメントありがとうございます。
頑張って秘伝の片足立ちやってみてください。
1週間もしないうちに筋肉が付いたのかあr歩行速度が速くなりました。ありがとうございました😊
コメントありがとうございます。
体のコアに力が入るようになってきたんだと思います。いい感じですね。
15:27 😂先生有り難う御座います、頑張ってやってみます、❤❤
コメントありがとうございます。
無理ない範囲で続けてみてください。
片足で立てたら苦労はせん持ってもいいのですね何かを持てば立つことが出来ますが本当にこんな事で良くなるのかなやって見ます良いコメントが、かけます様に
コメントありがとうございます。
先生の片足立ちはめちゃくちゃ効きます。
ふくらはぎやお腹は特にかんじます。
やったあと、とても体幹がしっかりして、腰痛が楽になりました。
不思議です。
一つ質問です。
足を90度まであげると、以外と力いります。
その時の、骨盤の傾きをどう意識したら良いよでしょう?
後ろに傾こうとするのは、ダメですよね?
しゃがんだり、製材したりしても、直ぐ後ろにカタムイテしまうのは、お腹の筋肉が弱いからですか?
私は、この直ぐ後ろに傾くのが、私の腰痛の原因ではないかと、、思うようになりました。
だから、先生の片足立ちも、骨盤の傾きを意識するともっと良いのかと思ってるのですが、、
いかがですか?
また、この運動でどこの筋力が期待できるのでしょうか。
本当に絶対やるべき運動だと感じます❗
ありがとうございます‼️
コメントありがとうございます。
お尻を壁につけておけば骨盤の傾きなどは気にしなくても大丈夫です。
体の深部の大腰筋や背骨周りの微小な筋肉に効くイメージです。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる お返事ありがとうございます。
お尻の筋肉も使いますね😃
足の付け根の前がわ、力入ります❗
@@広美上田-v7y 無理ない範囲で続けてみてください
凄い秘伝のほう、見たところはそんなにたいへんそうには見えないんですが、これからやってみます。もし、編集しに戻らなかったら、参った✋😖✋、の高齢者です。😅
今やってみました。大丈夫でした。私は、片足立は何か別の所が弱い為か、目をつぶるとトタン崩れます。何故なにでのでしょう。😢後期高齢+です。
コメントありがとうございます。
秘伝の方は目は閉じなくても大丈夫です。
始めまして
72歳です。
最初のしか出来ません😂
これだけでもしていきたいと思います😊
コメントありがとうございます。
少しずつでも続けてみてください。
納得しました🎉
コメントありがとうございます。
壁にかかととお尻を付ける…で、かかとを壁に付けるのはかなり苦しいのです。出来るだけ壁に寄せる、でも良いでしょうか?
コメントありがとうございます。最初はそれでも大丈夫です👌
いつもありがとうございます。
どこかが違っているのか
壁についての片脚立ちの方が楽です。
頭は壁から離す?壁につける?
どちらをしても楽にできていまう???
壁についた片足立ちが楽でしたら、
やり方が間違っていると思います。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる
頭は壁からはなすのですか?
楽にできてしまいます。
どこが違うのか不明です。
@ 基本は踵とお尻をつけます。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる 踵もお尻はつけて、おこなっています。
@@k.a5568 みてみないとわからないですね。
膝を上げると踵が離れてしまいます
それでいいです!
バッチリ👌効いてます
こんばんは!2度目の挑戦です。現在、腰から下が重だるくて痺れもあります。この症状は脊柱管狭窄症の影響だと思います。今日は最後までどうにか出来ましたが、現在の症状でも続けても大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます。
症状があるときは厳禁です🚫
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる 後先考えなくて直ぐに実践したのですが、今朝は心配していました。でも、大丈夫でした。良くなったら、また、実践します。
@@りょうちゃん-h7g ありがとうございます。
追伸、壁に踵をつけないほうは、手を離してやっています。ふらふらします。壁の踵をつける方は安定しています???
どこか間違ってる???
コメントありがとうございます。
壁についてるため安定します。
これは1日のうちいつ頃やるのがいいですか?
いつでも大丈夫です。
先生 手はやじろべえのように開いてもいいですか?
やはり下にふらっと下ろす方がいいですか?
いい動画ありがとうございます🙏🏻
コメントありがとうございます。
ノーマルの方ですか?秘伝の方ですか?
@ 秘伝の方です ノーマルの方は壁を支えていますよね…
お返事下さって嬉しいです!
@ 秘伝の方は手を前に出して強弱を調整するイメージです。左右のバランスはあまり気にしなくても大丈夫です。
@ 先生 お忙しい中 本当にありがとうございます!
続けてみます!感謝感謝🙏🏻
@@kumin4596 無理なく続けてみてください。
こんにちは。そりごしでかかとをつけるっだけで坂道にたたされたような気分です。片足を上げるとそれぞれ重心そとるためにそうとう腰の位置をさゆうにずらさねばなりません,それでもいいでしょうか。
コメントありがとうございます。
無理しない方がいいと思います。
ウオーキングをする時間をとることがなかなかできませんので とても良い運動だと思います 質問ですが
かかとが浮きそうになるのですが 浮かせずにするのでしょうか
教えて下さい🙇♀️
コメントありがとうございます。
浮きそうになるのは効いてる証です。
そうなんですか 良かったです
お返事ありがとうございました。
@@蜜蜂-v4e かなりハードなトレーニングなので徐々にやってくださいね。
79才の兄が随分足が弱りました。面会に行った時に一緒にこの運動をしようと思います。
コメントありがとうございます
優しい妹さんですね。
秘伝の片足立ちを続けさせていただこうと思います。
片足10から20秒で3セットとのことですが、1日にそれだけで良いのでしょうか?
よく、1回3セットを1日に何回、、とかってききますが、どうでしょうか?
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
体力によって違いますが、回数や強度が多い方が効果は高いので何度やっていただいても大丈夫です。
ありがとうございました。
がんばりまーす!
@@あいす-y8f 頑張ってください!
秘伝の方足立ちの左右を入れ替える時上半身は左右に動いてしまいます(体重をかける方向によります)これでは効果ないでしょうか。
コメントありがとうございます。
全然問題ないですよ。入れ替える時は左右に動いても大丈夫です。
自律神経失調症で散歩運動が出来ない私でもこらなら出来そうです
コメントありがとうございます。
身体から変えていってください。
このトレーニングは頑張ってやっていけ ありがとうございます
コメントありがとうございます。
続けてみてください。
こんにちは
おすすめに出てきてやってみました
秘伝の方はどうしても壁に支えてもらってる感があります
一応ついている方の足の前の方にも力が入りますがそれでも効果はあるでしょうか?
壁に寄りかからないコツとかはありますか?
コメントありがとうございます。
足に力が入ってれば問題ないと思います。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる さま
ありがとうございます🙏
@@chaboboo5194 頑張ってください👍
かなり負担がかかりますので 回数は少ないです 先生の通り そのまますると 歩行 コーナーになるのですいませんがいる 木 それが正解かわからないですけど 自分流に 毎日 秒数 減らして 行なってます
コメントありがとうございます。
無理ない範囲で行ってください。
有り難うございました。😮🎉
もう一度見たいのですが、どうすれば見ることができますか?
コメントありがとうございます。
ハードですが続けてみてください。
@ もう一度▶️していただければと思います。
20秒3セット 高齢者にはちょっときついですね ヘアしてもいいのですかね
コメントありがとうございます。
ヘアとはどういうことでしょうか?
10:50 初めて見させて頂きましたがもともと猫背気味でなので、壁にかかとと背中がつきません。どうしたらよろしいのでしょうか?
コメントありがとうございます。
踵とお尻がつけば問題ないです。
70歳後半の私、プールサイド、させ支え無しで、片足しています。
階段上り下り等足を意識しています。
コメントありがとうございます。
これなら頑張れそうなので試してみます。
コメントありがとうございます。
短時間で室内でできるので是非続けてみてください。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる さんへ
観た後、壁に手を当て早速試してみました。続けられそうです😄
@@junko012 よかったです😀
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
おはようございます。
モートン病ですが少しだけやってもよいでしょうか。
常に一万歩歩いている。
お腹周りの筋肉の衰えを感じております❗
コメントありがとうございます。
モートン病は今回のケアも一万歩歩くのも相性は良くないです。前作の外反母趾の歩き方やケアをやってみてください。
早々読んで頂き本当に有り難うございました😃
分かりました😃
有り難うございます🙇⤵️
@@荻島と志子 痛む部分に負担をかけないようにお気をつけ下さい。
片足立ち か? 驚きました! 😮
コメントありがとうございます。
左右人工股関節ですが 片足立ち大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます。
こちらでは判断できかねますので主治医の指示に従ってください。
捕まっていても良いのですね
コメントありがとうございます。
安全第一です。
何時も感謝の気持ちで動画を見てケアをして居ます。
この片足立ちを朝晩やっても良いですか
宜しくお願い致します。
足の痛みや痺れがひどくなければ朝晩やっても大丈夫です。
股関節 膝の痛みがあるのですが、大丈夫なんてしょうか?
コメントありがとうございます。
トレーニングは股関節と膝が治ってから行ってください。
最近、運動不足でふらつきが気になり、ありがたいです😅
若い時から足首がフニャフニャして、内股歩きになりやすいので気をつけています。
秘伝の片足立ち20秒できましたが、足底がグラグラするので、しないようにすると、ふくらはぎに力が入って、負荷がお腹ではなく、ふくらはぎに😅 あと、足裏の骨に負荷がかかったので、足裏の力のかけるところや足先の向きが関係してくるのかな。素足ではなくて、厚底スニーカーを履いたほうがいいですか?
コメントありがとうございます。
素足の方がいいです。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる
素足ですね、わかりました😊
返信ありがとうございます。
@@たれパンダ-o6c 無理せず頑張ってください。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる
いままで三日坊主で続かなかったので😅
手軽にできるところが嬉しいです!毎日の日課にしたいです。
@@たれパンダ-o6c 確かに続けないとですね。
この時 どこかもってやっても効果ありますか
効果は落ちますがいいと思います。
Thank you😘
ありがとうございます😊
はじめまして。登録させていただきます。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
ちゃんねる登録ありがとうございます😊
睡眠が浅くて、一晩中寝返りを打っています。
自分で気が付くのです。でも、沢山の人が寝返り打っていると聞いて何だか少し安心しました。(^_^) 85歳
10:45 最後の20秒編の前あたり
ありがとうございます。
足底筋膜炎の人がやっても大丈夫でしょうか。(痛くならない場合)
コメントありがとうございます。
痛くなければ大丈夫ですがくれぐれも慎重に行ってください。
@@足底筋膜炎専門ちゃんねる ありがとうございます!
少しでも痛かったらやめておきます。
@@boogiepink7892 ホントに気をつけてください。再来週にアップする動画が痛みを取るのに最強です。
先生、こんばんは_(._.)_
違和感のない方の左足だけ
やるのはバランス的に良くないでしょうか?片方だけやっても意味ないでしょうか?
コメントありがとうございます。
先に違和感を治した方がいいと思います。
簡単トレーニングをみると
つい試してみたくなってしまいます😓
以前の動画ヒモトレは大丈夫ですよね…最初はこんな緩くて効果あるのかな?と半信半疑でしたがたすき掛けは
いい感じでした
ありがとうございます!
コメントとsuper thanksありがとうございます😊
金出すんじゃネェよ 莫迦
星三つです。🎉
コメントありがとうございます。
初めてみました。
いいですね〜
毎日したいと思います😊
八十路ですが(笑)2024年11月17日朝コメント
コメントありがとうございます。
続けてみてください。
いいね
コメントありがとうございます