I guess Im randomly asking but does someone know of a way to get back into an Instagram account..? I was dumb lost the password. I love any tips you can give me!
@Maddox Sam I really appreciate your reply. I got to the site thru google and im trying it out atm. Takes quite some time so I will get back to you later when my account password hopefully is recovered.
消費者にとってこういう大事な情報を聞けてありがとうございます。
同じ銘柄のタイヤでテストしろと言う意見があるけどそれは違うと思う。
そもそもこのテストは車の良し悪しを評価しているのではなく市販されている車が安全かどうか確認するセーフティーテスト。したがってタイヤ含めて市販の仕様でテストすることに最大の意味がある。
仮に車体が良くてもタイヤが原因で結果が悪ければ商品としてはテスト失格。逆にフィールが悪くてもタイヤのおかげで結果が良ければ安全性としては合格。
その他の清水さんのフィーリングなどのコメントは情報として取り入れて自分の車選びに取り入れれば良いのであってセーフティーテスト結果を変化させるものではないと思う。
ウェットグリップよりも
燃費を上げる方がカタログで書けますし、
分かりやすく売れるでしょうからね。
これは燃費を削っても安全をとったフィットを褒めたい。
フィット君やりました👍
ガチのライバルで、ここまで差が開くのも珍しいな・・・
雨の日にヤリスで高速乗れば、緊急回避時に壁とお友達になりそうですね…涙
それだけは避けたいです。
壁さえも乗り越えます。
人生はそのほうがいいけど、車はちょっと、、、
これは問題が大きいように感じます。
フィット凄いですね!
ダメよ、ダメダメ。に不覚にも笑ってしまった。
ヤリスのウエット旋回ブレーキは星一つか二つでいいだろw
過去のホンダ車で良かったのはレジェンドだったと思います。
ヤリスのウェット性能は雨の多い日本で売ることを考えるとあり得ないですね、レンタカーで大量に出回っていますが、もし
雨の日に配車されたら、相当気をつけないといけませんね。
燃費の為にこんなウェット性能にした開発陣にも大喝ですね。
LSと比較してウエットが優秀でしたよね。
こんだけ雨の多い国で雨に弱いタイヤの存在理由よ。
標準で付いているタイヤの性能も含めて、その車の素の性能ですから
タイヤを言い訳には出来ませんね
挙動も含めてフィットに負けるというのは、問題ありだと思います
タイヤによってこんなに差が出るとしたら、下手に低燃費タイヤなんて買わない方がいいな。
エコよりも命が大事ですもんね。ウェット性能良いエコタイヤもありますからよく検討した方がいいでしょうね。
こういう事は自動車メーカーも分かっておきながら、
燃費表示のためにエコピアはかせる。
安全の事なんて考えず、ひどいと思う。
ノートe-POWERもそうだったけど、エコピアEP150は本当にひどいタイヤ
本当にビックリ!走行性能から燃費まで、
ヤリスの方が上と思っていたので、ブレーキが
この結果だと、ヤリスを買ったらタイヤ変えないとだめだな。
横浜ブルーアースはウエット性能、制動は同価格帯のタイヤの中では突出している。地味に良いタイヤ。
個人的にコンパクトに使われるエコタイヤだと、横浜ブルーアースとMichelinエナジーセイバーの2強だと思う。
メーカー純正タイヤは銘柄では判断出来ません。
銘柄が同じでも中身は全く違います。
例えばフィットと他メーカーの車で同じ銘柄でも違うタイヤになります。
純正タイヤからタイヤ屋に売ってる同じ銘柄のタイヤに履き替えると走りが変わる。
これはタイヤの常識です。
タイヤの違いは高速でもわかる
毎日高速乗るからタイヤは燃費よりウェット性能で選んでるわ
タイヤの差とはいえ本当の意味で事故を減らしたいと車を作ってる人が考えているのなら、ヤリスは全然ダメですね。
極論いっちゃうとこういう状況になったときにヤリスは壁に激突して死んでますよね…
おそらくタイヤの違いが大きいのでしょうね。しかしそのタイヤを付けたのはメーカー。それで良しとしたメーカーの姿勢の表れという事でしょう。
いい加減安全を捨ててカタログ燃費だけ追いかけるのはやめて欲しいね
ほとんどのユーザーは一生経験しない雨の日に100キロから急ハンドル切って急ブレーキ踏むなんて想定するより燃費の良いタイヤ履かせるほうが良いと判断したんでしょう
ホンダはシビックRみたいなのを作ってる技術が活きたのかも
NANOENERGY J65VSbluearth_aでNANOENERGYはトヨタ向けのNANOENERGY 3(A/c)を溝を少な目にしたように見える低燃費タイヤと一般向けbluearth_a(A/a)なんで差がでるのはなんか当たり前体操。
yasuo99 正比例ではないでしょうが、80キロでも60キロでも40キロでも同様の結果になるでしょうね
時間が許されるなら車速違いで結果をプロットすると面白いでしょうけど
まあ、あくまでも代表値ということで。
路面μや下り坂など条件が揃えば低い車速でも同じことが起きる可能性があると理解するのが良いと思います
@@yasuo99
それ言ったらほとんどの人が衝突なんかしないからエアバッグはいらないとか、シートベルトはいらないとかって事にもなりそうですけどね。
万が一を想定して車の安全性は年々上がってきてるわけで、こんな事は起こらないだろうじゃなくて、起きたらどうするのかをテストして欲しいです。自動車事故は予測できない事態が起きた時に起こるものなので。
止まることが、大事だと分かる動画ですね!
最近の国産車でのウェット旋回ではホンダ車がいい感じだな。
ホンダの「数字を追い求めて作っていない」でしたっけ?ほんとにその通りの結果になっていますね
I guess Im randomly asking but does someone know of a way to get back into an Instagram account..?
I was dumb lost the password. I love any tips you can give me!
@Kylo Curtis instablaster ;)
@Maddox Sam I really appreciate your reply. I got to the site thru google and im trying it out atm.
Takes quite some time so I will get back to you later when my account password hopefully is recovered.
@Maddox Sam It did the trick and I actually got access to my account again. Im so happy:D
Thanks so much, you saved my account :D
@Kylo Curtis no problem =)
これくらいの違いなら安い方をってのがトヨタで、これだけ違うのならいいやつ使おうってのがホンダって昔から言われてましたね
タイヤの値段は変わらないはずなんだけどね…
@@一二三零-g1w あー、同じタイヤ履いての結果だったんですか
そこらへんちゃんと見てませんでした
@@天野-p9n
ヤリスがエコピアで、フィットがブルーアースですね。
新車装着タイヤなので一定の値段以上はするものですが、オイルからサイズから全て燃費を追い求めるトヨタの車造りと、人が感じる心地良さをかかげたホンダの車造りの差と言うだけで値段の差ではありません。どちらが命を預かる物の作り手として健全かも言うまでもありません。
正直、最近のBSのサマータイヤは高い割には性能はイマイチです。
新車装着タイヤは自動車メーカーがタイヤメーカーに「この価格でこういうスペックのタイヤを作ってくれ!」と依頼するので、いかにトヨタがヤリスに対して燃費重視で排水性を妥協したかが分かりますね。
フィット素晴らしいね
走る曲がる止まるはフィット
ヤリスはコストダウンの成れの果て
前に「こんなにいいの!?」って言ってたのは、レジェンドですね。
今回はe:HEV採用したにも関わらずフィットはそんなに燃費燃費言ってないし、
日常の基本性能をしっかり磨いてきたんでしょうね。
それは新型インサイトの時。今ではマイカーですが
@@柴矢則夫 レジェンドの時も「どうしたの!?なんでこんなにいいんだよぉ」って仰ってましたよ
KC2レジェンドもよかった(この時の相手ってレクサスだったような)し、KB2レジェンドもよかった。
私の見た限りではトヨタ車系はBMW製のスープラ以外は高架橋から転落している。
ブレーキングとレーンチェンジの時にもヤリスは若干挙動を乱してる感じがあったけど、やっぱタイヤが原因の可能性高そうですね。
まあ通常の運転ではあまり問題は無さそうですが、ぶっ飛ばしたい人は注意するかタイヤ換えるかした方が良いかもですね。
しかし・・・エコピアってもう少し高性能なタイヤなのかと思ってたのにちょっと意外でした。
エコピアはおそらく普通のタイヤより溝が薄いのでウェット性能はどうかと思います
@@きよしー
純正装着品だから正規販売品より劣るのかなと思ったりもするのですが、元々の特性なんですかね?
まあタイヤだけが原因と特定されたわけでは無いので、あくまでも推測に過ぎないのですが・・・
エコピアは出た当初から同メーカーのプレイズ、スニカー、レグノのタイヤより溝は浅い傾向にあったと思われます。
溝が薄い方が燃費が上がるとかなんとか……まあおっしゃる通り溝だけの話ではないのは確かだと思います。
100キロでの雨天時旋回ブレーキは全くあり得ないシチュエーションではないと思う。雨の日の高速で前走車輌の積み荷が崩れたら、ヤリスだと死ぬかもしれん。
BRIDGESTONE至上主義な人はネクストリーとかエコピアを評価するけど、正直BSのエコタイヤはゴミだと思う。
エコタイヤだと横浜かミシュランは中々良い。
ダンロップのルマン5は音は矢鱈静かだけどね。
ド田舎であるうちの周辺ではもう何年もヴィッツが
「年寄りが乗るクルマ」になってます。
で、新型ヤリスも観測範囲内では
「年寄り、特に高齢女性ばかりが乗るクルマ」になっており、
驚くほどたくさん走ってます。
「発売後こんな短期間でこんなに売れてるの?」と驚くほど。
まあ新型フィットもかなり見るんですが。
このテスト結果見ると「運転がどう見ても得意そうでない、
高齢者や女性ドライバーがあんなに大勢ヤリス乗ってていいのか?」と
頭抱えてしまいました。
恐らく「低燃費」と「自動駐車機能」に惹かれて買ってるんだろうと思いますが、
(実際、ガソリン車のヤリス見たのは発売後1台だけです)
これは怖い。これからは雨天時にヤリス見たら
いつもより多めに車間距離とるようにします。
振り込め詐欺と、根幹が同じなのかも。
ヤリスのウェット旋回性能期待していたのですが、肝心な部分が世界基準に達していない。。。
トヨタは大きな宿題が残りましたね。
しかしDSTは、いつもユーザーメリットの大きな情報を提供してくれます。
清水さんも言ってたけどトヨタは認識しているのに燃費重視なのは驚く。昔は「技術の日産、販売のトヨタ」と言われていたけど、今は「技術のホンダ、販売だけのトヨタ」か?
純正でエコピア履かせてるホンダ車も色々あるんだが?
宣伝の日産、販売のトヨタ、不器用なホンダですかね
ヤリスとフィットの燃費の差にはこんな要因もあったのですね。
レジェンドと言いホンダは本当良い車になりましたね。
やっぱフィットって走りの根幹がしっかりしてるよね毎シリーズ
ヤリス 大雨の高速はフィットより速度控えめがよろしいようですな。
あるいは、タイヤ履き替えか。
せっかくなら同じタイヤでテストして欲しいなぁ〜
@@mikegreenwell5686 さん
ホント、そうですね。車の出来がそれで判りますよね。
@@mikegreenwell5686
それなー!
エコピアなんかじゃ、トヨタご自慢のTNGAの良さが消えちゃう。
@@hirumenti9762 さん
そそ。燃費ばっかやんないで、ちゃんと乗らせろって
思う。
へいせいしょうわ 標準装備のタイヤ含めてだからタイヤはむしろ揃えちゃダメだと思う。タイヤ含めて一台の商品としてトヨタは売ってるわけだからね。
雨の日ストレスが溜まる車は選んではダメ。非常に疲れるし日本も雨天時の環境が変わってきてる。このテストの水溜りが大袈裟でない所まで来てる。
0:26 久々にダメよダメダメを聞いたwww
燃費を追求し過ぎると痛い目(物理)見そうだな…
星の数だけ見ると、疑問が残るかな
「稀に見る…」だったのに
フィットのエンジン音は快音なのにヤリスのエンジン音ガサツ過ぎだろ
当たり前の事ですが気筒数が違うからしょうが無いんじゃない?
今回のヤリス/フィット比較
ブレーキの摩擦材だの、タイヤだのと言われていますが、どちらもメーカーが承認しているのだから、メーカーの責任。
基本性能と制御性能に対する取り組み方の違いでしょうかね⁈
制御頼みは怖い、基本性能あっての制御性能じゃないのかな?
目に見える物は売れますよ。燃費がいいとか
性能いいですよ!安全充実してますよ!性能重視する人って一部 僕はホンダを応援し続けたい
ヤリスはタイヤを考え直したほうが良さそうだね。
これは怖い。
久しぶりにアウトにすっ飛んで行くの見て笑ったわ
今時こんなのダメだろ
エコピアも買わん
アクアにもエコピア履かせてたから酷かった。タイヤ変えたらグリップが段違いに良くなった記憶がある。
スポーティー寄りな車にしたいのは分かるけどエコピアは駄目だって。。。
いや、エコピアは駄目だって。。。
@@hirumenti9762 BSは最低でもプレイズ以上にしないとダメなんだろうな
エコピア以下はウェット性能はカタログの売り文句でも触れないし
低コロ性能しか見ない人には最高なんだろう
昔々大昔、家の車の乗っていた時、雨天時の相当ひどい不安定さに怖い思いをしていたのでBSからヨコハマに履き替えたところ劇的に安定性は増しました。
運転もまだ未熟な時期でしたが、そんな私が非常に驚きました。どちらもタイヤとしてはドノーマルな廉価タイヤです。それからタイヤ交換に際はすべてヨコハマです。BSも進化したとは思うのですが、安い買い物ではないので試していません。
こういう映像を見ると、、、死ぬまでBSはないな。と、思います。
ヤリス好きですが、結果みて驚きました。
ヤリスを購入する場合は、費用は掛かりますが、納車後、早急にタイヤ銘柄を変えるべきだと思います!
ここまで曲がらないのは危なすぎる
この動画をモリゾウさんに見てもらいたい。
フィット全体的に性能良い。
ウェット性能はタイヤもそうだけど車体も重要 昔からトヨタは電子制御に頼りすぎて車体はダメ、ホンダは車体の性能が高いから電子制御に頼り切らなくてもいい結果がでる
①リアのスタビリティ
②タイヤのウエットグリップ
ブルーアースってロードノイズがどうたらこうたら散々悪口言われてるけど、こうゆうところ重要だよね。でもね走りに振ったヤリスこそタイヤ性能を重視すべきだと思うけどな。
まぁ燃費上等のトヨタの考えだからこんなもんか。
フィットとヤリスなら絶対フィットの方がいい。後ろが広いし後部座席倒せばヤリスよりかなり広い平面が作れるし。
安全軽視はトヨタの企業理念なんだろうね企業は利潤の追及だからコストカットは間違っては無いがレクサスLSやプリウスのドア開けてもPに戻らないとかタイヤの安全軽視も此処までくるとちょっと危ない会社って感じだな
車の性能というよりタイヤの性能なんだろうけど、タイヤの選択をしたのはメーカーだからな
調べてみたらタイヤのスペック的にはヤリスのエコピアのほうがウェットグリップは高かったので車の性能がフィットのほうが高いんでしょうね
一言にヨコハマのブルーアースと言っても新型フィットの16インチは、快適性とウェットに振った「ブルーアース エース」なので。
ウェット性能はラベリング制度で一番成績が良い「a」になります。
EP150のラベリングがどの位置なのかは分かりませんがその辺で差が出たんだと思います。
ヤリスのタイヤ:ブリヂストン エコピアEP150は、私のFIT3に新車装着でしたが、雨降りはハイドロプレーニング酷いし、滑って怖いのですぐに取替えました。
雨降りで事故るタイヤです。
フィット凄いね、日本代表コンパクト
ヤリスは、ディラーの展示車でハンコック履いてるのを見た。一体どういう結果になるのか。
タイヤをケチる姿勢が見えますね。
正直BSの安物よりはハンコックのまともなグレードの方がマシかもしれないぞ
それくらいBSの安物は駄目駄目
トランザくらいになると流石にマトモになるけど
お値段もそれなりにするし
ハンコックのタイヤは欧州市場に対応しているものであればウェットは弱くないし,試験値もユーザー評価も日本メーカーの同価格帯のモデルを越えてることが少なくないですよね。国内のヤリスでハンコック履いてるモデルはむしろ良い選択かも
法則発動してたのか、なら仕方ないな
まあヤリス選んだ人は自己責任ということで
ハンコック、欧州車であるメルセデス、BMW、アウディVWにも採用されてます。
評価も良いですよ。
ナンカンやインドネシアタイヤと違い、今や決してローコストタイヤメーカーではないです。
韓国メーカーという理由で文句を言うのはネトウヨだからです。
流暢に日本語を話せる厳密には国籍が日本でない人間の多いこと多いこと
ヤリス褒めまくる評論家いたな!
命(ブレーキング性能)より、金(燃費)を重視するセッティング。
ユーザーが悪いのか、作るメーカーが罪なのか。。。
全てのヤリスユーザーに是非見てもらいたい動画ですね。
もちろん他の車種でもそうなんですけど、車の性能を過信せず雨の日は充分注意して走って頂きたい。
そういう注意喚起をトヨタが責任持って全ヤリスユーザーに対して行うべきなんじゃないかとまで思ってしまいますね・・・
金は命よりも重い!
結局メーカーはユーザーのニーズに沿って車を開発するのでユーザーが罪でしょうね。
あれだけ安全性に問題アリの軽自動車がバカ売れしてる点や、サイドエアバックがオプションの車が存在する事からも、日本人の車に対する考え方が 金>命 なのが見て取れます。
ユーザーからの安全性のニーズがもっと高ければメーカーは燃費よりウェットグリップを重視するでしょうし、サイドエアバックも標準装備にするでしょう。
作るメーカーの罪
選ぶのは馬鹿だから死ななきゃ治らない。上手く出来てる。
EP150はあかんて・・
これは面白いものを見せて頂きました。ヤリスで雨天に急ハンドル切るとそのまま突進するのですね。
やはりタイヤ性能の差かとは思いますので、同一銘柄にしたらどうなるかは気になるところですね。
あくまでも100kmなので、スピードはほどほどにということかな?それにしてもひどいけど…
よし、フィット買おう(^。^)
見た目より安全性を取りたい。
タイヤのコストカットと、車もかなりコストカットしているのでは?
ヤリスの評価★3.5もあっていいのか??
過去の動画見たらわかるけど、もっと吹っ飛んでいってるのもあるからね。
雨の多い日本の道にはフィットかな?
ある別の動画でも服部さんが「燃費のために安全を二の次にするのは違うと思う」みたいなこと言ってました。ヤリスに関わってる人達もう少しその辺考えてもらいたい。
どれ見てもフィット勝ちですね。
某TH-camrが燃費対決しても全く互角の燃費でした。
トヨタが駄目なのか、ホンダが凄いのか、あとはリコール数がどうなるかだけか。
フィットのライバルは次期ノートだけかな?
フィットは良い所が分かりにくいのが残念( ´_ゝ`)
これ見たらフィット一択だな。
参考情報。エコピアEP150はカローラスポーツ等、最近の車に標準装着されています。トヨタが得意とする標準化の流れでこうなってるのでしょうけども、雨の日の運転は、これ以外のタイヤ以上に極めて気をつけないといけない事態です。なお、このEP150の車に乗ったことありますが、ドライでも路面状態によってはホイルスピーンが起こったことがあり、ドライの食いつきに対しても私は疑問があります。
車にノーマルでついてるタイヤは安全性を意識して設定されてる筈なのに…
やはり走行性能よさが逆転したホンダ対トヨタ システムがホンダが忠実で良い
やっぱりフィットのテスト結果が良かったですね。雑誌ではヤリス○、フィット△みたいな印象ばっかだったけど。結果はこの通り。フィットというかホンダはリア足が特に良いんでしょうね。フロントが逃げるところをリアが踏ん張って止めてる。ヤリスはフロントだけで頑張ってそのままダダダと。
DSTでもレジェンドが出た以降はホンダの足は全部いいですね。
ホンダは割と昔から、最大乗車人数+貨物相当のウエイト積んだテストを中心にやってるとかいう話は聞いた事がありますね。なので1~2名の前席のみの乗車時はリアが硬い感じなのが多いとか。なのでリアサスのキャパに若干余裕があるのかもしれないですね
印象だけで決めつけてほしくないですね!
雨の日や雪の時はヤリスに乗っちゃだめだよ....
フィット良いなヤリスはタイヤが悪すぎなのかな
単にタイヤだけが原因ではなさそうにも見える…
これが内装屋トヨタの実力です!
エンジン屋vs内装屋
いくら良いクルマ造っても標準タイヤにカネかけないトヨタの姿勢には辟易します。
自分がレンタカーで借りたのもハンコック製でした。
エコピア?動画でタイヤ名出てましたか?
ヤリスは運転してみるとヴィッツ時代と比較して格段にボディがしっかりしている事を感じましたが、それだけにタイヤが良くないのをドライ路面でも感じます。
このOE用のエコピア、スイフトにも付いているけど、ウェット最悪ですよ。アクアプレーニング酷いです… あれだけウェットに強いRE050とか作るメーカーがこれを出してくる…企業姿勢が信じれないです。
おそらく一番売れるであろう車が・・・プリウスミサイル第二弾!
えっと…
ヤリスHV契約済みですが…
タイヤ交換確定ですね。。高速走行が多いのでこの結果は怖すぎる。
ヤリスは雨の日は高速道路を走るなという設定ですね。
性格の違いが出た結果ですね。皮が同じに見えても、中身は全く別物に仕上がっていて面白いです。
正直ですごく好感がもてます。
シトロエンc5エアクロスもやってください
雨の日ヤリスを見かけたら車間距離異常なくらい開けなきゃだね。
燃費で節約しても雨の日事故ったら全てがパーだわな😅
インサイト&BSトランザもウエットでスキール音鳴るって高評価でしたね。トヨタにとっては所詮、コスト重視のエントリーカーなのかな?ホンダ車も気になるけどF1辞めちゃうからなぁ…
なぜフィットが売れないのか…😥
マーケティングがへたくそすぎるから。とりまToyota買えばオッケーみたいな能無しを動かすことができてない
ダメよ〜ダメダメ
ヤリスのいいところは標準装備でディスプレイオーディオと、バックカメラがあるところ。(G、Z)😅
それ以外ならフィットが全般的に良いと思う。😊
0:26あの人たち今なにしてるかな
あはは、懐かしい。
意図して言ったんだったら凄いセンスだと思うけど、たぶん違うでしょうね。
アコードのテストもお願いします🤲🥺
フィット大金星‼
ヤリス怖すぎ笑、レンタカーで多いけど相当危険じゃん
疑似シフトこれいいねぇ!
どーりで高速コーナーが安定してるわけだ
先日のアクアも見ましたが、ヤリスクロス、カローラクロス、ライズもテストお願いします!最近のトヨタの車作りを見たいです!
同じクルマに違う銘柄のタイヤでテストする企画の面白いかも?
だから、私はエコタイヤは使わない。