本気のとんかつの作り方 サクサク ジューシー 基本の和食 豚ロース肉 プロの料理人が美味しく揚げる方法を詳しく解説します

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 今回は厚切りロースとんかつの作り方です 下処理をしっかりすることでサクサクジューシーにすることができます 
    又美味しく揚げるための温度やコツなどを詳しく解説しています
    生焼けにならない揚げ方もご紹介します
     
    材料
    豚ロース又はリブロース肉 厚みのある物が良いです

    小麦粉
    生パン粉
    ソース
    ケチャップ
    ゴマ
    キャベツ
    カラシ
    揚げ油
    私が使用している(おすすめの)調理器具紹介です
    アマゾンアソシエイトを使用しています
    よく使っているペティーナイフ
    amzn.to/3pWP3PQ
    おすすめフライパン
    amzn.to/3pYcoR7
    3kgまで測れて0.5g単位のキッチンスケール
    amzn.to/3bk7poz
    アラーム付き温度計(私のこれの旧型のようです)
    amzn.to/3qFP8Zu
    温度計ホルダー(温度計固定用の必須アイテム)
    これ買いました!
    amzn.to/3bhWjQR
    ミートテンダライザー(肉の筋切り器)
    肉好きには必須!
    amzn.to/3s4MOva
    低温調理器(安くても問題ありません!)
    amzn.to/3qEgmiY
    #料理人設楽#料理#とんかつ
    ‪@youtube.wasyoku.recipe‬ 動画を少しでも気に入って頂けたらこちらからチャンネル登録よろしくお願いします!→→ / @youtube.wasyoku.recipe
    また動画のご感想・ご質問・リクエスト等なんでもかまいませんのでコメントを頂けたら嬉しいです!宜しくお願いします!
    ▼インスタグラム こちらもフォローお願いします!
    / chefshidara

ความคิดเห็น • 286

  • @wakimi4314
    @wakimi4314 2 ปีที่แล้ว +6

    ソースかつ丼が好きなので、早速作ってみたいと思います。
    お店にでてくるトンカツで楽しく拝聴しました。
    有難うございました。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです

  • @ちゃまちゃーま
    @ちゃまちゃーま 3 ปีที่แล้ว +50

    衣が剥がれていつも苦戦してたので今日このやり方でやってみます!

  • @nekogamikyo
    @nekogamikyo 3 ปีที่แล้ว +9

    夫にもうお店に行かなくても良いね!と褒められました!
    自分史上、最高のトンカツを作る事が出来て嬉しいです。
    有難うございました!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!
      お店と同じと褒められるなんて素晴らしいですね〜
      私も嬉しくなりました!

  • @珠奈-h8j
    @珠奈-h8j 4 ปีที่แล้ว +14

    2度揚げしなくてもサクサクですね。いつも感で温度をみてましたがこまめに温度計でチェックすることって大切ですね。
    切ってお皿に載せるときに2切れくらい切り口を見せる盛り方がカッコイイです。絶対マネします。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 ปีที่แล้ว +3

      二度揚げって面倒ですよね?(笑)
      この方法が1番合理的だと考えています。
      コメントありがとうございます!

  • @famtanaka8773
    @famtanaka8773 3 ปีที่แล้ว +6

    嫁に豚カツをリクエストされて、この動画のやり方を参考にさせてもらいました!とても好評だったのでまた作りたいとおもいます!ありがとうございました!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      最近は温度計を使って中心温度を測ってやっています!
      中心温度が65度で油から引き揚げれば柔らかく美味しいトンカツができますよー
      是非お試し下さい

  • @Yucco_GAYA
    @Yucco_GAYA 2 ปีที่แล้ว +2

    来月父の誕生日で豚カツが大好物なので、ちょっと良いお肉をお取り寄せしました。
    当日はこの動画を参考に作らせて頂きたいと思います!
    とても丁寧な解説で有難いです!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      こちらも参考にしてみて下さいね〜
      th-cam.com/video/R7daePONCO0/w-d-xo.html
      さらに美味しくなりますよ〜

    • @Yucco_GAYA
      @Yucco_GAYA 2 ปีที่แล้ว +2

      その後無事参考にさせて頂き美味しいとんかつを食べて貰えました✨️
      本当にありがとうございます😊
      これからも応援しています!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว

      @@Yucco_GAYA さん
      ありがとうございます!

  • @らみ-o3y
    @らみ-o3y 3 ปีที่แล้ว +8

    実際につくられてる映像を見ながらで説明もとてもわかりやすく、
    初めてでしたがおいしくできました!
    ありがとうございます!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      美味しく出来たなら良かったです!

  • @牛丼おいちい
    @牛丼おいちい 2 หลายเดือนก่อน +1

    すごい。カッコいい。尊敬です。盛り付けの美意識も最高ですね。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      やっぱり見た目も大切ですよね〜

  • @m_f_y_gi
    @m_f_y_gi 10 หลายเดือนก่อน +1

    お恥ずかしながら料理のりの字も知らず、最近始めた自炊は常に自己評価40点の者です
    今日こちらの動画を見ながら作ってみたら本っっ当に美味しく作れました!!
    いま食べながら感動しています...✨
    教えてくださってありがとうございます😢

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  10 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます!
      私も高校を卒業して料理の世界に入った時は、何もできませんでした(当たり前ですが)
      皆さんはじめは初心者ですから、安心して下さい
      それより、料理を楽しむと上達が早いですよ〜

  • @ソリッド-t2y
    @ソリッド-t2y ปีที่แล้ว +2

    めちゃくちゃおいしそう、ゴマを入れたソースがいいですね

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      是非、お試し下さいね

  • @kisetsuhuyu8579
    @kisetsuhuyu8579 2 ปีที่แล้ว +3

    このレシピやばい!
    ロースが柔らかい!
    カリカリに出来上がった!
    レシピ通りに行けば上手く作れる!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです!

  • @イクラおいしい
    @イクラおいしい 3 ปีที่แล้ว +37

    揚げている時に何度も時間経過を教えて下さるところ、すごく助かりました!揚げ物苦手ですが今夜作ってみます!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +11

      コメントありがとうございます!
      時間は油の温度や量、肉の大きさにもよって変わりますのであくまでも目安とお考えくださいね!
      ポイントは余熱を使う事です!
      美味しく出来ますように!

  • @寺本ますみ
    @寺本ますみ 3 ปีที่แล้ว +8

    とても勉強になりためになってます これからもたくさんの料理をよろしくお願いします しっかり見て実践していきたいと思います

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです

  • @katy_Berry
    @katy_Berry 2 ปีที่แล้ว +3

    豚カツ作ろうとして、もっと美味しく作れる方法ないかな〜思いながら探していると此方に辿り着きました。
    旦那も子どもも大絶賛でした!!!
    結構お腹にたまるので少量で満足感ありました!!
    ありがとうございます🤗🤗🤗

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!
      美味しく出来たなら良かったです!

  • @まめ太郎-t5i
    @まめ太郎-t5i 3 ปีที่แล้ว +11

    今日初めて家でトンカツを揚げる時の参考にさせていただきました。父にいつも食べているスーパーのトンカツよりも美味しいと褒められました。ありがとうございます😊

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      お〜素晴らしいですね〜
      美味しく出来たなら良かったです

  • @会いたかった-d5t
    @会いたかった-d5t 2 ปีที่แล้ว +5

    プロのワザを解説付きで見て真似できるからええ時代やなぁ〜さっそく真似したら店のと何ら変わりなく美味かった😋

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      本当に良い時代になりましたねー
      私の修行時代にも欲しかったです!(笑)

  • @タコライスバナナ
    @タコライスバナナ 3 ปีที่แล้ว +3

    今日の昼頃にたまたまこの動画みて、とんかつ作ろーと思ったのですが、家に豚肉なくて、買い物行くのダルいから代わりに鮭があったので、鮭フライにして作ったら衣サクサクに揚げれました😉
    今度はとんかつもやってみます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      基本フライは大体同じ作り方で美味しく出来ますね〜

  • @ayapi-bz6oy
    @ayapi-bz6oy 3 หลายเดือนก่อน

    この通りに作ったらとっても美味しくできました!!彼にも好評でした!ありがとうございます🥺トンカツは今後このレシピで作っていこうと思います😂

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 หลายเดือนก่อน +1

      嬉しいです!彼にも喜んでもらえてよかったですね〜

  • @phoo0809
    @phoo0809 2 ปีที่แล้ว +3

    時間を細かく教えて下さったので、とても分かりやすかったです!
    試して作ってみたいと思える映像でした!
    今度作ってみます!😚

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      時間は、肉の厚さや油の温度などで変わりますが出来るだけ分かりやすい動画にしたいと思い取り入れました!
      最近は、温度計で中心温度を計り65度を超えたら油から引き上げると、余熱で火が入り柔らかく美味しいつくれますねー!
      もちろん温度計で中心温度75度で1分以上になる事を確認して下さい(国の食中毒の予防の基準)

  • @chaneko8
    @chaneko8 3 ปีที่แล้ว +16

    とんかつを初めて作るので拝見させていただきました!
    説明しながらのお料理大変だと思いますが、設楽さんのおっちょこちょいなところが素敵で何度も笑ってしまいました!
    もちろんとんかつも美味しそうでよいのですが、
    お人柄の良さがわかる動画だなと思ってとても心温まりました!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +6

      コメントありがとうございます!
      料理をしていても多少の失敗はありますね(笑)
      それも含めて参考になさって下さいね

    • @NguyenBao-tm3bd
      @NguyenBao-tm3bd ปีที่แล้ว

      Iku

  • @ブッキー-f8x
    @ブッキー-f8x 7 หลายเดือนก่อน +2

    食べさせたい人がいるので参考にさせてもらいます

  • @lcoxolv
    @lcoxolv 3 ปีที่แล้ว +3

    参考にしてつくってみたのですが、某有名トンカツ店に迫る出来栄えで出来ました!(家族にも好評)
    TH-camでトンカツをつくる動画はいくつかあるのですが、手順もカンタンだし個人的には一番おすすめかも

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      家族にも喜んでもらえたなら良かったです!
      実際に作って、食べたコメントがとても嬉しいです
      ありがとうございます

  • @ih_hh
    @ih_hh 4 ปีที่แล้ว +3

    師匠!リクエストに応えていただきありがとうございます!
    肉の筋の切り方、こうやるんですね!そして「バッタ液」初めて知りました。
    今まで乾燥パン粉しか使ったことがないので、生パン粉買ってみますネ。
    揚げ方、温度、揚げたトンカツの油の切り方、キャベツの盛り方、
    隅々までさすがプロ!とうなってしまいました。勉強になります!
    早速来週作ってみますね。
    師匠、これからもついていきますので、また料理動画楽しみにしてます♪

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 ปีที่แล้ว +1

      パン粉を変えるだけでもだいぶ変わります!
      保存は冷凍で1か月は持ちますので是非お試し下さいね!
      コメントありがとうございます

  • @河野菜穂子-v4i
    @河野菜穂子-v4i 4 ปีที่แล้ว +5

    やはり…プロの方が作る豚カツは素晴らしい仕上がりですね。高くてそんな分厚いお肉は買えないのでその2分の1位のお肉…買って真似してとんかつ作ってみます。教えてくれてありがとうございます。貴重な📹動画です。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです

  • @松本伸二-l1u
    @松本伸二-l1u 3 ปีที่แล้ว +3

    トンカツは一度もしたことがないからやってみます😊

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      是非お試し下さい

  • @ああ-q6r9p
    @ああ-q6r9p 8 หลายเดือนก่อน +1

    まっじでうまい、彼氏に作ったら今までで1番美味しいって言われました😂ありがとうございます!!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  8 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      とても嬉しいです

  • @user-zy7
    @user-zy7 5 หลายเดือนก่อน +6

    トンカツ大好きです。千切りキャベツ・ソース又はおろしポン酢。糖尿病治療中なので、米飯は無しです。👌

  • @hirodayo1360
    @hirodayo1360 2 ปีที่แล้ว +1

    今日作りました!
    4枚有ったんですが美味しく出来ました。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      美味しく出来たの事で、私も嬉しいです!

  • @goinggjmtp
    @goinggjmtp 3 ปีที่แล้ว +3

    昔松〇家でバイトしてたけどこんな感じの作り方だったな。
    家庭で作る時は温度とかに気をつけるのが大変だけど、凄く綺麗な衣で美味しそうですね!🤤

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      お店だとフライヤーで揚げる所も多いので温度管理はほぼ必要ないのですが、家庭で少ない油で揚げるときは、温度も気にしないと美味しく揚がりませんね〜
      慣れれば、必要ないのですが、わかりやすいように温度計を使っています。
      こんな時期なので少しでも美味しいものをお家で作れるといいですね

  • @Solitude-Rape
    @Solitude-Rape 3 ปีที่แล้ว +20

    とんかつ昨日作ってみたら衣剥がれてて悲しくなったので参考になりました。
    謝謝

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです

    • @害児-o9d
      @害児-o9d 3 ปีที่แล้ว +6

      確信犯だろこれ

  • @miho6204
    @miho6204 2 ปีที่แล้ว +1

    とんかつ美味しく作りましたー‼️
    ありがとうございます。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      美味しく作れたなら良かったです!

  • @市来陽子
    @市来陽子 3 ปีที่แล้ว +9

    とても覚えやすいレシピで、所々に“お店風”にできるポイントがあり、楽しかったです^^
    揚げ物に苦手意識がありますが、このとんかつは美味しくできました!また作ります。ありがとうございました。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      美味しく出来たなら良かったです。

  • @むーむーさん-v3x
    @むーむーさん-v3x 3 ปีที่แล้ว +5

    とっても美味しく出来ました。家でこんなに美味しくなるなんて驚きです。ありがとうございました。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +3

      お〜素晴らしいです!
      美味しく出来たなら良かったです
      コメントありがとうございます

  • @ベイマックスフルート
    @ベイマックスフルート 9 หลายเดือนก่อน +1

    美味しそうで涙が止まらないです😭

  • @金城ロボット
    @金城ロボット 2 ปีที่แล้ว +2

    本当に世界一の料理!ゆうちゅうバー

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      世界一かどうかはわかりませんが(笑)とても嬉しいです!

  • @Ggggggghhf
    @Ggggggghhf 3 ปีที่แล้ว +3

    まじで美味しかったです。ナスでも同じ方法で揚げて楽しみました。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      どうしたら、視聴者の方が美味しく出来るか考えて動画にしていますので、とても嬉しいです!

  • @hitomitsuda5355
    @hitomitsuda5355 2 ปีที่แล้ว +1

    とても美味しそう!今度はお店っぽくバッター液とゴマたっぷりソースで試してみます。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです

  • @賀川菜緒子
    @賀川菜緒子 2 ปีที่แล้ว +1

    美味しそうですね!今度作ってみます!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      是非お試し下さいね

  • @えびまよ-m8b
    @えびまよ-m8b 3 ปีที่แล้ว +2

    温度計がなくともサクサクでジューシーなとんかつができました!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      美味しく出来たのなら良かったです
      実際に作ってくださりありがとうございます

  • @青ピクミン-k8u
    @青ピクミン-k8u 4 ปีที่แล้ว +10

    すっごく分かりやすいし、めちゃくちゃ美味しそうです!ソースカツ丼が好きなので、また作ってみます😊

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです

  • @今日のポピー-v7c
    @今日のポピー-v7c 3 ปีที่แล้ว +1

    最近料理のレシピがつきてきて豚カツあるやんと思ってみてみました
    参考にさせてもらいます
    ありがとうございます
    ちな現在中学生ですw

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      中学生なんですね〜
      是非参考にしてくださいね

  • @蒔田友哉
    @蒔田友哉 8 หลายเดือนก่อน +1

    とうとうとんかつを塩で食べてしまった、メッチャ旨かったぞ!!肉だけでは無く、白飯もバクバクイケた!!ウメーウメー!!なんかオサレな岩塩だったけど普通のでもイケる筈です!!勿論トンカツ自体、旨いお店のヤツでもう30年は通ってるトコだけど、今まではソース1択でキャベ千も全部でしたが年も関係してるのかな?塩、全然アリ‼最初から塩なんて変態ではありません😂

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  8 หลายเดือนก่อน +1

      塩味も美味しいですよね〜
      私は、これにワサビか柚子胡椒をつけるのも好きです
      是非、お試し下さいね

  • @もふもふもっふもふ-j3t
    @もふもふもっふもふ-j3t 4 ปีที่แล้ว +5

    美味しそう!!!
    またチャレンジしてみます!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです!

  • @もけつ
    @もけつ ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます!

  • @手ごねハンバーグ-z3p
    @手ごねハンバーグ-z3p 3 ปีที่แล้ว +2

    バッター液に串使うというのは思いつかなかったですね。手を洗う手間とバッター液の消費が減りました。ありがとうございます

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      なるべく効率よく、キレイに仕事しないと怒られるので(笑)
      フォークでもOKですよー

  • @大久保達也-x6e
    @大久保達也-x6e 3 ปีที่แล้ว +1

    どうもこんにちは。初めまして。設楽様。28歳の者です。設楽様が作ってくれたとんかつ食べてみたいです。ありがとうございました。失礼します。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです

    • @大久保達也-x6e
      @大久保達也-x6e 3 ปีที่แล้ว

      設楽様コメント返してくれてありがとうございました。

  • @にんのごんいち
    @にんのごんいち ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございました

  • @英司-v7t
    @英司-v7t 3 ปีที่แล้ว +11

    ありがとうございます。

    • @TAT1BANaSAn
      @TAT1BANaSAn 6 หลายเดือนก่อน

      どういたしまして

  • @永田ジン
    @永田ジン 3 ปีที่แล้ว +1

    すっごくわかりやすいです!ありがとうございます!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      そう言ってもらえると嬉しいです

  • @ささきかずゆき-n6q
    @ささきかずゆき-n6q 3 ปีที่แล้ว +2

    豚カツ大好きです。本当に美味しそう‼️

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!とても嬉しいです

    • @ささきかずゆき-n6q
      @ささきかずゆき-n6q 3 ปีที่แล้ว +1

      @@youtube.wasyoku.recipe さん。これからも美味しい豚カツ作ってください。またの動画楽しみにしています。頑張ってください。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      @@ささきかずゆき-n6q さん
      ありがとうございます!

  • @jasonkweiss
    @jasonkweiss ปีที่แล้ว

    美味しいです。ありがとうございます。

  • @kelysato1479
    @kelysato1479 ปีที่แล้ว +1

    Excelente,gracias ❤

  • @柴勝人
    @柴勝人 3 ปีที่แล้ว +1

    七味+塩とか、少量のレモン汁+塩とかで食べたいな
    複数の香味野菜(大葉とかミョウガとかカイワレとかを煮て香草ダシにして)+醤油+水で煮カツにしても旨いかも

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      私はわさびと塩が好きです!

  • @kk-bi4pq
    @kk-bi4pq 3 ปีที่แล้ว +3

    バッター液
    卵   1
    水   大さじ2
    小麦粉 大さじ4

  • @ゲーキン
    @ゲーキン ปีที่แล้ว +2

    チャンネル登録高評価しました。

  • @ロールシャッハ-w4i
    @ロールシャッハ-w4i 2 ปีที่แล้ว +1

    見たかった動画

  • @rosarioramos3015
    @rosarioramos3015 ปีที่แล้ว +1

    油ってやっぱりそれぐらい入れなきゃダメなんですか?どれぐらい入れたらいいのでしょう?教えてください!!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  ปีที่แล้ว +1

      とんかつの厚みの2倍の高さの油があるのが理想です
      少ない油でも、揚げ焼きにできますが衣のサクサク感が全く変わってきますので、是非多めに油で揚げて下さいね

    • @rosarioramos3015
      @rosarioramos3015 ปีที่แล้ว +1

      @@youtube.wasyoku.recipe 分かりました!!

  • @ringoame749
    @ringoame749 หลายเดือนก่อน +1

    バッター液
    たまご1個
    水 大さじ2
    小麦粉 大さじ4
    サラダ油 小さじ1

  • @みかこ-u6o
    @みかこ-u6o 3 ปีที่แล้ว +4

    おいしそー!今日これにチャレンジします!!!🥰

  • @モてィ
    @モてィ 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは、こちらのレシピで作りたいと思います!料理初心者で油の管理に関して分からないところがありまして、160度から170度の温度をどのようにして一定にさせているのでしょうか?普通に上がりすぎてしまったら例えば中火を弱火にするのような感じでしょうか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!油の温度は温度計を使って160〜170度を保つように火加減を調節します!
      ただ、トンカツを油に入れた瞬間はもちろん油の温度は下がりますので、火をやや強くして温度が上がるようにします。
      温度が上がってきたら、火を弱めて上記の温度を保つようにします。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      温度は目安なので、ある程度きつね色になってきたら、肉の中心温度を量って65度〜70度で油から引き上げると美味しくできます。
      (食中毒の予防のため、揚げてから3分〜5分くらい置いて、余熱によって中心温度が75度以上になって1分以上を確認してください)
      あと、油の温度が高くなりすぎた時は火を消すもしくは、新しい油を入れたりもします。
      美味しくできますように

  • @まる-w5w3e
    @まる-w5w3e 2 ปีที่แล้ว +1

    自分メモ
    卵 1個
    水 大さじ2
    小麦粉 大さじ4
    油数滴

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!ココに油数滴たらすと、衣がサクサクになります!
      是非お試し下さいね

    • @まる-w5w3e
      @まる-w5w3e 2 ปีที่แล้ว +1

      @@youtube.wasyoku.recipe
      ありがとうございます🥺

  • @kaizennihongo4654
    @kaizennihongo4654 3 ปีที่แล้ว +3

    片栗粉を使うんですか?2分のところ小麦粉と書いてありますが。どっちが正しいですか?

  • @まる-g9d4d
    @まる-g9d4d 3 ปีที่แล้ว +2

    なんかこの揚げ方だと不思議と沢山の量食べれてしまう…食テロ…

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      やっぱり食べ過ぎますよねー(笑)

  • @kuniedamaru
    @kuniedamaru 2 ปีที่แล้ว +1

    水大2薄力粉大4でやるとドロドロになるのでが合ってますか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      玉子が入るので大丈夫ですが、水を少し増やしても良いです。

  • @nvm6340
    @nvm6340 2 ปีที่แล้ว +1

    ミートテンダライザーを使えば包丁で筋切りしなくてもいいんですか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      大丈夫です!
      気になる時は包丁で筋を切っても良いですよ〜

  • @堀池ジョビー
    @堀池ジョビー 2 ปีที่แล้ว +2

    Thank-you so much.. its really delicious JUICY and crunchy👍👏

  • @フルフロンタル-l3u
    @フルフロンタル-l3u 5 หลายเดือนก่อน +1

    米油でもいけますか。

  • @魚-u3k
    @魚-u3k ปีที่แล้ว

    今は、厚切りポークは低温調理が流行り。素人なら、その方が安定してジューシーな豚カツ出来ますね。

  • @遊戯王ファン-d7s
    @遊戯王ファン-d7s 3 ปีที่แล้ว +1

    生肉を筋が切りすぎたら、生肉に余りダメージがいかない方が、美味しい、とんかつにはなる。バッター液は、水は少しぐらいで充分ですね。金属網は、必ずないと、とんかつは熱の伝わり方も大事だから、味わいが違ってきます。
    動画紹介ありがとう。また時々、拝見します。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      参考になれば幸いです

  • @Himi-Ruvia
    @Himi-Ruvia 3 ปีที่แล้ว +1

    凄いですっ!! 私が、こんなにサクッとジューシーでふわっとしたトンカツを作れる日がくるとは、、、感激ですっ!!
    これからも、お家でトンカツを作りますっ!!
    ありがとうございますっ!!
    とっても美味しいです〜😭✨

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      お〜とても美味しく出来たようで、私もとっても嬉しい気持ちになりました〜

  • @defabc2962
    @defabc2962 2 ปีที่แล้ว +14

    衣は剥がし、飯半分

  • @細田セメル
    @細田セメル 2 ปีที่แล้ว +1

    厚みがあるせいか揚げ時間が長く感じるのですが、厚さ1.5センチだとどのくらいの時間になるでしょうか?
    あと、赤身の部分に穴を開けると水分が出て衣がはがれやすくなり、固くなるみたいなのを結構見たんですけどどうでしょうか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +2

      揚げ時間は油の温度や量によっても変わりますので、正確に何分とは言えないのですが2〜3分くらいだと思います。
      作り方は人それぞれ、いろいろあるのですが、私はこの方法で衣が剥がれたり、肉が固くなる事はないと思っています。
      衣が剥がれる一番の原因は揚げすぎですよ

  • @non-monetizationchanneltinko
    @non-monetizationchanneltinko 2 ปีที่แล้ว +1

    うまそう

  • @harochin2436
    @harochin2436 11 หลายเดือนก่อน +1

    チキンカツ教えてください!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  11 หลายเดือนก่อน +1

      チキンカツは私も好きです!
      今度動画にしますね〜

    • @harochin2436
      @harochin2436 11 หลายเดือนก่อน +1

      早めにお願いいたします!

  • @チャルロス聖-p7i
    @チャルロス聖-p7i 3 ปีที่แล้ว +1

    ミートテンダライザーがない場合はどうすればいいですか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      包丁の先で刺して下さい。
      やり過ぎ注意です!(笑)

  • @丸井ふたば-w7s
    @丸井ふたば-w7s 3 ปีที่แล้ว +1

    とんかつサボテン好きだから、自分でも作りたい!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      お店と同じまではいかなくても、かなり近い感じになると思いますよー
      是非お試し下さいね

  • @user-gr3gp8vn9p
    @user-gr3gp8vn9p ปีที่แล้ว

    三つ同時に入れても大丈夫ですか?

  • @harochin2436
    @harochin2436 2 ปีที่แล้ว +1

    カキフライでも、このやり方でOK?

  • @マ-ナ-ブ
    @マ-ナ-ブ 3 ปีที่แล้ว +1

    余った薄力粉とかパン粉はどうしていますか?
    私は使い道が分からなくて、いつも捨ててしまいます。
    勿体ないのですが、周りの人は皆捨てているようです。
    良い使い道があったら教えてください。
    宜しくお願い致します。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      パン粉は冷凍して次回も使ってます。
      もしくはハンバーグに混ぜたり、グラタンの上に乗せて焼いたりもします。
      薄力粉は肉の臭みとかの問題があるので捨てています。

  • @カブ-y2g
    @カブ-y2g ปีที่แล้ว +1

    バッター液の前に小麦粉着けるならバッターの意味無くないですか? 更にカロリー増やしてるだけかと

  • @aenseung
    @aenseung 4 ปีที่แล้ว +2

    美味しそうです!とても分かりやすかったです!ありがとうございます😊

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです

  • @faze8221
    @faze8221 3 ปีที่แล้ว +4

    最近病気になってしまって、その時看病してくれた父に食べさせてあげようと思います!

  • @みむ-p1y
    @みむ-p1y ปีที่แล้ว +1

    家で作ったら、もうトンカツ屋さんいかなくていいねといわれました👍嬉しかったです!ありがとうございます!(´▽`)

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  ปีที่แล้ว +1

      良かったですねー
      とんかつ屋さんと同じくらいに美味しいってなかなか言われないですからー
      素晴らしいですね

  • @TV-hf7nz
    @TV-hf7nz 3 ปีที่แล้ว +22

    とんかっさん!?

  • @ジャコパストリアス
    @ジャコパストリアス 3 ปีที่แล้ว +1

    今からカツカレー作るよ、うまく出来るかな😰😰😰

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      頑張って下さいね〜
      美味しく出来ますように

    • @ジャコパストリアス
      @ジャコパストリアス 3 ปีที่แล้ว +1

      @@youtube.wasyoku.recipe さん
      見た通りにやったら、こんがり柴犬色で、とても美味くできました❣️
      ありがとうございました😊

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      @@ジャコパストリアス さん
      美味しくできたのなら良かったです!
      実際に作ってくれた方の美味しかったが何より嬉しいです
      コメントありがとうございました〜

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      @@ジャコパストリアス さん
      お〜良かったです〜
      お家で美味しいもの食べれると幸せですよね〜
      コメントありがとうございます!

  • @うちゃー
    @うちゃー 3 ปีที่แล้ว +1

    丁寧な説明でわかりやすかったです! 
    しかし訛ってますねw 茨城、栃木、福島あたりですか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      私は訛ってないと思ってます!(笑)
      福島県から動画をお届けしてます

  • @日本侍-o9o
    @日本侍-o9o 3 ปีที่แล้ว +1

    焦げてうまくいきませんどうすればよいのでしょうか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      温度計を使っていますか?
      使っていなければ是非使うことをお勧めします。
      油の温度が高すぎるからと、あげる時間が長いのが原因と考えられますので。
      こちらの最新の動画も参考にしてみてくださいね
      th-cam.com/video/R7daePONCO0/w-d-xo.html

    • @日本侍-o9o
      @日本侍-o9o 3 ปีที่แล้ว +1

      OKです。温度計アマゾンで買いますね。160度くらいでいいのでしょうか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      @@日本侍-o9o 160度から170度くらいの温度で大丈夫だと思います。

    • @日本侍-o9o
      @日本侍-o9o 3 ปีที่แล้ว +1

      @@youtube.wasyoku.recipe ありがとうございます。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว

      @@日本侍-o9o さん
      温度は200度以上まで測れるのがいいですね
      揚げ物に使うなら、揚げ物専用の温度計が良いです。(私が動画で使っているのは揚げ物に長時間使うと壊れる可能性があります)
      最近買った温度計はこれです
      amzn.to/2VAMvNH
      良かったら見て下さい

  • @やへ-y4h
    @やへ-y4h 3 ปีที่แล้ว +1

    大学生でも作れますか

  • @弘康藤内
    @弘康藤内 2 ปีที่แล้ว +1

    揚げ物だめなので余計泣いてしまいましたごめんなさい😭本当は食べたいのに〰️😭食べれない😭

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      それは残念です!
      私もダイエットのためあまり食べませんが。。。

  • @pons9267
    @pons9267 3 ปีที่แล้ว +1

    ソースは、とんかつソースのことですか

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      ソースは中濃でもトンカツでもお好きなものでOKです!
      コメントありがとうございます

  • @kwonohyun08
    @kwonohyun08 ปีที่แล้ว +1

    와....최고

  • @yumit9838
    @yumit9838 3 ปีที่แล้ว +2

    塩・こしょうしなくて、肉の味がもの足りなくなりませんか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      私はお店でもしませんが、何か言われた事もないですよー
      お好みでしても良いと思います!

  • @user-tonnga
    @user-tonnga 7 หลายเดือนก่อน +4

    衣だ‼️

  • @らはくん帰ってこい
    @らはくん帰ってこい 3 ปีที่แล้ว +62

    とんかつ 衣 剥がす

  • @TY-xq1kd
    @TY-xq1kd 2 ปีที่แล้ว

    時間経過が裏返してからさらに経った時間なのか、一度リセットした時間なのかわからんwww

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      時間は、油の温度や肉の厚みによっても変わるので目安とお考え下さいね。
      ちなみに、油に入れてからの時間になります。
      わかりづらくて申し訳ありませんでした。
      今後の作成時には気をつけます。

  • @宝石丸
    @宝石丸 3 ปีที่แล้ว +3

    お肉に塩コショウはしないのかな⁇

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +2

      肉に下味をつけるときは、塩で食べたり、何もかけずに食べる時だけにしています
      ソースの味が濃いのと、肉が硬くなりやすいからです。
      その辺はお好みでしても良いです。

  • @熱気バサラ-w3t
    @熱気バサラ-w3t 3 ปีที่แล้ว +1

    豚肉、赤身はうまそう

  • @Hiko-bw3nn
    @Hiko-bw3nn ปีที่แล้ว +1

    玉子に水と油を入れるの知りませんでした

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  ปีที่แล้ว +2

      油を入れるとサクサクになります!

    • @Hiko-bw3nn
      @Hiko-bw3nn ปีที่แล้ว +1

      @@youtube.wasyoku.recipe
      ありがとうございます。
      今後そうしてみます(*^^*)

  • @zombie8500
    @zombie8500 2 ปีที่แล้ว +1

    この厚さがなかなか最寄りのスーパーになくて、、

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 ปีที่แล้ว +1

      肉屋さんにお願いすると良いかもしれないですねー
      もしくはスーパーでも、前もって言うと切ってくれる所もありますので、是非お試し下さいね
      あっ2枚重ねる、もしくは薄切りを重ねても美味しいですよー

  • @青い鳥-z4s
    @青い鳥-z4s 3 ปีที่แล้ว +2

    ここで紹介されている方法でとんかつを作りました。本当にお店で作ったような美味しくてふっくらジューシーサクサクしたとんかつが出来ました。こんなに簡単に美味しいとんかつが出来て嬉しいです。ありがとうございます(^o^)

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      出来るだけ、再現性が高くなるように動画にしていますのでとても嬉しいです!