ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
解説おもしろい🤣ここまで上り詰めた人がおかしく言うのが至高。
米長さんも加藤さんもすぐに気づけるのがほんとすごいさすがですね
伝説の5ニ銀の動画何回見たことかw
秒読みと、打った手を読み上げる女性の声、渋くてかっこ良すぎませんか
あなたとは気が合いそうだ
カズ子さんでしたっけ?
蛸島さんすこ
秒読んでんのは山下カズ子先生ですね。当時の女流のトップ2人が並んでんだから…。今なら西山・里見の読み上げと記録だよ!(◎_◎;)
米長さんの「同じ実力だ」の発言のかっこよさたるや
12:23「もうどうとでも、してくれっ!」
この米長永世棋聖の叫び声が対局室まで聞こえたエピソード好き
米長さんは将棋連盟の会長になってから、ネット配信や将棋AIとの対決という新しい試みをしてきたけど、エンターテイナーだったんだなと改めて思う。それが後の世代に引き継がれている。
レジェンドばかりで凄い映像ですね!若い頃の羽生さんは本当に鋭い感じがしてかっこいいです。そして、一二三さん……お若い!
2八歩(ペッ)→はははここ好き
5二銀も凄いが、最後の3二金も凄い。クールな表情を変えずに、情け容赦なくトドメを刺す羽生さん、かっこいい。
この名シーン知ってはいるが、それよりサムネの羽生さんに惹かれて見に来ました^^笑
ヒフミンが凄いから対戦相手に妙手が出る。好手になる。全ての分野で通用する上の世界。
羽生さんが尖ってて若いなー
将棋はゲームと言い切る。谷川浩司先生との握手拒否。上座の間違い。2015年には人間はAIに勝てなくなると言い切る。などなど昔の羽生さんはガチ尖ってた。
@@頭痛ニキ 尖ってる羽生さん好きすぎる孤高の天才って感じがカッコイイ
11:56 この顔の渋さ
4:30 米長さん「こうやるんじゃないかと思うんですよね」5:06 羽生さん、米長さんと同じ手を指す→米長さん「あ、同じ実力だ」ここすごく好き
若い頃の羽生さんってボクサーみたいなんだよね。めっちゃかっこいい。
9:40これが伝説の5二銀かぁ…😵
どうでもいいが、11時30分にピシッと詰んだのが個人的にいい。
8:30 の米長先生の言葉がなんかじんわり来たやっぱり認めてたんだなぁ
永井さんの聞き手力がすごい52銀も指されてみればなんとなく意味がわかりそうだけどちゃんと解説をさせる場を作ってる
永井さん贈呈だけどアマ八段だし普通に棋力あるのに聞き手力が本当に凄いよね
ピンちゃん、パウロ先生、米長先生の加藤先生に対する呼び方が面白い。
感想戦含めて好き
詰ませ方かっこよすぎww
今のNHK杯が悪いとは全く思わないがこのころの雰囲気には敵わない。全体に緊張感と格式を感じられる中で、聞き手の永井先生の軽妙な受けがアクセントになっている。さらにこの日は、やはり米長先生が良い味を出している。すべてが揃った日。
聞き手の確かな実力と丁寧さが番組に気品を与えてるんだよな
全く同感です。永井さんは名誉聞き手名人としか言いようがありません。
この2人が当時の将棋界の最高峰を争っていたんでしょうね。聞き手の方のおとぼけが面白いw
5二銀をお互い触り合ってる。火花が見えた。
どかしてやればよかったのに✨
4:40「飛車を取らせて……ウェイwww
米長先生に生きていてほしかった藤井聡太さんの解説してほしかった今の将棋界は名局が解説につぶされてる
2八歩 ほんと好き
解説者が凄いね。「銀」打った段階で絶対理解してるのに「あれ?どういうことなんですかね」ってちゃんと視聴者が分かるように聞いてる。一般人にはどうして詰みなのか分からない人もいるはずだからね。こういう聞き方する人はいなくなったね。
アマ初段の私でも銀の意味は分かったが、アマ初段以下の人もたくさんいるからね。
飛車が捕獲される展開かと思いきや、52銀が飛んで行ってほんの数手で詰みまでいってしまうとは・・・
9:41 伝説の5二銀炸裂
米長sanの反応すごかったですね。2九歩成の後の2八歩には笑ってましたね。
まだ見ています。惚れ惚れします。R6年7月13日 多分150回は見てる
未だに5二銀を理解出来ていない。。両棋士、聞き手、解説、全てが超一流。
金に取らせることで1四角、4ニ玉、4一金で玉の逃げ道を潰してることになり詰みになるんですよ10:20 あたりから解説しています
故、米長邦雄永聖棋聖のような、楽しい解説する棋士は今はいなくなった。出た!強手5二銀が。当時この対局観てたかんね。
永井さんの聞き手役が非常に素晴らしい。米長先生の良さを引き出している。
秒読みの圧よ…
これ最後加藤さん投了を宣言したのかな声が聞こえなくてわからなかったけど
「これ詰めろですよ」「なんの詰めろですか?」←永井さん多分意味は分かっていたと思うけどあえて聞いてくれたっぽい
mei kuku 後のリアクション見ればわかってなかって思わん?話の流れ掴もうぜ
さすが永世聞き手名人っすね
そりゃまあアマチュア強豪ですからね。
同じこと思いました絶対分かってる癖にあえてすっとぼけて聞いてますよねwそのすっとぼけが嫌味にならず実に自然に解説者の言を引き出す所がまさに聞き手名人
@@太郎純粋さ そのリアクションも演技と考えることもできるが?
羽生さんの、今と全然違う不気味な雰囲気が良いです
9:19あたりで米長さん、5二銀に気づいたのかな…
羽生さんの考える人の像作れば売れますよ😆
叫んだ緊迫感からの、2八歩打に笑っちゃってるの一緒に笑ってしまう
あっ、おんなじ実力だw
一二三格好いい!
5.2の位置をとうせんぼの発想。ヒフミンの1.8飛車は素人が指す手、それ位頭に血が登っていたのでしょう。
羽生の、成香に対する同歩はその手を誘っているような気すらする。
やっぱり18飛打が悪手?
何がすごいって27香車
それだよな羽生さん桂馬跳ねた後を読んでただろうにヒフミンが6四銀ときたもんだからそこから鬼速で読んで2七香を指したのは凄すぎそして1八飛とわざと誘い込んで打たせてるのが憎い
ひふみんが蒼天航路の許褚に見える見える・・・
蛸島さんの残り五分ですよ
5二銀=何をしようとも最後は4一金で詰む。
若い頃は誰しも早い
この将棋そもそも駒得がえぐいな銀と金得やん
2八歩で蓋
加藤さん飛車打つまえ すでに半ば諦めてたのかな。時間もないしにゃ
わ、若っ!
昔の加藤九段って性格キツそうな喋り方だよね今の加藤九段とは別の人みたい
mokren ajaraca 将棋とキリスト教、猫、家族以外には基本的に何も興味がないお方でしたからね…後年、米長先生が加藤先生を評していわく、「加藤先生はね、局面の最善の手を探してるんだ。私はね、この人ならこういう手を指すだろうなということを考えるわけだ」だそうです。
昔々東急将棋まつりにゲストとしてお越しの際にご本にサインしていただきました。直感精読だったかなあ。身体は大きいし風格はあるし、子供ながら圧倒された記憶があります。ご本は難しかった(笑)
9:37
6:00 永井「羽生五段と同じなら大したもんだ!って言われたんじゃ困りますね…」⇨いや、大したもんだからw ^_^;最後、3二金に即投了するひふみんめっちゃカッコいいわー。
N-YAN 鉄旅&アジア旅 いやこの時点では実力はともかく肩書きでは方やタイトルホルダー、方や五段だからそう考えるのも普通でしょう。結果としてこのNHK杯で名人経験者相手にごぼう抜きしてしまう訳だが。
大したもんだけど、当時で言えばそういうセリフが出て当然。
飛車でとったら駄目な事をどなたか教えて下さい‼️
52同金と同じく、角で王手されて詰みです。
@@flyingcar1980 ありがとうございます。
サムネのジョジョ感なんでなん
すげーな。相手の金で玉の逃げ道を塞いでるんや。
羽生さんかっこかわいいな
加藤一二三さんの解説の喋り方は、早口だね 米長九段死去
加藤さん見た目の割に可愛い声してる
解説おもしろい🤣
ここまで上り詰めた人がおかしく言うのが至高。
米長さんも加藤さんもすぐに気づけるのがほんとすごいさすがですね
伝説の5ニ銀の動画何回見たことかw
秒読みと、打った手を読み上げる女性の声、
渋くてかっこ良すぎませんか
あなたとは気が合いそうだ
カズ子さんでしたっけ?
蛸島さんすこ
秒読んでんのは山下カズ子先生ですね。当時の女流のトップ2人が並んでんだから…。今なら西山・里見の読み上げと記録だよ!(◎_◎;)
米長さんの「同じ実力だ」の発言のかっこよさたるや
12:23
「もうどうとでも、してくれっ!」
この米長永世棋聖の叫び声が対局室まで聞こえたエピソード好き
米長さんは将棋連盟の会長になってから、ネット配信や将棋AIとの対決という新しい試みをしてきたけど、
エンターテイナーだったんだなと改めて思う。それが後の世代に引き継がれている。
レジェンドばかりで凄い映像ですね!
若い頃の羽生さんは本当に鋭い感じがしてかっこいいです。
そして、一二三さん……お若い!
2八歩(ペッ)→ははは
ここ好き
5二銀も凄いが、最後の3二金も凄い。クールな表情を変えずに、情け容赦なくトドメを刺す羽生さん、かっこいい。
この名シーン知ってはいるが、それよりサムネの羽生さんに惹かれて見に来ました^^笑
ヒフミンが凄いから対戦相手に妙手が出る。好手になる。
全ての分野で通用する上の世界。
羽生さんが尖ってて若いなー
将棋はゲームと言い切る。
谷川浩司先生との握手拒否。
上座の間違い。
2015年には人間はAIに勝てなくなると言い切る。
などなど昔の羽生さんはガチ尖ってた。
@@頭痛ニキ
尖ってる羽生さん好きすぎる
孤高の天才って感じがカッコイイ
11:56 この顔の渋さ
4:30 米長さん「こうやるんじゃないかと思うんですよね」
5:06 羽生さん、米長さんと同じ手を指す→米長さん「あ、同じ実力だ」
ここすごく好き
若い頃の羽生さんってボクサーみたいなんだよね。
めっちゃかっこいい。
9:40これが伝説の5二銀かぁ…😵
どうでもいいが、11時30分にピシッと詰んだのが個人的にいい。
8:30 の米長先生の言葉がなんかじんわり来た
やっぱり認めてたんだなぁ
永井さんの聞き手力がすごい
52銀も指されてみればなんとなく意味がわかりそうだけど
ちゃんと解説をさせる場を作ってる
永井さん贈呈だけどアマ八段だし普通に棋力あるのに聞き手力が本当に凄いよね
ピンちゃん、パウロ先生、米長先生の加藤先生に対する呼び方が面白い。
感想戦含めて好き
詰ませ方かっこよすぎww
今のNHK杯が悪いとは全く思わないがこのころの雰囲気には敵わない。
全体に緊張感と格式を感じられる中で、聞き手の永井先生の軽妙な受けがアクセントになっている。
さらにこの日は、やはり米長先生が良い味を出している。
すべてが揃った日。
聞き手の確かな実力と丁寧さが番組に気品を与えてるんだよな
全く同感です。永井さんは名誉聞き手名人としか言いようがありません。
この2人が当時の将棋界の最高峰を争っていたんでしょうね。
聞き手の方のおとぼけが面白いw
5二銀をお互い触り合ってる。火花が見えた。
どかしてやればよかったのに✨
4:40
「飛車を取らせて……ウェイwww
米長先生に生きていてほしかった
藤井聡太さんの解説してほしかった
今の将棋界は名局が解説につぶされてる
2八歩 ほんと好き
解説者が凄いね。「銀」打った段階で絶対理解してるのに「あれ?どういうことなんですかね」ってちゃんと視聴者が分かるように聞いてる。
一般人にはどうして詰みなのか分からない人もいるはずだからね。こういう聞き方する人はいなくなったね。
アマ初段の私でも銀の意味は分かったが、アマ初段以下の人もたくさんいるからね。
飛車が捕獲される展開かと思いきや、52銀が飛んで行ってほんの数手で詰みまでいってしまうとは・・・
9:41 伝説の5二銀炸裂
米長sanの反応すごかったですね。
2九歩成の後の2八歩には笑ってましたね。
まだ見ています。惚れ惚れします。
R6年7月13日 多分150回は見てる
未だに5二銀を理解出来ていない。。
両棋士、聞き手、解説、全てが超一流。
金に取らせることで1四角、4ニ玉、4一金で玉の逃げ道を潰してることになり詰みになるんですよ
10:20 あたりから解説しています
故、米長邦雄永聖棋聖のような、楽しい解説する棋士は今はいなくなった。出た!強手5二銀が。当時この対局観てたかんね。
永井さんの聞き手役が非常に素晴らしい。
米長先生の良さを引き出している。
秒読みの圧よ…
これ最後加藤さん投了を宣言したのかな
声が聞こえなくてわからなかったけど
「これ詰めろですよ」
「なんの詰めろですか?」←永井さん多分意味は分かっていたと思うけどあえて聞いてくれたっぽい
mei kuku 後のリアクション見ればわかってなかって思わん?話の流れ掴もうぜ
さすが永世聞き手名人っすね
そりゃまあアマチュア強豪ですからね。
同じこと思いました
絶対分かってる癖にあえてすっとぼけて聞いてますよねw
そのすっとぼけが嫌味にならず実に自然に解説者の言を引き出す所がまさに聞き手名人
@@太郎純粋さ そのリアクションも演技と考えることもできるが?
羽生さんの、今と全然違う不気味な雰囲気が良いです
9:19あたりで米長さん、5二銀に気づいたのかな…
羽生さんの考える人の像作れば売れますよ😆
叫んだ緊迫感からの、2八歩打に笑っちゃってるの一緒に笑ってしまう
あっ、おんなじ実力だw
一二三格好いい!
5.2の位置をとうせんぼの発想。
ヒフミンの1.8飛車は素人が指す手、それ位頭に血が登っていたのでしょう。
羽生の、成香に対する同歩はその手を誘っているような気すらする。
やっぱり18飛打が悪手?
何がすごいって27香車
それだよな
羽生さん桂馬跳ねた後を読んでただろうにヒフミンが6四銀ときたもんだからそこから鬼速で読んで2七香を指したのは凄すぎ
そして1八飛とわざと誘い込んで打たせてるのが憎い
ひふみんが蒼天航路の許褚に見える見える・・・
蛸島さんの残り五分ですよ
5二銀=何をしようとも最後は4一金で詰む。
若い頃は誰しも早い
この将棋そもそも駒得がえぐいな
銀と金得やん
2八歩で蓋
加藤さん飛車打つまえ すでに半ば諦めてたのかな。時間もないしにゃ
わ、若っ!
昔の加藤九段って性格キツそうな喋り方だよね
今の加藤九段とは別の人みたい
mokren ajaraca 将棋とキリスト教、猫、家族以外には基本的に何も興味がないお方でしたからね…後年、米長先生が加藤先生を評していわく、「加藤先生はね、局面の最善の手を探してるんだ。私はね、この人ならこういう手を指すだろうなということを考えるわけだ」だそうです。
昔々東急将棋まつりにゲストとしてお越しの際にご本にサインしていただきました。直感精読だったかなあ。身体は大きいし風格はあるし、子供ながら圧倒された記憶があります。ご本は難しかった(笑)
9:37
6:00 永井「羽生五段と同じなら大したもんだ!って言われたんじゃ困りますね…」
⇨いや、大したもんだからw ^_^;
最後、3二金に即投了するひふみんめっちゃカッコいいわー。
N-YAN 鉄旅&アジア旅 いやこの時点では実力はともかく肩書きでは方やタイトルホルダー、方や五段だからそう考えるのも普通でしょう。
結果としてこのNHK杯で名人経験者相手にごぼう抜きしてしまう訳だが。
大したもんだけど、当時で言えばそういうセリフが出て当然。
飛車でとったら駄目な事をどなたか教えて下さい‼️
52同金と同じく、角で王手されて詰みです。
@@flyingcar1980
ありがとうございます。
サムネのジョジョ感なんでなん
すげーな。相手の金で玉の逃げ道を塞いでるんや。
羽生さんかっこかわいいな
加藤一二三さんの解説の喋り方は、早口だね 米長九段死去
加藤さん見た目の割に可愛い声してる