ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
頭は回るのに舌は回らない男
字幕!!
相田は 字幕イカちすぎだろ笑笑
勢いでしゃべらずに伝えるための言葉を一瞬考える習慣があるんだろうな。相手が誰でもいつでも優しい物言いだしね。
字幕ww
頭の回転が早すぎて物理的に舌が追いついていないんでしょうね
頭の回転早すぎて舌がついてきてない
たけち 滑舌悪いからよけいにね笑
前歯ないから仕方ない
たけち その表現めちゃくちゃしっくりくるw
たけち 理解
頭『俺めっちゃ回転早く出来るわ』舌『解せぬ』
「こちらがホントです」って自信満々に自分の記憶たどるのすごいよな。やっぱ男は自信が大切なんだとひふみんから学びました
何言ってんのかわかんないけどめっちゃ強いのがかっこいいwwww
棋譜ってすごいね。生きた証って感じするわ。
二人の棋士が向き合って同じ時間を共有したってことだもんね
@@orange_alien ?譜ってなんでしょう。藤井棋士も同じことしててずっと気になってます、、
@@orange_alien スマブラとかマリカもやで
@@user-mp4cj7ri4c お互いの手を記した物やで。分かりやすくいえばリプレイ。
大山名人が歳を重ねるごとに強くなったという話は一二三先生が言うと説得力があるな
学校の歯科検査みたい
加減YAKI 2がC、下行って、7〜3がマルとかねw
それな
あれれ?あれれぇ?おかしいぞぉ?
もしかして虫歯?
@@コニーブラウン-g1s あれれ?丘people〜?
説明が丁寧で「だからこの手だったのか!」って凄くわかりやすい師匠になって欲しい
こんなにおじいちゃんでも棋譜より正確な記憶
KAIKAZU1 まぁ同歩は明らかおかしいからね笑
@@Aoimaru0519 これが仮に2五飛車と2六飛車の違いたったりしたらひふみんの伝説になってましたね
水を差すようで悪いけど、2六飛車だったとしても気付くでしょうね
「良い手を指し続ければ勝てる」という「憧れ」が本当にかっこいい大して知識が無い俺ですら、勝ちやすい手という観念があって、それは実際そうなのだろうってことはわかるのに、伝説的なトッププロが最善の手に「憧れ」を持っているって話は将棋ますます好きになる
100いただきぃ~
ちなみに、この対局相手である昭和の巨人大山康晴名人は、悪い手を指さなければ劣勢にはならないという考えを持っていた偉人ですね。受けの大山とも呼ばれていました。この対極にあるのが大山名人の兄弟子升田幸三名人ですね。升田名人は新手一生を掲げて、全冠達成した偉人です。
ひふみんは51銀捨てで大山さんに快勝し、羽生さんはひふみんに52銀捨てで快勝したという受け継がれる伝説
藤井先生は5三銀捨てかな
3一銀でした
全然関係なくて申し訳ないんですけど初心者から見たら持ち駒的にも五1銀に対して金を捨てて四1王はダメなんですかそれでも詰むのですか?
今から考えれば大山は弱い
みつばち 本当にありがとうございます研鑽します
なんでそんな昔の対局覚えてんだよ……脳みそもう3つくらいどっかにあるだろ……
一見すると愉快なおじいちゃん。でもやっぱり一皮剥くと化け物だな。あの局面で五1銀なんて思いつかねえよ。
15:30 〜
つっきーだ ありがとうございます
五1銀より序盤であれだけ拠点作れるのがすごいと思う。良い手指しすぎ
こいつガチでうざい、みんな低評価押して!案の定炎上して低評価3000ついてるけどwwwwwこいつガチでうざい、th-cam.com/video/4jrrmVmJSF0/w-d-xo.html
@@撲滅隊不謹慎底辺 お前の方がうざいで
とってもわかりやすい好守が連発してて、その意味でも勉強材料にしやすい名局だとおもう
あぁ神童だわ老いてもなお人を惹き付ける
なにしゃべってるかわかんないけどひふみんのつよさはわかる
あ”あ”ッ!!!ん“ん“ッ!!!ぁ”っな“ぁる”ぅほぉ“どぉぉお〜〜…
8:05
ワロタwwwww
@@コーシーとシュワルツ 有能
流石の天才振りで感服致しました
天才かよひふみん流石だなぁ
アルトゥーベが将棋してたら笑う
7:05 かにぱん
かにぱん食うのかと思って押してみたら草
かにぱん出てきたw
3年前のコメだけどガチでセンスあるwwww
滑舌悪すぎて「かにぱん」って空耳したってことかと思って3秒見てたら理解した。なるほどw
どうゆう事だ?
棋譜見ん
wt f 素晴らしい
上手い。
センスの塊上手すぎて鳥肌
2年越しに伸びろ
これはうますぎる…
言う前に動かしてんの草
kirika kirika 覚えてる
1年前のにマジレスして申し訳ないけど途中までは定石だからね
@@tajappp 将棋の定跡ってよくわからんっっっす…
@@user-pb3nv3ic6t 数字聞いてどれ動かしたか判断してるんじゃないかと思った記憶だったらホンマに人間超越(笑)
字幕つけると1つも認識されてなくてわろた
西木野真姫 自動再生なんて同じもんだろ。
@@paipaichukichukioppaidaisuki ?
トン様がゲームをするだけのチャンネル。 コメ消したんやろ。
本人が51銀並べてる動画は良いね。思いが伝わってくる。
読む人途中から取ったやつの向きを揃える係になってて草
よく最初から最後まで覚えてるなぁテレビだと「のほほんとしてる可愛い爺ちゃん」って感じだけどやっぱり鬼才だわ
コマを動かしてる時は喋りが遅くなってちょうどよくなるのにコマ触ってないとすぐ加速するの笑う
9:08この一手で流れが変わったね
3:50から戦いの記憶蘇って話めっちゃスムーズになってくのすこ
途中から読む人の存在意義無くなってて草
歩が最強なのがわかる動画
原点であり頂点
原点にして頂点
最強というかうまく使うことで最強になるってことやね。本当に昔の戦に似てるなあ
歩(と金)で詰まされた事あるから身を染みてわかる
僕思うんですけど原点にして頂点っていいことなんですかね?(哲学)
桂と歩の使い方が藤井聡太だわ。やっぱり若い一二三は天才だったんだな。
すごい記憶力
当時も新聞に棋譜掲載されてたはずだし、当時の棋譜が間違ってたというにはあり得ない。DB化するときの入力ミスの可能性が高いね。
新聞の棋譜に誤植があって新聞社に問い合わせたみたいなエピソードを本で読んだことがある。
ほんまに最近藤井四段のおかげで将棋に興味湧いたようなにわかやけど、将棋ってかっけーな。
青春皆無太郎 にわか帰れ
世紀末覇者 将棋に詳しい人も元々はにわかだった。
世紀末覇者 君もにわかやろ?
世紀末覇者 藤井五段も謙虚だからインタビューとかでここで言うにわか(実際は自分はまだまだ)
世紀末覇者 ていってた。
途中までなんか嬉野流っぽいな。 この時代は急戦とかマイナーで、序盤は定石があって談笑できるくらい穏やかだったから、これは相当特異だったんだろうなぁ。
一見無駄に見える歩の王手がとても輝いて見える一局ですね。ここまでの考えが20歳でできるのは凄いことですし、それを今でも覚えているのは軽く言っても化け物ですね。
たまに出てくる「これでいいんですよね」何がいいんかわからん
後半の解説者「あー」「えー」しかいってないw
3:55 字幕最高wwww
棋譜覚えてるのか…すげぇ
歩の軽打が多いのはカッコイイね
読み上げよりも先に動かしてる。ひふみんの記憶力半端ないわ
加藤先生凄いわ
お前らがじいちゃんの一手に興奮してるの好きw
字幕つけたらあまりにもしっちゃかめっちゃかでこれはこれで面白すぎる
一周回って今の最新系と一緒って凄いなこれだから将棋は面白いわ
矢倉って廃れたんじゃないんか
@@0020-q5m 6六歩と角道を止める矢倉はかなり減ったけど、7七銀を先にして6六歩を保留する指し方に戻ってからは結構矢倉の対局は増えてますよ
yagura そうですよね。矢倉は廃れた、みたいな論調はなんだったのでしょうかね。藤井二冠の対局とかを見ても、相掛かり、矢倉、横歩取り、みたいな感じでメジャーな戦術として評価され続けるのはホントに面白いですよね。
@@0020-q5m 矢倉はソフトが全否定したんでしたっけ?
読み手ピッコロ大魔王じゃんw
隣の人棋譜も読み上げれないし仕事なくなっててワロタ
katu solt ひたすら「なるほど〜」というだけの簡単なお仕事
katu solt へぇーー、はぁーー、ほぉーー、にゃーるほどぉー
@@onytis.8272 にゃーるほどーは草
凄すぎます、一二三さん
普段2倍速で動画を観る俺。即断念して1倍速にするも聞き取れず笑
俺は2倍速で聞き取れなかったぞ
普段2倍速…すごいな。
@@velvest 漫才とかは間とかあるから1倍速だけどね。ゲーム実況とか試してみて。2倍速じゃないと遅くて嫌になってくるから笑
@@toytoy2012 なるほどw今度試して見ますw
手がめっちゃ綺麗
気になってこの将棋調べて見たけどどうやら2四歩が抜けてるっぽい。まぁ5八金が2回出て来てるからおかしいのは分かるけど一瞬にして間違いに気付くのはやっぱり天才やな。
58金って言われてそこに既に金がいたら誰でも気づく
読んでる人よくヒフミンの言葉聞き取れるな
多分読んでる人もある程度知識あるから、この状況やったら加藤さんが何を言おうとしてるのかは大体分かるから、言ってる内容も理解できるんやと思う。自分の趣味の話やったらある程度話頭の中で繋げれるのと同じ
同じ日本語なのに外国語と同じ現象起きてる笑
多分適当に相づちうってるだけ
私が将棋の先生で尊敬するのは升田幸三先生、加藤一二三先生、谷川浩司先生です。この年齢になられても、さすがの記憶力と当時の心情などはっきりと覚えているのはさすがだと思います。ひふみん恰好良すぎ!
生涯成長かあ・・・大山名人は神の領域だったか。
こんなちょっと(?)した棋譜解説でも駒の打ち方がかっこよすぎる
昔この動画を見て歩を連打するの強いという間違った解釈をしていたな。歩を使って狙いたい盤面にしていたのか。ほんと凄いな。
大山十五世名人相手に王を持って棋譜並べwww
この棋譜おかしぃなぁーすげぇわw
かっけえんだけどまじで何いってるか聞き取れない
雰囲気
将棋強すぎてかっこいいのに、喋り方が可愛い…ギャップ萌えだねᐠ( ᐛ )ᐟヤッタァ
無駄がない怒涛の攻めだと理解できる
このゲーム王を取れば勝ちなんか……まるで将棋だな
まるで将棋だなって使いどころ難しいけど本当の将棋に使ってるのは初めて見たよまるで将棋だな
は?
@@ivy-hh2tg さむ
ここから天ぷら
これまでもテンプレ
二十歳の対局の棋譜間違えを瞬時に修正する加藤先生。バラエティの加藤先生しか知らない人達にこの動画見て欲しいな。
yasuda fleet1 見ても僕みたいな素人にはわからん。。すごいってみんな言ってるからすごいんだ!ってかんじ笑
yasuda fleet1
yasuda fleet1 数十年前の大学入試の答案覚えてるようなもんやろ
太郎、、 結構いい例えで草
太郎、、 名人戦の大事な一局やから大学入試で例えたんやけど
ひふみん戦国時代最強軍師説
重宝されるだろうね
実際とは違うだろ戦で全体は見えないし 無線がない時代なんだからこんなすぐ伝令こないしとマジレスしてみました
みやけ enjoy 全体は見えないけど相手の戦略的な部分を読むってことで考えたら強いんじゃないですかね?将棋と戦国時代は全然違うとは思いますがw
みやけ enjoy マジレスとか言って正論風にしてるけど的外れで草
フカポン それな
58金 同歩はワロタ
頭の回転に口と身体が追いつかないこれがプロか
香が完全に蚊帳の外笑
記憶力がえぐい、、
すげー。覚えてんのな
持ち駒使い切って必至の場面ってのがまたいい
なんかあれだよな普段はなんともねーじじいが自分の土俵に入るとすげー圧が強くなるジャンプみたいな人
これ読み上げる前に動かしてる時あるけど、覚えてんのかな...?
定石だからじゃない?
ここはこれしかないなんて、珍しくないだろ
プロの先生は覚えてること多いよ
覚えてるし、まあこう打つだろうなって分かってんだろ
棋士は大抵生きるデータベースなんやなって
字幕神
あかん、字幕オンにしたら笑い止まらん(笑)
ゴーリラ くっそ笑った
非常に青姦することは で吹いた
5一銀、同玉、3一飛成、4一桂合、4二歩、5三金、4一歩成、6二玉、2二竜で一応まだ続くけど一手一手か。
越冬w
浅野義之 5三金には4一竜、6二玉、7四桂 で詰むのでは
やってること基本に忠実なのに、たまに特大級の変化球くる
聞き手も引き立てるの上手いな
かっこいい
ひふみん まさかの棋譜全部覚えてるのかなさすが
脳みその出来が違いすぎて笑う
58金に同歩てwwwww大山の歩は3マス先に飛べるのか
見る前:🤔❓見た後:🤗(諦め)
長い間将棋指してた俺に言わせるとこの勝負するには相当な歯と髪の毛が必要になる。ひふみんマジぱねえ
歩の使い方やばっ!やっぱ天才だわ
0:53日本語字幕で「この小山およびに代々木左はまあ全くをまああの進展でね1イオン1着でなんていうか青山めぐ小説」で吹いた🤣
51銀もすごいけど123の歩の使い方が味良すぎる
将棋難しいイメージあって手が出せない
ひふみん可愛すぎてほんま好き🥺
ひふみんの名前最初見た時加藤1239段かと思った。
さすがです先生
人間同士の将棋って面白いよね。相手の意図が気になってわざわざ歩を取らなかったりするからね。コンピューターが相手だったらもしかしたらそういう手ではなかったかもしれないし。
俺の知ってる将棋と動きが違いすぎる7 6歩して角で蹂躙するゲームじゃなかったのか.....
それは脳筋すぎて草
角で詰まったら飛車が出動するんだよな
SS SS そうそう角が危なかったら速攻で逃げて、飛車を使い始める最終的に桂馬に飛車か角が取られてジリ貧になって負けるまでがセオリーほぼ勝てなかったなあ....
74?76じゃなくて?飛車を狙いに成りに行ってるって解釈でおk?
QRコード 7 6ですね....
お互いにコマを取り合う。まるで将棋だな…
生きてる限り棋譜解説してほしい
DBはもうドラゴンボールやん…
77歳にして、飯島先生に勝ったこの銀の使い方してたな。玉を手前の駒から引き剥がす動き
やっぱ加藤先生は凄いなあ
あたりめーだけど打つ音めちゃくちゃ綺麗。たまらんわ。
いやバケモンだろ
なんでこんな綺麗に決まってるのかが分からない(笑)
頭は回るのに舌は回らない男
字幕!!
相田は 字幕イカちすぎだろ笑笑
勢いでしゃべらずに伝えるための言葉を一瞬考える習慣があるんだろうな。相手が誰でもいつでも優しい物言いだしね。
字幕ww
頭の回転が早すぎて物理的に舌が追いついていないんでしょうね
頭の回転早すぎて舌がついてきてない
たけち 滑舌悪いからよけいにね笑
前歯ないから仕方ない
たけち
その表現めちゃくちゃしっくりくるw
たけち 理解
頭『俺めっちゃ回転早く出来るわ』
舌『解せぬ』
「こちらがホントです」って自信満々に自分の記憶たどるのすごいよな。
やっぱ男は自信が大切なんだとひふみんから学びました
何言ってんのかわかんないけどめっちゃ強いのがかっこいいwwww
棋譜ってすごいね。生きた証って感じするわ。
二人の棋士が向き合って同じ時間を共有したってことだもんね
@@orange_alien ?譜ってなんでしょう。藤井棋士も同じことしててずっと気になってます、、
@@orange_alien スマブラとかマリカもやで
@@user-mp4cj7ri4c お互いの手を記した物やで。
分かりやすくいえばリプレイ。
大山名人が歳を重ねるごとに強くなったという話は一二三先生が言うと説得力があるな
学校の歯科検査みたい
加減YAKI 2がC、下行って、7〜3がマルとかねw
それな
あれれ?あれれぇ?
おかしいぞぉ?
もしかして虫歯?
@@コニーブラウン-g1s あれれ?丘people〜?
説明が丁寧で「だからこの手だったのか!」って凄くわかりやすい
師匠になって欲しい
こんなにおじいちゃんでも棋譜より正確な記憶
KAIKAZU1
まぁ同歩は明らかおかしいからね笑
@@Aoimaru0519 これが仮に2五飛車と2六飛車の違いたったりしたらひふみんの伝説になってましたね
水を差すようで悪いけど、2六飛車だったとしても気付くでしょうね
「良い手を指し続ければ勝てる」という「憧れ」が本当にかっこいい
大して知識が無い俺ですら、勝ちやすい手という観念があって、それは実際そうなのだろうってことはわかるのに、伝説的なトッププロが最善の手に「憧れ」を持っているって話は将棋ますます好きになる
100いただきぃ~
ちなみに、この対局相手である昭和の巨人大山康晴名人は、悪い手を指さなければ劣勢にはならないという考えを持っていた偉人ですね。受けの大山とも呼ばれていました。この対極にあるのが大山名人の兄弟子升田幸三名人ですね。升田名人は新手一生を掲げて、全冠達成した偉人です。
ひふみんは51銀捨てで大山さんに快勝し、羽生さんはひふみんに52銀捨てで快勝したという受け継がれる伝説
藤井先生は5三銀捨てかな
3一銀でした
全然関係なくて申し訳ないんですけど
初心者から見たら持ち駒的にも五1銀に対して金を捨てて四1王はダメなんですかそれでも詰むのですか?
今から考えれば大山は弱い
みつばち
本当にありがとうございます
研鑽します
なんでそんな昔の対局覚えてんだよ……脳みそもう3つくらいどっかにあるだろ……
一見すると愉快なおじいちゃん。
でもやっぱり一皮剥くと化け物だな。あの局面で五1銀なんて思いつかねえよ。
15:30 〜
つっきーだ ありがとうございます
五1銀より序盤であれだけ拠点作れるのがすごいと思う。
良い手指しすぎ
こいつガチでうざい、
みんな低評価押して!案の定炎上して低評価3000ついてるけどwwwwwこいつガチでうざい、
th-cam.com/video/4jrrmVmJSF0/w-d-xo.html
@@撲滅隊不謹慎底辺 お前の方がうざいで
とってもわかりやすい好守が連発してて、その意味でも勉強材料にしやすい名局だとおもう
あぁ神童だわ
老いてもなお人を惹き付ける
なにしゃべってるかわかんないけどひふみんのつよさはわかる
あ”あ”ッ!!!ん“ん“ッ!!!ぁ”っな“ぁる”ぅほぉ“どぉぉお〜〜…
8:05
ワロタwwwww
@@コーシーとシュワルツ 有能
流石の天才振りで感服致しました
天才かよひふみん
流石だなぁ
アルトゥーベが将棋してたら笑う
7:05 かにぱん
かにぱん食うのかと思って押してみたら草
かにぱん出てきたw
3年前のコメだけどガチでセンスあるwwww
滑舌悪すぎて「かにぱん」って空耳したってことかと思って3秒見てたら理解した。なるほどw
どうゆう事だ?
棋譜見ん
wt f 素晴らしい
上手い。
センスの塊
上手すぎて鳥肌
2年越しに伸びろ
これはうますぎる…
言う前に動かしてんの草
kirika kirika 覚えてる
1年前のにマジレスして申し訳ないけど途中までは定石だからね
@@tajappp
将棋の定跡ってよくわからんっっっす…
@@user-pb3nv3ic6t 数字聞いてどれ動かしたか判断してるんじゃないかと思った
記憶だったらホンマに人間超越(笑)
字幕つけると1つも認識されてなくてわろた
西木野真姫 自動再生なんて同じもんだろ。
@@paipaichukichukioppaidaisuki ?
トン様がゲームをするだけのチャンネル。
コメ消したんやろ。
本人が51銀並べてる動画は良いね。
思いが伝わってくる。
読む人途中から取ったやつの向きを揃える係になってて草
よく最初から最後まで覚えてるなぁ
テレビだと「のほほんとしてる可愛い爺ちゃん」って感じだけどやっぱり鬼才だわ
コマを動かしてる時は喋りが遅くなってちょうどよくなるのに
コマ触ってないとすぐ加速するの笑う
9:08この一手で流れが変わったね
3:50から戦いの記憶蘇って話めっちゃスムーズになってくのすこ
途中から読む人の存在意義無くなってて草
歩が最強なのがわかる動画
原点であり頂点
原点にして頂点
最強というかうまく使うことで最強になるってことやね。本当に昔の戦に似てるなあ
歩(と金)で詰まされた事あるから身を染みてわかる
僕思うんですけど原点にして頂点っていいことなんですかね?(哲学)
桂と歩の使い方が藤井聡太だわ。
やっぱり若い一二三は天才だったんだな。
すごい記憶力
当時も新聞に棋譜掲載されてたはずだし、当時の棋譜が間違ってたというにはあり得ない。DB化するときの入力ミスの可能性が高いね。
新聞の棋譜に誤植があって新聞社に問い合わせたみたいなエピソードを本で読んだことがある。
ほんまに最近藤井四段のおかげで将棋に興味湧いたようなにわかやけど、将棋ってかっけーな。
青春皆無太郎 にわか帰れ
世紀末覇者 将棋に詳しい人も元々はにわかだった。
世紀末覇者 君もにわかやろ?
世紀末覇者 藤井五段も謙虚だからインタビューとかでここで言うにわか(実際は自分はまだまだ)
世紀末覇者 ていってた。
途中までなんか嬉野流っぽいな。 この時代は急戦とかマイナーで、序盤は定石があって談笑できるくらい穏やかだったから、これは相当特異だったんだろうなぁ。
一見無駄に見える歩の王手がとても輝いて見える一局ですね。ここまでの考えが20歳でできるのは凄いことですし、それを今でも覚えているのは軽く言っても化け物ですね。
たまに出てくる「これでいいんですよね」
何がいいんかわからん
後半の解説者「あー」「えー」しかいってないw
3:55 字幕最高wwww
棋譜覚えてるのか…
すげぇ
歩の軽打が多いのはカッコイイね
読み上げよりも先に動かしてる。ひふみんの記憶力半端ないわ
加藤先生凄いわ
お前らがじいちゃんの一手に興奮してるの好きw
字幕つけたらあまりにもしっちゃかめっちゃかでこれはこれで面白すぎる
一周回って今の最新系と一緒って凄いな
これだから将棋は面白いわ
矢倉って廃れたんじゃないんか
@@0020-q5m 6六歩と角道を止める矢倉はかなり減ったけど、7七銀を先にして6六歩を保留する指し方に戻ってからは結構矢倉の対局は増えてますよ
yagura そうですよね。矢倉は廃れた、みたいな論調はなんだったのでしょうかね。藤井二冠の対局とかを見ても、相掛かり、矢倉、横歩取り、みたいな感じでメジャーな戦術として評価され続けるのはホントに面白いですよね。
@@0020-q5m 矢倉はソフトが全否定したんでしたっけ?
読み手ピッコロ大魔王じゃんw
隣の人棋譜も読み上げれないし仕事なくなっててワロタ
katu solt ひたすら「なるほど〜」というだけの簡単なお仕事
katu solt へぇーー、はぁーー、ほぉーー、にゃーるほどぉー
@@onytis.8272 にゃーるほどーは草
凄すぎます、一二三さん
普段2倍速で動画を観る俺。即断念して1倍速にするも聞き取れず笑
俺は2倍速で聞き取れなかったぞ
普段2倍速…すごいな。
@@velvest 漫才とかは間とかあるから1倍速だけどね。ゲーム実況とか試してみて。2倍速じゃないと遅くて嫌になってくるから笑
@@toytoy2012 なるほどw今度試して見ますw
手がめっちゃ綺麗
気になってこの将棋調べて見たけどどうやら2四歩が抜けてるっぽい。まぁ5八金が2回出て来てるからおかしいのは分かるけど一瞬にして間違いに気付くのはやっぱり天才やな。
58金って言われてそこに既に金がいたら誰でも気づく
読んでる人よくヒフミンの言葉聞き取れるな
多分読んでる人もある程度知識あるから、この状況やったら加藤さんが何を言おうとしてるのかは大体分かるから、言ってる内容も理解できるんやと思う。
自分の趣味の話やったらある程度話頭の中で繋げれるのと同じ
同じ日本語なのに外国語と同じ現象起きてる笑
多分適当に相づちうってるだけ
私が将棋の先生で尊敬するのは升田幸三先生、加藤一二三先生、谷川浩司先生です。この年齢になられても、さすがの記憶力と当時の心情などはっきりと覚えているのはさすがだと思います。ひふみん恰好良すぎ!
生涯成長かあ・・・
大山名人は神の領域だったか。
こんなちょっと(?)した棋譜解説でも駒の打ち方がかっこよすぎる
昔この動画を見て歩を連打するの強いという間違った解釈をしていたな。歩を使って狙いたい盤面にしていたのか。ほんと凄いな。
大山十五世名人相手に王を持って棋譜並べwww
この棋譜おかしぃなぁー
すげぇわw
かっけえんだけどまじで何いってるか聞き取れない
雰囲気
将棋強すぎてかっこいいのに、喋り方が可愛い…ギャップ萌えだねᐠ( ᐛ )ᐟヤッタァ
無駄がない怒涛の攻めだと理解できる
このゲーム王を取れば勝ちなんか……
まるで将棋だな
まるで将棋だなって使いどころ難しいけど本当の将棋に使ってるのは初めて見たよ
まるで将棋だな
は?
@@ivy-hh2tg さむ
ここから天ぷら
これまでもテンプレ
二十歳の対局の棋譜間違えを瞬時に修正する加藤先生。
バラエティの加藤先生しか知らない人達にこの動画見て欲しいな。
yasuda fleet1
見ても僕みたいな素人にはわからん。。すごいってみんな言ってるからすごいんだ!ってかんじ笑
yasuda fleet1
yasuda fleet1 数十年前の大学入試の答案覚えてるようなもんやろ
太郎、、 結構いい例えで草
太郎、、 名人戦の大事な一局やから大学入試で例えたんやけど
ひふみん戦国時代最強軍師説
重宝されるだろうね
実際とは違うだろ
戦で全体は見えないし 無線がない時代なんだからこんなすぐ伝令こないし
とマジレスしてみました
みやけ enjoy
全体は見えないけど相手の戦略的な部分を読むってことで考えたら強いんじゃないですかね?
将棋と戦国時代は全然違うとは思いますがw
みやけ enjoy マジレスとか言って正論風にしてるけど的外れで草
フカポン それな
58金 同歩はワロタ
頭の回転に口と身体が追いつかない
これがプロか
香が完全に蚊帳の外笑
記憶力がえぐい、、
すげー。覚えてんのな
持ち駒使い切って必至の場面ってのがまたいい
なんかあれだよな
普段はなんともねーじじいが自分の土俵に入るとすげー圧が強くなるジャンプみたいな人
これ読み上げる前に動かしてる時あるけど、覚えてんのかな...?
定石だからじゃない?
ここはこれしかないなんて、珍しくないだろ
プロの先生は覚えてること多いよ
覚えてるし、まあこう打つだろうなって分かってんだろ
棋士は大抵生きるデータベースなんやなって
字幕神
あかん、字幕オンにしたら笑い止まらん(笑)
ゴーリラ くっそ笑った
非常に青姦することは で吹いた
5一銀、同玉、3一飛成、4一桂合、4二歩、5三金、4一歩成、6二玉、2二竜で一応まだ続くけど一手一手か。
越冬w
浅野義之 5三金には4一竜、6二玉、7四桂 で詰むのでは
やってること基本に忠実なのに、たまに特大級の変化球くる
聞き手も引き立てるの上手いな
かっこいい
ひふみん まさかの棋譜全部覚えてるのかなさすが
脳みその出来が違いすぎて笑う
58金に同歩てwwwww
大山の歩は3マス先に飛べるのか
見る前:🤔❓
見た後:🤗(諦め)
長い間将棋指してた俺に言わせると
この勝負するには相当な歯と髪の毛が必要になる。
ひふみんマジぱねえ
歩の使い方やばっ!やっぱ天才だわ
0:53
日本語字幕で
「この小山およびに代々木左はまあ全くをまああの進展でね1イオン1着でなんていうか青山めぐ小説」で吹いた🤣
51銀もすごいけど123の歩の使い方が味良すぎる
将棋難しいイメージあって
手が出せない
ひふみん可愛すぎてほんま好き🥺
ひふみんの名前最初見た時加藤1239段かと思った。
さすがです先生
人間同士の将棋って面白いよね。相手の意図が気になってわざわざ歩を取らなかったりするからね。コンピューターが相手だったらもしかしたらそういう手ではなかったかもしれないし。
俺の知ってる将棋と動きが違いすぎる
7 6歩して角で蹂躙するゲームじゃなかったのか.....
それは脳筋すぎて草
角で詰まったら飛車が出動するんだよな
SS SS
そうそう
角が危なかったら速攻で逃げて、飛車を使い始める
最終的に桂馬に飛車か角が取られてジリ貧になって負けるまでがセオリー
ほぼ勝てなかったなあ....
74?76じゃなくて?
飛車を狙いに成りに行ってるって解釈でおk?
QRコード
7 6ですね....
お互いにコマを取り合う。
まるで将棋だな…
生きてる限り棋譜解説してほしい
DBはもうドラゴンボールやん…
77歳にして、飯島先生に勝ったこの銀の使い方してたな。玉を手前の駒から引き剥がす動き
やっぱ加藤先生は凄いなあ
あたりめーだけど打つ音めちゃくちゃ綺麗。たまらんわ。
いやバケモンだろ
なんでこんな綺麗に決まってるのかが分からない(笑)