旅人ちはる
旅人ちはる
  • 282
  • 10 230 941
【大阪暮し】大阪に来て1ヶ月経ちました。そんな様子を動画にしました
都会嫌いの私が大阪に来て1ヶ月が過ぎました。その1ヶ月の様子を動画にしました。
1ヶ月の間に和歌山県や三重県も観光しているので大阪暮しは内容の濃い生活です。
あと1ヶ月で大阪ともお別れです。
BGM:DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/_contents/agreement/
曲名
君と眺める星の夜は
written by えだまめ88
曲名
白い朝
written by ゆうき わたる
曲名
波打つ鼓動
written by 蒲鉾さちこ
#大阪暮し
#都会嫌い
#道頓堀
มุมมอง: 2 402

วีดีโอ

【三重県観光】絶景!鬼ヶ城・鳥羽展望台・二見浦
มุมมอง 3.2K21 ชั่วโมงที่ผ่านมา
今回は、三重県を旅して来ました。 私達の目的は、鬼ヶ城でしたが、行く途中道の駅に寄ったりして中々たどり着けませんでした。 鬼ヶ城の所は、14:20~25:00と約10分ほどありますので、興味の無い方は、飛ばして下さい。 私達は、絶景に感動でした。 他、鳥羽展望台、二見浦、伊勢神宮は外宮だけで内宮は、行けませんでした。 #三重県観光 #車中泊の旅 #鬼ヶ城 #鳥羽展望台 #二見浦 BGM:DOVA-SYNDROME dova-s.jp/_contents/agreement/ 曲名 爽やかな朝 written by 田中芳典 曲名 君と眺める星の夜は written by えだまめ88 曲名 白い朝 written by ゆうき わたる 曲名 暖かい部屋 written by ゆうき わたる 曲名 Chill night fall a sleep written by 蒲鉾さちこ
【和歌山観光】年末年始は初日の出からの山奥の龍神温泉へ(後編)
มุมมอง 2.5K14 วันที่ผ่านมา
年末年始は、和歌山県を旅して来ました。 道の駅くしもと橋杭岩での初日の出は、とても綺麗でした。 視聴者さんとの奇跡的な再会、それもまた心に残る思い出となりました。 その後、那智の滝 そして山奥の龍神温泉へと 三泊四日の旅が終わりました。 二人旅には、小さ過ぎるインディですが、良い旅となりました。 #和歌山観光 #車中泊の旅 #橋杭岩の初日の出 #那智の滝 #龍神温泉
【和歌山観光】年末年始は、和歌山観光車中泊の旅(前編)白崎海洋公園・南紀白浜・串本橋杭岩
มุมมอง 3.8K14 วันที่ผ่านมา
大阪に移動して来た私達は、和歌山県が近かったので年末年始は、和歌山県を旅することにしました。 二人が車中泊するには、とても狭いインディ(軽キャン)ですが、3泊4日の旅をして来ました。 その前編です。 #和歌山観光 #車中泊の旅 #白崎海洋公園 #川常うなぎ屋 #白浜海岸 #千畳敷 #三段壁 #円月島 #橋杭岩 #とれとれ市場 #とれとれの湯
【新年のご挨拶】新潟から大阪に移動しました。早速、和歌山県隠れスポットに案内されました。
มุมมอง 6K21 วันที่ผ่านมา
昨年の25日に新潟県から大阪泉大津市に移転しました。 高速道路を利用しましたが、長かったです。 引っ越しの疲れも取れない中、早速和歌山観光。 その後も和歌山県を旅して(動画編集は、これから) 疲れたのか、すっかり風邪を引いてしまい、咳と鼻水と声が出なくなりました(;^_^A お陰様で家に引きこもっていますので、残り2本の編集をしていきたいと思います。
【ご報告】大阪に移動します!今年最後の動画になります。
มุมมอง 7Kหลายเดือนก่อน
明日(25日)インディで車中泊しながら大阪に移動します。 大阪に2ヶ月ほど滞在の後、日本一周をスタートします! 今年最後のご挨拶動画です。
【ラスト新潟暮し】新潟暮しでの温泉巡り お気に入りベスト3を発表します!
มุมมอง 13Kหลายเดือนก่อน
約1ヶ月半滞在した新潟県ですが、毎週のように温泉巡りをしていました。 冬になり雨ばかりで天候には恵まれませんでしたが、大好きな温泉を満喫しました。 またご当地名物も頂きました。 あと数日で次の場所、大阪に移動します。 楽しい思い出ありがとう。 #ごまどう湯ったり館 #長峰温泉ゆったりの郷 #加茂七谷温泉美人の湯 #花みずき温泉喜芳
【冬の一人車中泊】雨の中上越観光
มุมมอง 4.5Kหลายเดือนก่อน
11月9日から滞在している新潟は、ずっと雨続きで旅に出たくても行けない日が続いていました。 そんな頃、視聴者さんからメールを頂き、是非上越に来てください、と言う事で雨予報の中行って来ました。 途中雨が上がってくれたりもしたので観光することも出来て、結果思い切って行って良かったと、やはり行動を起こして良かったと思いました。 新潟旅は、これが最後となりますが、あと残り2週間ほどは、近場の温泉巡りをしたいと思っています。 #一人車中泊旅 #春日山城跡 #春日山神社 #道の駅よしかわ杜氏の郷 #長峰温泉ゆったりの郷 #道の駅うみてらす名立 #道の駅マリンドリーム能生 #弁天大橋 #弁天岩
【新潟滞在中】引退後のこれからの事をお話します。休日温泉巡り
มุมมอง 17Kหลายเดือนก่อน
五郎さんは、お天気が悪いと仕事がお休みになります。 でも、二人の共通の趣味は、温泉なので休日は、温泉巡りを楽しみました。 それと道の駅に売っている物を見るのもまた楽しいのでそんなお出掛けの様子を動画にしました。 ところどころにこれからの事を語っています。 このチャンネルは、旅だけでなく人生観も語っているので、最後までお付き合いよろしくお願いします。 #いい湯らてい #道の駅漢学の里 しただ #道の駅庭園の郷 保内 #道の駅阿賀の里 #村松さくらんど温泉 #ステーキハウスうすい牧場 #ラーメンいち井
【一人車中泊】新潟(清津峡トンネルと星峠棚田)
มุมมอง 4.2K2 หลายเดือนก่อน
新潟に滞在して2週間過ぎました。 お天気の悪い日が続いていましたが、2日だけ晴れの日があったので、少し遠出をして来ました。 新潟県の観光地、清津峡トンネルと星峠の棚田を観光して来ました。 とても素敵な風景を観る事が出来ました。 #清津峡トンネル #星峠棚田 #道の駅まつだいふるさと会館 #道の駅ながおか花火館
【新潟滞在中】新潟の紅葉満喫中! 弥彦公園
มุมมอง 7K2 หลายเดือนก่อน
新潟に来て2週間が経とうとしています。 北海道では、雪が降ったようですが、新潟は、丁度紅葉が見頃でした。 そんな新潟観光の動画です。 個人メールでのお問い合わせは thousandspring.418@gmail.com #寺泊鮮魚市場 #弥彦温泉さくらの湯 #回転寿司花時計 #弥彦公園 #新潟県立植物園 #古津八幡山遺跡 #亀田製菓直売所
【新潟滞在中】弥彦山で凄い人に会っちゃった!
มุมมอง 27K2 หลายเดือนก่อน
現在滞在している燕市から30分くらいにある弥彦神社に行って、ロープウェイに乗って山頂に行きました。 帰りは、歩いて下山しましたが、道を間違えてしまい、道案内してくれた方は、なんと!85歳の方でした。 とても速くて付いて行くのに大変でした。 でも、そんな出会いがあり、益々体を鍛える事に燃えました(笑) メールアドレス thousandspring.418@gmail.com #弥彦神社 #弥彦山
【新潟滞在中】新潟の暮らしと観光
มุมมอง 12K2 หลายเดือนก่อน
初雪が降った北海道を出発して、新潟は、とても良いお天気に恵まれています。毎日色々とやることがあって充実した日々を過ごしています。 そんな様子を動画にしました。 #てまりの湯 #笹川流れ #道の駅あつみ #まほろば温泉
【いい日旅立ち】出発前の様子を動画にしました。出演者多数です。
มุมมอง 10K2 หลายเดือนก่อน
出発前の様子を動画にしました。 多くの人達から労いのお言葉と暫しのお別れのお言葉を頂きました。 私は、本当に幸せ者です。 出発は、11月8日となりました。 新潟に約一ヶ月半、大阪に2ヶ月、その後 中国地方、九州、四国へと本州の旅がスタートします。 皆さん、応援のほどよろしくお願い致します。 #いい日旅立ち
【一人キャンプ】300円でオートサイトのようなキャンプ場21世紀の森と四季彩の丘
มุมมอง 7K3 หลายเดือนก่อน
前から気になっていたキャンプ場に行って来ました。 たったの300円でまるでオートサイトのようなキャンプ場でした。 紅葉には、少し早かったようですが、それでも翌日の美瑛の四季彩の丘に寄って秋の風景を堪能して来ました。 今年最後の北海道旅となりましたが、とても良い旅でした。 #21世紀の森キャンプ場 #21世紀の森の湯 #四季彩の丘 #女一人軽キャンピングカーの旅
【一人キャンプ】北海道月形町新しく道の駅がオープンしました。
มุมมอง 8K4 หลายเดือนก่อน
【一人キャンプ】北海道月形町新しく道の駅がオープンしました。
【一人キャンプ】北海道新十津川町
มุมมอง 8K4 หลายเดือนก่อน
【一人キャンプ】北海道新十津川町
【ご報告】収益金で日本一周させて頂きます。
มุมมอง 22K5 หลายเดือนก่อน
【ご報告】収益金で日本一周させて頂きます。
【最終回】孫達との旅を振り返って 定山渓ファームと豊平峡温泉
มุมมอง 4.3K5 หลายเดือนก่อน
【最終回】孫達との旅を振り返って 定山渓ファームと豊平峡温泉
【女子キャンプ!】婚活話で盛り上がる(北海道見立ての沢キャンプ場)
มุมมอง 5K6 หลายเดือนก่อน
【女子キャンプ!】婚活話で盛り上がる(北海道見立ての沢キャンプ場)
【HAGOOGI扇風機】北海道東川町で扇風機で涼んで、食べて飲んで温泉に入って来ましたよ~花神楽と昨年オープンした森きとろんです。
มุมมอง 7K6 หลายเดือนก่อน
【HAGOOGI扇風機】北海道東川町で扇風機で涼んで、食べて飲んで温泉に入って来ましたよ~花神楽と昨年オープンした森きとろんです。
【沖縄二人旅】後編 友人との再会とグルメ旅(名護市)
มุมมอง 6K6 หลายเดือนก่อน
【沖縄二人旅】後編 友人との再会とグルメ旅(名護市)
【沖縄二人旅】沖縄4泊5日旅(前編)古宇利島観光
มุมมอง 6K6 หลายเดือนก่อน
【沖縄二人旅】沖縄4泊5日旅(前編)古宇利島観光
【64才の挑戦!】沖縄で人生初ダイビング!
มุมมอง 4.7K7 หลายเดือนก่อน
【64才の挑戦!】沖縄で人生初ダイビング!
【車中泊】白老町・苫小牧のポロトの森 夢を叶えちゃった話
มุมมอง 8K7 หลายเดือนก่อน
【車中泊】白老町・苫小牧のポロトの森 夢を叶えちゃった話
【田舎暮らし】10年を振り返ってみて今の心境を語りました。
มุมมอง 9K7 หลายเดือนก่อน
【田舎暮らし】10年を振り返ってみて今の心境を語りました。
【二人キャンプ!】二風谷(平取)キャンプ場完全貸し切り!
มุมมอง 11K8 หลายเดือนก่อน
【二人キャンプ!】二風谷(平取)キャンプ場完全貸し切り!
【完ソロ!車中泊】北海道判官館(新冠)キャンプ場最後の日
มุมมอง 9K8 หลายเดือนก่อน
【完ソロ!車中泊】北海道判官館(新冠)キャンプ場最後の日
【ひとり旅】④道南の旅最終日(八雲町)悩みがある時は、旅に出よ!
มุมมอง 7K9 หลายเดือนก่อน
【ひとり旅】④道南の旅最終日(八雲町)悩みがある時は、旅に出よ!
【ひとり旅】③道南の旅3日目(函館・上ノ国)
มุมมอง 7K9 หลายเดือนก่อน
【ひとり旅】③道南の旅3日目(函館・上ノ国)

ความคิดเห็น

  • @akiyon
    @akiyon 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    定住場所が無いのは辛い面もありますが(五郎さんは慣れてるんでしょうけど)、違う地域を見て知れるのも考え方次第では良いかなあって思いました。無理をせずに!健康を願ってます😊

  • @鈴木恵美-r5y
    @鈴木恵美-r5y 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ちはるさんこんにちは!五郎さんは、お休みは、ちはるさんを連れ出してくれるのですね。いいなあ~やっぱり恋人はちがいますよね。大事にされるから💕 北海道は恋しくなりませんか? 日本一週も、あっという間にやってきそうですね。 最近、寒くて春が待ち遠しいです。🌸

  • @haikara39-hakodate
    @haikara39-hakodate วันที่ผ่านมา

    ちはるさんこんばんは🌃 早くも大阪生活一ヶ月たったのですね。大阪は美味しいものいっぱいなので誘惑が多いのではないですか😋 でも私も五郎さんと同じで行列に並んでまで食べたいとは思わないので、敢えて混んでいないお店に行っちゃいます。 体調整えて、残りの大阪生活楽しんで下さいませ。また見どころ紹介して下さいね🙏

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ハイカラさんも並ばない派なんですね! 混んでいたら落ち着かないですものね(;^_^A 五郎さんと一緒の時は、食べてしまいますが・・・ 一人になったら調整して元に戻します!笑 あと大阪生活も1ヶ月です! よろしくお願いします(*^-^*)

  • @あさこたか
    @あさこたか วันที่ผ่านมา

    二人なら、どこでもいいんですよ。どこでも楽しいのだと思います。 ただ、男と女の違いがあるので、時間をかけて歩みよりすれば良いこと。 人生プラスマイナス0だと思います。 ちはるさんは今までご苦労されてきたから、これからがプラス、良かったですね❤

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      何処でも良く無いですよ~笑 でも、比較的私と五郎さん好きな所が似てるので良かったです。 二人とも自然派だし神社や歴史的建造物には、さほど興味ないから 多少の違いはありますが・・・(食べ物とか) でも、私は、何でもオッケーの人ですから大丈夫です。 人生プラスマイナスゼロ! 私もそう思います。 あさこさん、ありがとうございます(*^-^*)

  • @M.Roco.M
    @M.Roco.M วันที่ผ่านมา

    ちはるさん、Welcome to OSAKA~❣️ 逢いたかった、ちはるさんとやっと❣️逢えました❣️ちはるさんの姿を見つけた時はむちゃくちゃ嬉しかったです❣️ちはるさん、とっても可愛いっ❣️五郎さんが😍になるの判ります~❣️ちはるさんが観光に来た今の道頓堀は観光客でワンサかワッショイ状態です💦インバウンドで大阪名物と言われる街中の食べ物はかなり値段が高くなりました😥和歌山とれとれ市場もそうですが大阪黒門市場も💦そんな状況を毎日見てる私の目は西川きよしさん状態になってます😁優しく話聞いて下さった、ちはるさん❣️ペラペラと😁あっという間の2時間でした❣️今度は、ちはるさんの「🍺おいし~ぃ❣️」が聞きたいから❣️一緒に🍺飲めたら、と思っています❣️この度は私の為に時間作って下さり本当にありがとうございました❣️これからも応援してまーす❣️

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ロコさん、この度は動画出演ありがとうございました(*^-^*) 道頓堀・・・あれ以上人が多くなることは想像出来ないから早めに行っといて良かったです。 大阪名物なるものを食べたいので知っているお店があったらロコさんの近くまで行きますよ! もちろん、飲みましょう!

  • @Clooney_keicamper
    @Clooney_keicamper วันที่ผ่านมา

    大都会に住むと色々便利だし車とかは要らないとは思うけど、田舎者の俺は住みたくないや(^^♪ で、前にちはるちゃん❤が言ってたけど確かに登録者数減ってるね(>_<)

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      私も田舎派です!笑 登録者数! そうなんです。 もう直ぐ3万人切ってしまいそうです(;^_^A でもね、こうして長い事応援してくれている人が居てくれるので私は幸せです。 あと半年! 最後まで頑張りたいと思います(*^-^*)

  • @tunezikishida7604
    @tunezikishida7604 วันที่ผ่านมา

    私は大阪の北摂に住んでいます。 太陽の塔も感慨深いものがあるので、一度動画撮影に来て下さい。 スーパー銭湯♨️なども近くにありますので。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      太陽の塔調べてみましたが・・・ 良さそうな所ですね。 でも、ここからは結構遠いです(;^_^A しかも街中を通って行かなくてはいけないし・・・ 高速道路を利用しないとですね(;^_^A 大阪市内(高速道路も含む)運転出来ません。 車線変更出来ないの(;^_^A こっちの人達の車線変更にはビックリさせられっぱなしです。 ウィンカーもしないで、強引に入る。 私には到底出来ない・・・(;^_^A 高速道路が片道3車線あるの。 そんな道路運転したことありません・・・(;^_^A

  • @堀切恵一郎
    @堀切恵一郎 วันที่ผ่านมา

    大阪観光、散策 楽しんますねぇ 五郎さん、土地勘? 何処でもすいすいと行けて 凄い 楽しんで下さい。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      五郎さん、約30年も間、仕事で日本を回ってるから得意な地区とそうでない地区もありますが詳しいですね。 日本一周の時に都会を避けられるように近隣県を一緒に回ってくれています。

  • @JUMPloving
    @JUMPloving วันที่ผ่านมา

    今回もありがとうござます。雪も降らず快適に冬を暮らすのはいいですね。先日続けて2日雪降りましたよ、でもまだ今年は少なくて荒れてもいません。これからも健康に気を付けて素敵な旅続けてくださいね。楽しみにしてます

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      最近降って来たようですね。 私の所は、どんな感じか分かりませんが・・・ ご近所さんが時々雪情報教えてくれます(ありがたや~) 先日有馬温泉に行って来ましたよ~

  • @高橋茂昭-n6f
    @高橋茂昭-n6f 2 วันที่ผ่านมา

    ちはるさんのこんな視聴者❤さんがいたんだと思いとても嬉しい気持ちになりました。 ❤❤❤❤❤✌👍💕💕💕💕💕💕

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      私も嬉しいです(*^-^*)

  • @tankou-kidousha
    @tankou-kidousha 2 วันที่ผ่านมา

    大阪の通天閣近くよく行ってました😊世界の大温泉♨️スパワールドです✨懐かしい👍出会いも旅も本当にいいですよね😁

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      世界の大温泉があるのですか? そこは興味あるかも(笑)

  • @takube_
    @takube_ 2 วันที่ผ่านมา

    ちはる夫人こんばんは。忠岡町、そこはぼくの3号車買ったとこです。。大森自動車といいます。10カ月前です。 やはりそれ以来行ってません。 遠いし、神戸あたりの高速道路の渋滞にはまるのが特にいやで。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      大阪に来て買ったのですか? 私も大阪で運転するのは嫌です。 早く四国に行きたい!笑 日本一周は、四国からスタートする事にしました(和歌山港から徳島へ)

    • @takube_
      @takube_ 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@旅人ちはる さん、そそ、そこからやと、フェリーですぐ徳島市ばい。 四国は車中泊楽ですよ。お遍路の土地ですから、野宿とか行き倒れとか、いっぱいですから。 山の中は超狭い道がありますから、グーグル先生のゆうこと真に受けちゃいけませんでずぞ。

  • @islandmoon8407
    @islandmoon8407 2 วันที่ผ่านมา

    大阪は10年程住んでたから、行った場所も地名も懐かしく思えました。 お散歩コース😊静かな場所を見つけて良かった。環境の変化で体調も壊しがちになると思いますが、五郎さんと楽しい時間を過して下さいね🎵マイペースだよ~😊

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      10年も暮らしていたのですか! 大阪で私が一番好きな場所見つけました!笑 今度、一人で三重県に行って来ます! 今からドキドキ・・・(;^_^A

  • @松原博宣
    @松原博宣 2 วันที่ผ่านมา

    こんばんは、ちはるさん、五郎さん、お疲れ様です。ちはるさん五郎さんのリードで大阪生活楽しんでいますね、視聴者さん共会えていいですね~これからも関西方面楽しんで下さい。身体に気を付けて楽しんで下さいね~では又ね~‼️♥️💞

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      五郎さん、仕事で関西地区に暮らしていたので助かっています。 大阪に居る間に関西地区は制覇して私が一人で日本を回る時には都会を避けけられるようにと・・・案内してくれています。 次回は奈良県を予定しています。 ありがとうございます(*^-^*)

  • @worldprelaunchtomo
    @worldprelaunchtomo 2 วันที่ผ่านมา

    順調に大阪暮らしを満喫されてるようでなによりです。 大阪も都心から少し離れると自然豊かな住みよい所がたくさんあります。 私も来たばかりの頃、電車に乗って聞こえる関西弁に圧倒されつつ大阪を実感したものです。(笑) 私は関西弁は喋らないけど、今では関西弁を聞くとホッとする、と言うか安心する、、感じですね。 大阪は神社・仏閣が多い事も特徴ですね。古墳の数も半端ないですしね。(単なる野山状態ですが、、) 五郎さんも張り切って(笑)まだまだいっぱい満喫しちゃってくださいね。(^_-)-☆

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      関西弁・・・て長く居たら自分も移ってしまうのかしら? 関西の人は、私の事を何処の人?と思ってるのかしら? こっちに来て、お喋りした人は視聴者さん一人だけだから・・・ 私は、よそ者であと1ヶ月したらここを離れてしまいます(;^_^A 古墳は行く予定にしています。 徒歩と電車を利用して2ヶ所行ってみようと思っています。 確かに五郎さん一人で行けない所(外食とショッピングモール)を私となら行けるから張り切っています(笑)

  • @mad33tobo99
    @mad33tobo99 2 วันที่ผ่านมา

    自分も並んでまでは食べる気がしない派です(=^・^=) 五郎さんに同意です(^◇^) 五郎さん自分に似ていますね自分も休みの日は直ぐ行動したい派なので(*´ω`*) 充実していればOKです(^◇^)

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      明らかにあそこの何々を食べたい!と思えば、オープン前に行って少しくらい並ぶのは、OK!ですが・・・ 並んでまでも食べた結果がガッカリと言う事もありますよね? そうなると時間を返して!って思うから だから私も並ばない派です(笑)

  • @木村美咲-g1d
    @木村美咲-g1d 2 วันที่ผ่านมา

    本当に ちはるさんは 今 暖かいところに いるんだなー😊いいなー と思います 近くに自然もあり いいですね 美味しい物も いっぽい さすが都会ですね ユーチューブやってる人 見てる人 繋がっているんですね よき時代ですね😊

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      雪の無い暮らしは、人生初です! 大阪の人は、寒波って言ってるけど・・・ 私にしたら『えっ!?』って思ってしまいます(笑) 北海道を出て、話し相手と言ったら五郎さんっだけだから視聴さんとの会話がとても有難いです(笑) たま~に電話でさっちゃんと話していますが・・・笑

  • @orengepure5615
    @orengepure5615 2 วันที่ผ่านมา

    ちはるさん 大阪暮らし楽しんでらっしゃいますね でも中心部はやっぱり人が多いですね 外国人観光客も多い 私も行列は苦手で並んでいるとパスしちゃいます 大阪の串カツが食べてみたいです ある番組では大阪の串カツ屋さんでは突き出しに生のキャベツが無料で ついてきてそこに串カツにかけるソースをかけて食べるのが定番らしいのですが キャベツが高騰している今はないのかな?お好み焼きにもキャベツは不可欠ですよね と大阪グルメに指を咥えて見てしまいました 兵庫の旅も楽しみにしています

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      本当に人が多いです。 私は、子供の時から人を見てるだけで疲れてしまうんです(;^_^A だからデパートに行くのも嫌いでした(オモチャ売り場も屋上の遊び場も興味ない) でも、大阪見学はしときたかったから(笑)

  • @さいさい-c9v
    @さいさい-c9v 2 วันที่ผ่านมา

    大阪流石、人凄いですね♪グリコの看板憧れですよ。 今までの地域の温泉と、大阪の温泉施設、違いありますか? 知らない大阪の部分も見れて楽しめました。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      大阪は、スーパー銭湯が多くて、サウナや露天風呂や色々な湯舟があって、とても良いのですが、やはり泉質が温泉っぽく無いんですよね(;^_^A でも、私はサウナと露天があれば十分です(*^-^*)

  • @neruottyann9540
    @neruottyann9540 2 วันที่ผ่านมา

    苫小牧の国道259の8車線は(笑)。 都会は仕事と遊ぶ場で生活はそこそこの大きさの田舎の町が良いと叔母が言ってました。 都会は便利だけど緑がない 澄んだ青い空も海の無いからどうしてもね・・・。 でも、なかなか機会があるものでもありません。 二人だからこそ決断することが出来る場所もあると思います、 一歩前へですね。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      片道6車線なんですよ! 今まで苫小牧の片道4車線の経験しかないから、片道6車線って初めて見ました! 言い方悪かったですね(;^_^A 私も叔母さんと同意見です。 北海道の家は、田舎だけれど30分車を走らせると何でもあるので満足しています。

  • @おじさんだから
    @おじさんだから 2 วันที่ผ่านมา

    通天閣ってテレビ塔でないから展望台??? サザエって一回食べたことあるんだけどどこで食べたか忘れました‼️ 私の記憶だと生臭かったかなぁ〜‼️ サザエでないかもだけど、、、私は無理でしたー😅

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      通天閣って上まで行くのに人がいっぱい並んでいたんです。 テレビ塔みたいなのかな? お金も掛かるし、上から大阪の街並み見なくても・・・って思ってしまう私です(笑) サザエとツブの違いがイマイチ分からない私です(苦笑)

  • @宮古島大好き
    @宮古島大好き 2 วันที่ผ่านมา

    ちはるさん 五郎さんこんばんは大阪と言われると えッ?ってなる背景ですね。大阪で1か月?もう❓ですね 食の街体重増えるの覚悟して食べなきゃですね。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      お陰様で毎週外食ですから体重増えちゃいますが・・・(;^_^A 日本一周がスタートしたら1日2食生活になりますので(食費節約)元に戻るでしょう!笑

  • @かぜまちけんたろう
    @かぜまちけんたろう 2 วันที่ผ่านมา

    こんばんは☆1ヶ月、早かったですね♪僕も1月は早かったです♪

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      2月も早く過ぎるのでしょうね。 まだ出発日を決めていませんが、恐らくあと1ヶ月です!

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 2 วันที่ผ่านมา

    忠岡町、だんじり祭で有名な岸和田の少し北ですね。 大阪は北海道と比べると、お隣さんやショップ等と距離が近いですね。大阪は便利さがあるし、何でもすぐ手に入るので、コンパクトな暮らしの方が、楽な気がしませんか? 神社は旧正月の祭礼ですかね?お二人は道の駅と温泉が好きですね。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      たとえ便利でも私は、不便な田舎が好きです。 不便と言っても車を走らせると30分以内にお店がある田舎ですが・・・(;^_^A お買い物は、週に1回で充分な人ですから・・・ 道の駅は、五郎さんが好きなんです。 美味しそうな物を探すのが好きみたい。 温泉は、二人の趣味です(*^-^*)

    • @國定伸圭
      @國定伸圭 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @ 車に乗れる間はそうですね。私は黄斑変性が出て来て、そろそろ考え時です。

  • @志田千春-p3f
    @志田千春-p3f 2 วันที่ผ่านมา

    久しぶりです〜 私も札幌から出たいです✨ 先生のマッサージ受けたいよ〜

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      もしかして、ちはるさんですか~? 北海道に帰ったら連絡しますね(*^-^*)

  • @reosincrea
    @reosincrea 2 วันที่ผ่านมา

    ちはるさん、五郎さんと仲睦まじくて微笑ましいです(笑) 今回ゎ、和歌山~三重の旅をされているんですね‼️(*^ー゚)b 北海道の頃から、いつも視聴させて頂いてますが BGMの優しさと、ちはるさんの穏やかな人となりが感じられて素晴らしいです。 こぉいう動画を、いつか私も撮りたいなぁ。 無理やろぉけど( ̄▽ ̄;)💦(爆) なにせ、天然ボケ一直線のやらかし職人で通ってるからなぁ(笑) いつも、ちはるさんの動画で癒されています。 本当に、機会がありましたらお逢いしてみたいなぁ。🤔

  • @鈴木恵美-r5y
    @鈴木恵美-r5y 7 วันที่ผ่านมา

    ちはるさん、こんばんは🌃 父、母親が高齢で実家に行くことが増えたのでなかなか視聴できませんでした。🥺 海岸沿いを走るのは気持ち良さそう~🚙 ロケーションも最高ですね。😊 五郎さんと楽しいドライブ💕いいなあ~ 今が青春😍かな😘

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 6 วันที่ผ่านมา

      @@鈴木恵美-r5y さん いえいえ 青春では無いですよ!笑 二人とも一緒に出掛ける事を楽しみにしていたのに毎週当たり前のように出掛けていたら普通の事のようになってしまいました(笑) でも私、3月になったら居なくなるので五郎さん、どうしよう・・・と(食事) 今から嘆いています💦

  • @たったか-p5w
    @たったか-p5w 7 วันที่ผ่านมา

    ちはるさん ドライバーがいるから遠くに行けるしビール🍺も飲めて良いですねー🙆 鬼が城も全て見ましたよ! 良い所ですねー😊 ありがとうございます😊 五郎さんも楽しいと思いますよ!

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 6 วันที่ผ่านมา

      @@たったか-p5w さん はい、運転とても助かっています。 でも、五郎さんにばかり頼っていられないので一人で三重県に行って来ようと思っています🚚 鬼ヶ城は、五郎さんも行きたい所だったので、とても喜んでいました😊 ロング動画ご覧頂きありがとうございます😊

  • @haikara39-hakodate
    @haikara39-hakodate 8 วันที่ผ่านมา

    ちはるさんこんばんは🌃 和歌山から三重への旅。 まずは五郎さん運転お疲れ様です🚐 道の駅が多いですね。こりゃ鬼ヶ城まで時間がかかるわけです😄でもそれもまた楽しみですね。 恥ずかしながらみかんとポンカンの区別がつかないんですよ😅ちはるさん教えて下さい🙏 鬼ヶ城の景観素晴らしいです✨自然の芸術ですね。 空と海のブルーがきれい。ここ廻るだけでかなりの運動になりますね。 いつも思うのですが、五郎さんの写真の腕はなかなかのものではないですか👏👏

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      私は長距離運転嫌いなんですが、五郎さんは、平気といつも言っています。って言うか・・・ 逆に私に気を使って長い距離を走るのを遠慮しているのです。 私のユーチューブを長い事見ていたから、私が長い時間車に乗ってるのが好きじゃ無いことを彼が一番知っているのです。 でも休みが土、日しかないので、どうしても強行になってしまいます。 私が代わりに運転しても良いのですが、恐らく私の横に安心して乗っていられないのでしょう(苦笑) 私が言うみかんは、冬みかんの小さいので(温州みかん)他は、色々と名前があるようですね。 ポンカンとかはるみとかせとかとか色々と品種があるのかな? 良く分かりませんが・・・・(;^_^A

  • @宮古島大好き
    @宮古島大好き 8 วันที่ผ่านมา

    ちはるさん五郎さんこんばんは。 昼間なら景色を眺めて走るから 夜はネぇ。😊おつかれ様です。 私達ももう少しゆっくり回れたら良かったけど めはり寿司娘がハマってました。 ジュースは私が糖尿の投薬中なんで飲んでません。 紀伊半島、もう一度でいいからゆっくりまわって見たいですね 鬼ヶ城も行って無いから😅 太地町・尾鷲・鳥羽くらい でした。 また来ます。 ご安全に! らいでした。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      夜は、景色を楽しめないけれど、五郎さん土日しか出掛けられないから仕方ないのです。 早くリタイヤしてゆっくり旅したいと言っています(;^_^A 好きな物飲めないのは、残念ですね(;^_^A きっと、またこの辺に来ることあるかもなのでまた行ってみたいと思いました。 ありがとうございます(*^-^*)

  • @Clooney_keicamper
    @Clooney_keicamper 8 วันที่ผ่านมา

    鬼ヶ城には一回行ったことあるけどその時は団体だったから最後まで行かず途中で引き返したような(^^♪ にしても、昼間っから美味しいもの食べながらビール🍺なんて贅沢な(^^♪ 五郎さんに感謝だね(*^^)v 伊勢神宮はいつも混んでるからね(^^♪ またいつかの平日に行ってみてよ(^^♪

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      はい、感謝しています(*^-^*) 観光バスのツアー客も来てました。 ずっと歩いても飽きない風景でした。 また、三重県行く事あるかもですね(五郎さんの仕事は、和歌山県や四国とか兵庫県が多いみたいです)

  • @俊一野田
    @俊一野田 8 วันที่ผ่านมา

    お疲れ様です! ひえー、それは残念です! お伊勢さんは、内宮、外宮見て、回って欲しかったです。 赤福、本当に美味いですよね、 今回の旅、本当に南紀からのいい旅でしたね 次回を、楽しみにしてますよ!

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      お伊勢さんは、早朝に行くと良いですよね! 内宮が先なんですか? 外宮は行ったのですが・・・(;^_^A いつか近くに行く事があれば・・・ 次回は、那智勝浦のホテルに泊まる計画です。

  • @堀切恵一郎
    @堀切恵一郎 8 วันที่ผ่านมา

    和歌山、三重県、さすがに五郎さんと一緒だと行動範囲広がりますね。 無理せずに楽しんで下さいね😊 堀切は近隣で無理せずに楽しんでます。 未定ですが、三重県に4月頃かな? 行けたらと思ってますよ。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      大阪に居る間に和歌山県、三重県、奈良県に行こうと思っています。 そうすると日本一周の時に大阪含め3県は、行かなくても良いので 堀切さんは、もう既に色々と行ってるから後は、もう一度行ってみたい所に行けるから良いですよね👍

  • @さいさい-c9v
    @さいさい-c9v 8 วันที่ผ่านมา

    和歌山や三重は、1回も行った事のない場所なのですが、素晴らしい景色に癒されたし感動しました。行ってみたくなりましたよ。 テロップ付きの美味しい〜♪も見れて満足です(笑) 今回も、一緒に旅してる感じを共有させて頂きました。赤福いいな♪

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      赤福好きな人多いですね!笑 五郎さんも大好物と言っていました。 私は、どちらかと言うと和菓子よりも洋菓子派かな? 和歌山県、三重県良い所でした。 三重県は、もう一度行きます。 他、奈良県にも行く予定していますよ(^_-)

  • @jgarage300
    @jgarage300 8 วันที่ผ่านมา

    ウミガメの道の駅、行きました~。鬼ヶ城は行ってないですが。そのあたりを何度も訪れることができて、うらやましいです。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      こんな所で亀さん見れるとは思いませんでした。 良い所でしたね!

  • @伴流さちお
    @伴流さちお 8 วันที่ผ่านมา

    今回の旅、天気が良くて良かったですね。そして素晴しい絶景ですね。是非私も行って見たいと思いました。 BGMのタイトル名も分かり、映像に合わせた曲良いですねー。いつも最後まで、見いっちゃいます。 (南信州より)

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      今回は、新たにBGMを探して付け加えました。 働いていた時は、時間がなくて編集するだけでいっぱいいっぱいでしたが、考えてみたら今は、時間があります(笑) BGMはいつも同じだと飽きちゃうから新鮮なのを入れてみました。 いつもありがとうございます(*^-^*)

    • @伴流さちお
      @伴流さちお 7 วันที่ผ่านมา

      @@旅人ちはる いえ、いえ、こちらこそ、ご丁寧に返信のコメント頂いて有難うございます。私はユーチューバーではないのですが、BGMを考えたり動画の編集をする事はとても大変な作業だと思つています。そんななか、コメント頂いた皆さんに毎回、返信のコメントを送って、素晴らしいですね、頭が下がります。でわ、でわ、良い旅を願っています。

  • @worldprelaunchtomo
    @worldprelaunchtomo 9 วันที่ผ่านมา

    ありがとうございました。 今回もまた良い景色、感動する絶景を観させて頂きました。 見渡し限りの目前の海を見て、なんだか釣りがしたくなりましたよ。(^^♪

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      五郎さんも釣りがしたいと言っていました。 仕事をリタイヤしたら全国行きたい所に行こと話しています。

  • @松原博宣
    @松原博宣 9 วันที่ผ่านมา

    こんばんは、ちはるさん、五郎さん、お疲れ様です。観光楽しんでいますね。今回も天気に恵まれて良かった。愛知、岐阜、三重は私の、ワークエリアでしたので、三重県懐かしいです。又鳥羽、伊勢志摩は良く行きました、相差(おうさつ)の漁港には常宿があり大変良くして頂きました。毎年行っていました。鳥羽展望台の麓の町は、歌手の鳥羽一郎、山川豊兄弟の出身地です。牡蠣が産地です。これからも身体に気を付けて楽しんで下さい。では又ね~‼️♥️💞

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      鳥羽一郎さんと山川豊さん? 知りませんでした。 牡蠣小屋沢山ありました! 海の幸も沢山あるのですね! 珍しい物も沢山あって、中々食べる機会は無かったのですが、知らない事を知れるだけでも旅は、楽しいですね(*^-^*)

  • @tankou-kidousha
    @tankou-kidousha 9 วันที่ผ่านมา

    こんばんわ、今までの中で一番長い動画だったのでは😂天気もいいですし景色サイコ〜です✨旅はロングドライブですよね⁉️😁いいな〜、楽しそう‼️

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      そうなんです。 長くても20分くらいで・・・と なるべく短くまとめたいのですが、今回は出来ませんでした(;^_^A 短い方が作るのには、楽なんです。

  • @oosakakisei9472
    @oosakakisei9472 9 วันที่ผ่านมา

    日本海側と太平洋側ではかなり天気も気温も違って感じるのではないですか? ひと昔前まで三重県とか長野方面で今の時期は雪情報が多かった気がします。 そこで、休日の度にスキー計画を練って盛り上がった記憶があります。 夜は寒いでしょうけど日が当たるとポカポカに温まったのではないですか? 海岸線を散歩もまた良しですね。いい旅を見ていると伊勢に行きたくなってきた。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      三重県も雪積もるのですか? 大阪は、日中そんなに寒く無いし、家の中も(レオパレス)ずっと暖房つけっぱなしだから寒く無いのです。 インディの中も暖房あるから冬でも普通に旅行が出来ると思いました。 でも今時期は、緑が少ないからやはり3月頃から旅をスタートしたいと思っています。

  • @高橋茂昭-n6f
    @高橋茂昭-n6f 9 วันที่ผ่านมา

    こんばんはちはるさん この季節で絶対楽しめない旅を経験していますね❤たくさんの動画がいいですね✌❤

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      はい、大阪の1月って北海道の4月並みの気温です。 先週は、日中15℃くらいになりました。 歩いていても寒く無いのです。 なので普通に旅を楽しめちゃいます(*^-^*)

  • @orengepure5615
    @orengepure5615 9 วันที่ผ่านมา

    お疲れ様でした お天気が良くて良かったですね 鬼ヶ城の海と青い空が綺麗でした 私は高所も閉所も恐怖症なので自分では行けませんので 美しい景観をご相伴させていただいて嬉しかったです お伊勢様はきっと外国人観光客でもごった返していそう 日曜日だと日本人観光客もいると思うのでもっと混んでいますね きっとお参りの機会はきっと別にあると思いますよ

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      そうですか・・・ 高い所はダメなんですね・・・ 私が代わりに行って来ます!笑 有名な神宮って何処も人気ですよね! それが不思議でなりません(;^_^A 日本の古い建物や神社にあまり興味が無いのです(;^_^A

  • @kazzmount
    @kazzmount 9 วันที่ผ่านมา

    ちはるさん 昼からビール😅ソレは運転してくれる方が居るからです 五郎さん孝行してあげて下さい(笑)北海道から移動してからの旅ログはマッタリしてますねぇ やっぱり2人だからですかねぇ😊楽しませてもらいました おやすみm(_ _)m

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      そうですね。 一人旅の時は、昼間っからは絶対に飲めませんね(;^_^A 五郎さん孝行は、特技のマッサージです!笑 二人旅と一人旅は、やっぱり違うでしょうね。 運転が一番心配ですが、慣れないとね?(;^_^A

  • @neruottyann9540
    @neruottyann9540 9 วันที่ผ่านมา

    こんばんは 橋杭岩は日本の絶景写真として紹介されているスポットですよね。 14:23そうですね、一歩前へ進んだからこそ見れた絶景で途中で、途中引き返したら全てを見届ける事はできませんもの、 絶景の映像が伝わってきました。 関西の経験はあまりないですが、明石海峡大橋がおすすめ、垂水JCからトンネルを抜けるとドーンとが圧巻ですよ。 その先に鳴門の渦潮もあるけどどうなんでしょうか? カキはどちらかと云うとですかやはり厚岸産じゃないでしょうか?。 、

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      実は、この場所の存在は、知りませんでした。 たまたまユーチューブを見て、知ったのです。 五郎さんも、ここ行ってみたい!と言う事になりました。 日本一周のルートが変わりました。 日にちが近付いて来たらお知らせしますね。 牡蠣小屋が沢山あって並んでいる所もありました。 きっと人気店もあるのですね! 広島に行っても牡蠣を食べたいです(笑)

  • @かぜまちけんたろう
    @かぜまちけんたろう 9 วันที่ผ่านมา

    こんばんは☆みかんの値段が場所によって違うのにはびっくりでした(^.^;赤福美味しいですね♪

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      私もそう思いました。 北海道と比べたら本場のみかんは、安くて美味しいですね! 赤福って本当に人気ですよね!

  • @mad33tobo99
    @mad33tobo99 9 วันที่ผ่านมา

    三重にこんな所が有るなんて知りませんでしたね 鳥羽は何度か行っていますが二見浦&鬼が城は知りませんでした(◎_◎;) ちはるさんだけ昼からビールって(*´ω`*) 今まで見て来ますとユーチューバーのちはるさんと普通人の五郎さんの懐の深さが 自分的に五郎さん凄いなって思いますよ( `ー´)ノ 伊勢神宮は何故か朝から大行列でしたね(;^_^Aそんなに信心深い人がいるとは思わないのですが(自分も(◎_◎;)) 何はともあれ行程完了お疲れさまでしたって疲れたのは五郎さんだけですかねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      鳥羽展望台は行っていたのですね! 鬼ヶ城は、たまたま旅系ユーチューブチャンネルで知りました。 私も普通の人ですよ(笑) たまたま私を知ったきっかけがユーチューブだったってことです。 五郎さん、アルコール受け付けなくなってしまったから私が飲むのは、全然何とも思わない・・・って言うか、飲みたいなら飲んだら?って言っています。 私も、そう言う人でなければ遠慮して飲みませんよ。 逆の立場でも同じことをしますよ(家族で出掛ける時、運転手になること結構ありました) そうそう、私も信心深い人が多いのには、ビックリしました(笑) 五郎さんの疲れは、私のマッサージで回復です!✌

  • @M.Roco.M
    @M.Roco.M 9 วันที่ผ่านมา

    ちはるさん❣️こんばんわ🌟和歌山から三重県の旅❣️楽しみにしてましたよ~❣️私も道の駅大好き😍そこにしかないもの、見つけるの大好きです❣️🍊沢山❣️美味しそう❣️ジャリのある海岸❣️両手広げてドブーーーン🌊私、飛び込んでいきそう😂 誰もいなくて最高❣️ですね❣️鬼ケ城、初めて拝聴させてもらいました❣️こんなに良いところなのですね🥰 お天気🌞良くてほんと良かったですね❣️まるで、ちはる&五郎さんを待ってたかの様で👍 のんびりゆっくり海岸沿いを散歩、こちらまで癒されました~👍 やったー😆🎶🍺カンパーイ🍺✨🍺また、ゆっくり伊勢神宮にいってみてください~❣️伊勢うどんも美味しいのでまた機会があれば食べてみてくださいね❣️ 盛りだくさんの旅、ありがとうございました🥰

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      鬼ヶ城は、行った事が無いのですね! 私の大好きな所でした。 伊勢神宮っていつも混んでいるのですね(;^_^A 平日なら大丈夫なんだろうか・・・ 3月からの日本一周の旅は、新潟県・和歌山県・三重県・奈良県(これから行く予定)大阪と東京、たぶん神奈川県と埼玉県も。 そして沖縄県と北海道は回りません。 もう一回、三重県行くかもなので、伊勢うどん? 了解しました(*^-^*)

  • @noboru.728
    @noboru.728 9 วันที่ผ่านมา

    こんばんは千春さん🤗鬼ヶ城!凄い迫力ある場所だね😃 釣りしてる人居たけど釣れなくても景色が最高だから文句無しだと(笑) 去年、慶良間で潜った時に海ガメと泳いだね!

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      はい、何故か亀さんは怖くないのです。 鬼ヶ城、とても良い所でし👍

  • @おじさんだから
    @おじさんだから 9 วันที่ผ่านมา

    凄い岩だらけだね。。。 地震あってもなんともないのかなぁ。。。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      地震とか波が荒い時とか津波注意報の時は、通行止めになってしまうのでしょうね。 今回は、お天気も良くてラッキーでしたヽ(^o^)丿

  • @islandmoon8407
    @islandmoon8407 9 วันที่ผ่านมา

    お天気に恵まれて良かったですね😊道の駅で休憩を取りながらの鬼ヶ城!素晴しい所でしたね、整備も整ってるし、いつか訪れたいなぁ〜あっ!鬼がもう一体居たのですか😂可愛い鬼さんなんだろうなぁ〜伊勢神宮は残念でしたが赤福を頂けただけでもご利益ですよ😊

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる 7 วันที่ผ่านมา

      五郎さんにとっては、可愛く無いと思います(笑) 時々、お母さんのように怒ります(五郎さんがだらしないことをすると)笑 赤福は、直ぐに売れきれると言うくらい人気なのですね!(私は、そんなに甘党じゃないのです)