【三重県観光】絶景!鬼ヶ城・鳥羽展望台・二見浦

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 今回は、三重県を旅して来ました。
    私達の目的は、鬼ヶ城でしたが、行く途中道の駅に寄ったりして中々たどり着けませんでした。
    鬼ヶ城の所は、14:20~25:00と約10分ほどありますので、興味の無い方は、飛ばして下さい。
    私達は、絶景に感動でした。
    他、鳥羽展望台、二見浦、伊勢神宮は外宮だけで内宮は、行けませんでした。
    #三重県観光
    #車中泊の旅
    #鬼ヶ城
    #鳥羽展望台
    #二見浦
    BGM:DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/_con...
    曲名
    爽やかな朝
    written by 田中芳典
    曲名
    君と眺める星の夜は
    written by えだまめ88
    曲名
    白い朝
    written by ゆうき わたる
    曲名
    暖かい部屋
    written by ゆうき わたる
    曲名
    Chill night fall a sleep
    written by 蒲鉾さちこ

ความคิดเห็น • 55

  • @旅人ちはる
    @旅人ちはる  15 วันที่ผ่านมา +7

    いつもご視聴頂きありがとうございます。
    今回の動画は、今までに無いロング動画となります。
    鬼ヶ城の所だけで約10分くらいになりますので、興味の無い方は、飛ばしてください。
    鬼ヶ城だけを見たい方は(14:20)~(25:00)ご覧ください。

  • @たったか-p5w
    @たったか-p5w 13 วันที่ผ่านมา

    ちはるさん
    ドライバーがいるから遠くに行けるしビール🍺も飲めて良いですねー🙆
    鬼が城も全て見ましたよ!
    良い所ですねー😊
    ありがとうございます😊
    五郎さんも楽しいと思いますよ!

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  12 วันที่ผ่านมา

      @@たったか-p5w さん
      はい、運転とても助かっています。
      でも、五郎さんにばかり頼っていられないので一人で三重県に行って来ようと思っています🚚
      鬼ヶ城は、五郎さんも行きたい所だったので、とても喜んでいました😊
      ロング動画ご覧頂きありがとうございます😊

  • @俊一野田
    @俊一野田 14 วันที่ผ่านมา

    お疲れ様です!
    ひえー、それは残念です!
    お伊勢さんは、内宮、外宮見て、回って欲しかったです。
    赤福、本当に美味いですよね、
    今回の旅、本当に南紀からのいい旅でしたね
    次回を、楽しみにしてますよ!

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +2

      お伊勢さんは、早朝に行くと良いですよね!
      内宮が先なんですか?
      外宮は行ったのですが・・・(;^_^A
      いつか近くに行く事があれば・・・
      次回は、那智勝浦のホテルに泊まる計画です。

  • @jgarage300
    @jgarage300 14 วันที่ผ่านมา

    ウミガメの道の駅、行きました~。鬼ヶ城は行ってないですが。そのあたりを何度も訪れることができて、うらやましいです。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา

      こんな所で亀さん見れるとは思いませんでした。
      良い所でしたね!

  • @さいさい-c9v
    @さいさい-c9v 14 วันที่ผ่านมา +1

    和歌山や三重は、1回も行った事のない場所なのですが、素晴らしい景色に癒されたし感動しました。行ってみたくなりましたよ。
    テロップ付きの美味しい〜♪も見れて満足です(笑)
    今回も、一緒に旅してる感じを共有させて頂きました。赤福いいな♪

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +2

      赤福好きな人多いですね!笑
      五郎さんも大好物と言っていました。
      私は、どちらかと言うと和菓子よりも洋菓子派かな?
      和歌山県、三重県良い所でした。
      三重県は、もう一度行きます。
      他、奈良県にも行く予定していますよ(^_-)

  • @鈴木恵美-r5y
    @鈴木恵美-r5y 12 วันที่ผ่านมา

    ちはるさん、こんばんは🌃
    父、母親が高齢で実家に行くことが増えたのでなかなか視聴できませんでした。🥺
    海岸沿いを走るのは気持ち良さそう~🚙
    ロケーションも最高ですね。😊
    五郎さんと楽しいドライブ💕いいなあ~
    今が青春😍かな😘

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  12 วันที่ผ่านมา

      @@鈴木恵美-r5y さん
      いえいえ
      青春では無いですよ!笑
      二人とも一緒に出掛ける事を楽しみにしていたのに毎週当たり前のように出掛けていたら普通の事のようになってしまいました(笑)
      でも私、3月になったら居なくなるので五郎さん、どうしよう・・・と(食事)
      今から嘆いています💦

  • @高橋茂昭-n6f
    @高橋茂昭-n6f 15 วันที่ผ่านมา +1

    こんばんはちはるさん
    この季節で絶対楽しめない旅を経験していますね❤たくさんの動画がいいですね✌❤

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +2

      はい、大阪の1月って北海道の4月並みの気温です。
      先週は、日中15℃くらいになりました。
      歩いていても寒く無いのです。
      なので普通に旅を楽しめちゃいます(*^-^*)

  • @宮古島大好き
    @宮古島大好き 13 วันที่ผ่านมา

    ちはるさん五郎さんこんばんは。
    昼間なら景色を眺めて走るから
    夜はネぇ。😊おつかれ様です。
    私達ももう少しゆっくり回れたら良かったけど
    めはり寿司娘がハマってました。
    ジュースは私が糖尿の投薬中なんで飲んでません。
    紀伊半島、もう一度でいいからゆっくりまわって見たいですね
    鬼ヶ城も行って無いから😅
    太地町・尾鷲・鳥羽くらい
    でした。
    また来ます。 ご安全に!
    らいでした。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +2

      夜は、景色を楽しめないけれど、五郎さん土日しか出掛けられないから仕方ないのです。
      早くリタイヤしてゆっくり旅したいと言っています(;^_^A
      好きな物飲めないのは、残念ですね(;^_^A
      きっと、またこの辺に来ることあるかもなのでまた行ってみたいと思いました。
      ありがとうございます(*^-^*)

  • @haikara39-hakodate
    @haikara39-hakodate 13 วันที่ผ่านมา

    ちはるさんこんばんは🌃
    和歌山から三重への旅。
    まずは五郎さん運転お疲れ様です🚐
    道の駅が多いですね。こりゃ鬼ヶ城まで時間がかかるわけです😄でもそれもまた楽しみですね。
    恥ずかしながらみかんとポンカンの区別がつかないんですよ😅ちはるさん教えて下さい🙏
    鬼ヶ城の景観素晴らしいです✨自然の芸術ですね。
    空と海のブルーがきれい。ここ廻るだけでかなりの運動になりますね。
    いつも思うのですが、五郎さんの写真の腕はなかなかのものではないですか👏👏

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +2

      私は長距離運転嫌いなんですが、五郎さんは、平気といつも言っています。って言うか・・・
      逆に私に気を使って長い距離を走るのを遠慮しているのです。
      私のユーチューブを長い事見ていたから、私が長い時間車に乗ってるのが好きじゃ無いことを彼が一番知っているのです。
      でも休みが土、日しかないので、どうしても強行になってしまいます。
      私が代わりに運転しても良いのですが、恐らく私の横に安心して乗っていられないのでしょう(苦笑)
      私が言うみかんは、冬みかんの小さいので(温州みかん)他は、色々と名前があるようですね。
      ポンカンとかはるみとかせとかとか色々と品種があるのかな?
      良く分かりませんが・・・・(;^_^A

  • @堀切恵一郎
    @堀切恵一郎 14 วันที่ผ่านมา

    和歌山、三重県、さすがに五郎さんと一緒だと行動範囲広がりますね。
    無理せずに楽しんで下さいね😊
    堀切は近隣で無理せずに楽しんでます。
    未定ですが、三重県に4月頃かな?
    行けたらと思ってますよ。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา

      大阪に居る間に和歌山県、三重県、奈良県に行こうと思っています。
      そうすると日本一周の時に大阪含め3県は、行かなくても良いので
      堀切さんは、もう既に色々と行ってるから後は、もう一度行ってみたい所に行けるから良いですよね👍

  • @tankou-kidousha
    @tankou-kidousha 14 วันที่ผ่านมา +1

    こんばんわ、今までの中で一番長い動画だったのでは😂天気もいいですし景色サイコ〜です✨旅はロングドライブですよね⁉️😁いいな〜、楽しそう‼️

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +1

      そうなんです。
      長くても20分くらいで・・・と
      なるべく短くまとめたいのですが、今回は出来ませんでした(;^_^A
      短い方が作るのには、楽なんです。

  • @M.Roco.M
    @M.Roco.M 15 วันที่ผ่านมา +1

    ちはるさん❣️こんばんわ🌟和歌山から三重県の旅❣️楽しみにしてましたよ~❣️私も道の駅大好き😍そこにしかないもの、見つけるの大好きです❣️🍊沢山❣️美味しそう❣️ジャリのある海岸❣️両手広げてドブーーーン🌊私、飛び込んでいきそう😂
    誰もいなくて最高❣️ですね❣️鬼ケ城、初めて拝聴させてもらいました❣️こんなに良いところなのですね🥰
    お天気🌞良くてほんと良かったですね❣️まるで、ちはる&五郎さんを待ってたかの様で👍
    のんびりゆっくり海岸沿いを散歩、こちらまで癒されました~👍
    やったー😆🎶🍺カンパーイ🍺✨🍺また、ゆっくり伊勢神宮にいってみてください~❣️伊勢うどんも美味しいのでまた機会があれば食べてみてくださいね❣️
    盛りだくさんの旅、ありがとうございました🥰

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +2

      鬼ヶ城は、行った事が無いのですね!
      私の大好きな所でした。
      伊勢神宮っていつも混んでいるのですね(;^_^A
      平日なら大丈夫なんだろうか・・・
      3月からの日本一周の旅は、新潟県・和歌山県・三重県・奈良県(これから行く予定)大阪と東京、たぶん神奈川県と埼玉県も。
      そして沖縄県と北海道は回りません。
      もう一回、三重県行くかもなので、伊勢うどん?
      了解しました(*^-^*)

  • @islandmoon8407
    @islandmoon8407 15 วันที่ผ่านมา +1

    お天気に恵まれて良かったですね😊道の駅で休憩を取りながらの鬼ヶ城!素晴しい所でしたね、整備も整ってるし、いつか訪れたいなぁ〜あっ!鬼がもう一体居たのですか😂可愛い鬼さんなんだろうなぁ〜伊勢神宮は残念でしたが赤福を頂けただけでもご利益ですよ😊

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +2

      五郎さんにとっては、可愛く無いと思います(笑)
      時々、お母さんのように怒ります(五郎さんがだらしないことをすると)笑
      赤福は、直ぐに売れきれると言うくらい人気なのですね!(私は、そんなに甘党じゃないのです)

  • @伴流さちお
    @伴流さちお 14 วันที่ผ่านมา +1

    今回の旅、天気が良くて良かったですね。そして素晴しい絶景ですね。是非私も行って見たいと思いました。
    BGMのタイトル名も分かり、映像に合わせた曲良いですねー。いつも最後まで、見いっちゃいます。
    (南信州より)

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +1

      今回は、新たにBGMを探して付け加えました。
      働いていた時は、時間がなくて編集するだけでいっぱいいっぱいでしたが、考えてみたら今は、時間があります(笑)
      BGMはいつも同じだと飽きちゃうから新鮮なのを入れてみました。
      いつもありがとうございます(*^-^*)

    • @伴流さちお
      @伴流さちお 13 วันที่ผ่านมา

      @@旅人ちはる いえ、いえ、こちらこそ、ご丁寧に返信のコメント頂いて有難うございます。私はユーチューバーではないのですが、BGMを考えたり動画の編集をする事はとても大変な作業だと思つています。そんななか、コメント頂いた皆さんに毎回、返信のコメントを送って、素晴らしいですね、頭が下がります。でわ、でわ、良い旅を願っています。

  • @Clooney_keicamper
    @Clooney_keicamper 14 วันที่ผ่านมา

    鬼ヶ城には一回行ったことあるけどその時は団体だったから最後まで行かず途中で引き返したような(^^♪
    にしても、昼間っから美味しいもの食べながらビール🍺なんて贅沢な(^^♪
    五郎さんに感謝だね(*^^)v
    伊勢神宮はいつも混んでるからね(^^♪ またいつかの平日に行ってみてよ(^^♪

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +2

      はい、感謝しています(*^-^*)
      観光バスのツアー客も来てました。
      ずっと歩いても飽きない風景でした。
      また、三重県行く事あるかもですね(五郎さんの仕事は、和歌山県や四国とか兵庫県が多いみたいです)

  • @worldprelaunchtomo
    @worldprelaunchtomo 14 วันที่ผ่านมา +1

    ありがとうございました。
    今回もまた良い景色、感動する絶景を観させて頂きました。
    見渡し限りの目前の海を見て、なんだか釣りがしたくなりましたよ。(^^♪

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +2

      五郎さんも釣りがしたいと言っていました。
      仕事をリタイヤしたら全国行きたい所に行こと話しています。

  • @orengepure5615
    @orengepure5615 15 วันที่ผ่านมา +1

    お疲れ様でした
    お天気が良くて良かったですね
    鬼ヶ城の海と青い空が綺麗でした
    私は高所も閉所も恐怖症なので自分では行けませんので
    美しい景観をご相伴させていただいて嬉しかったです
    お伊勢様はきっと外国人観光客でもごった返していそう
    日曜日だと日本人観光客もいると思うのでもっと混んでいますね
    きっとお参りの機会はきっと別にあると思いますよ

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +2

      そうですか・・・
      高い所はダメなんですね・・・
      私が代わりに行って来ます!笑
      有名な神宮って何処も人気ですよね!
      それが不思議でなりません(;^_^A
      日本の古い建物や神社にあまり興味が無いのです(;^_^A

  • @松原博宣
    @松原博宣 14 วันที่ผ่านมา +1

    こんばんは、ちはるさん、五郎さん、お疲れ様です。観光楽しんでいますね。今回も天気に恵まれて良かった。愛知、岐阜、三重は私の、ワークエリアでしたので、三重県懐かしいです。又鳥羽、伊勢志摩は良く行きました、相差(おうさつ)の漁港には常宿があり大変良くして頂きました。毎年行っていました。鳥羽展望台の麓の町は、歌手の鳥羽一郎、山川豊兄弟の出身地です。牡蠣が産地です。これからも身体に気を付けて楽しんで下さい。では又ね~‼️♥️💞

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +1

      鳥羽一郎さんと山川豊さん?
      知りませんでした。
      牡蠣小屋沢山ありました!
      海の幸も沢山あるのですね!
      珍しい物も沢山あって、中々食べる機会は無かったのですが、知らない事を知れるだけでも旅は、楽しいですね(*^-^*)

  • @oosakakisei9472
    @oosakakisei9472 15 วันที่ผ่านมา +1

    日本海側と太平洋側ではかなり天気も気温も違って感じるのではないですか?
    ひと昔前まで三重県とか長野方面で今の時期は雪情報が多かった気がします。
    そこで、休日の度にスキー計画を練って盛り上がった記憶があります。
    夜は寒いでしょうけど日が当たるとポカポカに温まったのではないですか?
    海岸線を散歩もまた良しですね。いい旅を見ていると伊勢に行きたくなってきた。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +1

      三重県も雪積もるのですか?
      大阪は、日中そんなに寒く無いし、家の中も(レオパレス)ずっと暖房つけっぱなしだから寒く無いのです。
      インディの中も暖房あるから冬でも普通に旅行が出来ると思いました。
      でも今時期は、緑が少ないからやはり3月頃から旅をスタートしたいと思っています。

  • @reosincrea
    @reosincrea 8 วันที่ผ่านมา

    ちはるさん、五郎さんと仲睦まじくて微笑ましいです(笑)
    今回ゎ、和歌山~三重の旅をされているんですね‼️(*^ー゚)b
    北海道の頃から、いつも視聴させて頂いてますが
    BGMの優しさと、ちはるさんの穏やかな人となりが感じられて素晴らしいです。
    こぉいう動画を、いつか私も撮りたいなぁ。
    無理やろぉけど( ̄▽ ̄;)💦(爆)
    なにせ、天然ボケ一直線のやらかし職人で通ってるからなぁ(笑)
    いつも、ちはるさんの動画で癒されています。
    本当に、機会がありましたらお逢いしてみたいなぁ。🤔

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  3 วันที่ผ่านมา +1

      いつもご視聴下さりありがとうございます😊
      TH-camに興味あるのですね。
      近くに居たら教えてあげるのに
      と言っても基本的にな事しか分からないけど😅
      私は夏には辞めるから、やりたい人が居たら協力出来ますよ😊

    • @reosincrea
      @reosincrea 3 วันที่ผ่านมา

      いえ、一応私もTH-camやってますよぉ‼️( ̄▽ ̄;)💦(笑)

  • @かぜまちけんたろう
    @かぜまちけんたろう 15 วันที่ผ่านมา +1

    こんばんは☆みかんの値段が場所によって違うのにはびっくりでした(^.^;赤福美味しいですね♪

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +2

      私もそう思いました。
      北海道と比べたら本場のみかんは、安くて美味しいですね!
      赤福って本当に人気ですよね!

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 15 วันที่ผ่านมา +1

    夜間に走る方が交通量が少なく、走りやすいのと、活動時間の無駄が少ないので、毎年2〜3回は1人で300km前後の夜間走行をやってます。チキンラーメン🍜美味いですね。 私も一度だけ、三重県から富士山を見た事があります。夏至の日には、夫婦岩の正面にダイヤモンド富士が見えるそうです(条件が厳しそうですが)😅

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +1

      そうなんですか
      五郎さんも同じ考えかもですね。
      私は、夜の運転は苦手です(;^_^A
      って言うか・・・
      夜の活動が苦手です(笑)
      三重県から富士山が見えるなんて、本当に日本一高い山ですね!

  • @neruottyann9540
    @neruottyann9540 15 วันที่ผ่านมา +1

    こんばんは
    橋杭岩は日本の絶景写真として紹介されているスポットですよね。
    14:23そうですね、一歩前へ進んだからこそ見れた絶景で途中で、途中引き返したら全てを見届ける事はできませんもの、
    絶景の映像が伝わってきました。
    関西の経験はあまりないですが、明石海峡大橋がおすすめ、垂水JCからトンネルを抜けるとドーンとが圧巻ですよ。
    その先に鳴門の渦潮もあるけどどうなんでしょうか?
    カキはどちらかと云うとですかやはり厚岸産じゃないでしょうか?。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +1

      実は、この場所の存在は、知りませんでした。
      たまたまユーチューブを見て、知ったのです。
      五郎さんも、ここ行ってみたい!と言う事になりました。
      日本一周のルートが変わりました。
      日にちが近付いて来たらお知らせしますね。
      牡蠣小屋が沢山あって並んでいる所もありました。
      きっと人気店もあるのですね!
      広島に行っても牡蠣を食べたいです(笑)

  • @おじさんだから
    @おじさんだから 15 วันที่ผ่านมา +1

    凄い岩だらけだね。。。
    地震あってもなんともないのかなぁ。。。

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +1

      地震とか波が荒い時とか津波注意報の時は、通行止めになってしまうのでしょうね。
      今回は、お天気も良くてラッキーでしたヽ(^o^)丿

  • @kazzmount
    @kazzmount 15 วันที่ผ่านมา +1

    ちはるさん 昼からビール😅ソレは運転してくれる方が居るからです 五郎さん孝行してあげて下さい(笑)北海道から移動してからの旅ログはマッタリしてますねぇ やっぱり2人だからですかねぇ😊楽しませてもらいました おやすみm(_ _)m

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +2

      そうですね。
      一人旅の時は、昼間っからは絶対に飲めませんね(;^_^A
      五郎さん孝行は、特技のマッサージです!笑
      二人旅と一人旅は、やっぱり違うでしょうね。
      運転が一番心配ですが、慣れないとね?(;^_^A

  • @mad33tobo99
    @mad33tobo99 15 วันที่ผ่านมา +1

    三重にこんな所が有るなんて知りませんでしたね
    鳥羽は何度か行っていますが二見浦&鬼が城は知りませんでした(◎_◎;)
    ちはるさんだけ昼からビールって(*´ω`*)
    今まで見て来ますとユーチューバーのちはるさんと普通人の五郎さんの懐の深さが
    自分的に五郎さん凄いなって思いますよ( `ー´)ノ
    伊勢神宮は何故か朝から大行列でしたね(;^_^Aそんなに信心深い人がいるとは思わないのですが(自分も(◎_◎;))
    何はともあれ行程完了お疲れさまでしたって疲れたのは五郎さんだけですかねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +2

      鳥羽展望台は行っていたのですね!
      鬼ヶ城は、たまたま旅系ユーチューブチャンネルで知りました。
      私も普通の人ですよ(笑)
      たまたま私を知ったきっかけがユーチューブだったってことです。
      五郎さん、アルコール受け付けなくなってしまったから私が飲むのは、全然何とも思わない・・・って言うか、飲みたいなら飲んだら?って言っています。
      私も、そう言う人でなければ遠慮して飲みませんよ。
      逆の立場でも同じことをしますよ(家族で出掛ける時、運転手になること結構ありました)
      そうそう、私も信心深い人が多いのには、ビックリしました(笑)
      五郎さんの疲れは、私のマッサージで回復です!✌

  • @noboru.728
    @noboru.728 15 วันที่ผ่านมา +1

    こんばんは千春さん🤗鬼ヶ城!凄い迫力ある場所だね😃
    釣りしてる人居たけど釣れなくても景色が最高だから文句無しだと(笑)
    去年、慶良間で潜った時に海ガメと泳いだね!

    • @旅人ちはる
      @旅人ちはる  13 วันที่ผ่านมา +2

      はい、何故か亀さんは怖くないのです。
      鬼ヶ城、とても良い所でし👍